Jurassic Park River Adventures (Front Seat) | Islands Of Adventure ー Universal Orlando

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 06. 2021
  • Ride Jurassic Park River Adventure from Home. Out of nowhere, you're bumped off course and thrust into the ominous "restricted area" of Jurassic Park. This is where they keep the other creatures. The dangerous ones. Suddenly, a T. rex stands before you. There's nowhere to turn. Your only possible escape from his razor sharp teeth is to take the pitch-black plunge before you.
    USJ Informer L.C.A.STUDIOS
    SOCIAL MEDIA LINKS ►
    ■Twitter
    / lcastudios_usj
    ---------------------------------------­------------------------------------
    ■Facebook
    / usjlcastudios
    ---------------------------------------­------------------------------------
    ■Instagram
    / l.c.a.studios_usj
    ---------------------------------------­------------------------------------

Komentáře • 217

  • @LCAstudiosUSJ
    @LCAstudiosUSJ  Před 2 lety +27

    【360°VR】
    魔法界をVRで体験!
    「ハグリッドのマジカルクリーチャー モーターバイク アドベンチャー」
    czcams.com/video/fEtCRdfFYPA/video.html
    おすすめです!

  • @user-qe7hw7sb4t
    @user-qe7hw7sb4t Před 2 lety +308

    初めて乗った時「演出だよね?!そうなんだよね?!?」って母親に何度聞いても何も言ってくれなくて死を覚悟した思い出。

    • @s.p.d-1995
      @s.p.d-1995 Před rokem +11

      幼少期やけど、ユニバの頂上の箱ん中で降りた過ぎて暴れて、運行停止させたことあるわ…( ´;゚;∀;゚;)
      中学生になってようやく暴れる事は無くなったけどね…

    • @user-gi5ff6hw5e
      @user-gi5ff6hw5e Před 11 měsíci

      @@s.p.d-1995害悪すぎやろ

  • @1222misuzu
    @1222misuzu Před rokem +54

    「映画もたいてい嵐の中だしな!乗るか!」っていう謎テンションで土砂降りの中乗ったときは悲鳴あげました…

  • @user-je4cx5jq9u
    @user-je4cx5jq9u Před 2 lety +711

    日本のは周りが焦ってる様子ないから軍隊とかの無線でやり取りしてるの真似するくらい好きなんでこうゆうの欲しい

    • @atushikato9751
      @atushikato9751 Před 2 lety +55

      逆にん?あれ?っていう不気味さが好きですけどね
      ジュラシックパークみてないとなんのこっちゃとはなりますね
      最近の若者ジュラシックパークみたことないんじゃないだろうかとおもうんですが・・(笑)

    • @user-sn2lx8wi4w
      @user-sn2lx8wi4w Před 2 lety +40

      @@atushikato9751
      中学生ですが友達とユニバに行ってもジュラシックパークやジョーズを視聴済みの友達は少ない印象があります…
      僕自身映画の世界観等も楽しみたいので一度は目を通していることが多いですが見てない人が大多数かなと…

    • @sakusakuP0CKY
      @sakusakuP0CKY Před 2 lety +24

      @@atushikato9751 それはもうETやらバックトゥーザ・フューチャーが無くなった時点であきらかですね…理由は他にもあると思いますが残念です

    • @Papipupepooo1lIII
      @Papipupepooo1lIII Před rokem +9

      @@atushikato9751 同じ若者から言わせてもらうと、理解力とか読解力がない若者がマジで多いから本とか映画とか見る人はめちゃくちゃ少ないですね

    • @atushikato9751
      @atushikato9751 Před rokem +6

      単純に昔より魅力的な娯楽が増えたからだと思います
      下手な映画より今のゲームのほうがおもしろいですからね
      自分も昔は映画とか本とか読んでましたけど
      いまはゲームやアニメ,youtubeのほうが多いですし
      生まれる時代が違えば同じようになってたとおもいます

  • @next_sta.233
    @next_sta.233 Před 2 lety +262

    変に周り見るよりこっちの方が前面展望って感じで好き

  • @maplesyrup5662
    @maplesyrup5662 Před rokem +15

    開園当初、初めてUSJの方に乗った時(小学生)絶叫系大嫌いだったのに、お母さんに「恐竜見て回るだけやから大丈夫」っていわれて騙されて乗せられたの思い出した
    めちゃくちゃ号泣してた

