Komentáře •

  • @agtpmpdp
    @agtpmpdp Před rokem +8

    声楽を勉強している者です。
    大変為になりました!
    私の歌の先生には、先生の中にプロセスがおありで、丁度この様な事を言われている最中にこちらの動画を見つけました。
    フランスで有名な先生にレッスンを受けた時も、同じことを感覚的に言われたのですが、私には実際に筋肉の動きにアプローチする方が分かりやすい。と言うこともこの動画を通して学びました!
    先日レッスンでも、「開かなかったのに、少しずつ開いてきてていいですよ。」と言われました😲✨実践して数日でしたが効果大でした!!!
    特に、就寝前にやると本当に眠くなってきます笑
    睡眠導入エクササイズと思って続けたいと思います!貴重な動画をありがとうございます。

  • @user-bs9ui3pr6f
    @user-bs9ui3pr6f Před rokem +3

    素敵なレッスンを教えて頂き ありがとうございます‼️

  • @user-yc9po1mb7m
    @user-yc9po1mb7m Před 2 lety +17

    『目から鱗の喉の開け方』
    2:02 喉を開けるってどういうこと?
    3:57 上顎の裏で歌えるように
    5:02 ポイントは下顎を下げない
    7:50 こめかみのところを開ける
    8:15 まとめ

    • @sumikaopera
      @sumikaopera Před 2 lety +3

      ありがとうございます!

  • @bluesky3908
    @bluesky3908 Před rokem +5

    わかりやすいです!
    ありがとうございます!

  • @ukowa
    @ukowa Před rokem +2

    めちゃめちゃわかりやすかったです!ありがとうございました。

  • @てんてん1010
    @てんてん1010 Před rokem +2

    外人のような声になれると嬉しいです。
    動画投稿ありがとうございます🤩

  • @user-xp7di8yz1d
    @user-xp7di8yz1d Před měsícem +1

    祝詞の発声法を勉強していて、先生にたどり着きました。
    ありがとうございました

  • @user-ex8jd8no6h
    @user-ex8jd8no6h Před 3 lety +12

    わかりやすくて非常に有効な動画をありがとうございます!!!🥰

    • @sumikaopera
      @sumikaopera Před 3 lety +2

      いつもご視聴ありがとうございます

  • @sasoi1923
    @sasoi1923 Před rokem +1

    知りたいことでした。教えて頂いてありがとうございました❤

  • @user-zj7rd9ue1e
    @user-zj7rd9ue1e Před 6 měsíci +1

    よくわかりました😆
    ありがとうございます☀

  • @vclxx7867
    @vclxx7867 Před rokem +4

    喉の開け方について停滞していましたがこの動画のおかげでまた一歩進めました
    今まで自分なりに色々試してきてかなり開けるようになりましたが、高音域で安定して開き続ける方法がいまいち掴めず困っていました
    ようやく正解に辿り着けたような気がします

  • @ch-kq6ek
    @ch-kq6ek Před 3 lety +8

    なるほど、わかりわすいです!
    🥱欠伸がとまりません。

    • @sumikaopera
      @sumikaopera Před 3 lety +1

      ありがとうございます!またレッスンでもお伝えしますね!

  • @manjiikuta5436
    @manjiikuta5436 Před 7 měsíci +1

    効果的である上に先生がお美しいので2倍楽しいです〜🎉

  • @Damien2084
    @Damien2084 Před rokem

    全然知らなかった!僕もっとカラオケで上手に歌いたいだけなんですが、喉を開くって言うのまず、あって知らなかった、説明は素晴らしい、あなたの。ありがとう!!

  • @user-ie8xu6ln8f
    @user-ie8xu6ln8f Před 2 lety +16

    これは、オペラだけじゃなく、歌をやりたい初心者の人にとって、最強の動画ですね。
    鏡で見ながらやると、軟口蓋が動いてるのがわかるので、おすすめ。

  • @user-vd5gm7cu7b
    @user-vd5gm7cu7b Před 2 lety +13

    下顎から開けてしまう癖が強くて悩んでいました。トレーニング方法教えて下さり有難うございます!!

    • @sumikaopera
      @sumikaopera Před 2 lety +3

      はい、下顎下げがちですよね、トレーニングで変わります

  • @user-pp1gs7yc1b
    @user-pp1gs7yc1b Před 3 měsíci +1

    わー!ありがとうございます!!
    この動画に出逢えて生涯のうちで夜の女王のアリアも練習すれば歌えるようになるかも!?と希望の光が見えてきました⭐⭐

  • @user-ex8jd8no6h
    @user-ex8jd8no6h Před 2 lety +2

    久しぶりにまたみてます!
    今日から実行します!^ ^

    • @sumikaopera
      @sumikaopera Před 2 lety +1

      はい!やってみてください

  • @ocakavanie
    @ocakavanie Před rokem +1

    言っておられることよくわかります❤
    バックミュージック、ないほうがききやすいかもです。😅

  • @user-fb2hn5ee4m
    @user-fb2hn5ee4m Před rokem +1

    分かりやすくて良いトレーニング方法をありがとうございます。
    喉の上が塞がってる感覚があったけど、だんだんなくなってきました。
    私は歌手じゃなくて役者です。
    発声の時に「あくびの喉」と言われていましたが、あくびの時の喉が開いてる感覚がなく10年近くよく分からなかったんです。
    今考えると、自分のあくびの喉が筋肉が縦に伸びるあくびじゃなくて、筋肉が横に伸びるあくびだったんだと思いました。
    出会えて良かったです!
    今、鼻水が止まらないのですが鼻風邪じゃないと信じて、トレーニング頑張ります!

