【ゆっくり解説】日本一貧乏な藩、喜連川藩!なぜ幕府から厚遇されたのか...

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 1. 05. 2024
  • ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    にっぽんぽんTwitter 【制作の裏話など】
    nipponppo/status/...
    にっぽんぽんInstagram【偉人の名言】
    pCcP2FQDva...
    歴史は何のために学ぶのか。この疑問を持ったことがある方は少なくないでしょう。仕事では直接使うことはほとんどないですよね。
    過去を学ぶことで未来に活かせると私は考えています。教養という意味でも社会で必要な知識でしょう。
    先人たちはどのような暮らしでなぜそのような文化が形成されたのか。面白いことばかりです。
    こういった考えから、このチャンネルでは社会人の方が、ゆっくり楽しく歴史上の偉人のことを学べ、更に、そこから日常でも役立てられるような動画を作っています。
    このチャンネルを通して学び、役立てられる人が1人でも多くなるようにチャンネル運営を頑張っていきます。応援してもらえると嬉しいです。
    ほぼ毎日17時に動画を配信中 にっぽんぽん 運営 山本陽太
    ※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
    著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願いします。
    osigotoiraihakotira@gmail.com
    #ゆっくり #ゆっくり日本史 #ゆっくり解説

Komentáře • 31

  • @user-qp4xi6qy1p
    @user-qp4xi6qy1p Před 2 měsíci +4

    確かに下野国に帰ってきた足利さんは意外にも善政を敷いていたとは聞いたことがある。面白い話だな。

  • @yh6146
    @yh6146 Před 2 měsíci +6

    2:13 江戸時代の大名に年貢を幕府に納める義務は無い。

  • @History_Tourist
    @History_Tourist Před 2 měsíci

    ありがとうございます。

  • @user-bs5eb8ys2s
    @user-bs5eb8ys2s Před 2 měsíci +3

    大河ドラマ「太平記」で、ドラマ終わった後に毎回、「太平記のふるさと」という、ドラマゆかりの地を紹介するミニコーナーで、喜連川が出てきた事あった。あれを観て、足利は江戸時代も細々ながら命脈を保っていたという事を知った。

    • @user-eb6os3li4u
      @user-eb6os3li4u Před 2 měsíci +1

      大河ドラマ本編後のミニコーナー(紀行)が始まったのも太平記からでしたね。

  • @user-iw8py7ew9q
    @user-iw8py7ew9q Před 2 měsíci +4

    気位が高いのってむしろ成り上がりに多いですよね。。

    • @user-iu5vo7ig8i
      @user-iu5vo7ig8i Před 2 měsíci

      アメリカでいったら、ビルゲイツ,バイデン ,オバマ,クリントンぐらいかな
      ちなみにトランプは祖父から金持ち

  • @user-ld5mz1tl7q
    @user-ld5mz1tl7q Před 2 měsíci +3

    同じ足利家どころかより直系に近い平島公方と雲泥の差

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 Před 2 měsíci +1

    3:00 足利基氏は、実際は四男。長男は尊氏が鎌倉幕府に反旗を翻した時に、北条に捕えられて処刑されたが、三男の千寿王(義詮)は逃げ切った。次男が尊氏の弟・直義の養子になった直冬。尊氏の正妻・登子の嫡男が義詮なので、2代将軍となり、同母弟の基氏が鎌倉公方となった。

  • @user-bq4xc9zt2y
    @user-bq4xc9zt2y Před 2 měsíci +3

    小弓公方義明家と古河公方義氏の娘氏姫が婚姻して産まれた子の血筋が喜連川足利家ならば、義氏の母の芳春院の父は北条氏綱だから、母系に北条=備中伊勢家の血も入っているから、色々な意味で徳川家康も配慮したのだろう。

  • @manacish
    @manacish Před 2 měsíci +2

    日本一貧乏な藩を取り上げたなら、日本一貧乏な旗本岩松氏も今度取り上げて欲しい。岩松氏は義貞亡き後新田源氏の嫡流で、家祖は足利氏から出たといってもいいし、新田も足利も家祖は兄弟だったから同族みたいなものだけど。喜連川氏は幕府から気に入られていたのとは対照的に、岩松氏は家康からの系図提出を拒んだせいで疎まれて、120石の最下級の旗本のまま捨て置かれ参勤交代もさせられてた

  • @taniikuo7137
    @taniikuo7137 Před 2 měsíci +1

    映画にしたら面白い気がする

  • @user-eb6os3li4u
    @user-eb6os3li4u Před 2 měsíci +1

    幕府に仕えてはいない。

  • @PK-rl2jk
    @PK-rl2jk Před 2 měsíci +1

    吉良、今川
    足利出の 滅ぼされた奴ら

  • @show_kazitani
    @show_kazitani Před 2 měsíci +2

    これも、どっかのチャンネルがやってた

  • @user-lx7te9kw1z
    @user-lx7te9kw1z Před 2 měsíci +1

    内容はともかくイラストのテイストがいささかならずおかしい。 江戸時代の小さいながらも大名の話なのに、髷も衣装も、少なくとも浮世絵にあるような風情とは大違い。 中国風で室内の設えも変です。

  • @matukawatositane
    @matukawatositane Před 2 měsíci +8

    一応家康が足利一門を名乗る以上な

    • @user-cq6cp2gx5x
      @user-cq6cp2gx5x Před 2 měsíci

      これはこれは細川左京の大夫様貴方様のせいで細川嫡流は途絶えてしまったのですぞ

    • @user-cq6cp2gx5x
      @user-cq6cp2gx5x Před 2 měsíci

      これはこれは細川左京大夫様貴方様のせいで細川嫡流は途絶えてしまったのですぞ

    • @matukawatositane
      @matukawatositane Před 2 měsíci +2

      @@user-cq6cp2gx5x いずれ滅ぶのが早まっただけやで(天狗感

    • @55tg
      @55tg Před 2 měsíci +1

      @@matukawatositane細川の場合は単純に厨二坊が過ぎただけでは?

    • @matukawatositane
      @matukawatositane Před 2 měsíci +2

      @@55tg そもそも分家で一番格が高い阿波守護家との関係が拗れてきてるから細川家の結束にひびがね

  • @user-vi6jm9ix5e
    @user-vi6jm9ix5e Před 2 měsíci +1

    共産主義が領民ファーストと言うのはどうも…😅

  • @user-cu8uh7yn8f
    @user-cu8uh7yn8f Před 2 měsíci +2

    この挿絵、何?酷過ぎ