N.O. / 電気グルーヴ

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 15. 03. 2019
  • N.O. / 電気グルーヴ
    詞/曲:石野卓球
    今じゃ言えない秘密じゃないけど
    出来る事なら言いたくないよ
    今話しても しかたが無いし
    でも言いたくて しかたが無いし
    学校ないし 家庭もないし
    ヒマじゃないし カーテンもないし
    花を入れる花ビンもないし
    嫌じゃないし カッコつかないし
    しかた無いなと分かっていながら
    どこかイマイチわりきれないよ
    先を思うと不安になるから
    今日のトコロは寝るしかないね
    学校ないし 家庭もないし
    ヒマじゃないし カーテンもないし
    花を入れる花ビンもないし
    嫌じゃないし カッコつかないし
    話すコトバはとってもポジティヴ
    思う脳ミソ ホントはネガティヴ
    バカなヤングはとってもアクティヴ
    それを横目で舌ウチひとつ La la la la ah
    ※学校ないし 家庭もないし
    ヒマじゃないし カーテンもないし
    花を入れる花ビンもないし
    嫌じゃないし カッコつかないし※
    (※くり返し)
    石野卓球とピエール瀧が明かす、電気グルーヴの四半世紀「『N.O.』は今歌っても恥ずかしくない」
    realsound.jp/movie/2015/12/po...

