去勢したのに発情期が来て猫の夜鳴きが止まらない件を解説

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 09. 2024

Komentáře • 39

  • @user-uf1vx1vq6g
    @user-uf1vx1vq6g Před 3 lety +3

    暗いニュースが、おおいなか
    茶とらーずさんのほのぼのする動画
    心、癒されます
    私も黒猫を飼っています
    あっ、黒猫に飼われていますでした
    😊

  • @user-zp4st4mi5s
    @user-zp4st4mi5s Před 3 lety +8

    女の子ですが発情期の時泣いて泣いて可哀想でした🥺1週間でおさまり避妊手術をしたのですが、それからピタリと無くなりました。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  Před 3 lety +4

      続くと辛いことなので避妊手術でおさまって良かったですね。

  • @Kakurega-YouTube
    @Kakurega-YouTube Před 3 lety +4

    我が家のオス猫にゃんが最近無駄鳴きをしたりやたら外に出たがったりしていたのは
    近所の放し飼い猫ちゃんに反応しての行動なのかも?と納得できました
    陽気が良い日は常に窓を開けてしまうので逆にそれはストレスなのですかね?

  • @user-zt3ej3op4k
    @user-zt3ej3op4k Před 3 lety +5

    主さん初めまして。
    この4月で3歳になるオスを飼っています。
    去年の12月に野良から家の子に迎えましたが、去勢をしているので、発情は無いと思っていました。
    1週間1日当たり20時間鳴きっぱなしで本猫にとっても辛そうでした。
    野良なので、初めての発情の後、ボラさんが去勢に連れて行ってくれました。
    しかし、10頭に1頭の割合で再発情するそうです。
    原因が分からず、2度、動物病院に連れて行き、精神安定剤を処方してもらって、薬を飲んだら1時間ちょっとで治まりました。
    参考になればと思います。

  • @toten-san
    @toten-san Před 3 lety +2

    ウチは去年10ヶ月で避妊手術をしたスコティッシュ(長毛)を飼ってます。
    滅多に鳴かないのですが、最近ミュ〜ミュ〜と鳴いたりするので、もしかしてこれも発情してるのかもしれませんね😅

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  Před 3 lety +2

      もしかしたらそうかもしれないですが、他には床に擦りつけたりとか怪しい行動をしてなかったら違うかもしれませんね。

    • @toten-san
      @toten-san Před 3 lety +3

      @@redtabby-cats 返信ありがとうございます‼️
      床にはしないですが、私にはスリスリするようになりました❣️
      昔はクールだったので、ただの甘えん坊に変身したのかもしれませんが、発情じゃなくてもこれはこれで嬉しいですね😍

  • @user-sg4ce5qy4e
    @user-sg4ce5qy4e Před 3 lety

    全然関係ないんですが、猫がいつも寝ている爪とぎの上で吐きました💦
    吐いたものはすぐ拭き取りペット用の除菌シートで拭いてドライヤーで乾かしました!
    でも菌とか大丈夫かなと思って💦
    新しい爪とぎ買ってあげた方がいいですか??

  • @のりぴ-k7u
    @のりぴ-k7u Před 3 lety

    はじめまして うちの猫ちゃんなのですがつめきりをいっさいさせてくれません なにが良い方法はありますか?ネットに入れたりなカラーを付けても暴れちゃいます

  • @sekiguchinorihisa2915
    @sekiguchinorihisa2915 Před 3 lety

    家のクロちゃんは、仕事から帰ってくるとほおづりをしてきます。ほおづりをしてくる行動は、どんな意味なんでしょうか

  • @伊藤なおき-o1w
    @伊藤なおき-o1w Před 3 lety +1

    大丈夫ですか?

  • @user-zp4st4mi5s
    @user-zp4st4mi5s Před 3 lety +3

    ちゃとらーずさま❣️この頃どうされてあるのでしょうか…声がこの頃聞こえないの心配になってしまって🥺もうすぐ夏が来ますね。沢山アドバイスを聞きたいこともあります。☺️

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  Před 3 lety +1

      ご心配おかけして申し訳ありません。
      しばらく動画更新はお休みさせて頂きます。

    • @user-zp4st4mi5s
      @user-zp4st4mi5s Před 3 lety

      @@redtabby-cats さま🌱分かりました🌻お帰りなさいって言える日まで待ってます。はっ🤭プレッシャーに感じないでください🥺何があったのか分かりませんが…お身体を1番に大切になさって下さいね🙇‍♀️