    • @user-xl7oj7ow5w
      @user-xl7oj7ow5w Před rokem +1

      親のアトラクション大丈夫理論ほど信用できないものはない

  • @user-cx9vj6gl1s
    @user-cx9vj6gl1s Před 2 lety +309

    どこのか忘れたけど肉食収容エリアの途中でオリジナルの映画に
    出てきたエクスプローラーが落ちてくんの好きすぎる。
    ハリウッド版やっけな…

    • @takuchan4979
      @takuchan4979 Před 2 lety +26

      ハリウッド版ですね。
      (ジュラシックワールド版になる前の末期は何故か落ちなくなったけど)

    • @user-zh3km5fn1d
      @user-zh3km5fn1d Před 2 lety +11

      @@takuchan4979
      故障しかけてたんじゃないの?

  • @user-gt5yn3su7t
    @user-gt5yn3su7t Před 2 lety +136

    アメリカ版の無線も好きだけど日本版のずっと警告音でうるさい感じが好きなんだよなぁ
    両方詰め込んでくれたら雰囲気完璧

    • @Sayochika
      @Sayochika Před rokem +7

      どっちもだったら声聞き取りにくくてうるさくなって逆にやばくなりそう…。

  • @user-samuraijack
    @user-samuraijack Před 2 lety +202

    雰囲気はオーランド、
    スリルは日本、
    ティラノの登場の仕方はハリウッド
    がよき。

  • @LCAstudiosUSJ
    @LCAstudiosUSJ  Před 3 lety +86

    ツアーボートがコースを外れた理由が明確にわかる……など
    細部がUSJ版と少し違います! あと心なしUSJ版より異常に濡れます。
    czcams.com/play/PL__z5AySp-nrn-BLZuDY2yzKvTtQiu5IR.html

  • @user-cl1vs7ur3q
    @user-cl1vs7ur3q Před 2 lety +58

    3:45のラプトルのキィェオァキャァオって鳴き声好きww(語彙力)

    • @Hakatanosio666
      @Hakatanosio666 Před 2 lety +1

      わかるぞ…言いたいこと…俺も大好きだ

  • @user-fe1xq6ce6d
    @user-fe1xq6ce6d Před 2 lety +157

    修学旅行でそこに
    最初と最後乗ったんだけど
    最初濡れなくて余裕じゃんって
    次乗ってべしゃべしゃになった状態で
    夕御飯食べに行ったの懐かしい

    • @toi7592
      @toi7592 Před 2 lety +23

      修学旅行アメリカは羨ましい
      ユニバと関係ないけど、うちの修学旅行はイタリア・マルタ・ドバイ・台湾から選択制だったのが、コロナで行事全部中止になった

    • @Erie_1100
      @Erie_1100 Před 2 lety +18

      改行する場所が気になる笑

    • @Hakatanosio666
      @Hakatanosio666 Před 2 lety +3

      なるほどこれは縦読みすると修最最次夕これはなにかのメッセージか(?)

  • @user-go5bl6sc9x
    @user-go5bl6sc9x Před 2 lety +77

    こっちの方が焦りがあって好き

  • @LCAstudiosUSJ
    @LCAstudiosUSJ  Před 2 lety +67

    最後のドロップダウンの高さが低いとの指摘を多くいただいてますが
    日本版もオーランド版も同じ85フィート(25.9m)だそうなので、気のせいだと思います
    実際私が乗った時も同じ印象でした

  • @user-xe6bq7hm3c
    @user-xe6bq7hm3c Před 2 lety +82

    日本と比べて規制が緩いから、物との距離も近いし、迫力があるように見えますね!