Komentáře • 762

  • @TSUYO420
    @TSUYO420 Před 5 lety +600

    綿菓子の機械みたいなの出してきたなーって思ったら、綿菓子の機械で草

    • @naotoooike7894
      @naotoooike7894 Před 2 lety +5

      確かに。
      狂気でしかない。だが、ソコがいい

    • @user-qz5hx8ul6w
      @user-qz5hx8ul6w Před rokem +10

      綿菓子機も消化器も彼らに取っては楽器の一つに過ぎません。

  • @soul6554
    @soul6554 Před 2 lety +30

    Mステ「今日は瀧さんが新しい楽器を演奏してくれるそうです!」
    で、ロクロ回してたの思い出したw
    最高

  • @teraid13
    @teraid13 Před 2 lety +31

    綿あめが出来上がって「キャー!」じゃないんだよw

  • @ss-ph9cp
    @ss-ph9cp Před 5 lety +217

    爽やかなイントロに、重い歌詞に、意味不明なパフォーマンス
    やっと時代が追い付いたな

    • @popo_90913
      @popo_90913 Před měsícem

      追い付いたかなあ…
      ますます生きづらい世の中になってきてるぜ

  • @hinipark
    @hinipark Před 5 lety +1068

    俳優でもミュージシャンでも電気グルーヴでも綿飴屋でもなんでもいいから、いつか元気な姿でまたお目にかかりたいです。

    • @hanaogra
      @hanaogra Před 5 lety +60

      瀧は電気グルーヴの「瀧」だよ

    • @ginryoso
      @ginryoso Před 5 lety +7

      コカインもやめないでと?w

    • @user-bx2ke8rc8t
      @user-bx2ke8rc8t Před 5 lety +26

      全て失っても股間におちんちんぶら下げ屋としてなら帰ってくるな

    • @user-dz4kw5xt8b
      @user-dz4kw5xt8b Před 5 lety +23

      gin ryoso そんなこと言うてます?w

    • @R50A
      @R50A Před 5 lety +6

      すでに元気だと思うぞw

  • @user-sz1gn6sg7k
    @user-sz1gn6sg7k Před 5 lety +694

    瀧が曲中に綿菓子作る手際が良くなっていくとこ草w

  • @playa187ek8
    @playa187ek8 Před 5 lety +442

    いやっ
    周りは楽器弾いてる中で
    一人綿菓子作ってんの可笑しいだろ😂
    最高だせ👍

    • @shohana-bg9dn
      @shohana-bg9dn Před 5 lety +20

      ひたすらサンドバッグ殴ってるってのもあったなぁ。

    • @berakannporachi
      @berakannporachi Před 4 lety +14

      @@shohana-bg9dn  それ言うと 自転車のペダルをこぎ続けるというのもあったね。

  • @user-vs6fr1ch9m
    @user-vs6fr1ch9m Před 5 lety +109

    1:10 後ろで鍵盤を叩くマリンと、わたあめを回す瀧のシルエットがめちゃくちゃかっこいいんだけど、、

  • @sumileable
    @sumileable Před 4 lety +34

    最高にカッコイイこの曲に全く必要ない瀧…
    が居るからこその最高にカッコイイ電気グルーヴ。
    凄すぎ。最高。

  • @anarchy_KINTAMA
    @anarchy_KINTAMA Před 5 lety +126

    嫌悪感が無いのはそりゃやってるだろというある意味の安心感

  • @ksaori4926
    @ksaori4926 Před 5 lety +62

    2:06ステージアクト史上、最高にファンキーだが、最高に地味なパフォーマンス。
    おたまにザラメを入れる・・・!

  • @tetsuyakoide5083
    @tetsuyakoide5083 Před 5 lety +356

    Shangri-Laも虹も良いけど、N.O.が一番好き!
    こういう歌詞が書けちゃう卓球が好きで堪らないんだ。

    • @user-dw7gj6ol5u
      @user-dw7gj6ol5u Před 5 lety +51

      音楽好きな事以外何もない奴の気持ちこれ以上無いくらい代弁してくれてるよね
      改めて聴くとめちゃめちゃUKっぽい

    • @rekisizzle
      @rekisizzle Před 5 lety +21

      虹もいいっすよねー

    • @tetsuyakoide5083
      @tetsuyakoide5083 Před 5 lety +25

      @@rekisizzle
      虹もいいよね。
      ドラゴンの達成感というか、高みから軌跡を振り返る感じが。
      聞き手も、あー、電グルすごい所までいったななんて。

    • @air_heart
      @air_heart Před 2 lety +15

      @@tetsuyakoide5083
      すごくわかります
      ビタミンからドラゴンの時期の電気は、ちょっと異常なほどカッコ良かったですね
      まりんさんは「Aがフリッパーズでいうヘッド博士」と発言していたけど、私はドラゴンじゃないかなぁ…と勝手に思っています

  • @kiri9054
    @kiri9054 Před 5 lety +142

    ピエールているだけで存在感あり。これが電気グルーヴ!!

  • @user-qg7hm6vc2h
    @user-qg7hm6vc2h Před 5 lety +234

    ザラメキメすぎ

    • @user-ot4kv
      @user-ot4kv Před 4 lety +4

      なんか文面がややこしいなw

  • @user-vx9wg6og5d
    @user-vx9wg6og5d Před 5 lety +211

    卓球「瀧、お前そっちで綿菓子作って配ってろw」
    瀧「オッケー」

  • @TheTmdtky
    @TheTmdtky Před 5 lety +62

    歌:電気グルーヴ
    作詞:石野卓球
    作曲:石野卓球
    今じゃ言えない秘密じゃないけど
    出来る事なら言いたくないよ
    今話しても しかたが無いし
    でも言いたくて しかたが無いし
    学校ないし 家庭もないし
    ヒマじゃないし カーテンもないし
    花を入れる花ビンもないし
    嫌じゃないし カッコつかないし
    しかた無いなと分かっていながら
    どこかイマイチわりきれないよ
    先を思うと不安になるから
    今日のトコロは寝るしかないね
    学校ないし 家庭もないし
    ヒマじゃないし カーテンもないし
    花を入れる花ビンもないし
    嫌じゃないし カッコつかないし
    話すコトバはとってもポジティヴ
    思う脳ミソ ホントはネガティヴ
    バカなヤングはとってもアクティヴ
    それを横目で舌ウチひとつ La la la la ah
    ※学校ないし 家庭もないし
    ヒマじゃないし カーテンもないし
    花を入れる花ビンもないし
    嫌じゃないし カッコつかないし※
    (※くり返し)

