【8割引】高速バスを八潮で降りてつくばエクスプレスに100円で乗る

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 08. 2024

Komentáře • 70

  • @user-vg2mh1jo4w
    @user-vg2mh1jo4w Před 4 lety +14

    渋滞で身動きがとれない「拘束」バスの対策として、非常に有効です。

  • @user-cc4oy5vj6h
    @user-cc4oy5vj6h Před 5 lety +48

    渋滞対策としての役割ですね。
    常磐道方面からの高速バスは上りが鬼門。
    八潮PAで便宜を図って、TXで都心へということなのでしょう。

  • @user-ww2ec7zo5c
    @user-ww2ec7zo5c Před 5 lety +9

    アップお疲れ様です。私もよく利用します。埼玉には友達が多いので、TXを利用しなくても八潮で降りる事もあり、凄くありがたいです。

  • @user-ie2rb5ye1f
    @user-ie2rb5ye1f Před 5 lety +13

    このサービスかなり便利です。
    栃木に住んでて
    焼き物ライナーよく使いますけど!
    宇都宮とかからJR使うより安くて速いのでかなり使ってます。
    結構バスも時間通り走ってるので
    混んでても混んでなくても八潮乗り換えオススメ

  • @orzorz251
    @orzorz251 Před 5 lety +24

    そんな特例制度があるんですね 初めて知りました!

  • @user-kc2oq7dx2k
    @user-kc2oq7dx2k Před 5 lety +9

    みと号よく利用するけど渋滞時はめっちゃ便利。特に夕方とか休日昼間とかえぐいぐらい混むから助かる!

  • @chan3870
    @chan3870 Před 5 lety +2

    確か茨城空港から東京駅までのリムジンバスでもこの制度がありましたが私が乗った時は特に渋滞も無かったので案内もなくそのまま行きましたね。いい制度だと思いますよ👍

  • @user-yc7uj1bz2p
    @user-yc7uj1bz2p Před 5 lety +17

    0:271:11 追加情報 今年の7月23日に(岩瀬駅・下館駅⇆東京駅線)桜川・筑西ライナーが運行を開始し八潮PAで降車が可能になりました。
    高速バスつくば号は乗継乗車券が発行されないので気をつけましょう。

    • @tentaclealma3535
      @tentaclealma3535 Před 5 lety +4

      つくば号も八潮には停車するのですが、100円の特例はありませんね。
      その代わり平成30年4月1日(延長された)までは、上り便のみですがICカードの場合はバス代1180円が800円になるキャンベーンをしてますね。

    • @user-yc7uj1bz2p
      @user-yc7uj1bz2p Před 5 lety

      Tentacle Alma
      結局、つくば号は八潮PAで降りたら損なんですけどけね。

    • @user-ww2ec7zo5c
      @user-ww2ec7zo5c Před 5 lety

      @@user-yc7uj1bz2p 水戸号も結局はそんですが、早く都心に行くか、金額をとるか?ですよね。

  • @rasty_elnard
    @rasty_elnard Před 5 lety +4

    これ2005~2007年の間くらいに始まりましたね。始まった当初に水戸に住んでいたので覚えてます。実際迂回利用したのは一回だけでしたが。

  • @silenc2o
    @silenc2o Před 5 lety +8

    北海道からフェリーで大洗に着いてからの車両以外の利用者で、水戸駅経由で都心に向かう方法で使えそうですね。

  • @yoshi_mk_mzk
    @yoshi_mk_mzk Před 5 lety +4

    日立在住のひたち号利用者です。ひたち号にもこの制度があって、東京駅にだいたい20分前後早く着けるので急いでいるときは重宝してました。
    ただ、昨年12月のダイヤ改正で、土日祝は浅草上野に停まらず東京駅直行便になってしまったので、あまり時間が変わらなくなってしまい、最近は、目的地が秋葉原や北千住からメトロ乗り換えとかの方が便利なときに使う程度です。

  • @user-sg2qt5iz4m
    @user-sg2qt5iz4m Před 5 lety +2

    昔、水戸→東京の高速バス利用時にこの制度があるのを知ったのですが利用しませんでした。滅茶苦茶時間に余裕があった事と全く知らない土地での乗り換えが不安でこのままバスに乗り通しました。バスは途中渋滞でかなり遅れんじゃなかったかな?TXなら1時間以上前に東京に着いてたなあと思ってバスに乗ってました。
    この乗り換えが当時から気になっていたので今回の乗り換え動画ありがとうございます