  • @HOME-xp5lt
    @HOME-xp5lt Před 2 lety +19

    なるほど。恐竜に接触して禁止エリアに入ってしまった体だったのか。日本でも同じ仕様だけど初めて知った。

  • @AphrRely1
    @AphrRely1 Před 2 lety +18

    この前午前11くらいにジュラシックパークザライド乗ったら小雨が降っててめっちゃ良かったw

  • @king_sn_
    @king_sn_ Před 2 lety +61

    これ夜に乗ったら迫力えぐい

  • @nerunerunerune03
    @nerunerunerune03 Před 2 lety +7

    字幕のフォント大好き

  • @user-vg6zo3pb4o
    @user-vg6zo3pb4o Před 2 lety +3

    03:19 の左の壊れたボート?にいる雑巾みたいなのなんか可愛い

  • @moonspace4196
    @moonspace4196 Před 2 lety +75

    姉とめっちゃ雨降ってる中2人でユニバのジュラシックパーク貸切で乗った時は怖くて恐竜どころじゃ無かった

    • @user-xj9pl6ew4d
      @user-xj9pl6ew4d Před 2 lety +11

      何その状況wめっちゃ怖いけど乗ってみたいw

    • @eyyyyyyyyyy
      @eyyyyyyyyyy Před 2 lety +8

      ほんとに映画の中に入ったような状況でワクワクしますね…怖すぎますが笑

    • @neptunialove
      @neptunialove Před 8 měsíci

      レックスとティムの気分を味わえましたね!

  • @user-lk6nd5yc1h
    @user-lk6nd5yc1h Před rokem +16

    小5の時の夏休みで行ったわ、懐かし笑笑また行きたい

  • @user-so2vy4lp5r
    @user-so2vy4lp5r Před 3 lety +255

    乗ってみたくなりました。日本より雰囲気が違ってすごいなアメリカってw

    • @joeymills7185
      @joeymills7185 Před 2 lety +17

      だって本場だもんそりゃそうだろ

    • @user-rh6sp6bo8y
      @user-rh6sp6bo8y Před 2 lety +6

      やっぱりアメリカすごいですよね!

    • @user-tb3fw2wr3o
      @user-tb3fw2wr3o Před 2 lety +49

      え、自分には日本のとそんな違いないと思ったんだけど、、、

    • @user-AiiQTydyhbN6UGSdLMSc
      @user-AiiQTydyhbN6UGSdLMSc Před 2 lety +36

      違いは右回りと、左回り。日本はうるさくて、にぎやかで、詰め込みすぎてるが、本場は真逆で殺風景な印象、ドキドキ感は日本より上かも。日本人受けを狙ってるなという意図が比較できて良かった。

    • @takepan631
      @takepan631 Před 2 lety +7

      @@user-tb3fw2wr3o 入ってすぐ右手の森とかが日本版よりもっと森してる

  • @user-zi1jg4zg5t
    @user-zi1jg4zg5t Před 2 lety +16

    やっぱりユニバーサルといえばジュラシックパークアトラクションだよな

  • @user-dn8kl9qn9u
    @user-dn8kl9qn9u Před 2 lety +120

    USJ情報局さんは字幕つけてくれてありがたいです٩( 'ω' )و

  • @user-hz3uj2hy4y
    @user-hz3uj2hy4y Před 2 lety +42

    日本のやつも同じくらい面白いと思う

  • @user-dj9zd9qx8i
    @user-dj9zd9qx8i Před 2 lety +22

    アメリカ版はリアリティがあって良いけど日本はド派手やけ日本の方が好き

  • @user-xn2vg8ce3b
    @user-xn2vg8ce3b Před 2 lety +11

    英語だと雰囲気が違う。こっちのがいい。

  • @user-hz8rv7tk6r
    @user-hz8rv7tk6r Před rokem +1

    ティラノの周りのパイプがズタボロなの良いな

  • @user-qu4my6fr7z
    @user-qu4my6fr7z Před rokem

    まじで行きたい

  • @user-lb3ud3jm2f
    @user-lb3ud3jm2f Před 2 lety +10

    ボートがコースを外れる原因っててっきりラプトルの仕業かと思ってた

  • @SirHumphryDavy1
    @SirHumphryDavy1 Před 2 lety +3

    ユニバーサルスタジオシンガポール思い出すわ

  • @user-xj6xj9gw3l
    @user-xj6xj9gw3l Před 2 lety +43

    超細かいこと言うね?
    「ようこそ、ジュラシックパークへ」のところでパーク内に入るとき、日本では右からだけど、アメリカだと左からなんだね。

    • @user-tokotoko334
      @user-tokotoko334 Před 2 lety +12

      そのあとブラキオサウルスが居る方向も逆だし洞窟を曲がるルートも逆だし肉食エリアに行く時も逆だし大体逆やな

  • @user-zc5rd1pz6i
    @user-zc5rd1pz6i Před 2 lety +3

    このカメラ画質良すぎでしょう

  • @user-jc8jr7sv3c
    @user-jc8jr7sv3c Před 2 lety +7

    めっちゃいい

  • @user-xt7xc3tq8l
    @user-xt7xc3tq8l Před 11 měsíci +1

    アイランズオブアドベンチャーには急流下りのアトラクションがジュラシックパーク以外にもダドリードゥーライトのやつがあるんだよね。
    造形やアニマトロニクス、緊迫感などはジュラシックパークの圧勝だけど純粋なアトラクションとしての楽しさはぶっちゃけダドリードゥーライトの方が何回もドロップして面白いしジュラシックパークよりも遥かに濡れる。もし行く機会があったら乗り比べてみて下さい。

