【襖リフォーム】伝統の「唐紙紋様」が現代和風に彩を添える。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 19. 05. 2023
  • 古より受け継がれた「版木」を今に伝え、ひとつひとつ職人の手作業で刷り上げられた「唐紙」は日本の貴重な伝統文化です。
    京都に数軒残る「京からかみ」の工房を持つ(株)丸二様でこだわりの唐紙を注文!襖に仕立てて自宅を改装します。
    「はんなり」とした色彩感覚や「紋様」に託された想いを深掘りします。
    #唐紙 #襖リフォーム #京からかみ #版木
    #刷り師 #雲母 #唐紙紋様 #光悦光琳 
    ■■関連動画■■
    【唐紙工房より】手際の良い「刷り師」の柄合わせの技がスゴイ!
    はコチラ↓
    • 【唐紙工房より】手際の良い「擦り師」の柄合わ...
    ▼ 床の間は必要か?床柱を選ぶポイントについて解説します。様式の格付け「真・行・草」を理解すれば床の間との向き合い方が分かります。はコチラ↓
    • 床の間は必要か?床柱を選ぶポイントについて解...
    ▼【施工実例】可能性広がる「畳」の使い方。和室だけじゃない採用事例。はコチラ↓
    • 【施工実例】可能性広がる「畳」の使い方。和室...
    ___________________
    ■建築会社(株)三和木について
    「東濃ヒノキ」のふるさと岐阜県白川町に製材工場を所有し、全国各地の銘木を取り扱っています。自然素材と伝統工法による「匠の技」にこだわり、建築家による自由設計をモットーとした「オーダーメイドの家づくり」を実現します!
    ▼愛知県、岐阜県、三重県(一部地域は除く)で木造住宅をお考えの方はコチラの(株)三和木HPまで↓
    www.miwaki.co.jp
    ▼(株)三和木の施工実例を見るなら
    インスタグラム「miwaki official」はコチラ↓
    miwaki_official...
    ___________________
    「建築士の住宅営業」芦原康夫の自己紹介
    【年齢】1970年(昭和45年)生まれ
    【出身地】京都市
    【学歴】1993年 京都工芸繊維大学 卒業
    【経歴】(株)サンゲツ 入社
        商品企画で17年勤務し、退職
        2010年(株)三和木に入社
        2015年 一級建築士 取得
        現(株)三和木大府展示場 店長
    【好きなもの】「読売ジャイアンツ」
           (関西生まれで名古屋に住
           み着いてるのに!?)
           アニメ「ワンピース」
    【趣味】料理とファスティングにハマり中
    ___________________
  • Jak na to + styl

Komentáře • 5

  • @noritakaakamatsu9713
    @noritakaakamatsu9713 Před rokem +2

    建築というのは美と文化を生活の場に凝縮する究極の芸術ですね。

    • @user-sz7nl3mp1z
      @user-sz7nl3mp1z  Před rokem

      コメントありがとうございます!
      住宅建築が、公共建築と決定的に違うのは、「家族が住まう場」であり、単なる「箱」ではないということ。施主の価値観、人生観、美意識。。百人百様で然るべきであるということなんでしょうね。

  • @user-rh8ug3qi9t
    @user-rh8ug3qi9t Před 7 měsíci +1

    唐紙、だと言うのでしたね。
    襖に同じ柄だったのを、テレビで見ました。ナンだろうなぁと、テレビで見たときには、凄い丁寧に作るんだなぁと、思ったものでした。

    • @user-sz7nl3mp1z
      @user-sz7nl3mp1z  Před 7 měsíci +1

      この度はコメントありがとうございます!
      唐紙の柄には面々と受け継がれた祈りが託されています。
      職人の技と共に大切にしたいですね。

    • @user-rh8ug3qi9t
      @user-rh8ug3qi9t Před 7 měsíci +1

      @@user-sz7nl3mp1z
      コウゾミツマタの、よい品質の栽培も継続なされると、よいてすよね。