荻野 暢也ブチギレ!!お前たちは客じゃない

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 04. 2021
  • #代々木ゼミナール #ニコニコ動画 #接点T #荻野暢也
    • 鳥取県は寿製菓株式会社の鳥取サンドクッキー/...

Komentáře • 1,2K

  • @shiitake_NG
    @shiitake_NG Před 7 měsíci +332

    「金払ってるうちにまともなにんげんになるんだよ」
    ここめっちゃ好き
    5:01

    • @user-pt7mg3wg9j
      @user-pt7mg3wg9j Před 7 měsíci +8

      ビッグダディ

    • @YA--fi3ng
      @YA--fi3ng Před 6 měsíci +13

      萩野は千葉大補欠が悔しかったから授業料が高くても理科大を選んだらしい(笑)
      実力は二流なのにプライドだけ高いんだよな!

    • @usejehwikuhehejidjcuruehje
      @usejehwikuhehejidjcuruehje Před 4 měsíci +5

      @@YA--fi3ngあなたをとりまく現実もそんなものかと

    • @user-kx5uj8ly4t
      @user-kx5uj8ly4t Před 4 měsíci +1

      ​@@usejehwikuhehejidjcuruehje
      俺等も似たようなもんで草

    • @mr.j5381
      @mr.j5381 Před 4 měsíci

      ​@@YA--fi3ng千葉大よりも理科大の数学科の方が数学的に高度だろ

  • @Whistler_-id9jg
    @Whistler_-id9jg Před 10 měsíci +609

    先生「能力低いと思うんだったら人より早く起きるんだよ」
    こんなに素晴らしい言葉を夜中1時半に聞いてるワイ。

  • @pegpeg6680
    @pegpeg6680 Před 9 měsíci +193

    6:34 終了10秒前で、突然確変入るの好き❤️

    • @user-sc5oy2es3y
      @user-sc5oy2es3y Před měsícem +1

      あ~~嫌いなおっさんに言いてなぁ

  • @jurdpn5779
    @jurdpn5779 Před 9 měsíci +92

    いつも思う図や数式がめっちゃキレイ

    • @jurdpn5779
      @jurdpn5779 Před 9 měsíci +5

      @@KUROKODAIRUDESU
      あ、区切り変だった、
      いつも思う。図や数式が~
      ありがとう

  • @nooneknowsme3706
    @nooneknowsme3706 Před 8 měsíci +59

    社会人になって、こういう事をどれだけ言われたかが重要だなと思います。最後にしっかりと理由を説明してくれている。

  • @SSSS-vz9bl
    @SSSS-vz9bl Před 9 měsíci +336

    強く言えば言うほど自分にもプレッシャーかかるのにすごいよ。

    • @golgo013
      @golgo013 Před 9 měsíci +12

      それですわ

    • @jobs44able
      @jobs44able Před 9 měsíci +4

      ほんそれ。
      荻野先生懐かしい。

  • @r_sakuta
    @r_sakuta Před 9 měsíci +147

    「バーカとすら言ってくれないだろう」←ここすき

  • @user-qj1iz8hx4b
    @user-qj1iz8hx4b Před 4 měsíci +47

    ここまでエネルギー使って話してくれる人ほんとに貴重だよ

  • @user-rt3lb9tz4f
    @user-rt3lb9tz4f Před 9 měsíci +75

    なんかこういう感じの先生見てると懐かしくなる。でも普通にこの先生大好き

  • @user-eg8mk4nq1s
    @user-eg8mk4nq1s Před 9 měsíci +123

    なかなか聞けない愛あるいい授業

  • @user-jd7xy8yn8i
    @user-jd7xy8yn8i Před rokem +568

    天空へのハイレベル道徳

    • @Chinchikuri---------------n
      @Chinchikuri---------------n Před 9 měsíci +12

      ベホマズンは上限HP(心の器)が低いとあまりその恩恵を受けらんないんだよなぁ。と太古の参考書のネタを入れてみる

  • @nezumi_senpei
    @nezumi_senpei Před 8 měsíci +63

    メガネの女の人のメンタル強すぎます

  • @fusataka6123
    @fusataka6123 Před 4 měsíci +99

    萩野先生にいい言葉を引き出してくれた眼鏡の女に感謝

  • @HU12311
    @HU12311 Před 4 měsíci +13

    荻野先生、30年以上も前に代々木校で受けていました。全然変わんねー!まず授業がめちゃくちゃ分かりやすく、たまに話す雑談も全て面白い。で、たまに厳しい事を言う。とても人気がありました。よく覚えています。ご健在ですね。