  • @takuchan4979
    @takuchan4979 Před 2 lety +3

    ここもワールド仕様にリニューアルされるのかな

  • @user-ib4di7ns3m
    @user-ib4di7ns3m Před 2 lety +2

    フォントの関係なんだろうけど、「川の流れをさかのぼリー」って見えて笑ってしまった

  • @cosato6182
    @cosato6182 Před rokem +5

    やっぱ英語の方が映画みたいでいいなって思った

  • @sora1991
    @sora1991 Před 2 lety +5

    なんか恐竜の怖さというより落下の怖さが怖いだけって感じになってますよね〜

  • @usaginomofu
    @usaginomofu Před rokem +6

    落ちる時は日本の方がリアル感あっていいと思うな

  • @joeymills7185
    @joeymills7185 Před 2 lety +104

    アメリカって本当に、すごいな。。アメリカが世界で一番好きな国です🙋‍♀️

    • @Hakatanosio666
      @Hakatanosio666 Před 2 lety +6

      @@user-ci2lk7is4u いろんなひとにクソリプおくってんな‪w暇人かよ

    • @user-zr2xo7xe3r
      @user-zr2xo7xe3r Před 2 lety

      @空条承太郎となったはかたのしお
      いや、差別をいけないことと把握伝えてくれている優しい人かもしれない()

    • @user-zr2xo7xe3r
      @user-zr2xo7xe3r Před 2 lety

      (把握して、それを~)
      誤字った

    • @user-xn9px3lt7l
      @user-xn9px3lt7l Před 2 lety

      自分はイギリス!

  • @aatak2878
    @aatak2878 Před 2 lety +3

    日本と全部左右逆なんですね…

  • @user-ir4gf1qk1q
    @user-ir4gf1qk1q Před 2 lety

    ここ夜に行ったから激怖だった

  • @user-dj8zc6er6c
    @user-dj8zc6er6c Před 2 lety +99

    日本の方が落ちる距離長くて好き!

    • @user-og9cc6kv3d
      @user-og9cc6kv3d Před rokem +8

      日本と同じ距離だよ

    • @user-gd4wo5wj3p
      @user-gd4wo5wj3p Před rokem +4

      ハリウッド版の方が最高

    • @GG-mb3nm
      @GG-mb3nm Před rokem +3

      @@user-og9cc6kv3d 角度は日本の方が付いてる

    • @yagi3_
      @yagi3_ Před 9 měsíci +2

      @@GG-mb3nm日本のは登りきった時後悔するぐらい角度がヤヴァイ

  • @user-gz9zq5yq2v
    @user-gz9zq5yq2v Před 2 lety +2

    カッパandポンチョ推奨アトラクションですね!

  • @user-yy6in6mx3x
    @user-yy6in6mx3x Před rokem

    いきてぇええええ

  • @user-ml9se9qq5n
    @user-ml9se9qq5n Před 2 lety +2

    最後のティラノサウルス?ってもしかして日本の方が近い?

  • @user-jo2ly8be4j
    @user-jo2ly8be4j Před 2 lety

    オーランド初めて見たな

  • @user-gx7dp1te1d
    @user-gx7dp1te1d Před 2 lety +1

    夜乗ったら凄そう

  • @This-sentence-is-a-lie
    @This-sentence-is-a-lie Před 3 lety +63

    ボートが落ちるくらいの穴があるのも謎だし
    T-REXがすっぽり収まる空間あるのも謎だし
    どうやってT-REXが入ったのかも謎

    • @LCAstudiosUSJ
      @LCAstudiosUSJ  Před 3 lety +35

      オリジナルである旧ハリウッド版は、建物が山斜面にあり、山の頂上から建物に侵入した可能性はあります。
      しかし後から作られたオーランド版とジャパン版は、建物の近くに山なんて無いですから、たしかに謎ですね……