    • @user-fb2hn5ee4m
      @user-fb2hn5ee4m Před rokem +1

      間違った!
      塞がってるのは喉の上じゃなくて、鼻の下の空間(鼻と喉の境目ら辺)が塞がっている感覚でした。

  • @user-kw8ou3dz8k
    @user-kw8ou3dz8k Před 11 měsíci

    先月からスクールに通い、 Nella Fantasiaに挑戦。サビの che volano🎉がキツく出ないし長続きしません。解決方法など教えてください。

  • @user-yd6rl9sd6h
    @user-yd6rl9sd6h Před 2 lety +1

    またはボイトレ解説の時に楽曲を歌う場合に夜遊びの燕を歌ってください

  • @t.e.m9240
    @t.e.m9240 Před rokem +3

    この動画を見て驚きました。
    すでに30年近く前、小学校の音楽の先生が全く同じこと言ってました。
    ひょっとして凄い先生だったのか!?
    その先生からあなたは不思議な喉をしていると言われた謎が未だに分からないんですよね。

  • @yumi-pd9yq
    @yumi-pd9yq Před 2 lety +5

    ありがとうございます🍀裏側!奥❗を開ける…のイメージがどうしてもわきません😅 とりあえず、あくびとオエーを毎日やります🙋

    • @sumikaopera
      @sumikaopera Před 2 lety +3

      あくびでますか?あくび喉の裏です。
      口だけ開けている可能性あります。
      無理矢理開けるのではなく、あくびで
      自然にぽわってあくところです。

    • @yumi-pd9yq
      @yumi-pd9yq Před 2 lety +2

      @@sumikaopera 返信感謝です🙇信じられません‼️ あくび、あくび!歌ってない時も、いつも意識してみます🙋

    • @sumikaopera
      @sumikaopera Před 2 lety +1

      @@yumi-pd9yq 頑張ってください

    • @user-bt6zk8no4o
      @user-bt6zk8no4o Před 2 lety +1

      あくびとオエー、いいですね! 下顎を親指と人差し指で軽く挟んで動かなくして、首を後ろに倒すと喉が開きます。喉を開けたまま正面を向いて舌を平らに下げて息を吸って、喉の奥に冷たい風が当たっているとちゃんと喉がひらけています(^^♪ (あくびして息を吸う!) 更に、目を開けて眉間を開くとこめかみと喉の天井が吊り上がり、下顎の力が自然に抜けて頬からぶら下がっています。
      声は頭蓋骨に響き、頭の後ろか眉間から響きが出る感じです。二期会の故志賀朝子先生のご指導です(^^♪

  • @evergreen9414
    @evergreen9414 Před 3 lety +2

    あくびでますよね笑 歌ってる最中にあくび出そうになるのですが🤣

    • @sumikaopera
      @sumikaopera Před 3 lety +3

      それ、大正解です👏👏👏👏

  • @saiya1121
    @saiya1121 Před rokem +7

    めっちゃわかりやすい!すぐ出来ました\(^o^)/
    何年も出来なくて力ずくで軟口蓋を上げて喉締めになってたみたいでこの動画で改善できました。ありがとうございます。

  • @user-yd6rl9sd6h
    @user-yd6rl9sd6h Před 2 lety +1

    歌い方解説の時に夜遊びの燕と言う曲をお願いします

  • @nachannate8644
    @nachannate8644 Před 2 lety +4

    何か掴みかけてる?と思った時にまさにここで言われてるような「こんなとこが動いてる?」感覚になったので、ここの練習法を習慣にしていこうと思いました。

    • @sumikaopera
      @sumikaopera Před 2 lety +1

      もっと未開拓の場所があるはずですよ。頑張ってください

  • @junzohdeguchi5386
    @junzohdeguchi5386 Před 2 lety +6

    これはまさに筋トレですね!
    動画をみてトレーニングをした後、声が良く頭に響いているように感じました。
    一日30回は1回を何回するのですか?
    3,4回でも結構疲れます!?終わった後でもまだ鼻の中の上の方が引っ張られている感じがします。
    私は、男声合唱団でバリトンを担当していますが、みんなに多大な迷惑をかけているので少しはその度合いを軽減したいと練習をしています。
    この動画で声が少しでも良くなればと思っています。
    よろしくお願いいたします♬

    • @sumikaopera
      @sumikaopera Před 2 lety +4

      お役に立てて嬉しいです。トレーニングすればするほど、筋肉、粘膜が伸びてきます。続けてください。

  • @salanyo
    @salanyo Před rokem

    軟口蓋を上げると、それに連動して喉頭も必ず下がります。
    喉頭を下げずに、軟口蓋だけを上げることはできません。
    やってみてください。
    不思議ですが、人間の体はそんな風にできていると思います。
    喉頭を下げることを説明するための便宜として、軟口蓋を上げるように指導しているような気がしますが、いかがでしょうか?