  • @MrEXCEL27
    @MrEXCEL27 Před 9 měsíci +141

    これは本当にそうなんだよなぁ。
    社会に出ればよくわかる。
    荻野先生は優しい先生だなぁ。愛情がある。

    • @kagoshimanoosu
      @kagoshimanoosu Před 2 měsíci +4

      道徳の時間じゃないんで普通に数学おしえよう

    • @pu.ra.na.ri.a1397
      @pu.ra.na.ri.a1397 Před 24 dny +4

      @@kagoshimanoosu できるだけ受からせなきゃいけないんで授業聞いてくれない生徒に注意しないといけないのは仕方がないんじゃない?

    • @kagoshimanoosu
      @kagoshimanoosu Před 23 dny

      @@pu.ra.na.ri.a1397 あとでいい

  • @spiritrhhxxx
    @spiritrhhxxx Před 7 měsíci +4

    素晴らしい

  • @user-vh4db3wr8c
    @user-vh4db3wr8c Před 9 měsíci +56

    こんな事、普通言ってくれないからね
    その方が商売としちゃ波風も角も立たないわけだから
    この人は努力してる奴に受かって欲しくて教えてるってのが伝わってくる

  • @user-df2ct2vl4m
    @user-df2ct2vl4m Před 9 měsíci +289

    受験生のこの若さでは気づけないありがたい話だ。20年前に荻野先生に教わって感謝しかない。

    • @user-gt7ty7hc2r
      @user-gt7ty7hc2r Před 9 měsíci +4

      本当ですか。うらやましい、なあ😃😃

    • @user-nc2zl7ei8p
      @user-nc2zl7ei8p Před 6 měsíci +21

      ちょっと厳しくするとすぐにパワハラって言われてしまう嫌な世の中。
      ダメなものはダメと叱ってくれる人が周りにいるのは幸せな事なんだよね。
      その事に実感として気が付いてやっと大人。

    • @user-nk8nt8kt5u
      @user-nk8nt8kt5u Před 5 měsíci +16

      俺も受講したけど、しょーもない人生訓要らんわマジで
      予備校講師でこういう奴ほんまに多いよな
      多分、自分に酔ってるんだろうけど、勉強だけ教えてりゃいいんよ
      態度よけりゃ受けるもんでもないし仮に落ちたって自己責任やろ

    • @user-kx5uj8ly4t
      @user-kx5uj8ly4t Před 4 měsíci

      ​@@user-nk8nt8kt5u
      これ
      無料なら愛情どうこうの自己陶酔も良いが金払ってる以上客なんだよなあ
      サシで個人の時間取って説教すりゃあ良いモンを、周りの人間を巻き込んでこの有り様

  • @user-my2fn7wd9m
    @user-my2fn7wd9m Před 3 měsíci +6

    懐かしい。昔代ゼミで浪人した時にお世話になりました。分かりやすくて情熱があってちょっと面白い授業をする先生で大好きでした。
    今の代ゼミがどんな感じなのか知りませんが、今時こういう、生徒を普通に人間扱いしてくれる先生は貴重ですよね。ビジネスライクに何も言わずに無視する先生も多いだろうに。

  • @yjmmsyk
    @yjmmsyk Před 9 měsíci +105

    96年に1年間お世話になりました。
    4月最初の授業で「今日は講義しないから教科書をしまえ」と言われこの動画のようなことを90分間叩き込まれたことを思い出しました。
    情熱を持ち厳しくも優しい唯一無二の講師です。

    • @pu.ra.na.ri.a1397
      @pu.ra.na.ri.a1397 Před 24 dny +1

      まあ一回くらいならそんな話でもいいですね。毎授業こんなことされちゃあまいってしまいます。

  • @ytoshi24
    @ytoshi24 Před 7 měsíci +20

    生徒が多い時代だったからこう言えたんだろうね。今はみんな囲い込みに必死。でも、言われた側も自分が大勢の中の一人だと思ったから頑張れた。今はみんな良い子ちゃん、価値があると育てられた。

