【改造プラレール】日本国鉄風ガーラット式蒸気機関車(後編)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 09. 2024

Komentáře • 61

  • @64denden
    @64denden Před 4 lety +17

    完成おめでとうございます!ぜひ本物を見てみたいですね!
    ロッドは前編を見て空転するかなと思いましたが、他が完璧なだけにやはり少し気になりますね。車輪をゴム付きの動力輪から取ってきたものに変えるか、車輪にギザを掘るのが自分の思いつく解決法ですかね
    電力不足は予想外でしたね〜追加の電気工事がこのガーラットの思い出ですね
    Nゲージのガーラットも厳密に前進・後進同じように動いてくれるわけではなくやっぱり癖があるので共感できることが多かったです

    • @triangular_penta-
      @triangular_penta-  Před 4 lety +1

      やっぱりNゲージでも癖がありますか。
      複数の動力を使うのは、やっぱりなかなか難しいですねぇ。
      製作中いろいろ起こりましたがとりあえず走行はできたので一息ついた、ってのが本当本音ですw
      車両の本物を見ていただくのは構わないのですが、
      うp主の本物がお見せできるものではないので
      悪しからずご了承ください。

    • @akitetsu_express
      @akitetsu_express Před 3 lety +1

      おお!ペンタさんがこの企画をされる原動力になった方ですね、いつも私も楽しく見ておりますよ。

  • @ch-rb6yb
    @ch-rb6yb Před 4 lety +6

    動画楽しませてもらいました。 これまでガーラット式のような改造プラレールを制作された方は少ないのでこの業界に新たな人が参入して嬉しく思います.... 今後も動画楽しみにしてます!

  • @GLM17
    @GLM17 Před 4 lety +2

    別の方がガーラットを紹介する動画を
    出されてて、自分も
    「日本の国鉄もガーラットを
    1形式でも造ってくれてたらなぁ」
    と、思ってたのですが、まさかここにあったとはw
    主さんの創作意欲、加工技術、
    ディテールや車両限界へのこだわり、
    キチンと走れるようにするまでの仕上げ、
    素晴らしいですね。

    • @triangular_penta-
      @triangular_penta-  Před 4 lety +1

      ありがとうございます。
      日本国鉄のガーラット式、本物が見てみたかったですね。

  • @pacific4357
    @pacific4357 Před 4 lety +12

    ガーラット式の特徴をしっかりと再現しつつ、プラレールの車両限界や走行性能をしっかり守っているのが素晴らしいです。私も久しぶりに蒸気機関車を作りたくなりました!

    • @triangular_penta-
      @triangular_penta-  Před 4 lety

      ありがとうございます!
      プラレールを改造する以上、プラレールであることにはこだわって製作しているので、気づいてもらえて嬉しいです。
      パシフィックさんの作る蒸気機関車、見てみたいですね!
      ガーラット式なんてどうでしょうか?w

    • @rex4658
      @rex4658 Před 2 lety

      That’s true it really is a great Garratt type c:

  • @user-bk1sp2gc8q
    @user-bk1sp2gc8q Před 4 lety +5

    完成おめでとうございます!
    日本風のとのことですが、そうなると形式番号はHではなくDDのほうが適切ではないかと思われます
    実際に日本がインドネシアを統治していたころ、現地にあったマレー式にDD52とつけています
    また、ガーラット式は転向不要と思われがちですが、日本では鉄道法の関係上後進運転は、車軸配置に関係なく運転士の視界不良で時速45㎞に制限されてしまいます
    前進するときも前側の水槽部分が推進運転、または前方視界不良と判断されると、時速25㎞の速度制限を受ける事になります
    ちなみに、日本ではこうした問題を解決するために、炭水車側で連結した背向重連という形をとっていました

    • @triangular_penta-
      @triangular_penta-  Před 4 lety +3

      お詳しいですね!
      ということは、後進運転でスイッチを入れたそばからフルスロットルですっ飛んでいくこいつは違法運行車両w

  • @user-rp7vj1vm8v
    @user-rp7vj1vm8v Před 4 lety +2

    待ってた
    車輪は赤色のままなのが主さんの遊び心感じられて良い

    • @triangular_penta-
      @triangular_penta-  Před 4 lety +1

      お待たせしました。
      個人的に昔のD51のおかげで、蒸気のプラレールは赤車輪の印象なんですよね。

  • @user-dv5pe6lw1o
    @user-dv5pe6lw1o Před 3 lety +3

    美唄鉄道の4110型蒸気機関車を作って下さい‼︎

  • @yuk1466
    @yuk1466 Před 4 lety

    逆転スイッチと2台分のパワー、
    忘れかけてたプラレールの面白みとロマンを兼ね備えた一級品ですね!

