ベーシスト必須のエフェクター、コンプレッサーの使い方

Sdílet
Vložit

Komentáře • 26

  • @YS-er3du
    @YS-er3du Před 2 lety +23

    やっぱり多弦ベースを弾く時、ローBとハイCの音のバランスを揃えるのにはコンプは必須アイテムですね。あと、キツめにかけてピックでゴリゴリ弾いた時の音も好みです。今はBOSSのBC-1Xを長年使ってますが、紹介していたコンプは非常に気になります!

  • @user-kc6wd7cb6s
    @user-kc6wd7cb6s Před 2 lety +8

    無理にテンション上げる嵯峨さん、おもしろいです。

  • @saga-gib
    @saga-gib Před 2 lety +42

    コンプレッサーは好きですか?

  • @Root-26
    @Root-26 Před 2 lety +8

    ゴールデンレシオ丁度、先週店舗で購入したばかりだったので、タイムリーでめちゃくちゃ助かりました!!!!
    もしかして購入第一号か?
    マジ楽しいよこれ

  • @yuukibird
    @yuukibird Před 2 lety +7

    ベーシストにとってプリアンプとコンプは沼ですよね〜。🤔
    このコンプは音の線が細くならず、高音部もしっかり出てて良いですね。👍

  • @godblessyu
    @godblessyu Před 2 lety +5

    僕もコンプ使ってないwでもこれ面白そう!

  • @user-gu4bj4jf7w
    @user-gu4bj4jf7w Před 2 lety +9

    いいな〜でも予算がな〜あばばば
    私も最初コンプ使う意味が分からなかったんで試しにtc elec.のforce field買ってみたらソロとか格段に弾きやすくなって、
    しっかりした機材に頼って、音楽的な練習に集中できる、ってのは練習環境としてすごく大切なことなんだな、と実感しました。

  • @majin5959
    @majin5959 Před 2 lety +11

    ナチュラルなかかり方とかいう売り文句のコンプって結構ありますけど、僕はコンプ使うならコンプ感モリモリでそれ込みの音作りする方が好きですねぇ
    最近のコンプはツマミたくさんついてて正しく使えばとても良さそうですね!

  • @user-kv6lo6ph8i
    @user-kv6lo6ph8i Před 2 lety +7

    出オチ!笑
    最初に買ったコンプが強烈に潰すパコパコ系だったのであまり原音から逸脱したくなかったので薄くかけて使ってましたが正直それなら原音だけで十分だと思ってました。
    でもこのgolden ratioは違いました。3つの特徴のあるモードから更に細かく自分好みに弄れるのできつくかけたい時もさり気無くかけたい時も自由自在ですよね。
    裏蓋開けて内部で18vに昇圧するスイッチ切り替えるとこれまた音が変わって色々な音が楽しめる最高なペダルだと思いました!
    嵯峨さんは勿論買いましたよね!?

    • @bass_geekinbox
      @bass_geekinbox  Před 2 lety +4

      商魂激ヤバだから自分用にストックした分も売りました、、笑
      でもこれは足元に自分の音の一つとして、チートアイテムとして置いておきたいです!これはマーケティングではなくがちで!

  • @user-mr9im5wl3d
    @user-mr9im5wl3d Před 2 lety +5

    コンプ使うと「太く」じゃなくて「厚く」なるって表現しっくり来ました、!厚くなるのがあんまり好きじゃなかったので、使ってなかったですが色々試したくなりました!BECOSのcompiqとかどうなんですかね〜

  • @toukonchunyu
    @toukonchunyu Před 2 lety +5

    TUNEのベースのオリジナルピックアップはゲイントリムのせいで、プル音が大きくならないのでマジで必須です。

  • @user-tm9pd3dw7n
    @user-tm9pd3dw7n Před 2 lety +3

    ぼくはEBSのマルチコンプちゃんが大好きです

  • @koichinagoyagrampus
    @koichinagoyagrampus Před 2 lety +2

    ディストーション&ピックゴリゴリの自分にはコンプは必要ですけど


    つかいこなせない

  • @user-pn3ic2ov4v
    @user-pn3ic2ov4v Před 2 lety +10

    字幕が出た瞬間
    コンプレッサーつかってるかぁぁぁぁぁぁぁぁい
    に期待した自分に驚いたんだよね

    • @bass_geekinbox
      @bass_geekinbox  Před 2 lety +3

      わかる。原稿にはそう書いたもん。

  • @nylon-precision
    @nylon-precision Před 21 dnem

    レッチリはもっとベースの音量あげるとかコンプかけるとかして良いと思うけどなぁ

  • @user-xr1jv6zc3f
    @user-xr1jv6zc3f Před 2 lety +1

    5:58 7:37

  • @user-vi7jk6wo2t
    @user-vi7jk6wo2t Před 2 lety +4

    個人的にいつも楽器屋で試奏するんだけどいらねぇなってなるエフェクター

  • @tacica123456789
    @tacica123456789 Před 2 lety +3

    フットスイッチがもう少し踏みやすいとありがたいんだけどなぁ

  • @geddyrocinante
    @geddyrocinante Před 2 lety +5

    どうも昔からうまく使えないですね・・コンプ。
    それと、リミッターとの違いも今一つ掴み辛くて・・・・・苦笑。
    ベース歴45年の古い人間なんで、やはり指で・・・とか、果てはトーンも要らない・・・・なんていうボリュームしかないベース弾いてた某有名ベーシストの影響もうけたりしてたので、使ってませんなあ・・・・爆笑

  • @kobayashi.maid.daisuki
    @kobayashi.maid.daisuki Před 2 lety +4

    僕は使ってません(終了)

  • @kingmoge1
    @kingmoge1 Před 2 lety +4

    モードの違いで比較するのは有難いけど、パッセージが長いので分かりません。指弾きの比較とスラップの比較を分けて欲しかった。記憶力悪いので前の音覚えてらんないのよ。

    • @bass_geekinbox
      @bass_geekinbox  Před 2 lety +6

      頑張ってください!!

    • @user-kh5nk9vq2y
      @user-kh5nk9vq2y Před 2 lety +1

      自分でコメントの所にチャプターを作ればいいのでは?