一級建築士 二級建築士【044】法規 建蔽率

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 06. 2020
  • 今回は、2019年に法改正のあった建蔽率についての動画です。
    一級建築士も二級建築士の試験にも出題される可能性が大きいとは動画の中で言っているんですが・・・。
    ・・・よく予想を外す方でした・・・(笑)。
    ▽いつなるサイトはこちら
    itsunaru.com/
    ▽Twitterのつぶやきはこちら
    / sakuratosaku1
    ▽建築作品サイトはこちら
    kenchikusakuhin.com/
    ※動画の内容なんですが、試験に特化した内容のものですので、表現や知識があいまいなものが多いことをあらかじめご了承ください。また発信した内容によって被害その他の損害賠償責任等が発生した場合は、一切の責任は負いかねますので重ねてご了承の上、ご覧くださいませ。
    #一級建築士
    #二級建築士
    #建蔽率

Komentáře • 24

  • @YN-ih4ge
    @YN-ih4ge Před 3 lety +1

    はじめまして
    質問です
    最後の問題を"商業地域"に読み替える場合
    "商業地域内の防火地域の耐火建築物"
    になるから10/10に建蔽率の限度緩和の対象になる
    と言うのは間違っているのでしょうか?
    よろしくお願いします

    • @hama_
      @hama_  Před 3 lety +1

      ごめんなさい❗。ややこしい言い方してるしちゃってますね。制限の適用がしないで止めておかないと変でしたね。
      混乱させてしまいました。
      ぜひ、お手元の問題で再確認
      しててくださいね。

    • @YN-ih4ge
      @YN-ih4ge Před 3 lety

      @@hama_
      お返事有難う御座います
      "制限が適用されない"

      "制限が緩和される"
      と解釈するのはダメなんですね
      (建築法規の日本語では)
      ぼくは(御堂筋)本町で設計の見習いをしています
      はまちゃん先生もお近くなのでしょうか
      チャンネルためになります
      有難う御座います

  • @user-xm3xc9un4q
    @user-xm3xc9un4q Před 3 lety +2

    ハマちゃん先生!大変分かりやすい解説ありがとうございます。感謝!

    • @hama_
      @hama_  Před 3 lety

      初めましてかなっ?。
      コメントありがとうございますっ。
      分かりやすいっ!?。
      良かったぁ~!?。
      いつもどうか伝わるようにってドキドキしながら
      動画を作っているので、すごく励みになります。
      こちらこそ嬉しいコメントに感謝です。
      これからも一緒に頑張っていきますので、
      よろしくお願いします。

  • @babyhello478
    @babyhello478 Před měsícem +1

    ありがとう
    ございます❤

    • @hama_
      @hama_  Před měsícem

      💓付きのコメントありがとうございます💓

  • @user-rj6nb3vj3d
    @user-rj6nb3vj3d Před 4 lety +2

    資格学校に通って勉強するより、はまちゃんさんの動画を見て勉強する方が圧倒的に分かりやすいし、頭に入ります!試験前日に言っても仕方ないですが、もっと早くこのチャンネルに出会ってればよかった笑

    • @hama_
      @hama_  Před 4 lety

      コメントありがとうございます。まだまだだなぁ~っと思っているところは多々あるんですが、わかりやすいというコメントをたくさんいただき嬉しい限りですっ❗。
      さっ、決戦の日ですっ。
      思う存分に戦って来てください!。
      ご健闘を祈っています。
      いってらっしゃい!!!。

  • @user-kf9zy2bm4s
    @user-kf9zy2bm4s Před 4 lety

    毎日見てます。大変勉強になってます。ありがとうございます。平成28年の環境の11の解説お願いしたいです。

    • @hama_
      @hama_  Před 4 lety

      毎日、貴重な勉強時間にみていただきありがとうございます。空調の問題ですね。他の人からもリクエストがあったのでピンポイントになりますが、動画アップの予定です。ただ、本当にピンポイントなので、空調は毎年3問ほど出題されるので、動画を待たずにガツガツと勉強を進めててくださいね。

  • @user-ex6ck4qi4s
    @user-ex6ck4qi4s Před 4 lety

    1日遅れにはなってしまいましたが、毎日ご苦労様です。
    法規は苦手だけど、唯一点が取りやすいところで今日もうんうん、うなずけました。

    • @hama_
      @hama_  Před 4 lety

      いえいえ、毎日みていただきありがとうございます。いよいよって感じがしてきて、私まで焦ってしまいます。ぜひ、少しの息抜きにでもこの動画がなれればと思いますのでdr、引き続きよろしくお願いします。

