【完全版】Indiana Jones Ride (TDS Ver.) Planet Coasterで再現してみた

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 10. 2021
  • TDSのインディジョーンズライドをプラネットコースターという
    PCゲームでちょっと再現してみました(*‘ω‘ *)
    以前「Kappei777 channel」という名前で動画出していた者です、
    ご存じの方はお久しぶりです(__)(?)
    youtube用のGoogleアカウントが突如使えなくなってしまっため
    新しくこちらで再始動いたしますノ
    (前のアカウントはそのまま残っていますが、使えません;)
  • Hry

Komentáře • 32

  • @user-DCSLR
    @user-DCSLR Před rokem +20

    !?完成度エグすぎる!!!
    失礼な話、何故、伸びてないのか分からない…。もっとバズっていいはずなのに…!Qラインからアトラクション内部に至るまで、よく作れましたね!?
    本当にスゴイ…!!!

    • @kapenana3995
      @kapenana3995  Před rokem +4

      ありがとうございます😂
      実は以前にも同じ動画をアップしてまして、有難いことにそれなりに伸びたのですが、チャンネルが消されてしまったので上げなおした状況です🙌
      別の物もゆっくりと作成中なので、また遊びに来てやってください笑

  • @7even2wo
    @7even2wo Před rokem +2

    すごすぎ、しかもちゃんとブラックライトとか細かい照明とかも再現されてる

  • @user-rw6wm5dd5v
    @user-rw6wm5dd5v Před měsícem

    細かいとこまで再現しててほんとに感動!!

  • @ahokaina
    @ahokaina Před 6 měsíci

    マジで感動しました!!
    この完成度別のやつも見てみます!

  • @user-yz8gr3rm3r
    @user-yz8gr3rm3r Před 2 lety +6

    チャンネル移行したの気づかなかった...
    ディズニーのアトラクションの中でトップ3に入る好きなアトラクションがこれからできると思うと、ワクワクが...
    楽しみにしてますよ!

    • @kapenana3995
      @kapenana3995  Před 2 lety

      前チャンネルからありがとうございます😇 センターなんとか形にできるように頑張ります@@   (おそらくこれまでみたいに完成形ドーンではなく、一部ずつのアップになるかもですが)

  • @user-fq9og7cc2s
    @user-fq9og7cc2s Před rokem +5

    センターワクワク😍💫

  • @1bex971
    @1bex971 Před 4 měsíci

    アディオスの人もいる!!すげぇ、、

  • @user-vj1iv7qw2o
    @user-vj1iv7qw2o Před 11 měsíci

    まじですごいなこれ

  • @DarkDoge
    @DarkDoge Před 2 lety +2

    This is an amazing recreation! Wonderful work.

    • @kapenana3995
      @kapenana3995  Před 2 lety +1

      Thank you! And, You too upload interesting contents. I've subscribed your channel ; )

    • @DarkDoge
      @DarkDoge Před 2 lety +1

      @@kapenana3995 You are welcome! And thank you! Please subscribe to my second channel. X-s Bravo. That's where I upload now. Thanks again! Keep making these awesome recreations.

  • @user-vt3np9tb4f
    @user-vt3np9tb4f Před rokem

    ファストパス懐かしい😢

  • @otsu_channel_games
    @otsu_channel_games Před rokem +1

    チャンネル移行されたんですね!
    自分の方の動画にもコメントありがとうございます!
    もし良ければなのですが、自分の動画のインディ再現時にこの建物を一部お借りすることは可能でしょうか💦
    その際はこちらの動画と合わせて紹介させていただきます!
    よろしくお願いします!

    • @kapenana3995
      @kapenana3995  Před rokem +2

      遅くなりました🙌
      もう別の方の作品かご自身作のを使われたかもしれませんが...
      全然構わないですよー💡お気軽にどうぞっ

    • @otsu_channel_games
      @otsu_channel_games Před rokem +1

      @@kapenana3995 ありがとうございます!
      かぺナナさんのクオリティが高すぎて自分で再現できる自信がなかったです😂

    • @kapenana3995
      @kapenana3995  Před rokem

      乙さんのパークの一部に使っていただけるなら本望です^ ^
      パーツがかなり多いのと、サイズ感が実際よりも大きめなため、調整に苦労するかもしれませんが、応援してます😎

  • @user-sh3wn8qo8p
    @user-sh3wn8qo8p Před 2 lety

    新作ゆっくりでいいので楽しみに待ってます!
    お世話かもしれませんが、チャンネルを移行したことをコメントだけでなく2.30秒の動画などにして投稿したら前のチャンネルの人に周知してもらえると思います!
    余計なお世話ですみません!

    • @kapenana3995
      @kapenana3995  Před 2 lety +1

      コメント、ご助言ありがとうございます🙏 前チャンネルはログインできないため、周知動画投稿できないんです(;´∀`) こちらに投稿してもあまり意味がないので、とりあえずイチからゆっくりやっていこうかと思います💡

  • @user-mu4zj1lm7x
    @user-mu4zj1lm7x Před 10 měsíci

    若さの泉再現してんのやば、

  • @user-sz4wm4di3h
    @user-sz4wm4di3h Před 2 lety

    よかったぁぁ

    • @kapenana3995
      @kapenana3995  Před 2 lety

      前チャンネルからありがとうございます^^

  • @cleanDENV
    @cleanDENV Před 6 dny

    これが何で伸びないんだ…

  • @user-bx4ye1ly6n
    @user-bx4ye1ly6n Před měsícem

    音楽のURLはどうすればいいのでしょうか???

  • @loben-dy6lk
    @loben-dy6lk Před 10 měsíci

    前のアカウント名が知りたいです…!

  • @user-kb9xs7lr3r
    @user-kb9xs7lr3r Před rokem

    配布してますか?

    • @kapenana3995
      @kapenana3995  Před rokem

      Steam上でワールドをダウンロードしていただけますよ😎

  • @heminguwaydayo
    @heminguwaydayo Před 2 lety

    Qラインから始めるのとアトラクションの音楽が再生されないのですがどうすればよいのでしょうか。

    • @kapenana3995
      @kapenana3995  Před 2 lety

      「Qラインから始めるのと」というのはどういうことでしょうか😅 ライドの音楽は、steamのページにDLリンクを載せていますので、確認してみてください^^

    • @heminguwaydayo
      @heminguwaydayo Před 2 lety

      @@kapenana3995 返信ありがとうございます😊
      アトラクションの並ぶ列から始める場合です!
      初心者ですいません。

    • @kapenana3995
      @kapenana3995  Před 2 lety +2

      @@heminguwaydayo 別質問だったんですね💡笑  ゲスト(誰でもOK)をクリックしてカメラマークを選ぶと一人称視点になれます。⇒なので、Qラインに入ろうとしているゲストをクリックして一人称視点になれば、Qラインから体験いただけますよ🦫