パラレルターン、ランジストップ、ストライド2 0から始める!インラインスケート入門! 自由に楽しく!インラインスケート日記46

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 09. 2021
  • パラレルターン補足
    実は内足(先行足)荷重じゃなくてもできます。と言うか、外足荷重や両足荷重の方が簡単です(^_^;)
    特に スキーをする方の場合、シーズンオフに内足荷重に慣れてしまうと、スキーのターンに差し支える可能性があります。私はスキーでターン出来なくなりました
    (;>_<;)
    しかし、ランジストップをはじめとして、これから身に付ける技の多くが、内足のアウトエッジを使えないと出来ないので、今のうちに慣れておいた方がいいです。
    ランジストップ補足
    ストップ技を効果的に使う為には、ブレーキ技を使って予め進入スピードを調整します。つまり、ブレーキ技である程度スピードを落としてから、ストップ技で狙ったところにピタッと止まります。
    その為に、次は優秀なブレーキ技であり初めてのスライド技、Tストップを練習することをオススメします(^-^)/
    Tストップとランジストップのコンボで自由に止まりましょう!
    BGMは MusMus さんです。

Komentáře • 47

  • @ym09591
    @ym09591 Před měsícem +1

    今年からインライン始めました。この動画でゆっくりパラレルターンまでできるようになりました😊

    • @yukihyou-sk8-medaka
      @yukihyou-sk8-medaka  Před měsícem

      コメントありがとうございます!!
      今年から始められたのですね〜。
      パラレルターンは結構初心者の壁なので、できるようになって良かったです。
      これからもっとスケートが楽しくなりますよ〜!!

  • @ebi88ryo
    @ebi88ryo Před 2 lety +5

    丁寧な解説すばらしいです!
    これまであまり深く考えずに滑ってきたので、
    人に伝えようとしてもうまく説明できないんですよね。。
    これからスケート始めたいって人がいたら
    真っ先に雪豹さんの動画をオススメしようと思います!

    • @yukihyou-sk8-medaka
      @yukihyou-sk8-medaka  Před 2 lety +1

      ありがとうございます!
      少しでもスケートを始めようとしている人や始めたばかりの方の為になればと思って作りました!

  • @hidekazunishikawa
    @hidekazunishikawa Před 2 lety +1

    いつもながら、分かりやすい説明、
    目を見張ります。
    パラレルをここまで解剖して、尚且つ生声での解説は無かったような気がします。
    動画の字幕や矢印、とても分かりやすかったです‼️
    初心者の方には絶対見てほしい動画ですね‼️👍✨✨

    • @yukihyou-sk8-medaka
      @yukihyou-sk8-medaka  Před 2 lety +1

      ありがとうございます!
      私は理屈から入るタイプなので、説明も理屈っぽくなってしまいますが(^_^;)
      少しでも皆さんの役に立てれば幸いですね(^-^)

  • @sakito2007
    @sakito2007 Před 2 lety +1

    前回のパラレルターンの続編、首を長くして待っていました。
    わかりやすい説明ありがとうございます。
    これができたら次のステップに広がるとのこと、楽しく頑張って練習しています。

    • @yukihyou-sk8-medaka
      @yukihyou-sk8-medaka  Před 2 lety

      コメント頂きありがとうございます!とても励みになります!
      そうです!ここまで出来たら、と言うか、パラレルターンが出来たら、次は基礎のトリックスラロームに挑戦することをオススメします!
      インラインスケートを自由に操る基本が詰まってますので(^-^)
      頑張ってくださいね~p(^-^)q

  • @user-ou9yv9ji1h
    @user-ou9yv9ji1h Před rokem +1

    本日からインラインスケートを本格的に始めたいものです。
    大変分かりやすい動画の数々、素晴らしいです。
    私は学生時代にアルペンスキーをやっていたので、何となくAターンまで滑れてしまいました。
    パラレルターンは内足を前にスライドさせて体軸を内側に傾ければ良いのですね。
    理論的な説明+分かりやすい動画のおかげで、パラレルターンを早く習得できそうです。
    明日が楽しみです😆

    • @yukihyou-sk8-medaka
      @yukihyou-sk8-medaka  Před rokem +1

      コメントありがとうございます!
      スキーをされていたのなら、パラレルターンの習得は早いかも知れませんね。
      インラインではこの先、シザースが基本姿勢となる場合が多いので、常に前後差のある姿勢が保てると楽だと思います。
      お互い楽しく頑張りましょう!