  • @user-uo1nu6up3d
    @user-uo1nu6up3d Před 9 měsíci +395

    予備校の先生でこういうことを言ってくれる人は貴重。

    • @nezumi_senpei
      @nezumi_senpei Před 8 měsíci +13

      本当にその通りです😭なんていい先生なんだ。

    • @user-hideyoshi
      @user-hideyoshi Před 2 měsíci

      良い事かも知れないけど抽象的で実際に社会人になってみないと
      何のことか分からないんだよな

    • @Smile_Laszlo
      @Smile_Laszlo Před 20 dny

      @@user-hideyoshiそんな難しいこと言ってるかな、、

  • @Normal_Person_17
    @Normal_Person_17 Před 5 měsíci +19

    なんだかんだ言っても頑張ってくださいって言ってくれるの優しい先生なんだな

  • @gotan-hz1ui
    @gotan-hz1ui Před 7 měsíci +8

    良い熱い最高😂
    筋が通った愛のある叱りは見てる者にも刺さる

  • @user-tg1sp4yf2m
    @user-tg1sp4yf2m Před 9 měsíci +59

    最後のでもってかれた😂

  • @user-qw9vb4vj7e
    @user-qw9vb4vj7e Před 10 měsíci +135

    金はらってる内にまともな人間になれ
    自分の事より隣に座ってる人を想える人間になれはずっと自分の心の支えになってるわ
    社会人になってからこの動画見たけど影響力ありすぎ

  • @javalkyr2402
    @javalkyr2402 Před 9 měsíci +31

    天空へのハイレベル説教~ピキピキ怒りの頂点へ~

  • @Thesimpleman-my1pk
    @Thesimpleman-my1pk Před 8 měsíci +155

    代ゼミで浪人してる者だけど、代ゼミは生徒と講師の距離感が大きく、私語すらもほとんどない。(中にはフレンドリーな先生もいる)。だからこそ、こうやって生徒に直接指導してくださる荻野先生は偉大。

    • @user-oe3zt5cw7l
      @user-oe3zt5cw7l Před 4 měsíci

      浪人してるくせにCZcamsなんて見てる場合じゃないぞ

    • @user-zl3fk9jg6y
      @user-zl3fk9jg6y Před 4 měsíci +3

      代ゼミに限らず、河合でも駿台でも大手予備校はどこも似たようなもんだよ。

    • @user-ms2lb1cs5y
      @user-ms2lb1cs5y Před 2 měsíci +1

      だから受からない(笑)。

  • @user-lz9iu2pq1d
    @user-lz9iu2pq1d Před 9 měsíci +16

    これは、どの商売にも言える事だな❗️店主とお客、双方のリスペクトが無いと成り立たないことだな。こういう人が最近、少なくなってきたのが、寂しい。

  • @FK-je1nv
    @FK-je1nv Před 9 měsíci +17

    めちゃくちゃいい先生

  • @flatmountain8263
    @flatmountain8263 Před 4 měsíci +8

    言葉もだけど情熱に打たれるんよな

  • @tomotatsumi2187
    @tomotatsumi2187 Před 10 měsíci +293

    懐かしい。30年前に早慶クラスで授業受けてた。口は悪かったけれど、ここまで叱っているのは見たことなかった。遅刻する生徒なんていなかったし。ただ、熱を入れて授業をやっていたから、疲れて大変そうだった。ある日の授業中に「歩っていたら青年に後ろから肩を叩かれて、殴られるのかと思ったら、”志望校受かりました”と言われた」って話してて、予備校の講師も大変だなと思った。

  • @user-qn2et8bx2g
    @user-qn2et8bx2g Před 9 měsíci +292

    今の先生もこういう事が言える世の中になってほしいもんだね

    • @gate3
      @gate3 Před 8 měsíci +34

      塾アルバイトやってるけど、言ったらパワハラだよ。上司には生徒のことは客だと思えと言われている。

    • @nezumi_senpei
      @nezumi_senpei Před 8 měsíci +6

      @@gate3
      そんなあ(´;Д;`)