  • @user-yk2tb7pf1b
    @user-yk2tb7pf1b Před 5 lety +550

    この動画を見てやはり電気グルーヴにピエール瀧は必要だと確信した。

  • @user-jx7lc8do4u
    @user-jx7lc8do4u Před 5 lety +17

    最高すぎて日頃の嫌な気分吹っ飛びました

  • @user-wk6xk1bi8l
    @user-wk6xk1bi8l Před 5 lety +44

    中学3年の時、高校いけるか心配しながらこの曲聞きながら過ごしてた。懐かしいな。

  • @user-mr9bq6zf5t
    @user-mr9bq6zf5t Před 5 lety +51

    なんかこのコメ欄いいね、心が温まる

  • @pizzicayomania
    @pizzicayomania Před 5 lety +15

    瀧さんは卓球さんの一番のファンなんだなとおもいます。それがすごく伝わってきます。

  • @user-tx5cp2ne5b
    @user-tx5cp2ne5b Před 2 lety +17

    this isアーティスト。
    歌がいくら上手かろうがどんな努力してもできないのがこんな人達ですよね。

  • @monmonmonchuck
    @monmonmonchuck Před 4 lety +7

    こんなにまとまりないのに一体感のあるグループおらんよw

  • @okuru3301
    @okuru3301 Před 5 lety +14

    待ってる!いつまでも待ってる!1日でも早く帰ってきてくれ!

  • @user-ov6rk8su9l
    @user-ov6rk8su9l Před 5 lety +563

    まじめにふまじめしてる卓球は凄く
    カッコイイ。
    昔から変わらない。
    何があってもぶれない。
    Nothing’s Gonna Change!

    • @koukifmb520
      @koukifmb520 Před 5 lety +31

      タボス そんなに叩いてる人はいなくない?メディアが言ってるだけでしょ

    • @user-py6qb4gi8s
      @user-py6qb4gi8s Před 5 lety +12

      言われなくても普通に生きると思うよ

    • @user-ge1dl5pi8f
      @user-ge1dl5pi8f Před 5 lety +22

      @ロンニャメ さん
      メディアが大袈裟過ぎるからしゃーない

    • @hanak0121
      @hanak0121 Před 5 lety +15

      叩かれてるみたいな印象操作やめてー

    • @user-dw7gj6ol5u
      @user-dw7gj6ol5u Před 5 lety +6

      つか普通に俳優として復活してほしい
      瀧の穴は大きいよ

  • @user-hr1ku2qu5f
    @user-hr1ku2qu5f Před 6 měsíci +4

    いま聴いても近未来の音が鳴ってる!最高!!

  • @sn3432
    @sn3432 Před 5 lety +8

    アップ有難うございます。😁
    当時聞いてたな~。おまけにオールナイトニッポンも聞いてたな~。

  • @user-hq1gk2md9b
    @user-hq1gk2md9b Před 5 lety +116

    ライブ中に綿あめ作るとか奇才極めてるなw

  • @miymiy9099
    @miymiy9099 Před 3 lety +5

    もうほんと300回くらい見てるこれ…卓球の服装と動きがツボ

    • @miymiy9099
      @miymiy9099 Před 3 lety +5

      わ!私と全く同じ意見の人がいると思ったら自分だった

  • @user-wh3wy9ew8f
    @user-wh3wy9ew8f Před 5 lety +55

    Upありがとう 元気でました
    音楽っていいよね

  • @user-ek1zj9rg9r
    @user-ek1zj9rg9r Před 5 lety +227

    ピエール瀧。まだ終わりじゃないぞ!
    這い上がってるの絶対待ってるぞ!

    • @user-rh7us5ru5j
      @user-rh7us5ru5j Před 5 lety +12

      ほんとにね!当時からやってたことはみんな承知でしたよね
      改心してがんばれ!

    • @masamimashiko131
      @masamimashiko131 Před 4 lety +6

      寄ってたかって悪人に仕立て上げようとしてるけど、何が悪いのか分からない。サイカドーで子供達を白血病にしたり、この国の二人に一人をガンにして喜んでる霞ヶ関職員がどの面下げて追及できるんだか。