  • @masayuki-hirosawa1979
    @masayuki-hirosawa1979 Před 5 lety +7

    素晴らしい❕ ガルパンの聖地巡礼の後に、良い感じにアキバへ行けますね❤️

  • @hiropon98
    @hiropon98 Před 5 lety +9

    特急ひたちに比べて安くて良いけど、少し時間かかるからバスと列車で迷うなぁ。

  • @doku-schuh-rapid4078
    @doku-schuh-rapid4078 Před 5 lety +1

    これはなんとなく聞いたことはあったけど、なかなか良いですね。あと、用賀のサービスエリアから東急に100円では乗り換えできなくなるみたいですね。

  • @kouki3946
    @kouki3946 Před 5 lety +7

    八潮の先はよく渋滞するエリアなので使い勝手が良いですね!そしてPAの入口は流石に自転車やバイクが入ってこれない厳重な設備w

  • @user-qs1hc6zu6s
    @user-qs1hc6zu6s Před 5 lety

    以前に鉄道路線でくじ引き考えていただきありがとうございました
    僕も京都線沿線内の阪急バスでアニメのちなんだくじ引きで遊んでいます
    とても楽しいです綿貫渉さんやがみさんありがとうございましたとても助かっています
    これかも色んな企画がんばれ下さい良い企画見つかると良いですね🌟

  • @user-qq8bz2ws1b
    @user-qq8bz2ws1b Před 5 lety +9

    謎の関所で笑ったwwたまに変なこと言うから面白すぎw

  • @user-gg5pd7hg3k
    @user-gg5pd7hg3k Před 4 lety +1

    動画中で話されていた用賀での乗り継ぎ乗車券の発売は19年9月30日をもって終了したようです。

  • @user-qp6ng1ed3i
    @user-qp6ng1ed3i Před 4 lety +1

    首都高は、以前ほど、混まなくなってます。便利でも、歳行くと乗換えで歩くのが苦痛でそのまま終点まで、行っちゃいますね。

  • @user-wz2hl9vn4u
    @user-wz2hl9vn4u Před 5 lety +2

    首都高速道路は、東京方面が混み合いますから、こういう高速バスと鉄道の乗り継ぎはいいです。

  • @user-yh4fy6kl9b
    @user-yh4fy6kl9b Před 5 lety +13

    TX乗り継ぎきっぷは降車時に運転士さんにプラス100円を払えば良いんですかね?

    • @user-kc2oq7dx2k
      @user-kc2oq7dx2k Před 5 lety +3

      自分の場合は100円券下さい。って言って100円渡すだけですよ。

  • @user-np8me5bd5k
    @user-np8me5bd5k Před 4 lety +1

    例の通路は14年ぐらいから出口のみ一方通行になったが
    もう一つ通路ができた(喫煙所の脇)
    その通路はプラットパーク的なものになってる。

  • @aomonoya3390
    @aomonoya3390 Před 5 lety +9

    八潮駅 案内看板のシール 気になった(・・;)

  • @daidaishi3109Hokkaido
    @daidaishi3109Hokkaido Před 4 lety

    つくばに仕事に行った帰り高速バスだと交通系決済で900円で東京駅まで行けるほか、昼の便は満員にもならないので2席を使うこともできまったり帰れるのでよく使ってました。

  • @user-oj5hq2tr6r
    @user-oj5hq2tr6r Před 5 lety +1

    良い制度ですね!高速バス同士でも、乗り継ぎ前提、運賃通算制度を採用している路線があります!

    • @kazuhirokurahashi7707
      @kazuhirokurahashi7707 Před 5 lety

      違ったら申し訳ないのですが、高速基山のことですか?
      私は行ったことないのですが…

    • @user-oj5hq2tr6r
      @user-oj5hq2tr6r Před 5 lety

      @@kazuhirokurahashi7707
      長野や、石川県でも採用しています

  • @kiazu4495
    @kiazu4495 Před 4 lety

    最初からつくばエクスプレス駅を通るつくば号ではさすがにこの特例は適用しないみたいですが、八潮PAをうまく使えば速達性は上がりそうですね
    一番疑問の向島線渋滞は改善されては来てますが時間帯によっては使えます
    (乗り換えの道がもうちょっと分かりやすいと言うことなしだけど)