  • @rozeststella6450
    @rozeststella6450 Před 3 lety +2

    もちまる君の動画も拝見しましたが、、何ともカワイィ鳴き声ですね♪我が家の去勢済みのオス猫は、もっと強烈に鳴いたり部屋中を激しく駆け回ります。私が夜遅く帰宅してからなので、きっと外の匂いに刺激されるのでしょうね・・私が入ってきた玄関に向かって泣き叫び、それはもぅ、、、暴れまわります。遊んであげるのですが、、それでも収まらないくらい。近所にネコがいるのを見たことがありますが、いつもは気配がしないのに、そんなに反応されると、、寝不足の連続で、おかげさまで 下僕はフラフラです (^_^;

  • @っちょまゆ
    @っちょまゆ Před 3 lety

    こんにちは 今回も勉強になりましたー
    またまた 質問と言うか 猫ちゃんの行動の悩みです
    我が家の猫ちゃん キッチンのシンクの中に入ってしまいます入れないように蓋をするしかないんですかねー
    猫ちゃんが怪我をしないように
    シンクの中は いつも綺麗にするようにはしているのですが
    料理の最中は 危険な物が出ているのでゲージの中に入ってもらっていますが
    出たくて ニャンニャン鳴いてしまい可哀想な気がします
    猫ちゃんがシンクの中に入らない方法は何か 良いアドバイスはありませんか
    よろしくお願いします

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  Před 3 lety +2

      料理中に登ってくると包丁が置いてあったりして怖いですよね。
      シンクに入らないように躾けるしかないかなと思います。
      蓋をしていたら登っても良いようにすると、料理中はダメだけど安全を確保したら良いというような判断が猫には出来ないので、登って良いなら良い、ダメならダメ、このどちらかで決めるしかありません。
      登ろうとしたとき、または登った瞬間に叱るなどの行動を取りましょう。
      下記URLの動画で6分23秒あたりから解説しています。
      これはテーブルに登る時の解説ですが、応用してみて下さい。
      czcams.com/video/FJ297D3y3Hk/video.html

    • @っちょまゆ
      @っちょまゆ Před 3 lety

      お返事ありがとうございました
      早速動画をみました
      うちの猫ちゃんは 水がこわくないみたいなので  柑橘系の匂いを試してみようと思います
      ありがとうございました

  • @goronyaako
    @goronyaako Před 3 lety +1

    うちのオス猫は去勢手術直後に交尾して、子供作っちゃいました、、、
    手術しても少しの間、前の精子が残ってるようです。
    今は発情したメスちゃんから逃げるような行動してます、、、すっかり女嫌いになったようです(´>∀

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  Před 3 lety

      そんなことがあるんですね~しばらく残ってるのはビックリです!
      なかなか猫事情も複雑ですね(笑)

  • @user-ez6hc9wj1z
    @user-ez6hc9wj1z Před 3 lety

    マンションの6階に住んでます。去勢済みのオス10ヶ月ですが、なぜか人のトイレやお風呂周りでにゃおーんと大声で鳴きます。飼い主が声をかけるとなきやみます。決まって飼い主がトイレやお風呂から遠いところにいるときに鳴きます。
    もし理由がわかれば教えていただけると嬉しいです。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  Před 3 lety +1

      もしかしたら分離不安症かもしれないですね。
      飼い主が声をかけたら鳴き止むのであれば軽度かもしれませんね。
      こちらの動画も参考にしてみて下さい。
      czcams.com/video/dLbJ6Srwbuk/video.html

    • @user-ez6hc9wj1z
      @user-ez6hc9wj1z Před 3 lety +1

      @@redtabby-cats ありがとうございます!うまく対策してみます!

  • @にこ-b2s
    @にこ-b2s Před 3 lety +5

    こんにちは🙂
    最近、動画がないのですが大丈夫でしょうか?(._.)
    お忙しいのでしょうか?(._.)
    主さん、体調を悪くしたのでしょうか?(;_;)
    猫ちゃん達に何かあったのでしょうか?(;_;)
    いろいろと心配ですが、
    動画は落ち着いたらで大丈夫ですので🙂
    こちらはゆっくり待っています🙂

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  Před 3 lety +3

      突然更新が途切れてしまった申し訳ございません。
      体調を悪くしたわけでも、コロナにかかったわけでもないのでご安心ください。
      もうしばらくお休みさせて頂きます。