  • @userTOMO
    @userTOMO Před 4 lety

    最近おすすめ動画に出てから毎日拝見してます。
    とても分かりやすく、頭の中がすっきりしていきます。
    1点質問と1点訂正をお願いします。
    •8/10の地域で角地緩和のみ受けられる場合は9/10になるという解釈で合ってますか?
    •火事があったのは糸魚川(いといがわ)です。
    よろしくお願いします。

    • @hama_
      @hama_  Před 4 lety

      コメントありがとうございます。ご指摘ありがとうございます。何て言ってたんだろぉ~?っと思って聞き直したら「糸魚市」って言ってましたねっ❗。こう言うだいじなとこ間違えたあかんなぁ~っと思いました(反省)。あと、角地緩和は、特に主語が防火地域とか書いてないので、地域問わずですので、8/10も該当しますね。ぜひ、今年の学科試験までは、毎日投稿を頑張っていこうと思いますので、引き続きよろしくお願いしますと言うことと、一緒に頑張っていきましょうね♪。

  • @genevievey3678
    @genevievey3678 Před 3 lety +2

    すみません。防火地域の建蔽率8/10の準耐火建築建築物は緩和できないという認識でよろしいですか?
    3項一号で防火地域の8/10除くとあり、6項では耐火建築等としかないですから。

    • @hama_
      @hama_  Před 3 lety

      いつもコメントありがとうございます。
      ん~・・・コメントを読む限りは・・・たぶん、ちゃんと認識されていると
      思われますよっ。
      ぜひっ、実際に過去問題をやってみて矛盾したところが出てきたら
      もう一度、コメントしてみてくださいね。

  • @genevievey3678
    @genevievey3678 Před 3 lety +1

    今年の一級No.16ですね。準防火地域の準耐火建築物の建蔽率が+1/10の法改正、完全にノーマークでした。試験前に出会いたかったです。

    • @hama_
      @hama_  Před 3 lety

      いっぱい前の動画を見てくれているんですね。ありがとうございます。そうそう、改正の条文出ましたねぇ~。来年もまた出そうな気がしてるけどどうだろう~。

  • @user-gh1ie3uc5b
    @user-gh1ie3uc5b Před 4 lety +2

    資格学校より理解しやすいです(^^♪本当にありがとうございます!!理解できず法規病になっていましたが、少し向き合えるようになってきました。
    本番まであと少し全部見てから挑みます!

    • @hama_
      @hama_  Před 4 lety

      へへへ・・・資格学校よりって言ってもらえたら嬉しいですが、資格学校はちゃんとした知識を教えてくれるから必要だと思っていますよ。
      法規病だったんですねっ、向き合うと法規は謎解きみたいで楽しい要素がある科目です。
      うんっ、あと少しですねっ。
      今日も勉強を頑張ってくださいね。

    • @user-gh1ie3uc5b
      @user-gh1ie3uc5b Před 4 lety

      いつも素晴らしい動画ありがとうございます^_^今日の試験、はまちゃんさんの動画の問題が何問もあり試験中、心の中でありがとぉぉぉ♪はまちゃんさ〜ん^_^って言ってました。しかしながら、今回は法規病が治りきれずきっとダメでしたぁ。あきらめず動画何回も何回ま見直して一から出直します。法規は資格学校でも落ちこぼれてました。みんな何でこんな早く引けちゃうの?って毎回毎回凹んでました…
      仕事と勉強、その他色々忙しい中どんなふうに勉強してましたか?またそんな体験談も挟みつつ、新しい動画期待してます。ひとまず今年の学科試験、終わり、一言だけお礼が言いたくて^_^

  • @user-dv8tk8vz6r
    @user-dv8tk8vz6r Před 3 lety +1

    おはよーございます。はまちゃん先生の優しい声を聴いてスタートです。いつもありがとございます。今日 模試2、、、、いや~~~~~ぁ。チーン、、、沈。

    • @hama_
      @hama_  Před 3 lety +1

      おはようございます🎵。模擬試験、落ち着いて問題をとりこぼさないように立ち向かってきてくださいね。
      行ってらっしゃい~‼️。