  • @ANOYOMI37
    @ANOYOMI37 Před 4 lety +501

    捕まってファンが失望するどころか増える男

    • @user-su7ib8yb9p
      @user-su7ib8yb9p Před 2 lety

      🙌🥚,,,🐤,,🐔,,🥚🙆➰👋😃💨💐😀👍😃⤴️⤴️

  • @suz-yuyou
    @suz-yuyou Před 5 lety +8

    落ち込んでいたというのに…二度見して大笑いしてしまったじゃないか!わたしも綿飴食べたいので、お帰り、待っていますね。

  • @user-qz3go1ft3p
    @user-qz3go1ft3p Před 2 lety +18

    手際と完成度が上がる過程が 
    面白過ぎる❣️

  • @user-xx1vk5xk1d
    @user-xx1vk5xk1d Před 5 lety +25

    3:13、まじで鳥肌立ったわ。
    最高のアングル。
    そして一人は綿アメ。

  • @atsu1980bird
    @atsu1980bird Před 5 lety +151

    綿菓子って意外とむずかしいんだよな~。瀧、みんなまってるぞ

  • @takanoriumebayashi8569
    @takanoriumebayashi8569 Před 5 lety +8

    今も昔もぶっ飛んでる地元の星。卓球も瀧も大好きだ。

  • @nema6982
    @nema6982 Před 5 lety +14

    瀧さん、最高!わたあめ!素朴!

  • @8250h
    @8250h Před 3 lety +3

    電気グルーヴは歌詞も曲も独特な感性で、ものすごく魅力がありますよね😃✨⤴️
    ピエールさんの綿アメ屋台🤣🤣🤣www

  • @tanuki1330
    @tanuki1330 Před 2 lety +10

    この曲に生かされてた時期があった

  • @TAC-kw3te
    @TAC-kw3te Před 5 lety +17

    公開してくれた人ありがとう!この局面のN.O.は沁みるよ。瀧さん、罪を償い更生してして電気だけは続けてね!

  • @user-ok6cq6ni2h
    @user-ok6cq6ni2h Před 5 lety +12

    今、久々にこの曲聞いたけど今までの中で一番感動してもた

  • @toshiko1837
    @toshiko1837 Před 5 lety +58

    この頃って卓球の音楽センスが世間に認められ出してきてて、「それに比べて瀧は・・・」みたいのが少なからずあった。特にこの NOは曲の切なさもあってファンからも「瀧はこの先どうなってしまうんだろうか?」みたいな声があったよね。それを知ってる人間からするとここ最近の瀧の活躍は嬉しくもあり誇らしくもあった。絶対に復活をすると信じてる。

    • @annetapu5202
      @annetapu5202 Před 5 lety +2

      まあ、俳優は兎も角、色々落ち着いたら電気グルーヴには何事もなく戻ってくるでしょう。

    • @soyumo
      @soyumo Před 2 lety +2

      羽村の兄貴好きだからまた俳優業に復帰してほしいなぁ

  • @user-jp3vh6nz7l
    @user-jp3vh6nz7l Před 4 lety +5

    色々あった中でやっぱ今観ても色褪せずカッコイイです。

  • @koiniji1524
    @koiniji1524 Před 5 lety +17

    綿菓子機見ただけで爆笑です
    やはりこう言うパフォーマー好き!
    瀧さん、これから心身
    乗り越えるのは
    大変だろうけど
    罪は報いを受けた方が
    必ず人生の救いになります
    帰って来てください!
    私は待ちます

  • @user-ud1yt5pz5o
    @user-ud1yt5pz5o Před 3 lety +337

    平沢進が世界タービンを回して電気グルーヴが綿菓子機を回す日本という国の音楽

    • @Train.virtual
      @Train.virtual Před 11 měsíci +8

      それもこれもYMO、牽いてはクラフトワークが居なかったら成し得なかった物…
      実に奥深い…。

    • @rie19740821
      @rie19740821 Před 8 měsíci +5

      @@Train.virtual電気は影響受けてますからねぇ〜
      しかしヒラサワは競合他社、、、?

    • @user-vm7ws6np7m
      @user-vm7ws6np7m Před 6 měsíci

      コンピューターおばあちゃん〜

  • @user-ts5cv3ow4r
    @user-ts5cv3ow4r Před 5 lety +86

    瀧~‼️大好きだ~

  • @TheUuuuuuuuunnnnnnnn
    @TheUuuuuuuuunnnnnnnn Před 5 lety +9

    当時、CDTVのLiveで何もしないのにアフリカ太鼓持ってウロウロしてたのに衝撃受けて。。
    あの青背景3面ボクサージャケットのCD買ったなぁ。初めて買ったCDでした。中古で

  • @user-sy5gw2iz2c
    @user-sy5gw2iz2c Před 5 lety +6

    UPありがとうございます!