  • @neroyuki7134
    @neroyuki7134 Před 9 měsíci +2

    最近インラインスケートを始めた初心者なのでこういう動画はありがたいです。
    この動画見て早速パラレルターンを試しにやってみたら左周りの時右足を前にクロスして回るのはできるけど左足を前に出して左に回るのが全くできなかった。
    大昔によく行ってたローラースケート場(インラインじゃない)が左回りの一方通行だったので普段左回りしかしてなかったから余裕と思ったが左足を前に出して曲がる時の体重のかけ方が全くわからない。
    試しに普段ほとんどやってない右回りを右足を前にしてやってみたら1回であっさり回れた。
    右回りだとできるのに慣れてる左まわりだとできないのはもしかしたら右足が前じゃないと曲がれない癖がついちゃってるのかも。
    この動画のおかげで自分はパラレルターンが片方しかできないという新たな発見と課題が見つかってよかった。

    • @yukihyou-sk8-medaka
      @yukihyou-sk8-medaka  Před 9 měsíci

      コメントありがとうございます!
      私の動画ではパラレルターンは先行足に荷重すると説明していますが、それは先の事を考えてそう言っているのですが、実際初心者の方が簡単なのは後行足荷重です。
      後行足は必ずインエッジになるので、簡単ですよ。
      コメントを見る限り、右足が前というより、左足が後ろにあって、左足に荷重している時が安定するのかもしれないと思いました。
      左回りの時は左足を前にして、後ろの右足のインエッジの踵に荷重します。
      パラレルターンは初心者の方の壁になる技術なので、左右同じように出来るようになるには手強いと思いますが、繰り返して脳にバランスを覚えさせれば簡単に出来るようになります。
      分析とコメントの文章が面白かったです。これからもお互いスケート楽しみましょう!!

  • @Lapis902
    @Lapis902 Před 2 lety +1

    説明がわかりやすい

  • @user-by2wr8eg3r
    @user-by2wr8eg3r Před 2 lety

    今回もわかりやすかったです😊
    ちょうどパラレル練習してるので参考になります😌
    もう3回見させて頂きましたがまたわからなくなったら繰り返し見させてもらいますね😁
    この動画と一緒に色々滑れたり止まれるようになりたいです🎶

  • @user-mb5xd8in4i
    @user-mb5xd8in4i Před 2 měsíci +1

    ゆっくりやっても着地のグラつきがあるからこわいです。。。。でもやりたいですう。そんな気持ちですうう。

    • @yukihyou-sk8-medaka
      @yukihyou-sk8-medaka  Před 2 měsíci +1

      ありがとうございます!
      最初はどうしてもバランスが難しいですよね~
      慣れというか、やってる時間が長くなれば自然に安定すると思いますよ〜!

  • @user-xt3wg8qg9k
    @user-xt3wg8qg9k Před rokem +1

    頑張って上手く滑れるようになって下さい👍

  • @kanikuizaru143
    @kanikuizaru143 Před 2 lety +1

    雪豹さん、おはようございます。ちょうど今ランジストップの練習をしてるのでタイムリーで良かったです。早速これから早朝練習なのでやってきます(笑)!