    • @user-uc6hl6rd2k
      @user-uc6hl6rd2k Před 8 měsíci +21

      今ならパワハラ・モラハラになりますね。
      遅刻した子やメガネの子に対して多数の人の前で叱責するのはハラスメントに該当すると思われます。
      今なら個別に呼び出して注意することになると思います。

    • @nezumi_senpei
      @nezumi_senpei Před 8 měsíci +11

      @@user-uc6hl6rd2k
      そんな。これがパワハラなんて酷すぎます。愛ある叱咤です。

    • @user-jl2bc3tm2v
      @user-jl2bc3tm2v Před 8 měsíci +6

      @@user-uc6hl6rd2k1回注意してダメならそっと成績を下げるとかがいいのかな

  • @11423741
    @11423741 Před 6 měsíci +14

    ほんとの事言ってくれる、優しい先生ですね。
    集客して、本出して、学力あげるより
    自分が稼ぐ事優先する先生が多い中で。

  • @user-jo3xf8dw3m
    @user-jo3xf8dw3m Před 8 měsíci +1

    自分のことより隣に座ってる人間のことを思うって素晴らしい。その通りだなぁ…

  • @user-bl2os8ok3h
    @user-bl2os8ok3h Před 8 měsíci +4

    何回も、来ちゃう。✨✨✨

  • @user-vm4hz6ib1p
    @user-vm4hz6ib1p Před 6 měsíci +10

    4:26からの言葉、社会人になったからこそ分かる。本当、素敵な先生。

  • @ryuken8188
    @ryuken8188 Před 9 měsíci +5

    素晴らしい教えやな

  • @user-ir9sp4je3o
    @user-ir9sp4je3o Před 3 měsíci +5

    5:01こっからの
    「う〜ん、お〜ん」の連発気持ちいい😅
    5:55

  • @sqsqsq2235
    @sqsqsq2235 Před 9 měsíci +52

    人を叱るのがどれだけ嫌で大事な事か、教えてもらう立場しか知らない人間には知り得ない事実。

    • @user-nc2zl7ei8p
      @user-nc2zl7ei8p Před 6 měsíci +6

      叱る側の方が何十倍も辛いよね。
      大人は叱る側も叱られる側も経験してきたから思える。

    • @user-mu7kn2yd2e
      @user-mu7kn2yd2e Před 5 měsíci +2

      叱るのが辛いと言いつつ、息を吐くように叱る管理職がいるのを、お前らも知ってるくせに😊

    • @user-nc2zl7ei8p
      @user-nc2zl7ei8p Před 5 měsíci

      @@user-mu7kn2yd2e
      年齢が上がってきたせいか怒られなくなった。
      偶には怒鳴られたい。

    • @info3630
      @info3630 Před 4 měsíci

      @@user-mu7kn2yd2e怒ると叱るは違う

  • @user-yu9lc7jl4t
    @user-yu9lc7jl4t Před 9 měsíci +4

    後半のラッシュ草

  • @user-zv6dr8ns8d
    @user-zv6dr8ns8d Před 2 měsíci +3

    先生の図面、綺麗😍

  • @mariar5095
    @mariar5095 Před 2 lety +261

    全部聴いたけど、荻野先生いいこと言ってるよな。
    人より思っていると思ったら、人より早く来るんだよ。ほんとそれ。
    昔授業を受けてたけど、先生の言葉は厳しくも役に立つのが多かった。

  • @dekarennja
    @dekarennja Před měsícem +4

    このキツイ言葉すら愛情だな…。
    やる気ない人なんて無視で終わる話なんだし。

  • @MKgolf75R
    @MKgolf75R Před 10 měsíci +240

    社会に出たら他人は関係ないってのが何となくわかる

    • @user-ez1tv9eq7x
      @user-ez1tv9eq7x Před 25 dny +2

      この人達はすごく親切にしてくれてるよね、何んとしてではなく接してくれてる

  • @user-tl1rb9lo8u
    @user-tl1rb9lo8u Před 4 měsíci +4

    大人になって気づくよね、自分の間違いをキチンと怒ってもらえる事の尊さに。軌道修正するチャンスを貰える有難さよ。

  • @rickySoundResistance

    めちゃくちゃいい人。

  • @jx6688
    @jx6688 Před 8 měsíci

    これっていつ頃の動画ですか?