  • @gigamax5769
    @gigamax5769 Před 5 lety +36

    画質が良き

  • @channel-xe7xk
    @channel-xe7xk Před 4 lety +6

    暇じゃないし っていう歌詞好き

  • @suzusho71
    @suzusho71 Před 5 lety +293

    ピザ生地作るパターンもあるよな。
    綿菓子といい、ピザ生地といい、DJを意識してなのか回転系パフォーマンスなんだよなww

    • @lpt614
      @lpt614 Před 5 lety +55

      Shohei S ろくろで陶芸するバージョンもありますから、ターンテーブルを表してるんでしょうね

    • @yama-can
      @yama-can Před 5 lety +22

      大盛のカレーライスを食べてた事もありましたよね

    • @tomotomot7
      @tomotomot7 Před 5 lety +13

      楽屋の弁当のご飯でおにぎり握ってたのもありしたよね!?

    • @TT-dg7ec
      @TT-dg7ec Před 4 lety +6

      エアギターもあったな。ボール紙で作ったギターぶら下げてるの。

  • @user-gu1lr6iv3b
    @user-gu1lr6iv3b Před 5 lety +6

    私の青春‼一生大好き電気グルーヴ‼‼

  • @nekomachi06
    @nekomachi06 Před 5 lety +93

    中学の時、当時パニック障害って言葉がまだ無いときパニック障害になって不登校になって、病院行っても分からないって言われて親からも見放されてオールナイトニッポン聴くのが唯一笑える時だったな~、N.O.の歌詞まさにこんな感じだった。ニューオーダーの略だっけか。

    • @kakkun76
      @kakkun76 Před 5 lety +7

      miya xxx
      自分も似たような時期があったので共感できます。
      ハガキ職人のセンスもズバ抜けてたなあ

    • @Marr-ud3fu
      @Marr-ud3fu Před 5 lety +2

      ここにも、あそこにも、瀧の全てが詰まってる。ピース。

    • @user-zm7kh1me4u
      @user-zm7kh1me4u Před 5 lety

      二部のオールナイトね。同世代だね

    • @user-wt1vr2lz6i
      @user-wt1vr2lz6i Před 4 lety

      私はもう少し後ですが、大学時代に精神を病んで「誰だ!」を聴いて笑えた時に、もう少し生きていけるかな?と思えて死ぬのを止めました。

  • @user-us3qe3ts8z
    @user-us3qe3ts8z Před 4 měsíci +2

    2024年。今聞いてもまだまだ新しい。

  • @user-bo7mb3qf3s
    @user-bo7mb3qf3s Před 5 lety +57

    こんな事あった後なのにやっぱり瀧さん好きだなー

  • @kekooka2176
    @kekooka2176 Před 5 lety +5

    やっぱり大好き😘
    早よ戻ってきて〜

  • @user-qq5uh7rq7c
    @user-qq5uh7rq7c Před 3 lety +1

    懐かしい。
    色褪せないね。

  • @hkitsunai345
    @hkitsunai345 Před 3 lety +4

    薬物は嫌いだけど、瀧のことは嫌いになれない。
    電気グルーヴはいつ聴いても最高の音楽!!

  • @user-se8kj8xx7v
    @user-se8kj8xx7v Před 3 lety +7

    ソングライティングって意味では卓球って真っ当にナイーブな兄ちゃんだよな

  • @user-qz3go1ft3p
    @user-qz3go1ft3p Před 2 lety +23

    ザラメを沢山用意した
    スタッフが優秀すぐる

  • @user-ug6qv8ht3x
    @user-ug6qv8ht3x Před 5 lety +31

    しかし、瀧さんも歌、あの音楽にのせた歌が上手いんですよね。あれは一朝一夕で出来る事ではないですよ。あと、音楽とパフォーマンスを融合させる事もコンセプトとして最初からあったのであれば、やはり電気グルーヴにはいなくてはならない存在ですよね。

  • @user-xq6bs6yp1w
    @user-xq6bs6yp1w Před 4 lety +4

    電気の曲は元気が出る👍

  • @djbobo59829
    @djbobo59829 Před 5 lety +26

    ピエールが本当好きだと実感した!

