バブルの遺産 衰退してゴーストタウン化した有名リゾートがヤバすぎる…【地理の雑学】【ゆっくり解説】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 09. 2024
  • ◆チャンネルについて
    このチャンネルでは日本や世界の地理・都市に関する雑学やふしぎのゆっくり解説動画を定期的に上げていくので、チャンネル登録で応援してもらえると嬉しいです!
    #地理
    #雑学
    #ゆっくり解説

Komentáře • 72

  • @nio_mind
    @nio_mind Před rokem +56

    村八分が色濃く残る地域より何倍も魅力的だね。

  • @user-fi4uk1nh6o
    @user-fi4uk1nh6o Před rokem +45

    バブルの頃、月々お小遣い程度で買えます、使わない時は貸して家賃が取れますよって、甘いセールストークに乗せられて、投資目的で購入した人が山ほどいて、痛い目に遭いました😢

    • @yoshihironishida2540
      @yoshihironishida2540 Před rokem +5

      毎月の維持管理費がかなり高額ですよね。雪対策費とか。

  • @chiduhom
    @chiduhom Před rokem +12

    すっごい細かいけど「恋人がサンタクロース」は挿入歌ですw
    主題歌は「サーフ天国、スキー天国」
    今年25年ぶりくらいにスキーをしましたwスキー人口減りすぎて悲しいけど渋滞がないのはいいよねw

  • @user-lh1en7bc1d
    @user-lh1en7bc1d Před rokem +22

    厳密に言うと、苗場スキー場は越後湯沢駅からバスや車でも20分はかかりますよ。
    駅直結なら隣のガーラ湯沢駅のスキー場です。

  • @CHARIT303
    @CHARIT303 Před rokem +12

    京都の知り合いがフジロックのゲート前で毎年出店しててそこのリゾートマンションを
    自身とスタッフの宿代りに格安で購入して使ってました。
    今は外国人が買い漁ってまた価格が上がっているみたいですね。

  • @paco9339
    @paco9339 Před rokem +15

    一家で移住とかの目的があればまだ良いが、安いから買っちゃえというのは止めた方がいい。
    固定資産税・管理費が掛かる上、やれ共用部分の改装だ何だと費用はかかる。
    住んでも地元には仕事がないし、何よりご近所誰もいない何てあり得る。
    精神的に寂しい思いまでして生活するというのは、意外と人間耐えられないものだ。
    大体、リゾート地にホームセンターや大型商業施設なんて無い。確かマックも撤退したはず。
    原野商法や宅地商法などと同じで、買ったはいいが売るに売れないのに毎年請求だけが来る。
    それでも・・というのなら良いかも。

    • @wyao9188
      @wyao9188 Před rokem +3

      コンビニもないな?ゴーストタウン、でかいマンションに一世代住んでれば良い方だ

  • @user-lk3ks3sn7s
    @user-lk3ks3sn7s Před rokem +28

    買っても管理費がヤバイし夏場は使えない暑すぎ

    • @user-qb8ji7qi3y
      @user-qb8ji7qi3y Před rokem +2

      それなり高地だとは思いますが、夏は暑いんですね。
      三国山脈から降りてくるフェーン現象かな?

    • @minko24
      @minko24 Před rokem +2

      東京とくらべるとそこまで暑くないぞ…
      寒暖の差はあるが

  • @ryojinishigaki5345
    @ryojinishigaki5345 Před rokem +16

    小学6年だった1991年から2002年の23歳までかなり本気でスキーをしてたけど、板を脱いでからはわざわざ高い金を払ってまで道具を揃えようなんて思いませんね。
    久々にこれなら使ってみたいなっていうのを一通り見てみて、板8万、ビンディング9万、靴8万、ストック2万、ウエア7万、これだけで35万ちかいですよ。
    それに冬の間週末は山通い、高速を使わない比較的近場でも1回行ってガソリン代往復3000円、リフト1日券5000円、自分の餌代3000円、餌を節約してもおおよそ1万コース。
    土日通すと宿泊費も入るので3〜4万とか。
    これを12月から3月末までの4ヶ月間毎週末出来る程の稼ぎはありませんからね。
    なかなか金の掛かる遊びです。
    こう考えると今さらやろうとは思いません😥

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u Před rokem +3

      確かにスキー用具はお金がかかるよねぇ。ウチらは小1からスキー授業があったから大変でした。(その代わりスキー場へはバス賃往復500円でお釣りきます。)
      今もスキー場が見えるところに住んでいますが、骨粗鬆症でドクターストップが…。orz

    • @wyao9188
      @wyao9188 Před rokem +2

      金が掛かるのゴルフですね。

    • @ryojinishigaki5345
      @ryojinishigaki5345 Před rokem +4

      @@wyao9188 ゴルフも金掛かりますね😅
      今は聞かなくなりましたけど、バブルの時期は会員権とかあってそれを買うのに100万とか150万とか、名門GCとかだと200万とか250万なんてのも言われてましたね(・∀・)