  • @akitetsu_express
    @akitetsu_express Před 3 lety +3

    D51などを種車にしてここまで来れるのがすごいですね

  • @Nawedi_NineG
    @Nawedi_NineG Před 4 lety +13

    完成おめでとうございます!
    大きいボイラーが載っているように「見える」ようにするところ、職人という感じがしてシビれました…!

    • @triangular_penta-
      @triangular_penta-  Před 4 lety +2

      職人かどうかはわかりませんがw
      こういうアイデアが降りてくると自分のモチベーションも上がるので作業するうえでも重要なんです。
      ぎぶみーアイデア。

  • @timmyblox8331
    @timmyblox8331 Před 2 lety +3

    All of these customs look so official the 3D printer works wonders for plarail if you can model a model but it has it's flaws in terms of performance we're only human afterall so nobody is inherently bad at anything

  • @unk20091
    @unk20091 Před 4 lety +2

    接着継ぎ目を含めた表面の処理が綺麗ですね
    塗装も上手で凄いと思います

    • @triangular_penta-
      @triangular_penta-  Před 4 lety

      ありがとうございます。
      塗装は、動画内でも記載したのですが、重ね塗りしたせいで
      ところどころ溶けた飴のようにエッジが丸くなってしまったところがあって、
      少し悔やまれるところです。

  • @NE-X02
    @NE-X02 Před 4 lety +3

    いい意味でプラレールらしく仕上がりましたね!製作お疲れさまです!

    • @triangular_penta-
      @triangular_penta-  Před 4 lety +1

      ありがとうございます。
      走行速度は、あまりプラレールらしくなくなってしまいましたw

  • @SWORD_219
    @SWORD_219 Před 4 lety +5

    快足なのがガーラットっぽくてとても好きになりますね
    問題対処頑張ってください!応援してます!

    • @triangular_penta-
      @triangular_penta-  Před 4 lety +2

      快足は副産物ですが、ロッドが目いっぱい回っているところとか好きです。
      改善したら、追加動画上げますので、よろしくお願いします。

    • @SWORD_219
      @SWORD_219 Před 4 lety +1

      orezitiukoriti
      10:46で三角ペンタさんも「快足」と表現しています。これは速さに重点を置いた「快速」と違い足の速さを表現しています。また、この改造プラレールの性能の良さを示した表現と言えるでしょう

  • @user-yh4ch7fz8n
    @user-yh4ch7fz8n Před 2 lety

    不思議な蒸気機関車だね。

  • @Mersana
    @Mersana Před 4 lety +2

    完成おめでとうございます
    ガーラット式はやはり他のSLにはない独特な見た目ですね。

    • @triangular_penta-
      @triangular_penta-  Před 4 lety

      ありがとうございます。
      こういう見た目と、構造から生まれる様々なメリットを持つ「最強」とも言える蒸気機関車、
      ってところにすっかりやられて作ってしまいました。

  • @rokomo-stgio2000
    @rokomo-stgio2000 Před 4 lety +1

    日本国鉄風ガーラット式蒸気機関車の完成度高いですね。問題対処頑張ってください。高評価しました。

  • @EF-bm1lu
    @EF-bm1lu Před 2 lety

    僕が持ってるNゲージのEF66もキイキイなってましたー

  • @Kazuki_Aozaki
    @Kazuki_Aozaki Před 4 lety +3

    竣工おめでとうございます!
    やっぱりスゴいですねこのクオリティ……!
    また次の動画や作品を楽しみにしています!

