【包み隠さずお話します】加賀友禅の真実 〜加賀友禅のお店「ゑり華」さんと対談〜

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 4. 03. 2023
  • 呉服屋さんなどに「衿(えり)」の名の付くお店が沢山あります。
    その理由とは?
    そして話は「加賀友禅」へ。そこで語られる「加賀友禅の真実」とは?
    他では聞けない本音トーク!
    「加賀友禅のお店「ゑり華」さんの社長「花岡央至」さんとの対談動画です。
    公式WEBサイト
    erihana.jp/
    前編は「加賀紋」がテーマ
    • 【加賀紋】加賀友禅のお店「ゑり華」さんと対談...
    #着物お手入れ
    #着物クリニック
    #染色補正
    いつも動画をご覧下さりありがとうございます。
    ご意見・ご感想はコメント欄へお願いいたします。
    チャンネル登録、動画への好評を是非よろしくお願い致します。
    当社へのご依頼については電話が最もスムーズです。
    〒602-8134
    京都市上京区大宮通椹木町下る一町目832
    0758213489
    【(有)染色補正森本】
    omiyakamon.co.jp/​​
    【アンティーク着物再生京都森本】
    omiyakamon.co.jp/antique_kimon...
    【家紋チャンネル】
    / @user-qk8mg1og3b
    【家紋無双】
    www.amazon.co.jp/dp/4074306638​​
    【家紋無双公式サイト】
    kamonmuso.com/
    【文化見聞録】
    / @bunkakenbun
    当チャンネルの動画で使用している楽曲は主にAdobeStockでライセンスコードを取得したものを基本的に使用しております。
  • Jak na to + styl

Komentáře • 12

  • @kanazawa_yuzen
    @kanazawa_yuzen Před 11 měsíci +3

    ひろしさん、意気盛んなトーク拝見してとても嬉しくなりました。会長さんの偉業を後世に伝えていけるのはひろしさんだけです!
    加賀友禅の特徴は ”虫食いの有無とかではなく治世的・文化的背景の中で身近な草花の写生にある”と、心から共感します。流石と思いました。
    私も加賀友禅の定義について長年常々疑問に思っていたこと、花岡会長の著書を拝読したり、大奥様から会長さんが言われていたことをお聞きするうちに、疑問が解けてきました。目の前の霧が晴れる思いです。
     若い時代に、花岡会長、ひろしさんにいろいろ教えていただき少しでもご恩返しできればと、非力ですが私も会長さんに教えて頂いたこと自分なりに発信させていただきます。
    加賀友禅の生き字引として健康第一で邁進されることをお祈りしています。

    • @user-qb8eg6sg3b
      @user-qb8eg6sg3b Před 10 měsíci

      上坂幸栄 さま
      ご視聴と貴重なコメントをいただき感謝申し上げます。
      ありがとうございました🙇‍♂️

  • @user-uu8hs5wh6o
    @user-uu8hs5wh6o Před rokem +3

    私が今まで勉強していた加賀友禅の概念がまるで変わり、衝撃を受けました。
    真実を知ることができて嬉しかったです。昭和50年代という、私にとっては、最初の子供を授かった頃に、私の習った加賀友禅の形が出来上がったなんて、ほんとに驚きです。

    • @user-qb8eg6sg3b
      @user-qb8eg6sg3b Před rokem +2

      どどこ さん
      ご視聴とコメントをありがとうございます🙇‍♂️
      そうなのです。私は一般の情報にずっと不信感を抱いておりました。
      この10年間でだんだん謎が解けて来たのです。
      発信力のある組織によって事実が曲げられているのは確かですね。
      まずは常識を疑うことから始めなければなりません。

  • @user-et2eb2ed5y
    @user-et2eb2ed5y Před 10 měsíci +1

    加賀友禅と京友禅の違いが、とても良く分かりました。
    教科書に書かれている事が、古典ではなくリアルなものとして頭にすっと入ってきました。自分が加賀友禅に惹かれる理由も分かりました。
    貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございます。

    • @user-qb8eg6sg3b
      @user-qb8eg6sg3b Před 10 měsíci +1

      いたちや さん
      ご視聴いただき、またコメントをありがとうございます🙇‍♂️
      教科書にはない真実がどんどん明らかになってきます。
      また新たなことが判明しましたら動画にしますね〜

  • @user-lu4wx4wq3r
    @user-lu4wx4wq3r Před rokem +2

    加賀友禅が作れなかったというのには驚きました
    加賀百万石とは言え外様大名はそこまで気を遣ったのですね
    反面今加賀友禅を目にできるのは着物好きとしては
    とても幸せな事なのですね💝

    • @user-qb8eg6sg3b
      @user-qb8eg6sg3b Před rokem

      窪田直子 さん
      いつもご視聴とコメントをありがとうございます。
      今までは公にされていませんでした、加賀染めの裏話です。

  • @user-nx1pt4ez1l
    @user-nx1pt4ez1l Před rokem +1

    同志社女子大学の創設者の新島八重女史が、半衿を広く出し大きなブローチを留めていらした写真を見たことがあります。あれが衿留だったのでしょうか? 足元はブーツでした。袴を履いて自転車に乗っていらしたそうです。

    • @user-qb8eg6sg3b
      @user-qb8eg6sg3b Před rokem +1

      蓮照 さん
      コメントありがとうございます🙇‍♂️
      なるほど!カッコいいですね。
      衿止めは色々タイプがあるのではないのでしょうか〜🤔

  • @user-lu4wx4wq3r
    @user-lu4wx4wq3r Před rokem +4

    今回の動画とは別の話で恐縮ですがショックな
    事を聞いて森本先生なら共感して頂けるとコメントします
    東日本大震災の津波から奇跡的に逃れた100年前の
    着物が見つかったと聞いて興奮しました
    ところがそれを後世に残す為ドレスにしてしまったと言うのです
    しかもNHKがそれを特番として放送すると…
    日本人として着物を愛する者として本当に涙が止まりませんでした
    青みがかった紫系の色も鮮やかに残った袖が長めのアンティーク
    なぜ着物で残してくれなかったのか、ドレスにしてしまった
    デザイナーに辞めてと叫びたい想いでした
    森本先生の所に持って行ってさえくれればと胸が痛いです😢

    • @user-qb8eg6sg3b
      @user-qb8eg6sg3b Před rokem +1

      窪田直子 さん
      洋服リメイクの会社にご依頼されたらそうなりますよね。
      以前、私はその震災被害のアンティーク着物を復元させていただいております。