Video není dostupné.
Omlouváme se.

今ではあり得ない明治・大正・昭和時代の生理事情

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 15. 08. 2024
  • 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    月に一度の月経を経験したことがある方は多いと思います。
    一度初潮を迎えると、長い間付き合っていくことになるのが生理です。
    それは現代だけでなく、昔の人も同じことでした。
    現在ではナプキンやタンポンなど、生理用品って沢山あるけど、昔はそのようなものは当然ありませんでした。
    そんな中で女性たちがどのように暮らしていたのか、あまり知られていないですよね。
    当然学校の授業でもそういう話は出てこないと思います。
    今回の動画を見ると、明治・大正・昭和時代の女性たちがどのようにして生理と生きてきたかがわかります!
    もしかしたら現代につながる部分も見受けられるかもしれません。
    あまり考える機会がないことだと思うので、ぜひこの動画をきっかけに興味を持ってもらえたらうれしいです。
    【チャプター】
    00:00 オープニング
    01:57 明治時代の生理事情
    07:09 大正時代の生理事情
    12:27 昭和時代の生理事情
    18:31 エンディング
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    チャンネル登録もよろしくお願いします!
    → / @retro-history
    効果音:OtoLogic

Komentáře • 96

  • @retro-history
    @retro-history  Před rokem +41

    【チャプター】
    00:00 オープニング
    01:57 明治時代の生理事情
    07:09 大正時代の生理事情
    12:27 昭和時代の生理事情
    18:31 エンディング

  • @user-jb5xj7np6v
    @user-jb5xj7np6v Před rokem +148

    生理というと「ああ、アンネの日ね。」と祖母に返されて???となってた、その単語の由来を知れてスッキリ。ありがとう。

  • @user-gg5tn2fs8j
    @user-gg5tn2fs8j Před rokem +79

    生理が来るたびに「昔って生理用ナプキンなんかないはずだけど昔の人はどうしていたんだろう」と思いつつも調べる時間がなかったので、おすすめでこちらの動画が流れてきていい機会だと思って見てみました。
    明治〜昭和までの生理事情が時系列順に細かく、しかし分かりやすくまとめられていてとても見やすかったです!
    着物時代の人、普段は下着をつけていなかったと聞くので、もし急に生理が来てしまっても着物を汚さずに動けたのかしらと思うと尊敬の念が湧きますね

    • @TA-cq1yo
      @TA-cq1yo Před rokem +8

      経血コントロールって着物の時代の人は出来てたんですね❗
      凄い‼️

    • @user-qh7em8ll8e
      @user-qh7em8ll8e Před rokem

      私の伯母さん達姉妹も昭和時代に
      生理事情あったと思いますがたぶんこの時代何でしょねぇきっと

  • @yuniash
    @yuniash Před rokem +88

    子供の頃、大正8年生まれだった祖母に昔は生理の時どうしてたの?と聞いたことがあります。
    こちらの動画でも紹介されていましたが、祖母曰く、ガーゼなどに綿をくるんで使ってたとのことでした。
    もっと色々聞いておけばよかったなあ。
    明治大正昭和初期を知る人達が年々減りゆく中、こういった動画は大変貴重だと思います。
    これからも楽しみにさせていただきます。

    • @user-qh7em8ll8e
      @user-qh7em8ll8e Před rokem

      そーなんでしょうね気持ちがわかるわ私に当たる伯母さん達も着物時代だったんだよって言われて教えてもらいましたねぇ(笑)😃モンペ時代とか言われました戦前後とか小学時代はアンネの時はお腹痛いって言って逃げたりしてたんだよって教えてくれました私達で生理あるって事は私だけが閉経するまでが辛かったんで祖母の姉妹とか伯母さん達姉妹をみてあっ‼️あれあった時代で「辛かったんだろうと」改めて思いますねぇ

  • @pwjatmd
    @pwjatmd Před rokem +70

    経血コントロールはつよすぎWWW

  • @user-zy7gk3zg4g
    @user-zy7gk3zg4g Před 2 měsíci +1

    春日陽さん、近現代の生理の歴史を紹介してくれてありがとうございます。私たち2人きょうだいの亡くなった母親がまだ若いころに、「お母さんが中学生のときは、整理になると脱脂綿をちり紙で巻いてショーツのおまたに当てて使っていたのよ。」って良く教えてもらいました。こういったライフスタイルのことは学校では習わないので、もっともっといろんな人たちにこの動画を見てもらいたいですね。

  • @user-kj7ie6ky6k
    @user-kj7ie6ky6k Před rokem +34

    大正の広告から「ものがものだから」と綺麗な絵や柄で表現してたのは変わらないんだな〜
    男性名ばかりが出てくるからその背後でどれくらいの女性が活躍してたのか気になる

  • @user-if4zy6yq7u
    @user-if4zy6yq7u Před rokem +30

    生理の対処が不衛生で亡くなった人もたくさんいるんだろうな。。。。

  • @miwatabi
    @miwatabi Před rokem +45

    明治大正昭和の生活に興味があるのでとても面白かったです!