    • @yukihyou-sk8-medaka
      @yukihyou-sk8-medaka  Před 2 lety +1

      ありがとうございます!
      ランジストップ練習中とのこと、丁度よかったです😃
      パラレルターンもランジストップもどれだけ内足に乗れるか、回転に逆らわず身を任せられるかが大事だと思います!
      ランジストップは凄く使える技なので頑張ってください\(^o^)/

    • @kanikuizaru143
      @kanikuizaru143 Před 2 lety +1

      @@yukihyou-sk8-medaka さん。早朝練習してきました。マスターまでまだまだですが、アドバイスで少し光が見えました。練習場所の道路が狭いとランジストップの時、膨らんで道から飛び出しそうになるので下手なうちはスピード注意ですね(笑)。

    • @yukihyou-sk8-medaka
      @yukihyou-sk8-medaka  Před 2 lety

      @@kanikuizaru143
      ですよね~(^_^;)
      私はパラレルターン練習の時、いつもと違う、広い所でしました~(^-^)

  • @marutousanokinawa
    @marutousanokinawa Před 2 lety +2

    動画拝見しました
    今では何ともなくパラレルターンしてますが
    Aフレームを脱却するのは難しいですよね
    Aフレームだと何故早く曲がれないかすら理解してませんでした
    アウトエッジ使うのが怖くて無理だと思ってました
    うちの息子は今A状態です。 手始めに軽くシザース出来るように
    促してます。シザースでの自転車感覚は出来たときに何だか面白くて
    何度も繰り返してました。

    • @yukihyou-sk8-medaka
      @yukihyou-sk8-medaka  Před 2 lety +3

      ありがとうございます!
      アウトエッジ使うのも、内側に倒れるのもあり得ない怖さでしたね!
      私はスキーをしていたので、少し楽だったと思います。
      私の娘がフリースタイルスラロームのめちゃ上手い人に教えてもらった時は、最初のシザースがモノラインでした。キビシィ~と思いましたが、モノラインさえ出来たらパラレルターンは本当にいつもの自転車のようにすぐ出来ていました。
      そこまでは厳しすぎると思いますが、やっぱりシザースが重要な鍵でしょうね~。

  • @gontaokazaki27
    @gontaokazaki27 Před 2 lety +1

    お疲れ様です‼️
    分かりやすく優しい、尚且つしっかり熱がこもっている解説をありがとうございます👍️
    確かにAフレームターンで満足されている方も多くいらっしゃるかと思います💦
    更に一歩を踏み込み、インラインスケーターのレベル向上と、同時に楽しさを伝えられる方が増えたら良いな~などと思いました😄

    • @yukihyou-sk8-medaka
      @yukihyou-sk8-medaka  Před 2 lety +1

      ありがとうございます!
      Aフレームでも楽しいかもしれませんが、少し頑張ったらもっともっと楽しい滑りが開けていきますからね~。

  • @kabask8er
    @kabask8er Před 2 lety +1

    今回も分かりやすい動画、ありがとう御座います❗
    ここからどんどんインラインスケートの楽しさが広がりますよね〜。(๑•̀ㅂ•́)و✧
    色んな皆さんにインラインスケートの楽しさを広めて行きましょう。
    私も楽しく滑りま〜す。

    • @yukihyou-sk8-medaka
      @yukihyou-sk8-medaka  Před 2 lety +1

      ありがとうございます!
      自分なりの滑り、楽しみ方が出来るのもインラインスケートの魅力ですよね~(^-^)

  • @user-oz9em9el7e
    @user-oz9em9el7e Před měsícem

    パラレルターン習得に悩んでます。やはり最初はこけますか?こけるつもりで体をから向けるべきですか?どうしても腰が引けて後ろ足荷重になるようで、つっかかってしまいます。
    また、
    同時にブレーキ技も欲しいのですが、ローラースケート場ではTストップが難しいのかな?と感じていますがいかがでしょうか?表面がざらざらしていないので。それとも技術の問題でしょうか?
    完全初心者でリンクでした練習したことがありません。パラレルターン・ストップ・減速がある程度できるようになれば、外で練習したいなと思っています。