    • @ryojinishigaki5345
      @ryojinishigaki5345 Před rokem +1

      @@user-ii4pv1rf7u 雪国は課外授業とかでスキーをやったりしますね😄

    • @user-enaismart
      @user-enaismart Před měsícem

      めっちゃ高い!!全然庶民の娯楽じゃないですね😂

  • @user-rv8oc3ft7i
    @user-rv8oc3ft7i Před rokem +28

    マンション価格10万でも管理費と修繕積立金で毎月10万円かかるそう、その修繕積立金も集まらなくて朽ち果てていくのを見てるだけの状態だよ。

  • @sirayukisayori
    @sirayukisayori Před rokem +11

    何かあった時に対応が出来ないのは辛いものがあるね。
    電波も通じない、薬局もなければ、病院もない、スーパーもないでは。
    逆に生活が出来ないような場所に流行に浮かれてそんな建物を沢山建てるのは時代背景もあるだろうが微妙だなあと思う。
    近代に入るともうそこら辺は慎重になりそう。
    フジロックは1回行ってみたいけど、スキー自体危険なイメージが強いから始める気がしない。
    スノボー趣味がある兄弟はいるんでスノボーとか好きな人は良いかもしれない。
    怪我こわいのでやりたくないけど

  • @YM-kq1nbm
    @YM-kq1nbm Před rokem +18

    今ではリゾートマンションは負動産扱い 管理費も集められず大変みたいですね 共同で使うエレベーターや浴室が修理出来ない かと言って建て直しも撤去も金額的に出来ない 0円物件で手に入れても今度は手放す時に手放せない

  • @monchan1954
    @monchan1954 Před rokem +14

    相続を考えないなら購入しても良いけどリゾートマンションの処分が大変だから割高になっても借りた方が良い

  • @user-rt9uo7th1f
    @user-rt9uo7th1f Před rokem +4

    『わたしをスキーに』は下降していた原田知世人気を盛り返したが、知世でなくユーミンが人気だったのだ

  • @kuma-tl4lm
    @kuma-tl4lm Před rokem +6

    国土計画(コクド)において、堤義明氏の指示の下、万座、苗場、雫石、富良野、阿仁など数多くのスキー場を設計、施工した、この業界では第一人者的パイオニアのN氏が5月1日に逝去されました。
    合掌。

  • @user-wm7yh6ox5y
    @user-wm7yh6ox5y Před rokem +4

    この時代、ミニバンの後ろドアにNaeba、APPIのステッカーがよく貼ってあったな😊

  • @1qazxcvbnmlp09oknxsw2
    @1qazxcvbnmlp09oknxsw2 Před rokem +4

    初めてスキーをしたのが苗場スキー場でした。上越新幹線でいきました。

  • @golden-bat
    @golden-bat Před rokem +4

    買っても維持費が潤沢にないとムリそうやし、自炊関連は住所があればAmazonやらネットスーパーで賄えるが天候に左右されそうやな。

  • @newecsystem5016
    @newecsystem5016 Před rokem +7

    1961年関西生まれで六甲山人工スキー場位の物しか知らない私…しかも高校のスキー合宿で2度と行かないと運動音痴だったのでスキーリゾートとは無縁な生活を送りましたが後悔は全く御座いません😊。
    長野オリンピック後のリゾートマンションの話は兄が突然タヒした後琵琶湖が見えるリゾートマンション処分が100万円位でしたので雪が多いリゾートマンションだったらやはり大変だろうなと感じました(苦笑)😅。

  • @191usinger4
    @191usinger4 Před rokem +3

    限界ニュータウンとリゾートマンションに太陽村に原野商法

  • @user-pw3mw7qp2e
    @user-pw3mw7qp2e Před rokem +6

    当時の堤さんは剛腕経営者だったからね(・_・;)

  • @ezeezi1111
    @ezeezi1111 Před rokem +1

    苗場ねー。今でも冬は、ゲレンデと周辺のホテル・旅館街はそれなりに賑わってるんですけどね。リゾマンはもう…。
    スキーブームとバブル景気が去ったことに加え、大正義GALA湯沢の開業がとどめを刺した感がありますね。

  • @user-cx4zg9qn6x
    @user-cx4zg9qn6x Před rokem +2

    ちなみに80年代初頭関越は前橋までしか開通して無くその語の下道は
    大渋滞だった。

  • @user-qw5jt5ys1g
    @user-qw5jt5ys1g Před rokem +3

    小さな恋の物語でチッチとサリーたちがよくスキーとかしていたな

  • @communism_catapie
    @communism_catapie Před rokem +3

    わたしはスキーは全然興味ないけど、景気がいい時代と悪い時代の差が題材としてはすごくわかりやすかった。いい時代に生まれたかった…

  • @user-we1em4sf3l
    @user-we1em4sf3l Před rokem +1

    別荘か。そういえば夕張市が破綻したとき1000円で別荘がオークションに出て120万で落札されたとか。今どうなってるんでしょうね。まあどうしようもないよね。何も考えず「ポジティブ思考」行動する勝ち組の方なのでしょ。ポジティブサイコー