  • @davidbowieisheroes
    @davidbowieisheroes Před 5 lety +25

    あれなんだよ、この曲ってさ、救われるんだよ

  • @kasapita719
    @kasapita719 Před 4 lety +1

    46分の片面全部に
    この曲を繰り返し録音した
    カセットテープを親友からもらって
    ウォークマンで聴きながら
    通学した高校3年
    どれもこれも今となっては懐かしく
    これを聴きながら何とも言えない
    アンニュイな気持ちになりました。
    電グルの中で一番好きな曲
    カセットテープをくれた親友に
    久しぶりに会いたくなりました。
    アップしてくださりありがとうございました

  • @mogura3go
    @mogura3go Před 5 lety +54

    TVで瀧は毎日のように吸ってたかのような感じで取り上げられてる何年かかっても良いから、待ってるぞ瀧!ピエ-ルが使えなくなったら、ウルトラがあるから

  • @-gfckg7189
    @-gfckg7189 Před 5 lety +19

    この頃のN.O.のアレンジ好きだからUPマジ感謝です!、ポップジャムは消されたんで… この動画見れたのも瀧のおかげか…

  • @neo-universe
    @neo-universe Před 5 lety +8

    サウンド、カッコいい‼️

  • @user-xk9od9jz3t
    @user-xk9od9jz3t Před 2 lety +5

    音楽と演出を共に楽しみながら、
    お客さんも楽しませるのは
    最高の演出ですね😃

  • @kiyoshitakeuchi146
    @kiyoshitakeuchi146 Před 5 lety +67

    1曲やってる間に綿アメ作りって上手くなれるんだな。。。

  • @user-ro5yh1pz3n
    @user-ro5yh1pz3n Před 5 lety +308

    まったく責める気持ちにはなれない。ただ、やっちまった、もったいない、としか思えない。

  • @taka8231
    @taka8231 Před 5 lety +2

    サンソンから来ました。オンエアされてよかったですね。何回か聴いてみます。

  • @sakurin7773
    @sakurin7773 Před 5 lety +5

    もう、ね😢
    本当いい曲…😢

  • @buribiri
    @buribiri Před 5 lety +219

    何もしないっていうパフォーマンスを世に広めた功績は大きいっすよねー

    • @jamesloc9928
      @jamesloc9928 Před 5 lety +48

      この、アホらしくもあり、パワフルで、本人たちが楽しんでるパフォーマンスが最高なんだよ。
      日本でできなくなったら、オランダあたりで大麻をきめながら、龍角散で鼻の周りを真っ白にしながらパフォーマンスして、日本に中継してほしい!!

    • @user-zq4xl4qn4m
      @user-zq4xl4qn4m Před 5 lety +5

      ピエール瀧(雰囲気)だったもんな
      スカパラのギムラ(におい)とか

    • @chikachika
      @chikachika Před 5 lety +11

      でも、意外と歌上手いんだよね。
      オラフまで気づかんかったw

    • @user-ow6ou9gs6h
      @user-ow6ou9gs6h Před 5 lety +6

      ののん スチャダラパーのANI(イキフン)とかね

    • @777ken6
      @777ken6 Před 5 lety

      @@jamesloc9928
      かっけー!キマッテルね

  • @ktm4754
    @ktm4754 Před 5 lety +34

    本物のテキ屋さんみたい。似合ってる。

  • @user-kf8cc5vb6e
    @user-kf8cc5vb6e Před 9 měsíci +9

    Vo. 石野卓球
    Key. 砂原良徳
    Wa. ピエール瀧

  • @user-sf8on9bj4j
    @user-sf8on9bj4j Před 5 lety +22

    昔の電気の動画を見るとコカインが必要なのはまりんではないかと不謹慎なことを思ってしまうが貴重な映像のアップありがとうございます(^^)