    • @yukihyou-sk8-medaka
      @yukihyou-sk8-medaka  Před měsícem +1

      もうパラレルターンに挑戦されているんですね!
      パラレルターンは遠心力に身を任せる不安が強いので、よく初心者の方の最初の壁になりますね。
      練習時転ぶことはあるかも知れませんが、「転んで上手くなる」という感じでは無いです😅
      後足荷重自体は悪くないです。
      私は後々の応用を考えて前足荷重を推奨しますが、本来後足荷重のほうが簡単なんです。
      前足はアウトエッジになるので、アウトエッジに体重を乗せるのはもしかしたらハードルが高いかも知れません。
      問題は恐らく、腰が引ける事で前屈みになり、それを支えるためつま先荷重になっていることと思います。
      つま先荷重だとそれこそ引っかかって進みません。
      外足荷重での練習に切り替えてみるのもいいかもです。Aフレームターンを出来るだけ外足全荷重、踵荷重にして、内足は置いてるだけの感じにします。そこから内足を前に持ってきて外足に添わせるようにします。
      ある程度のスピードは必要なので、安心できるターンでスピードに慣れておくのも大切です。
      Tストップは意外と難しいです。
      前足に全荷重するのがなかなか出来ませんよね。
      スライド足に少しでも体重が残っていると回ってしまいますね。
      Tストップは後ろ足で蹴って後ろ足はそのまま浮かして前足だけで滑る練習をします。
      スケート場のほうがアスファルトより簡単です。アスファルトは摩擦抵抗が強いのでスライド足の荷重に凄くシビアに引っ掛かります。
      私的にはパラレルターンよりずっと難しいと思います。
      パラレルターンの応用のランジストップのほうが簡単でしたね。
      今の状態なら、先ずはAフレームでのターンストップを磨くのが良いかと。
      Aフレームでの急激なターンで止まる方法です。
      外足に全荷重し、最小半径で回る。体重を径の中心に落とすつもりで。止まるまで踵に荷重し続けます。
      このあたりの技は自転車に乗るようなもので、最初とても怖いし難しいですが、そのうち必ず出来るようになるし、出来てしまえば簡単になります。
      楽しんで練習して下さい!!

    • @user-oz9em9el7e
      @user-oz9em9el7e Před měsícem

      @@yukihyou-sk8-medaka 返信ありがとうございます。もしかしてパラレルターン挑戦早かったですかね😅 教えていただいたコメント何度も読んで実践したいと思います。
      片足に長く乗る練習、Aフレームでのターンストップもやっていきます。ありがとうございます。

  • @ichija1
    @ichija1 Před 2 lety

    前足重心はランジターンではないですか。パラレルターンは後足荷重。

    • @yukihyou-sk8-medaka
      @yukihyou-sk8-medaka  Před 2 lety

      ご指摘ありがとうございます!
      それ、かなり気になっていました

      確かに、パラレルターンのハウツーで後足荷重の説明を見たことがあります。割と最近それを見たのと、ウィザード系のハウツーでは後足荷重なのでダブルでショックを受けました。
      また、ランジターンも先行足荷重ですので、そう言われれば同じですね。
      私は同じ先行足荷重でも、アキレス腱ストレッチのようなランジの形でランジターンとパラレルターンを区別していました。
      私が最初の頃参考にしたハウツーや本が幾つかあるのですが、そのどれもが特にどちらかの足に荷重という明記はなかったです。両足を使うとは書いてあります。その上で内足に乗るのが重要とか、その後の技等で先行足に荷重することが多いので、パラレルターンの時点で内足に乗れている必要を感じて、私の中ではパラレルターン=先行足内足に荷重となってます。
      誤解される恐れがある事が分かったので、現在私がパラレルターンの説明をするとしたら、「両足で荷重するが、内足への荷重が重要。しかし、外足荷重と教える人もいるので外足への荷重も重要」と言うと思います。
      もし、教える人によって違う、とか曖昧な常識ではなく、協会等のマニュアルで明確に外足荷重と決められているとしたら、私、動画でかなりハッキリ言っているので訂正の必要がありますが、多分そんな決まり無いんじゃないですかね。
      普通に両足でターン。前足荷重とか後足荷重は教える人がどんな技を重視しているかで変わると思います。
      私もウィザード練習するために後足荷重のパラレルターン練習してますし。

  • @gotarougo
    @gotarougo Před rokem +1

    日本インラインスケート協会のインストラクターの方ですか?私は旧INSAのファーストインストラクターでした。

    • @yukihyou-sk8-medaka
      @yukihyou-sk8-medaka  Před rokem +1

      コメントありがとうございます。
      インストラクターなんて畏れ多いです。
      私は趣味でインラインスケートを4年ほどしているだけで、技術も経験もまだまだ未熟な者です。