    • @triangular_penta-
      @triangular_penta-  Před 4 lety +1

      ありがとうございます!
      作業が遅いのでまたお待たせするかもしれませんが、
      次もがんばります。

  • @orezitiukoriti3158
    @orezitiukoriti3158 Před 4 lety +5

    H10型一号機のしょうせき適当につくってほしいです

  • @Maxim19417
    @Maxim19417 Před 2 lety

    実際にペーパープランで存在してそうですね。

  • @user-xe8cw9jp6l
    @user-xe8cw9jp6l Před 3 lety +2

    僕の好きなユーチューバーさんによると H 10じゃなくって DD 10らしいですね

    • @user-xe8cw9jp6l
      @user-xe8cw9jp6l Před 3 lety +1

      三角ペンタさんハートマークありがとうございます

  • @SNIK58
    @SNIK58 Před 4 lety +1

    待ってました!

    • @triangular_penta-
      @triangular_penta-  Před 4 lety +1

      動画2回も引っ張って、お待たせいたしましたm(_ _)m

  • @bookseed8149
    @bookseed8149 Před 4 lety +1

    凄い、ちゃんとガーラットしてる!
    先輪とか従輪を追加しても良さそうですね。
    あとモーターですが、ミニ四駆のトルクチューンモーター等に交換してみてはどうでしょうか?
    パワーがでるので登り坂に対応しやすくなると思います。

    • @triangular_penta-
      @triangular_penta-  Před 4 lety

      この構造だと荷重抜けの問題があるので、前後の動力車使用が必須となり、モーターのパワーアップは考えませんでした。
      駆動輪が内側にできる場合は、モーター交換でよりパワーのある機関車が作れそうですね。

  • @opi446
    @opi446 Před 2 lety

    now this is what i want

  • @user-kn4qx3tc8q
    @user-kn4qx3tc8q Před 4 lety

    すごい😆⤴️

  • @user-tj2pm3rd2i
    @user-tj2pm3rd2i Před 4 lety +1

    待ってましたぁ

  • @user-pt1ld5zf6s
    @user-pt1ld5zf6s Před rokem

    市販化してほしい笑

  • @user-cc5xg9iz5s
    @user-cc5xg9iz5s Před 4 lety

    白帯つけたくなる(日本国鉄風)

  • @user-cs7ei1cn3j
    @user-cs7ei1cn3j Před 4 lety +1

    やっと見れる!

  • @user-tr5gg1qs7x
    @user-tr5gg1qs7x Před 3 lety +1

    アフリカのレッドデビルを作って

  • @Remodeling-Plarail
    @Remodeling-Plarail Před 4 lety

    改造プラレール 検索からやってきました。
    実車の改造は難しいですね。
    私は主に、モーター換装・イルミネーション(500系、e353、C61、east-i)と、線路の改造(プラレール以外の部品(百均のものも)を使って)です。
    Webサイト: xn--ecka7j.net/category/hobby/plarail/

  • @user-ml6ug6sh1q
    @user-ml6ug6sh1q Před 4 lety +1

    何故かボイラー「だけ」見ると昔燕にぶら下がってたミキ20に見えるのは気のせいかな?
    ショショートだとぉ!?何やったんだようp主は
    まぁ完成おめでとうございます

  • @AkijiExpress
    @AkijiExpress Před 4 lety +1

    わざわざ整流ダイオードを使わずとも電球色のLEDを使えばよかったのでは...

    • @triangular_penta-
      @triangular_penta-  Před 4 lety

      まったくそのとおりです。
      現に現在改造中の車両では電球色LEDを使う予定ですし。
      整流ダイオードを使ったのは、
      「改造の素材にする以上、極力D51のパーツ(=ムギ球)を活かしたい」
      という、貧乏性交じりの変なこだわりからです^^;

  • @user-vx2yj6ys9z
    @user-vx2yj6ys9z Před 2 lety

    ビッグボーイ作ってお願い

  • @A.G.101
    @A.G.101 Před 3 lety

    中間の 音楽をハイケンスのセレナーデ や 鉄道唱歌にしてみてください

  • @user-dz4rz7ll6b
    @user-dz4rz7ll6b Před 2 lety

    H10型いいですね😭

  • @user-ce6gy4dl5c
    @user-ce6gy4dl5c Před 4 lety

    うつふはdd10ですよ

  • @user-um9do4fb6z
    @user-um9do4fb6z Před 3 lety

    59コメ

  • @juralaxjuralak6292
    @juralaxjuralak6292 Před 3 lety