    • @user-qu5es3zw8s
      @user-qu5es3zw8s Před 2 lety +17

      メタいメタいw

    • @user-lu5jt3xx4s
      @user-lu5jt3xx4s Před 2 lety +3

      清清しいぐらいメタくて逆に好きw

    • @Hakatanosio666
      @Hakatanosio666 Před 2 lety +5

      T-REXはあそこに住んでんだよ…きっとあそこでボートの乗組員を運がいい時食べてるんだろ

    • @sakusakuP0CKY
      @sakusakuP0CKY Před 2 lety

      映画のネタバレしちゃうと最後T-REX飛びます

  • @hanya223
    @hanya223 Před rokem +5

    ん〜。ほぼ日本と同じだからなぁ。車が落ちてくる方のジュラシック・パーク・ザ・ライドのほうが本家感あってすこやぞ

  • @rumaruma8484
    @rumaruma8484 Před 2 lety +2

    最初のアナウンスなんて言ってるかわかる人います?

  • @kodetoshi3004
    @kodetoshi3004 Před 2 lety +27

    やっぱり英語のほうが雰囲気あるね

  • @user-qt5sd9fw1e
    @user-qt5sd9fw1e Před 2 lety +1

    最後なんかシュール。笑

  • @miracle-tomato
    @miracle-tomato Před 2 lety +33

    大阪のユニバだと二匹の恐竜が引っ張りあってる服にローマ字でミッキーって書いてある笑
    探してみてね

    • @bakayaro_
      @bakayaro_ Před 2 lety +1

      初耳👂

    • @user-gg5em3ub9z
      @user-gg5em3ub9z Před 2 lety +2

      私見ましたけど書いてなかったですよ💦

    • @Hannkyu2800
      @Hannkyu2800 Před 2 lety

      czcams.com/video/8KcwueFrIPo/video.html#t=209
      これ描いてますか?
      ん?wwwwwwwww

    • @user-fk8qu6ve9o
      @user-fk8qu6ve9o Před 2 lety +3

      @@user-gg5em3ub9z 初めは本当に書いてあったらしいですが、雨とか日光で色落ちして段々消えて見えなくなったらしいですよ!

  • @user-di8lv4ug5g
    @user-di8lv4ug5g Před 2 lety +4

    日本の方が落下位置高い!?気のせいかな!?

  • @Xianguanlong1993
    @Xianguanlong1993 Před rokem

    4:03 ここの警報音トランスフォーマー・ザ・ライドの最初の警報音と同じに聞こえる

  • @37564.
    @37564. Před 2 lety +2

    日本の方が最後水「バシャーン」ってなるね

  • @user-xd2bj4gd3z
    @user-xd2bj4gd3z Před 2 lety

    日本のジュラパ入ったあかん所左にあるよな!

  • @user-jt1on3fd8x
    @user-jt1on3fd8x Před 3 lety +9

    アメリカ版「CP25」
    USJ版「201」だったはず…?
    あとUSJ版の字幕有りお願い出来ますか?

    • @LCAstudiosUSJ
      @LCAstudiosUSJ  Před 3 lety +1

      USJの「201」ってボートのことなんですかね?
      そのあと「そっちへ向かってる…」って応答してるように聞こえるので、別のものだと思ってます。

    • @user-jt1on3fd8x
      @user-jt1on3fd8x Před 3 lety +3

      @@LCAstudiosUSJ USJ版は「アニマルコントロールから201へ。ツアーボートがコースを外れた…そっちへ向かっている…乗客の救助を(ガー)」って言ってます。USJ版は少し内容がわかりにくいですね。

    • @LCAstudiosUSJ
      @LCAstudiosUSJ  Před 3 lety +3

      @@user-jt1on3fd8x USJのボートには「201」とは書かれていないと思うので、別のものを指しているようです。
      オーランド版のほうがわかりやすいですね!