  • @VenusPowerMakeUp
    @VenusPowerMakeUp Před rokem

    昔々、南魚沼(六日町)に引っ越してNHKをつけたとき、「首都圏ニュース」が流れていて、驚きました💦

  • @cronoss416
    @cronoss416 Před rokem

    先日国道17号の三国トンネル新規開通を聞き春スキーの終わり頃、東京方面から新潟方面に抜けた。その途中ちょうど苗場でお昼時間になったことからご飯を食べようと国道を流しながら探したが開いてる店は土産物屋やスキーレンタル店ばかりで結局通過して少し先にあった道の駅でご飯を食べた。苗場の衰退ぶりを肌で感じた小旅行であった。そもそも苗場はJRの駅から離れており昔(スキーをやってた頃)から足は遠かった。なにせ、JR直結のガーラ湯沢とかがあったからね。

  • @yukit3101
    @yukit3101 Před rokem +2

    苗場と言う名の元日本だった外国。

  • @chi9959
    @chi9959 Před rokem +9

    東京都が老人収容施設として買い取ったりして

    • @YM-kq1nbm
      @YM-kq1nbm Před rokem +7

      倒産した温泉ホテルを老人ホームにしている所もあるにはあるのですが 今度は田舎過ぎて介護職を集められない 職員不足をどうするか、が問題ですね

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u Před rokem +1

      @@YM-kq1nbm あとは気温差があるとヒートショックの危険性もあるしね。

    • @YM-kq1nbm
      @YM-kq1nbm Před rokem

      @@user-ii4pv1rf7u 暖房をガンガンに入れないといけないから電気代凄そう 降雪地帯の施設って暖房費上乗せしてるのかな?

    • @hellcatcart666
      @hellcatcart666 Před rokem

      @@YM-kq1nbm  近くの温泉ホテルを宿舎にすればいいさw

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u Před rokem +2

      @@YM-kq1nbm ワンルームや小規模なマンション、アパートなどは安全性などの面で居住区画はガス暖房のところが多いので、自分のところはガスの使用量に、共用のところは共益費に入っているかと思います。ただリゾートマンションなどはわかりません…。
      北海道にいると電気暖房は非効率&北電の料金がバカ高いので、使用を禁止されていないなら暖房は灯油ですね。でなければガスです。

  • @user-jh5if2gp6k
    @user-jh5if2gp6k Před rokem

    東京から100km の同心円上って衰退した町やリゾートてんこ盛り。合併してへんな名前の市が多いし。

  • @RayChiTake
    @RayChiTake Před rokem +5

    しかしまぁ豊富なネタ持ってるうp主さんだなぁ😂
    いつも楽しく見ています。
    有り難う樣です。

  • @user-sm1hp4kf2u
    @user-sm1hp4kf2u Před rokem +2

    凄いですね

  • @hnira5547
    @hnira5547 Před rokem

    越後湯沢に住んでる友達は、月一で関越自動車道で群馬県まで来て、前橋南モール(玉村インターのすぐ近く)のコストコで買い出ししてるわ。
    あと、歯医者も群馬県まで通ってる

  • @kameko_swallows
    @kameko_swallows Před rokem +4

    アベックって今でも通じる?

  • @user-is6ok5jm7g
    @user-is6ok5jm7g Před rokem

    知り合いのコンビニオーナーが買ってたわ、近所の月夜野インターの側に住んでた人だったけど。金は持ってた人だからいいのか。

  • @林靖弘-h2c
    @林靖弘-h2c Před rokem +1

    お金儲けだけの商売は破綻も早いですね😱何が大事なんでしょうかね⁉️

  • @user-hq6bj8lt3t
    @user-hq6bj8lt3t Před rokem

    たけのこ山ってなんか可愛い〜(名前が)
    でも、ストリートビューでみたら雪もないしなんだかものすごかったわ。

  • @user-gb5cu1zn2k
    @user-gb5cu1zn2k Před rokem +1

    魔理沙と霊夢が帰って来てくれて嬉しいです。❤

  • @antunes567
    @antunes567 Před rokem +1

    ネット環境があればいいが、建てられた時期考えると無理か

    • @user-qb8ji7qi3y
      @user-qb8ji7qi3y Před rokem +2

      モバイルwifiが使えればいいんですけど。マンションにあるのはモジュラーローゼット(固定電話のコネクター)だけだと思われます。

    • @antunes567
      @antunes567 Před rokem +1

      @@user-qb8ji7qi3y
      ですよね。。買い手がつかない訳です。

  • @user-qw5jt5ys1g
    @user-qw5jt5ys1g Před rokem +1

    苗場松任谷由実

  • @user-pb1ug3ni9m
    @user-pb1ug3ni9m Před rokem +4

    ユダヤ人の教えには不動産は絶対に買うなの大原則があるらしい。

  • @tellurium5216
    @tellurium5216 Před rokem

    とある漫画家さんがエッセイ?で苗場のこと描いてたなぁ…とふと思い出した。

  • @user-xp3ej6be5w
    @user-xp3ej6be5w Před rokem

    今はゲームとかアニメとかたくさん楽しいことがある。
    昔は雪の斜面を滑り降りるだけのことが楽しいほど娯楽がなかったのだろうなー。