  • @user-oc3rn5cj2b
    @user-oc3rn5cj2b Před 10 měsíci +166

    この女が次に来たのか気になるw

  • @tanuki7981
    @tanuki7981 Před 8 měsíci +6

    社会に出て、まともに仕事できない人が周りから無視されてまともに相手にされない現実見てきた。お金を貰う立場になる前にある程度成長しなきゃいけないのは間違いない。

  • @user-ji6bd7mx9f
    @user-ji6bd7mx9f Před 3 měsíci +2

    途中空席になる所でちょっと吹いた

  • @user-ji5mn4oo7d
    @user-ji5mn4oo7d Před 9 měsíci +13

    最近は道徳かけてる人多い

  • @k_5mr
    @k_5mr Před 8 měsíci +45

    この先生、説教(?)の前の授業は優しそうな感じで授業してるし、マジで良い先生なんだろうな

  • @jOkerjoker-ks3jf
    @jOkerjoker-ks3jf Před 9 měsíci +28

    受験がゴールと思ってる子供たちに、その先の方が大切なんだよ って事を伝えてくれる数少ない塾講師だと思う。 接点tだとかでネタにされがちだけど、他の動画での雑談してるのとかめちゃくちゃ面白いし生徒がついて行くのが分かる人間臭さがある。 学生のうちに聞くべき話 とかオズの魔法使いの動画を是非みてからこの人の評価をして欲しい所😊

  • @31niihonshi62
    @31niihonshi62 Před 8 měsíci +2

    代ゼミのインタビュー動画でも
    言われている
    「でもしか先生」。
    もし前者をとっていたら
    ここまで熱く生徒を叱責する
    ことはなかっただろう。
    愚直なまでに問題と向き合い
    自分の道を歩んでいって
    ほしい。
    そんな思いがこの動画から
    伝わってくる。

  • @considerjj7418
    @considerjj7418 Před 6 měsíci +2

    こんな暑い先生やったんか。
    いいか? お〜んが癖やな笑笑

  • @ssaaaaasa
    @ssaaaaasa Před 8 měsíci +12

    「金払ってるんだからなにしてもいいだろ」マインドって「金いらないからもう来ないで」って言われたら終わりなんだよ

  • @user-uw2et5re9g
    @user-uw2et5re9g Před 9 měsíci +3

    社会人からすると当然な行動である遅刻しない、人より早く動く。含蓄があるね。

  • @jsasa1804
    @jsasa1804 Před 9 měsíci +4

    古典落語みたい❤

  • @tomomisato4962
    @tomomisato4962 Před 4 měsíci +1

    今時こんなに𠮟ってくれる教員なんていないだろな 人生の縮図を教えてる

  • @user-mw6sd2mm7h
    @user-mw6sd2mm7h Před 9 měsíci +18

    カッコいい。
    人としての心構え勉強になります。

  • @user-gn3uq7qb6j
    @user-gn3uq7qb6j Před 5 měsíci +61

    民間だから出来ること、公務員がこんな事言ったら懲戒処分です。
    ただこの先生の言ってること全て正論だと思います。

    • @user-rx2bn1en2d
      @user-rx2bn1en2d Před 2 měsíci +2

      警察官とか言いそう。

    • @kagoshimanoosu
      @kagoshimanoosu Před 2 měsíci

      平気で遅刻はしてないかと

    • @kagoshimanoosu
      @kagoshimanoosu Před měsícem

      @nakadai2714 どうでしょう?何を基準に守られすぎなんでしょうね

  • @user-ub3bg3zz4l
    @user-ub3bg3zz4l Před 8 měsíci +1

    そうだよな!

  • @user-ro7sg6mz9c
    @user-ro7sg6mz9c Před 9 měsíci +4

    大人になってから分かるすごく良い言葉だと思いますよ。
    多分自分が高校生ぐらいのときに同じこと聞いてたら、うるせーなぁとか何この人とか思ってたかもしれないけど。

  • @akosuke
    @akosuke Před 9 měsíci +110

    20年以上前、サテラインで授業受けてました。どうしても一度直に授業を受けたくなり代々木まで行って授業に潜りこんだ思い出があります。まあ受けているコースは同じだし、別にいいかって感覚だったんですが、こんなに生徒を観察されている荻野先生はちゃんとわかってて黙認してくれていたのかもしれません。