  • @raitoraito1921
    @raitoraito1921 Před rokem +1

    道は日本と反転した版みたい

  • @user-pm1em1zj2c
    @user-pm1em1zj2c Před 6 měsíci

    坂の頂上まで行ってあ、来るな…って覚悟してる

  • @daikiameku1227
    @daikiameku1227 Před 2 lety +11

    USJの方が迫力あるね😅

  • @mamedama1132
    @mamedama1132 Před rokem +1

    日本と鏡合わせみたいになってんのか

  • @user-ry9iv5bg7f
    @user-ry9iv5bg7f Před rokem +1

    初めて行った頃
    最初(お母さん、お父さん怖い(´・ω・`))
    前半(どんな奴が来るんやろ、草がいっぱいやし分からへん)
    途中(ヒャッハー!恐竜かっけーし面白ぇ!知識が上がるよ^^)
    後半(ん?なんやこの工場暗い!怖ぇ!)
    最後ら辺(いやや、もういやや!怖い!やめろやクソ恐竜)
    最後(怖かったよ(;_;)びちょぬれ( ・᷅ὢ・᷄ )恐竜のせい)

  • @gtaka65
    @gtaka65 Před 10 měsíci

    意外と短いんだ。

  • @luckeyster3720
    @luckeyster3720 Před 8 měsíci

    ハリウッド版のジュラパ好きだったのに、ジュラワになってから甘味料沢山付け加えたかのように緩くなっちゃったな…

  • @user-dr5rl5dq5e
    @user-dr5rl5dq5e Před 2 lety

    日本とコースの向き?曲がる方向?が全部逆だなw

  • @g-bot5274
    @g-bot5274 Před 2 lety +2

    これがもうないのもったいないよね こっちのがいかにもジュラシュックパークなのに

  • @user-ub4jv1kb3e
    @user-ub4jv1kb3e Před 2 lety +29

    日本のクオリティと変わらん気もするけど、みんなどこにそんな差を感じてるの?

    • @user-to2fy4np8w
      @user-to2fy4np8w Před 2 lety +14

      あんまり変わらんwww
      音声が外語だから雰囲気はいい
      落ちたあと人が見えたり開放的な空間があるUSJのほうがいい

    • @ken-rm1sp
      @ken-rm1sp Před 2 lety +1

      義務教育の歴史の授業を履修してたらそういう感想を持つのは至極自然な事だと思ったり思わなかったり

    • @Hakatanosio666
      @Hakatanosio666 Před 2 lety +1

      なんか恐竜とかけっこう…ええやん(?)

    • @user-tf9jt5un6t
      @user-tf9jt5un6t Před 2 lety

      @@user-to2fy4np8w わかる!最後に人が観れるのいいよね!

    • @dree_f1ll3twrt
      @dree_f1ll3twrt Před 2 lety +1

      緊迫感がこっちの方が伝わりやすい気がする

  • @user-xk9hn8he9u
    @user-xk9hn8he9u Před 2 lety +2

    アメリカ版の方が、最後の落ちる高さがそんなに高くないから日本の物より乗りやすいかも。ていうか日本のやつ結構高いところから落ちてたんやな

  • @sHo-im9qh
    @sHo-im9qh Před 2 lety

    日本より坂短い?

  • @user-rq3fj7ib9z
    @user-rq3fj7ib9z Před rokem

    ボート番号はJPなうえにイレブンでめっちゃ日本で草

  • @gayagayaman40
    @gayagayaman40 Před 2 lety +7

    日本とは違って、Dオタですら乗りたくなってしまうクオリティ。やっぱり本場アメリカはちがうのかぁ。アメリカに行かなければ

  • @grkluv
    @grkluv Před 2 lety +7

    なんか日本より落ちる長さ?がこっちの方が短い気がする笑

  • @user-nw7tx1rr9e
    @user-nw7tx1rr9e Před 10 měsíci +1

    落ちる前、恐竜との距離なんか遠い?

  • @jack-kk1vu
    @jack-kk1vu Před 2 lety +1

    どっちも乗ったけどusjの方が好き

  • @user-et9sb1jp5w
    @user-et9sb1jp5w Před 2 lety +76

    さすが本家😆
    日本のUSJとは全然違うw

    • @user-qo9hd9vg5z
      @user-qo9hd9vg5z Před 2 lety +84

      さすがというほど違いあるか?進行方向逆くらいで流れだいたい一緒じゃね?

    • @jaga_code007
      @jaga_code007 Před 2 lety +2

      @@user-qo9hd9vg5z いやいや迫力とかちがうやろ

    • @user-ly2no9cd1v
      @user-ly2no9cd1v Před 2 lety +27

      @@jaga_code007 なんら変わらん

    • @user-ly1qv7hg9b
      @user-ly1qv7hg9b Před 2 lety +19

      どっちも観てみたけどこっちの方がミスト多用してるっぽい気がする。他はほぼ同じかな

    • @jaga_code007
      @jaga_code007 Před 2 lety +1

      @@user-ly2no9cd1v ちゃんと見てみ?アメリカ版はそこまで濡れんよ?