  • @つゆ-l8q
    @つゆ-l8q Před 3 lety

    いつも拝見して勉強してます😊
    発情はしていないのですが
    野良だったからなのか外に出たいと
    鳴きます💦散歩についての動画解説など
    出来ましたらお願いします😅

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  Před 3 lety +1

      外に出すのか出さないかは、両極端でどちらかハッキリさせた方が良いと思います。
      外に出さない場合は出たがっていたら他のことで気を紛らわせて出さないようにするしかないと思いますが、その辺りは獣医さんに相談した方が良いかもしれません。
      この2つの動画を見てどちらにするか決めて頂ければと思います。
      czcams.com/video/zCcSVuwKG6k/video.html
      czcams.com/video/fS7GP96C2lU/video.html

  • @user-pv4qu8wq3n
    @user-pv4qu8wq3n Před 3 lety

    4日前に我が家に友人から引き取った
    オス猫2歳を2匹うちで飼うことになったのですがそこらへんでトイレしてしまうし
    動くたんびに逃げ回ってなにか悲しくて
    アドバイスいただけないでしょうか。
    よろしくお願いします。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  Před 3 lety

      友人宅で飼われていた時は問題なかったということであれば、環境の変化によるストレスが原因の可能性もありますね。
      可能であれば同じタイプのトイレを購入して友人宅の使用中のトイレ砂を少しだけ貰ってきてニオイを同じ環境にするとトイレをしてもらいやすいと思います。
      あと、粗相をしてしまった場所のニオイは掃除を徹底して消すようにしないと、そこがトイレと認識することがあります。
      他には過去にあげた動画も参考にしてみて下さい。
      ▼猫のトイレのしつけ
      czcams.com/video/Nm7HWfOsbzE/video.html
      ▼トイレのおせわでやってはいけないこと
      czcams.com/video/p53seyzpFrc/video.html
      ▼猫がトイレを「使っている」は「気に入っている」ではない
      czcams.com/video/01w0GcYYwWE/video.html

  • @re654
    @re654 Před 3 lety

    質問です。
    野良猫は決まった場所で排泄しますか?
    地域猫の基準とはなんですか?去勢して1人でお世話をしていると言うだけでは地域猫という扱いにはならないのでしょうか

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  Před 3 lety

      猫のテリトリー内で決まった場所で排泄すると思いますが、その場所が危険だと感じたら他の場所でするようになるかもしれないので、なんとも言えません。
      地域猫で安全な排泄場所を用意して、そこでするようになれば、その場所で安定して排泄するようになるかもしれませんね。
      地域猫とは特定の飼い主がいなくて、地域の住民に認知されて合意のもと共同管理されている猫のことを言います。
      お世話をしている人が1人であっても地域の方に認められている猫であれば、地域猫と言っても良いと思います。

    • @re654
      @re654 Před 3 lety

      @@redtabby-cats 返信ありがとうございます。
      追って質問で申し訳ないんですが、今日よく見たら猫ちゃんの耳に桜カットの痕がありました。桜カットがあるからと言ってご飯をあげている人がいるという根拠にはならないのでしょうか?
      もし他の方がご飯をあげているのなら猫ちゃんにも地域の方にご心配をおかけする事になってしまうので少し不安です。
      それと桜カットがある猫ちゃんを勝手に飼い猫にするというのはありなのでしょうか?

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  Před 3 lety

      桜カットされていたら、TNRを活動されてる人が100%いるとは言えないですが、TNR活動されている方がいる確率のほうが圧倒的に高いと思います。
      桜カットがある猫を勝手に飼い猫にするのは避けて、ボランティア活動されてる方を見つけて許可を得るようにして下さい。
      勝手に飼い猫にされてしまうと、連れ去られてしまった可能性や、事故にあってなくなった可能性など、さまざまな可能性を考えてボランティアの方々の負担が増えてしまいます。

    • @re654
      @re654 Před 3 lety

      @@redtabby-cats ありがとうございます。

  • @藤田猛-u1p
    @藤田猛-u1p Před 3 lety

    家の猫は8歳の去勢していないのですか一度も発情している様子が見られません、異常なのかな😓

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  Před 3 lety

      去勢していない、つまりオス猫だと思いますが、メス猫の発情した鳴き声やフェロモンを感じることがなければ発情しないことが多いので問題ないと思いますよ。

  • @user-fjomikoto
    @user-fjomikoto Před 3 lety

    鳴く事の少ない種類、去勢済み、なのに凄いおしゃべり(笑)
    個体差がひどい