  • @user-sx5np2pf4s
    @user-sx5np2pf4s Před 6 měsíci +13

    ここまで言わせる眼鏡の女はいったい何したんや

  • @takenokonosato11
    @takenokonosato11 Před 4 měsíci +2

    板書綺麗だなぁ

  • @yayoyama
    @yayoyama Před 7 měsíci +8

    無理だなオーン無理オーン

  • @h7y31
    @h7y31 Před 8 měsíci +4

    反吐が出るで酒吹いた

  • @-Shigure-drift86239
    @-Shigure-drift86239 Před 8 měsíci +80

    勉強とかでたまに甘えでサボりそうになったら見にくる。
    特に5:54 の『能力低いと思ったら人より早く起きるんだよ』が好き。

  • @user-zt6ih6or9o
    @user-zt6ih6or9o Před 9 měsíci +16

    今の私に刺さるわぁ。私は現場一体力も知識もないから朝礼の声出しと現場の片付けだけは全力でやると決めている。現場で動ききれない分は他の出来るところでカバーする。大事だよね。

    • @user-hf9en2wn9p
      @user-hf9en2wn9p Před 9 měsíci +5

      現場で動き切れるようになってくれよ〜
      朝礼の声出しが大きくても役に立たないからさ。片付けだけ早かったら「コイツ帰る時だけ全力やな」って思っちゃうよ。
      仕事なんだから現場で動き切ってくれよ。

    • @user-zt6ih6or9o
      @user-zt6ih6or9o Před 9 měsíci

      @@user-hf9en2wn9p 少しずつ慣らしています。

    • @user-zt6ih6or9o
      @user-zt6ih6or9o Před 9 měsíci

      @@user-hf9en2wn9p 片付けって言っても帰る時やるやつじゃなくて型枠バラした後のケレンや躯体のバリをとったりとかの作業であって次の作業をしやすくする為の作業やで?体力も知識もないなら次の作業の準備に全力尽くしてます。あと自分の体力に合わない無茶なペースでの仕事は現場で倒れて、逆に現場に迷惑をかけます。もちろんそれを放置する事はせず少しずつ勉強し鍛えておきますがそこまでいかない分を朝礼での声出しや片付けで補って職人さん達と円滑なコミュニケーションを取っていく。これの何が役に立たないのかと思いますが?寧ろ知識も力もないやつが朝礼の声出し片付けすらまともにやらないのはそれこそ一番現場で要らない存在なんですよ。

    • @user-od2ns9bq5i
      @user-od2ns9bq5i Před 9 měsíci +3

      様々な考えがあると思いますが、何かの部分で補って頑張ろうと思えるその心が大切だと思うし、自分ではできないので凄いと思います。
      引き続きがんばってください。

  • @blue_366
    @blue_366 Před 9 měsíci +1

    愛情なんだよぉ おぉーん

  • @Kenji-dl9wn
    @Kenji-dl9wn Před 11 měsíci +248

    荻野先生みたいな熱い先生が高校教師に増えてくれればと思う。予備校の授業でここまで言ってくれて、生徒が社会人になった事も想って言ってくれて言葉は乱暴だけど本当に素晴らしい先生だと思います😊

    • @zokarjak
      @zokarjak Před 10 měsíci +17

      すみません、そういうことをくり返しては、生徒には愛されつつ、学年教員に嫌われて、学校を転々としております。現在の日本の学校では(特に私立は)正義を通せません。

    • @user-in3os2ki6j
      @user-in3os2ki6j Před 10 měsíci +24

      @@zokarjak それは正義がどうとか言う人間が横にいられちゃ窮屈だからだよ。

    • @user-os8wh9sr5b
      @user-os8wh9sr5b Před 10 měsíci +1

      めっちゃ生徒に喋り方とか真似されそう

    • @Chinchikuri---------------n
      @Chinchikuri---------------n Před 9 měsíci +6

      ​@@zokarjakそりゃそういう足を引っ張る教員が悪いわな。

    • @user-ml1bg5we2u
      @user-ml1bg5we2u Před 9 měsíci +6

      この熱さを持って、来てほしくない、大嫌い、講座変更しろ、これらを言うと生徒は学校に来なくなり保護者とメディアから叩かれて懲戒処分を喰らっておしまいです。情熱を持っている先生はいるのですが、これが現状なんです。世の中おかしくなっています。

  • @khgoyajiguitar_kozo1450
    @khgoyajiguitar_kozo1450 Před 7 měsíci +8

    めっちゃいい先生

  • @yoppi4918
    @yoppi4918 Před 3 měsíci +2

    いいこと言ってるやんけ

  • @user-up5us3ss4f
    @user-up5us3ss4f Před 9 měsíci +14

    教師の鑑!