  • @user-mz5fk2wx2g
    @user-mz5fk2wx2g Před rokem +13

    母は大正生まれの時は脱脂綿だと言う事を聞いた事が
    ありました。
    今はズレない様に羽根つきナプキンなどがあるから便利ですね!

  • @user-yt6jm9vb5u
    @user-yt6jm9vb5u Před rokem +50

    大正2年生まれだった祖母は、綿花(脱脂綿)の間に新聞紙を挟んでいたと聞きました。
    お金のない人は新聞紙や綿花を買うことができずボロ布を使っていたそうです。
    私の子供の頃は大人達はナプキンと言わず月経帯、アンネ帯と言ってました。

    • @kathuyaaa-1115
      @kathuyaaa-1115 Před rokem +4

      基本生理用品だけでなく、トイレで使う紙も基本新聞か雑誌だったそうです

    • @fumiosoeda6004
      @fumiosoeda6004 Před rokem +5

      鈴木ほづみ様 子供の頃、紙が無く重宝されてました。チンドン屋が撒くビラに人は群がり
      ヘリから撒く宣伝用ビラを取るのに夢中で追いかけ土手から川に落ちた時も有りました。
      生理中、母はズロースの中にビラを入れてたと話を聞いた時ありました。(随分後ですが)

  • @pokebluechuchu
    @pokebluechuchu Před rokem +19

    サニタリーの歴史は長いけど、現代の形になるまでまだそんなに時間が経っていないことに驚きました。

  • @user-rt9hz4zd3d
    @user-rt9hz4zd3d Před rokem +29

    今では百均で生理用ショーツが売ってますから、ビクトリア生理帯を使ってた頃の人が知ったら驚きでしょうね

  • @suzuhar3665
    @suzuhar3665 Před rokem +58

    ビクトリア…リニューアルして現代のパッケージに落とし込んでも人気になりそう。

  • @fumiosoeda6004
    @fumiosoeda6004 Před rokem +14

    母は昭和元年=大正15年生まれでした。私が生理について知ったのは中学生時代。
    小学生の時、夏の暑い昼間、廊下の片隅に隠したような衣類が凄い悪臭だったので
    見たら黒い布のズロースでした。大人に成って知ったのですが生理中に穿いてたのでしょう
    貧乏母子家庭(親父は働かずに酒浸り)でした。父が働いてくれれば貧乏から抜けられ
    母も、もっと良い生理用品を使えたし、私も昼間の高校に行けたのに貧乏は何もかも嫌でした。

  • @yu-712
    @yu-712 Před rokem +20

    小学生の時、母の実家に滞在中に生理になってしまい家に生理ナプキンが無くて、祖母に買い与えられたのが何故か脱脂綿...
    祖母が20歳くらい(1945年頃)の時は脱脂綿が使われていたって言ってました。
    生理痛はひたすら耐えてたらしいです。
    ちなみに祖母は生理を『めんす』と呼んでました。

    • @user-fq3eu2lp8t
      @user-fq3eu2lp8t Před rokem +9

      うちの大正生まれのおばあちゃんも、めんす と呼んでましたよ!

  • @user-nh8sg2we2w
    @user-nh8sg2we2w Před rokem +51

    月経帯については聞いたことはないのですが、ナプキンについては母に聞いたことがあります。母は1939年生まれ。家がちょっと大きかったので、生理近くになると一部屋を完全に「ナプキン部屋」にして山のように(と言っていました笑)脱脂綿を運び込み、自分で1回分ずつの脱脂綿を布で包んでおいたそうです。部屋には脱脂綿の糸がもうもうと飛んで、まるで煙った部屋のようだったと言っていました。そして生理痛がひどくなるとかかりつけのお医者さんが往診して、モルヒネの注射をしてくれたそうです。
    さらに、私は中学生の時に母のタンポンを生理でない時に使ってみたことがあります。当時のアプリケーターは厚紙で出来ていて、出血も何もない粘膜に張り付いて脳天に突き抜けるほど痛い思いをしました。プラスチックのアプリケーターは神ですね👍✨