  • @user-mg1bj4ob1x
    @user-mg1bj4ob1x Před 2 lety

    日本より水の量少ない…(失礼すぎる)

  • @hirostudio7427
    @hirostudio7427 Před 2 lety +3

    ユニバーサルスタジオ最大の謎が、なぜブラキオサウルスではなくウルトラサウルスにしたのでしょうか?

    • @LCAstudiosUSJ
      @LCAstudiosUSJ  Před 2 lety +2

      映画のスピノサウルス同様、比較的 発見や学説の更新が新しい種に
      飛びついたんじゃないでしょうか
      パラサウロロフスが水中で暮らしてるのも、昔の学説の印象が強く反映されてしまった気がします

    • @user-lb3ud3jm2f
      @user-lb3ud3jm2f Před rokem +2

      @@LCAstudiosUSJ ちなみにシンガポール版のパラサウロロフスは思いっきり陸に上がってますよ。

  • @shoji_crow
    @shoji_crow Před rokem +2

    左右対称なだけなんやもっと違うと思ってたわ。
    逆になんで左右対称にしたんやろ。入り口だけと思ったら最後まで同じだから面積は変わらないのに。
    パーク内からの目線的にかな

  • @kpgvqytmiajgdhtpebaage

    ここ市民プールとして開放してほしい一回でいいから

  • @user-fd7rz1gz3b
    @user-fd7rz1gz3b Před 2 lety +2

    これ昨日乗った死ぬほど怖かった🥺🥺🥺🥺🥺号泣こえて大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大号泣

  • @SOTA_M_the_creature_lecture_CH

    0:51
    あのーすみません、ウルトラサウルスという恐竜は史実上存在していなかったのですが…(正確にはでっち上げた種類の恐竜だったらしいです)
    ブラキオサウルス「謎だな。」

    • @Hakatanosio666
      @Hakatanosio666 Před 2 lety

      ジュラシックパークだから…ね?

    • @SOTA_M_the_creature_lecture_CH
      @SOTA_M_the_creature_lecture_CH Před 2 lety +1

      @@Hakatanosio666 いやどう見たって1作目のブラキオサウルスですやん。
      トリケラトプス「話題変えるけどさ、初期案では俺もプシッタコサウルスの後に出演予定だったのになぜ省かれたんだよ。」
      プテラノドン「それ俺もだから。」
      初期案にはプテラノドンのエイビアリーを通る時に電気柵に触れるラプトルもいたり、「保管室にこのボートを連れていく。」とか言ってるスタッフをラプトルが襲ったりする演出もあったみたいですね。
      スピノサウルス「俺…死骸で出る予定だったからなんか安心した。」
      (An Early Original Version Of JURASSIC PARK: THE RIDEより)
      これを改装した「JURASSIC WORLD THE RIDE」にはノトサウルス、メトリアカントサウルス、プテラノドンが登場予定でしたがカットされたみたいです。

    • @Hakatanosio666
      @Hakatanosio666 Před 2 lety

      @@SOTA_M_the_creature_lecture_CH すげぇ…ガチ勢やん…尊敬するわ

    • @This-sentence-is-a-lie
      @This-sentence-is-a-lie Před 2 lety

      @@SOTA_M_the_creature_lecture_CH またプテラノドンカットされたんか

    • @SOTA_M_the_creature_lecture_CH
      @SOTA_M_the_creature_lecture_CH Před 2 lety +1