    • @gotarougo
      @gotarougo Před rokem +1

      @@yukihyou-sk8-medaka さん、INSAはもう存在しませんが、インストラクター検定にフェイキーないんですよ。クロスもない。スキーみたいに滑られれば良いだけです。自分もパワースライド出来ません。やり方は伝えられますが😅
      ちなみにインライン歴は途中ブランク引いて、たぶん10年は滑ってますね。

    • @yukihyou-sk8-medaka
      @yukihyou-sk8-medaka  Před rokem +1

      フェイキーや色々な技が出来るとインラインスケートをより楽しめると思いますね。
      でも、インラインスキーのように坂道を安定した鋭いターンで下って行くのも面白そうです。
      これも凄くテクニックが必要ですよね。怖いですし。。

    • @gotarougo
      @gotarougo Před rokem +1

      @@yukihyou-sk8-medaka さん、大会も有るですよ。基礎の技術選(スキーやらないなら、分からないと思いますが、日本だけの競技です。)スキーのアルペン競技のように、ポールを滑りタイム競うインラインアルペン。
      私はアルペンスキーのトレーニングとしてやりましたね。結果出たような、出ないような😅、微妙ですね。

    • @gotarougo
      @gotarougo Před rokem +1

      @@yukihyou-sk8-medaka 内足荷重意識したパラレルターンからのランジストップやろうとしたら、内足に乗って転倒しました。体も回り顔面打って眼鏡壊して顔擦りむいて、倒れる反対側の親指突いて、親指の末節骨、骨折しました。5年前と感覚違うのでしょうね。ランジターンはやってましたね。内足に両手置いてターンしてましたが、あれは内足荷重にするためなのか?重心を内側に寄せる意識なのか?パワースライドは内足に重心置いて外足の荷重減らす為だと思うのですが。内足荷重はパラレルターンは重心寄せるためですよね。ランジストップは外足の荷重抜くためかな?

  • @user-lb6qb5bi3j
    @user-lb6qb5bi3j Před 2 lety +1

    46歳のオッサンです。この夏からインラインスケート挑戦してます!!動画いつも参考にさせて頂いてます!!とても分かりやすいです。そこそこ滑れるようになってきたのですがTストップ以外のブレーキ技が上手く出来ません(^^;)というか転びそうで怖くて出来ない\(^o^)/

    • @yukihyou-sk8-medaka
      @yukihyou-sk8-medaka  Před 2 lety

      コメントありがとうございます!
      同世代でインラインスケート始められる方がいるのは嬉しいです!
      えー(;゚∇゚)、この夏から始めて、もうTストップできるんですか~!
      かなりやりますね~!
      それ以外のブレーキ技ってパワースライドとかのスライド技の事ですか?この時点で挑戦する事自体が凄いですよ😃

    • @user-lb6qb5bi3j
      @user-lb6qb5bi3j Před 2 lety +1

      @@yukihyou-sk8-medakaさん
      アイススケートはやったことがあるので割と序盤は良かったんですよね(^^;;
      おっしゃる通りスライド系の技が出来ない(^^;;アイススケートだと簡単にスライド出来るのですがインラインだと流れると言うかスライドせずに進んでしまうんですよね……もしくは転ぶ(´•ω•̥`)

    • @yukihyou-sk8-medaka
      @yukihyou-sk8-medaka  Před 2 lety +1

      なるほど、アイススケートをされていたのですね。納得です😃
      インラインスケートとアイススケートのグリップ力と進む方向の制限の差は異次元ですからね。
      アイススケートではおそらくそんなに難しくないパラレルスライドも、インラインスケートではかなり高難度です。
      Tストップは引きずるので出来ますが、パワースライド等、スライド足を前に突き出すのは難しいです。
      ウィールによっても感覚が全然違いますし。
      私は片足スウィズルから徐々にスライドさせていく、C-cutと言う動作て練習しましたね~。