  • @kize4494
    @kize4494 Před 7 měsíci +4

    周りの人間の事を考えるって大事。

  • @user-dv1kp5vt1v
    @user-dv1kp5vt1v Před 10 měsíci +3

    この続きが気になる。メガネの人は5分前に来たのかな?

  • @maruki9309
    @maruki9309 Před 7 měsíci +32

    この教室の生徒達は幸せ者だよ。社会に出たら本気で叱ってくれる人なんて
    本当に少ないよ。

  • @user-nt9su7fx8b
    @user-nt9su7fx8b Před 4 měsíci +4

    結局金出してんのは親だもんな、講師にとってのお客さんは親御さんだよ
    だからこそ自分で金出して通ってる予備校生はほんと尊敬する

    • @user-tq1ip4gn3x
      @user-tq1ip4gn3x Před 4 měsíci

      いやw 子供が「この講座取りたい」って言うから親も金出すわけで、選んであげてる生徒も客だろ❤

  • @user-fo5sj8jj3g
    @user-fo5sj8jj3g Před 7 měsíci +15

    社会人になればわかるけど、この人の言ってること本当にそう思う
    こういう風に叱ってくれる先生は、今の時代なかなかいないだろうなぁ・・・

  • @okosamalunchnininnmae6420
    @okosamalunchnininnmae6420 Před 9 měsíci +10

    眼鏡かけた女が次は来なかったということも何となくわかった。

  • @skeleton816
    @skeleton816 Před 2 měsíci

    お前のために言ってるんじゃないって言った直後に死ぬほど本人のためになること言ってるの好き

  • @user-co1zc5qk6s
    @user-co1zc5qk6s Před 3 měsíci +2

    反吐が出る!←久しぶりに聞いたw

  • @user-kt8ee7dm8e
    @user-kt8ee7dm8e Před 9 měsíci +164

    時間を守れない奴は人同士の最低限の約束すら守れない。そんな奴は例え勉強できたとて社会では通用しない。この真理とも言える大事な事を厳しくも優しい言葉で教えてくれる荻野先生は素晴らしい。願わくは学校の先生方がこういう事を教えられるのが普通である世の中になってほしい

    • @user-ek7bd8gx3m
      @user-ek7bd8gx3m Před 8 měsíci +5

      確かにルールや掟を守れないやつはクズ呼ばわりされる…
      けどな、仲間を大切にできないやつはそれ以上のクズだ!