  • @user-cv8ml1xg8o
    @user-cv8ml1xg8o Před rokem

    下顎を下げない練習していたら、何回もあくび出てきて(普段はしないような大きなあくび笑)眠くなってきました。

  • @mr.fear3094
    @mr.fear3094 Před 2 lety +2

    5:06

  • @gavansharivan910
    @gavansharivan910 Před 3 lety +3

    ご解説どうもありがとうございます!
    オペラを見ておりますと、オペラ歌手の方は、歌っている時に喉や舌を動かして発声されているようですので、歌っている時の喉や舌の動かし方について、ご教授頂けると有難いです!
    あと可能であれば、喉の動きが分かるようにライトを照らしてご撮影頂けますと、尚嬉しいです!

    • @sumikaopera
      @sumikaopera Před 2 lety +1

      喉を動かすという意味が分かりませんが、舌は柔らかく使います。どの奥は、個人レッスンの中で必要でしたらお見せすることはあります。

  • @changetsu5572
    @changetsu5572 Před 2 lety +3

    テノールです。
    中域から低域が苦手です。
    あまり鳴らず息も続きません。
    なにかヒントがありましたらよろしくお願い致します🤲

    • @sumikaopera
      @sumikaopera Před 2 lety +3

      低音は少し鍛える必要があります。
      声帯がうまく振動するように、声帯周りの筋肉を伸ばしてあげるトレーニングが必要です!

    • @changetsu5572
      @changetsu5572 Před 2 lety +1

      @@sumikaopera 早速のご回答ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️

  • @mmdds418148
    @mmdds418148 Před rokem

    喉を開ける意識を持つとあくびが出そうになるのは僕だけでしょうか?それともう一つの動画の硬口蓋に意識を持つというのがいまいちわからないんです。軟口蓋は動くものですが硬口蓋は口蓋骨があって動かないものなのにそこを意識して立体的に開けるのがわからないんです。それと後ろにあるピアノはKAWAI製ですか?うちのとかなり似ているきがします。

  • @bininoue
    @bininoue Před 7 měsíci

    1日に30回トレーニングされていたとおっしゃっていますが、もう少し詳しく筋トレ方法をご教示願いませんでしょうか。

  • @FUJIPIN_
    @FUJIPIN_ Před 2 lety +2

    口を開けた時に喉が冷たくなりますが、合ってますか?

    • @user-bt6zk8no4o
      @user-bt6zk8no4o Před 2 lety +1

      いいですね! 下顎を親指と人差し指で軽く挟んで動かなくして、首を後ろに倒すと喉が開きます。喉を開けたまま正面を向いて舌を平らに下げて息を吸って、喉の奥に冷たい風が当たっているとちゃんと喉がひらけています(^^♪ (あくびして息を吸う!) 更に、目を開けて眉間を開くとこめかみと喉の天井が吊り上がり、下顎の力が自然に抜けて頬からぶら下がっています。
      声は頭蓋骨に響き、頭の後ろか眉間から響きが出る感じです。二期会の故志賀朝子先生のご指導です(^^♪

    • @FUJIPIN_
      @FUJIPIN_ Před rokem +2

      @@user-bt6zk8no4o
      ありがとうございます。
      頑張らせていただきます。

  • @user-uu3on1wl6i
    @user-uu3on1wl6i Před 3 lety +2

    滑舌トレーニングとかないですかね…?

    • @sumikaopera
      @sumikaopera Před 3 lety +2

      滑舌トレーニングですね。考えますね!

  • @user-op3ik2ns7u
    @user-op3ik2ns7u Před 2 lety +8

    軟口蓋をあげるだけを言われましたが、とても苦しいだけでした。

  • @user-ts3qw9bx5l
    @user-ts3qw9bx5l Před rokem +1

    ガイジンを意識した話し方がローラみたいですね!

  • @user-ir5su3zj6m
    @user-ir5su3zj6m Před měsícem

    ❤😊

  • @user-eu7yz4bg9d
    @user-eu7yz4bg9d Před 11 dny +2

    本題に入るまでが長過ぎる、、

  • @merrywestenglish5579
    @merrywestenglish5579 Před rokem +1

    せっかく良い事をお話してみえるのですがBGMうるさくて入ってこないです。

  • @rent4558
    @rent4558 Před rokem +2

    実際に実演してください。そうしないと求めている音色がどういうものかわかりません。

  • @JP-bk6ev
    @JP-bk6ev Před 10 měsíci +11

    なにいってかわからなすぎる

    • @RO-su6qm
      @RO-su6qm Před 4 měsíci +2

      多少でも出来ると意味が分かりますよ