  • @user-lg9hq5kt3x
    @user-lg9hq5kt3x Před 5 lety +6

    何も無い状態からまた帰ってきて欲しい

  • @taka8869
    @taka8869 Před 5 lety +208

    コレが「瀧」のパートだよ

  • @gisokuhitori
    @gisokuhitori Před 5 lety +14

    薬やってようが問題ない
    素晴らしい曲

  • @kakkun76
    @kakkun76 Před 5 lety +1012

    罪を憎んで瀧を憎まず

    • @user-wl9bn4ni4v
      @user-wl9bn4ni4v Před 5 lety +12

      yas tak2 全然違う。何もかも違う。

    • @user-wl9bn4ni4v
      @user-wl9bn4ni4v Před 5 lety +8

      yas tak2 まず覚醒剤とコカインが違う。
      罪を憎むは解釈によるけど、恐らくは法律や世間の対応を憎むって事だと。

    • @yastak2313
      @yastak2313 Před 5 lety +5

      ヘドロノイズ まあファンとしては許せないだろうな

    • @user-os1gn5mr4t
      @user-os1gn5mr4t Před 5 lety +13

      罪に加えて「麻薬を憎んで」、ですよね
      しかし時節柄非常に意味深な歌詞だよね、卓球さん

    • @R50A
      @R50A Před 5 lety +11

      まったく 20年以上前からコカインやったり、セカオワぱくってたのバレたりいそがしいな。

  • @user-sv6pi2vv8v
    @user-sv6pi2vv8v Před 5 lety +71

    んだよ瀧さん、俺から見れば最高の人生じゃねえか。テレビではムリそうだけど、これからもアウトローな生き方貫いてほしい。

  • @koyamadamasami4643
    @koyamadamasami4643 Před 5 lety +39

    客席にスイーツを投げるパフォーマンスはスティーヴ・アオキの20年先を行ってた

  • @tk-wi9hj
    @tk-wi9hj Před 2 lety +4

    このリミックスいいですね。

  • @satob4233
    @satob4233 Před 3 lety +311

    さっきのフジロック配信で初めて電気グルーヴ聴いたんだけど、ピエール瀧が舞台上を歩き回るだけだったんでこの人一体何担当なんだろうと思って他のライブ映像調べたら一発目からこれで頭抱えてる

  • @MM-pc4yy
    @MM-pc4yy Před 5 lety +15

    この存在感は瀧さんだからこそ出せる。いつか戻ってきてね。一人じゃないよ。

  • @user-jj5ck5fy3o
    @user-jj5ck5fy3o Před 4 lety +12

    学校ないしなぁ…

  • @user-rp4gy1ty7d
    @user-rp4gy1ty7d Před 5 lety +111

    卓球ほんとええ声で笑っちゃうわ

  • @shoma0524yoshi
    @shoma0524yoshi Před 2 lety +1

    今日聴いても最高

  • @huhuhu557
    @huhuhu557 Před 5 lety +16

    Thank you dude, MORE DENKI GROOVE LIVE.

  • @rikuriku8671
    @rikuriku8671 Před 5 lety +25

    凡人にはわからんストレスが天才にあるし天才にはわからん苦労が凡人にあるし

  • @damin_sakana
    @damin_sakana Před 4 lety +62

    これ、PAの人に持ち込み機材でわたあめ製造機あります。って律儀に伝えてるのかなw

    • @user-gw9rf9eb2h
      @user-gw9rf9eb2h Před 3 lety +2

      そりゃ火事になるかもしれないからな

  • @munehisakurata7703
    @munehisakurata7703 Před 5 lety +19

    ジャニスとかみんなやっていて、それでもアーティストはちゃんと評価される。

  • @kurupa666
    @kurupa666 Před 5 lety +43

    瀧さん大好きだよー!!

  • @Eureka7777
    @Eureka7777 Před 5 lety +15

    2019FUJIROCKで聴きたかったなあ…

  • @vilolet666
    @vilolet666 Před 5 lety +363

    一切演奏してないのに、瀧の存在感が凄いな。

  • @user-zm7kh1me4u
    @user-zm7kh1me4u Před 5 lety +3

    この曲がやけに染みる。この頃、マリンもいた時代かー。 オールナイトニッポン聞いてたなー。戻ってこい!

  • @TAC-kw3te
    @TAC-kw3te Před 4 lety +3

    魅入ってしまう。やっぱいいよ、瀧。N.O.最高!電気だけで頑張れ瀧。

  • @user-qs7gy4bm1t
    @user-qs7gy4bm1t Před 2 lety +3

    嫁にうるさいと言われても大音量で聞き続けます♪