    • @pchorno
      @pchorno Před 8 měsíci +15

      まじかよ知り合いのイタリア人全員と縁切るわ

    • @user-nf3cr5cj8e
      @user-nf3cr5cj8e Před 3 měsíci

      イタリア人はいいぞ俺の親戚にイタリア人いるが確かに時間にルーズだがいい奴だあとモテる 時間守れてもモテなきゃゴミだ‼️ちなみに俺はモテない。

    • @user-iv1nt8og3v
      @user-iv1nt8og3v Před 2 měsíci

      当に、磯千恵子…を刺す⁉️文言

    • @user-uw2ll3rz5y
      @user-uw2ll3rz5y Před měsícem

      ひろゆき「( ^ω^)・・・」

  • @user-el5vo6iq7i
    @user-el5vo6iq7i Před 10 měsíci +388

    東大クラスといえでも「そんな能力たけぇ奴いないよ・・・」、この言葉好きだな

    • @user-pi9qc7fh6i
      @user-pi9qc7fh6i Před 9 měsíci +66

      確かに余裕でボーダー超えてるって人ならそもそも予備校来る必要もなくて独学のみで済むだろうしな

    • @user-vl2sr2jn4j
      @user-vl2sr2jn4j Před 9 měsíci +6

      謙虚さの大切さが伝わる

    • @user-hc8mu4uu7o
      @user-hc8mu4uu7o Před 9 měsíci +51

      メガネの女のその後が気になるww

    • @poteto46-49
      @poteto46-49 Před 9 měsíci

      @@user-hc8mu4uu7o 今、風俗で働いてます

    • @HS-no1uf
      @HS-no1uf Před 8 měsíci +7

      例え勉強は出来ても 、それ以前に当たり前の事が当たり前にできないのが問題なんだと仰っている気がします。

  • @utopia8264
    @utopia8264 Před 9 měsíci +2

    隣人愛の真実

  • @user-zt6ih6or9o
    @user-zt6ih6or9o Před 9 měsíci +10

    大学生になって同じように講座に遅れて来ても誰もフォローしてくれないし講師はほっとく。遅れてきたやつの相手なんかいなかったかのように振る舞われる。ちゃんときた人間に対して損を与える事になるから。

    • @user-nc2zl7ei8p
      @user-nc2zl7ei8p Před 6 měsíci +2

      社会人になればそれはもっと顕著に表れる。

  • @sakakibaraasuka5927
    @sakakibaraasuka5927 Před 9 měsíci +4

    魁!!任侠塾!!

  • @victon6372
    @victon6372 Před 4 měsíci +1

    言ってる事至極真っ当よね。浪人クラスか知らんけど、こんなこと言ってくれる先生に会えて感謝しないとね

  • @hellasolive
    @hellasolive Před 5 měsíci +4

    この先生、担当生徒を、全員東大に受からそうとする、立派な先生だよ!

  • @satoru3893
    @satoru3893 Před 10 měsíci +238

    人生の深みを教えてくれる唯一無二の人

    • @Yoicho_MK
      @Yoicho_MK Před 9 měsíci +5

      @user-ds7pz2km1w笑

    • @user-ny8id6kg8q
      @user-ny8id6kg8q Před 9 měsíci +20

      ブラック企業の社訓有り難がってそう

    • @user-gr6tm6ob6p
      @user-gr6tm6ob6p Před 9 měsíci +2

      美しい国😂

    • @user-nc2zl7ei8p
      @user-nc2zl7ei8p Před 6 měsíci +4

      注意する方がどれだけ神経を使うか分かってない人が多いね…

    • @user-nk8nt8kt5u
      @user-nk8nt8kt5u Před 5 měsíci +6

      予備校講師は授業だけしてりゃええんよ
      躾けなんぞ親がやればいい

  • @user-dg5fm3ms8q
    @user-dg5fm3ms8q Před 9 měsíci +5

    これを優しいと思うかめんどくさいと思うかだな

  • @user-fd3vm6se4m
    @user-fd3vm6se4m Před 9 měsíci +15

    動画見る前「何言ってんだ、生徒はお客さんだろ、、」
    動画見た後「確かにお客じゃねーな。」

  • @user-hv9fq4en6z
    @user-hv9fq4en6z Před 9 měsíci +6

    子供より世の中の大人達に聞かせた方がいいよ

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke Před 9 měsíci +62

    年を重ねていくと説教してくれる存在がドンドンいなくなる。先輩、親、友人、、、だからこそ、若いうちに叱られ叩かれ説教されることがどんなに大切かと実感する。筋の通った説教は本当にありがたい。ちなみに叩かれるとは暴力のことではないよ。

    • @user-nc2zl7ei8p
      @user-nc2zl7ei8p Před 6 měsíci +1

      いい大人になると叱られるのが嬉しくなる時がある。決してMではない。

  • @user-mg4hd9be7r
    @user-mg4hd9be7r Před 8 měsíci +44

    いい大人になってから聞いたら
    こんな風に言ってくれる人ってホント有り難いことなんだよなって
    何も言われなくなったら終わりだぞ
    って若い時によく言われたけど
    ホントだわ

  • @ns-by4fm
    @ns-by4fm Před 9 měsíci

    すごいなー。

  • @user-yl2qo2cd8f
    @user-yl2qo2cd8f Před 7 měsíci

    この人字綺麗だな

  • @user-fc1bv1tm7q
    @user-fc1bv1tm7q Před 7 měsíci +6

    こうゆうズバズバ言える先生はカッコいい!今時の先生は生徒に気を使ってやってんだろうね。