      @@This-sentence-is-a-lie プテラノドン「まぁプテロダクティルス表記だけどね。」
      ティラノサウルス「それはそれで悲しすぎる。」

  • @asu2487
    @asu2487 Před 2 lety +11

    ユニバもこんな感じやろ

    • @user-cx9vj6gl1s
      @user-cx9vj6gl1s Před 2 lety +1

      @これあおいね まぁどっちもユニバやねw

  • @mkmcam6244
    @mkmcam6244 Před rokem

    あんまり怖くないな。

  • @rrrrrrrrrrrrrrrr7779
    @rrrrrrrrrrrrrrrr7779 Před 2 lety

    日本の方が高い気がする。

  • @Hakatanosio666
    @Hakatanosio666 Před 2 lety +11

    なんかすっげぇ日本と違うな…さすが海外…

    • @user-ci2lk7is4u
      @user-ci2lk7is4u Před 2 lety +2

      君ユニバ行ったことないでしょ?笑

    • @Hakatanosio666
      @Hakatanosio666 Před 2 lety +3

      @@user-ci2lk7is4u あるよ

    • @Hakatanosio666
      @Hakatanosio666 Před 2 lety +2

      @@user-ci2lk7is4u あくまでも個人の感想です

    • @user-rn3zt6kk4w
      @user-rn3zt6kk4w Před 2 lety

      @@Hakatanosio666 嘘ばれてて草具体的にどこがすっげぇちゃうか教えてくれやw

    • @Hakatanosio666
      @Hakatanosio666 Před 2 lety +1

      @@user-rn3zt6kk4w なんで教えんとあかんの?クオリティとかが高かったから言っただけやねんけど?

  • @grno0224
    @grno0224 Před 2 lety +3

    日本とあんま流れかわらんな

  • @user-md2vf1ty1s
    @user-md2vf1ty1s Před rokem +1

    あんま変わらんな

  • @user-xu9bl5pm8z
    @user-xu9bl5pm8z Před 2 lety +3

    ほぼユニバ

  • @user-bw7kc1up5w
    @user-bw7kc1up5w Před 2 lety +2

    コメ欄制覇

  • @user-sw7sg5lb6r
    @user-sw7sg5lb6r Před 2 lety +5

    ここ行ったことある
    ミ○キーマ○スのカチューシャが水に浮いてるのを見た時は闇を感じた

    • @LCAstudiosUSJ
      @LCAstudiosUSJ  Před 2 lety

      それはたぶんハリウッドのほうかと!
      今は『ジュラシックワールド』にリニューアルしました

    • @user-sw7sg5lb6r
      @user-sw7sg5lb6r Před 2 lety

      @@LCAstudiosUSJ
      あハリウッドのほうでした!
      でもあれ、客が落としたのかなぁくらいに思ってましたが、色んな人が目撃してるということは、意図的に浮かべられて常にそこにあるってことですよね笑

  • @user-ku3gj2tf4k
    @user-ku3gj2tf4k Před 2 lety

    と言うか乗りながら動画撮っても大丈夫なの?
    そこが気になった

    • @LCAstudiosUSJ
      @LCAstudiosUSJ  Před 2 lety +1

      この映像は公式が撮影したやつです

    • @user-ku3gj2tf4k
      @user-ku3gj2tf4k Před 2 lety

      @@LCAstudiosUSJ あっ、そうなんですね
      コメントありがとうございます

  • @user-tt9og3qv2e
    @user-tt9og3qv2e Před 2 lety +1

    日本のやつとコースが反対だね

  • @fenix78_mz7
    @fenix78_mz7 Před 3 lety +3

    いち!

  • @user-fy1cc3nu9n
    @user-fy1cc3nu9n Před rokem

    勝山の恐竜博物館もリニューアルするならこれパクッて作らんと。恐竜博物館やからパクッてもユニバに文句言われる筋合いないからな。

  • @user-rw6ug4nz8v
    @user-rw6ug4nz8v Před rokem +1

    え?これだけ?しょぼ

  • @mizukinana1984
    @mizukinana1984 Před 2 lety +3

    こっちのがらしい 日本のは安っぽいw

    • @mou66392
      @mou66392 Před 2 lety +15

      あれが安っぽいってやば笑笑

    • @user-ci2lk7is4u
      @user-ci2lk7is4u Před 2 lety +8

      らしい事言って共感得たかったんだろうけどユニバ行った事無いんだろうなって思った

    • @user-rn3zt6kk4w
      @user-rn3zt6kk4w Před 2 lety

      ユニバ行ってから言えダボwww

    • @Hakatanosio666
      @Hakatanosio666 Před 2 lety +1

      @@user-rn3zt6kk4w もうやめろよ…どんだけクソリプ送りまくんねん…俺のとこにもクソリプ送りまくってるやろ?俺だけにしろよ…

    • @user-rn3zt6kk4w
      @user-rn3zt6kk4w Před 2 lety

      @@Hakatanosio666 自分のコメ欄で言い負かされたからって違う土俵でも何とかして勝とうとしてんの草そんなにくやちかったのかな?🥺まぁ必死に考えた嘘がバレたらそりゃくやちいよな🥺