    • @user-km9zj2tk7h
      @user-km9zj2tk7h Před 4 měsíci

      生理痛にモルヒネ…!!😱😱😱

  • @i7na_a
    @i7na_a Před 6 měsíci +2

    今でさえ漏れたり肌荒れしたり、めんどくさ…ってことが多いのに、この時代に生まれてたら大変すぎるわ笑笑

  • @karin1230
    @karin1230 Před rokem +31

    昭和元年生まれのばあちゃんに、昔の人は膣の筋力で生理止めてたってほんと?
    って聞いたことあるけど、
    んなわけないじゃん。無理よ。
    って言ってました。

  • @user-yq8ci1jf9x
    @user-yq8ci1jf9x Před 6 měsíci +1

    「時代による変化」がとてもわかりやすかったです。
    こんどは「現在の世界の生理事情」もまとめて欲しいですが、
    春日陽さんは「歴女CZcamsr」でしたね。そこをなんとか・・・おねがい。

  • @user-os1gc7dl4k
    @user-os1gc7dl4k Před rokem +15

    母がナプキンの事昔からアンネアンネて言ってて、昔の方言とか隠語?みたいなのかなって特に気にした事なかったけど最初のナプキンの名前がアンネだったのか

  • @fd3s357
    @fd3s357 Před rokem +3

    今のナプキンでもカブれるんだから昔はお股が悲惨な事になってる子も沢山居ただろな。
    現在、月経カップが出て慣れるまで大変だけど自分の血液でカブれる事も無くなって快適。

  • @user-su6yb2je3t
    @user-su6yb2je3t Před rokem +4

    そうかだからばーちゃんは生理がきた私に「アンネちゃんが来たのねぇ」って言ってたのか。合点。

  • @tata-mq2nd
    @tata-mq2nd Před 7 měsíci +2

    膣あたりに思いっきり力を入れると経血が出にくくなる感覚は少しわかる。今の女性より股の筋肉が発達してたという昔の女性なら、たしかにある程度経血コントロールできたというのはあり得るかもな。

  • @gaizi317
    @gaizi317 Před rokem +23

    この動画で解説されているより遥か前の時代は「丸めた葉を膣内に入れる」なんていう衛生的にあり得ない方法も試されてたらしい。

    • @gaizi317
      @gaizi317 Před rokem +1

      それが原因で亡くなることもあったらしい。そりゃ葉っぱじゃバイ菌入るよね😰

  • @lilian_m_65
    @lilian_m_65 Před rokem +21

    それでアンネちゃんって言ってたのか
    アンネ・フランクが由来かと勝手に思ってた

  • @user-vo9wd2mo9e
    @user-vo9wd2mo9e Před 11 měsíci +2

    今は恵まれてるんだなあ🤔
    と、ちょうど生理が終わったトコで思いました☺️

  • @fumin7150
    @fumin7150 Před rokem +13

    祖母がナプキンの事を
    アンネアンネ…と言うのは、
    この事だったのか…

  • @user-cn7uv1xb2f
    @user-cn7uv1xb2f Před 10 měsíci +4

    今のナプキンが明治に行ったら物すご~くありがたがられるだろうな🤔肌に優しい奴もあるし

  • @user-lp5en5uq8j
    @user-lp5en5uq8j Před rokem +5

    うちの母は学生の時から人の前で生理の話をすることを「禁句」としてたため私が生理になっても何も教えてくれず、分からないことはほとんどネットで調べて対処してました。
    んで「何で教えてくれなかったのよ」と聞いたら「昭和の時代は人の前で話することは恥ずかしい事だったから」と言ってました。「恥ずかしいもの、隠すもの」という常識が打ち砕かれた1961年と言えば母はまだ小学生中学年だったはず・・・。
    生理用ショーツの原型になったものが明治時代からあったとは知らなかったなぁ
    学生の時はしょっちゅう貧血になる事が多かったので色々調べたら「ココアが良い」との事でココアを飲んでました。体が温まるし鉄分・銅が含まれてるので貧血防止に良いようです。牛乳で作ると美味しいですよ😊

  • @user-hv3iw
    @user-hv3iw Před rokem +6

    本当に昔の人はどうしていたんだろうと思う。奈良時代とか平安時代の人なんて大変だっただろうな

  • @user-ov2eb3te4f
    @user-ov2eb3te4f Před rokem +10

    アンネの謎が解けた!
    ありがとう!

  • @SUIKAHELUMEETO
    @SUIKAHELUMEETO Před rokem +4

    リアルな生理用品のCMは思春期外の兄弟に気恥ずかしかった。

  • @user-cw5tx4nt9y
    @user-cw5tx4nt9y Před rokem +4

    終戦生まれの祖母に生理中はどうしてたのか聞いてみたら綿をガーゼで包んで汚れてもいいように黒のズボンを履いていたって教えてもらいました!

  • @chobibi058
    @chobibi058 Před rokem +3

    面白いね。月経カップが実用化されていたら、綿にこだわる事はなかったかもしれないな。

  • @kathuyaaa-1115
    @kathuyaaa-1115 Před rokem +17

    しかしながら、生理用品を開発したのがどの時代も男性だったってのを昔調べた時出てきてびっくりしたな
    今のナプキンもアンネが日本で生まれたとき研究員がアメリカに出向した時吸水ポリマーなどをヒントに作ったと
    後月経帯もまた男性が開発したとね…
    明治の月経帯は布もあれば水着みたいな繊維で月経帯作られた
    インドで映画にもなったがナプキンマンと生理用品を普及させたのが女性ではなく、男性という皮肉

    • @user-ed6xn7dm4q
      @user-ed6xn7dm4q Před 11 měsíci

      女性が社会進出できなかったんだからそりゃそうなりますよね。

    • @200gb3
      @200gb3 Před 10 měsíci

      男性に感謝やね

  • @avocado_sasami
    @avocado_sasami Před rokem +8

    生理くるたびに気になってたことだったのでスッキリ

  • @user-hf2uu1zi2s
    @user-hf2uu1zi2s Před rokem +3

    昼ドラで月経の事をメンスと言う言い方を知った閉経しそうな私。

  • @user-zy6zc3lc5y
    @user-zy6zc3lc5y Před měsícem +2

    ウチのばあちゃんは、「メンス」と呼んでいましたね。

  • @fishsakana99
    @fishsakana99 Před rokem +9

    こ、これを上司と話すのは

  • @user-ob4mx5hv3d
    @user-ob4mx5hv3d Před 2 měsíci +1

    大正生まれの祖母が、手縫いで袋状に布を縫い、その中に米の籾殻を入れて使ってたと、聞いた事があります。

  • @user-nq1zd8ky4c
    @user-nq1zd8ky4c Před rokem +1

    すごいためになるんだけど手の力抜けてやばい

  • @BonjourMaruru
    @BonjourMaruru Před rokem +3

    初見です
    見やすいですね(((o(*゚▽゚*)o)))

  • @user-gh9yp6ug9v
    @user-gh9yp6ug9v Před rokem +1

    うちの世代だとピルという避妊薬が高校に入ってた
    頃に認可された事かな。

  • @user-qh7em8ll8e
    @user-qh7em8ll8e Před rokem +1

    ああ‼️あんねって何だろうって今気ついたら生理だったんだって気がつきましたあんねって何だろうなって言われてもわかりませんがなるほどねぇ✨って明治時代から大正時代まであったんですねぇへぇーそうなんだ昭和の時代から今になってあるって事は私の祖母👵の姉妹もあったって事はこの時代何でしょうか

  • @user-nm9ny9mr7b
    @user-nm9ny9mr7b Před rokem +1

    僕はアンネ世代です。林間学校前
    女子が生理の話をしてた。共通の
    話題があって羨ましかった。

  • @mitsuki3-w5
    @mitsuki3-w5 Před rokem +3

    昔は大変だったんですね。

  • @user-dk2in3dj8n
    @user-dk2in3dj8n Před 26 dny +1

    昭和37年位だったかな?
    母が真っ赤に染まった脱脂綿を交換しているところを見て、
    「かあちゃん、死んだらいやだ! 死なんといて~」としがみついて泣きじゃくりました。
    因みに、
    女性は生理で見慣れているせいで、血を見ても恐怖心をあまり感じないって言いますけど本当なの?

  • @easter6300
    @easter6300 Před rokem +10

    トイレに流すことができるナプキンって、今より凄くないか?

  • @user-gu5cb4zk9k
    @user-gu5cb4zk9k Před rokem +1

    14:37 当時は省庁が法律を改変できたんですね。

  • @chobibi058
    @chobibi058 Před rokem +5

    トイレに流す? 当時は水洗トイレはほぼなかったと思うが・・・

    • @200gb3
      @200gb3 Před 10 měsíci +1

      脱脂綿つかってた

  • @user-zy6zc3lc5y
    @user-zy6zc3lc5y Před měsícem +1

    死んだばあちゃんの部屋から、丁字帯が出てきたので、洗って使ってみたら、
    「なにコレ、使い捨てじゃん」と
    ガッカリしました。

  • @coconaoshi
    @coconaoshi Před rokem +14

    信じて貰えないだろうけど、令和の今生きてる私、膣を閉めて血止めてます😂笑
    なので、月に一度の生理では最初の1
    日目のみ保険でナプキンを挟むだけなので、全部使い切るのに半年とかかかります。笑
    止めてる血はトイレの際に筋肉に力を加えて出します。
    昔の人もこうだったのかな。笑

    • @user-ws6cf5vf3k
      @user-ws6cf5vf3k Před rokem +5

      どうやってその技を習得したのか気になります

    • @coconaoshi
      @coconaoshi Před rokem +3

      @@user-ws6cf5vf3k 高校生の頃、生理を早く終わらせたくて、毎トイレで膣を踏ん張る習慣があり、それを長年続けてたら、なんか調節できるようになりました笑
      もしかしたら人より経血も少ない?のもあるかと思いますが、、、、
      (踏ん張る事で生理自体は3日程で終わります)
      結構みんな出来るものだと思ってたのですが、この動画のコメントみて、そんな事ないんだなって逆にビックリしました( °_° )

    • @user-ws6cf5vf3k
      @user-ws6cf5vf3k Před rokem +3

      @@coconaoshi えーすごすぎます!2日目以降はナプキンも当てないんですよね?うっかり出たりしないんですか?

    • @coconaoshi
      @coconaoshi Před rokem +1

      @@user-ws6cf5vf3k ここ数年、下着やナプキンに血が着いてるのは見たことがないですね🥲
      便利な点はいきなり生理が来てシーツや下着に血が!とかのハプニングがない所くらいですが…
      保険として使う真っ白なナプキンを捨てるのもなんだか勿体ない気もします笑

    • @user-ws6cf5vf3k
      @user-ws6cf5vf3k Před rokem +2

      @@coconaoshi おー!じゃあ本当にうっかり!って事ないんですね!羨ましい……
      それは分かります!でももう使用済みだからどうにもならなくて仕方なく捨てるんですよね。ナプキンも安くないから勿体ないんですよね😢😢

  • @user-lz9yf8kq5u
    @user-lz9yf8kq5u Před měsícem

    トイレに流せるのすごいな
    現在に無いのかな

  • @user-vb1bj3qi3b
    @user-vb1bj3qi3b Před rokem +4

    昭和35年産まれですが、ナプキン使ってマした、今62歳、昭和産まれって、歳寄りなんだね、自覚し無いと、

  • @pcvw500
    @pcvw500 Před rokem +4

    丁字帯はしていたのにショーツ(パンティ)はしていなかった時代。穢れ布って言い方はちょっと失礼ですね。月経はけがれていると思われていたのか。

    • @200gb3
      @200gb3 Před 10 měsíci +1

      ちは穢れ

  • @loveforever4473
    @loveforever4473 Před rokem +5

    やっぱり
    明治も大正時代
    生理は皆
    あったのですね

  • @user-lo4bv6fk4o
    @user-lo4bv6fk4o Před rokem +8

    女性に生理がつきものなんて初めて知りました、私が女性の生理を知ったのは中学生のときの保健体育で習った事位でしたね、体育の授業で生理が始まっている女子生徒は見学をしている子が多くいましたよ。

  • @user-zy6zc3lc5y
    @user-zy6zc3lc5y Před měsícem +2

    三砂何某を信じないでくださいね。

  • @user-zi9kt5zx7s
    @user-zi9kt5zx7s Před rokem +1

    「アンネノネ…」を言い残しこの世を去った…

  • @user-uk8oz2xe9o
    @user-uk8oz2xe9o Před rokem +2

    ナプキンをト「」レに流せたさというのは、ナプキンの開発が、水に流せた素材だったのか?⁉️

  • @miduhotachibana9387
    @miduhotachibana9387 Před rokem +6

    あ~アンネは母からきいたことある。

  • @user-lj1oc1eq2z
    @user-lj1oc1eq2z Před rokem +1

    昔の女の人可哀想すぎる、

  • @浅草キッド
    @浅草キッド Před rokem +1

    明治は…蚕の繭をタンポンにすりゃイイじゃねぇか、

  • @mimi-qh4ti
    @mimi-qh4ti Před rokem +2

    昔の人は経血を出すのは自由自在って聞いたことある。

  • @tmm8232
    @tmm8232 Před rokem