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 Před 5 lety +2

    JRが上野東京ライン開通で上野から先、東京や品川まで直通できるようになりましたからね。
    バスの方もなんとかしないとという危機感からの対策なんでしょう。

    • @SayaCo
      @SayaCo Před 5 lety +4

      yareyare001 上野東京ライン開業以前から渋滞時の迂回用にこの制度はありました

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 Před 5 lety +2

      定時性確保が問題なのは以前からわかってたことだったんですね。
      東京の道路網の不完全さと車の量が多すぎるからねえ。

  • @ht2600
    @ht2600 Před 5 lety +1

    上野に止まるから、両国ジャンクションの1車線渋滞対策は、してますね。

  • @user-ij1jq3wk8h
    @user-ij1jq3wk8h Před 5 lety +21

    8割引   8潮   No.08   88888(拍手)

  • @washi0127
    @washi0127 Před 5 lety +15

    4:05 840(やしお)で草

    • @kanda0252
      @kanda0252 Před 5 lety +1

      八潮市役所の公用車や、消防車にも希望ナンバーで840を付けている車がありますよ。

  • @user-mz2qj2dr8p
    @user-mz2qj2dr8p Před 6 měsíci

    今年の3月より、八潮駅に快速が停車するようになるので首都高の渋滞時はこの乗継を使う人が更に増えるかもしれません。

  • @Zuckyan113
    @Zuckyan113 Před 4 lety

    これは良い制度ですね。

  • @sw9595
    @sw9595 Před 5 lety +7

    どっちの方が早いのかな、、、?

  • @enoponp
    @enoponp Před 5 lety +1

    www.shutoko.jp/sp/news/2019/data/03/06_yashiopa/
    ちなみに他の場所から八潮PAに入れる入口があるみたいです。ただバスは降車専用みたいですが。

  • @ikuyatanaka1724
    @ikuyatanaka1724 Před 5 lety +1

    割引率が非常に高い乗継割引は滅多にない

  • @land_techi
    @land_techi Před 5 lety +1

    時間帯の影響か高速バスかなり空いてそうですね
    外環道の千葉区間が開通して以降6号線の渋滞も以前に比べれば緩和してきてるので
    北千住など鉄道の乗り継ぎ易さをもっとアピールしてもいいように感じます

  • @maroki1059
    @maroki1059 Před 4 lety +1

    最近 三菱少ない 大型バス 
    セレガかガーラが増えたような

  • @user-qq8bz2ws1b
    @user-qq8bz2ws1b Před 5 lety +1

    お得すぎる使ってみよ

  • @GAmio_Wolfman
    @GAmio_Wolfman Před 5 lety +2

    これはいいね

  • @walkistgoroku3090
    @walkistgoroku3090 Před 5 lety +7

    関東鉄道、太っ腹てか、そうまでしないと高速バスに乗ってもらえないのかあ…。
    あれれ? 関東バスのカラーリング、成田空港でよく見かける京成バスと同じじゃない?

    • @user-gw9sv3lt3p
      @user-gw9sv3lt3p Před 5 lety +11

      だって京成グループだもん。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 Před 4 lety

      京成グループ共通塗装ですね。
      東武にも似た様な塗装ありますね。

  • @user-py7uf8qh5x
    @user-py7uf8qh5x Před 4 lety +1

    つくばエクスプレスの高額運賃が、バス運賃(および差額)に紛れ込み、カモフラージュされるという、お得な乗り方ですね。

  • @smb-gq2wh
    @smb-gq2wh Před 3 lety

    かつて存在した、あみアウトレット→東京線でも同様の措置がありました。

  • @user-mo7mm9nn7q
    @user-mo7mm9nn7q Před 5 lety +1

    TX  茨城空港
    京成・都営浅草線・京急  羽田空港・成田空港
    東京モノレール  羽田空港
    JR東北本線  花巻空港
    仙台空港アクセス線  仙台空港
    鉄道と飛行機がこんなに都合良いなんてすっごいや~

  • @py-thrower
    @py-thrower Před 5 lety +3

    国土交通省の社会実験の一つですかね。
    元々用賀でやり始めたものを持ってきた感じです。
    用賀は渋滞で混雑してないとそもそも降りることができなかったと思うんですが、いまはどうなんでしょう?

  • @user-uj9rb5mn4s
    @user-uj9rb5mn4s Před 5 lety +1

    俺の地元、八潮やんけ

  • @makimaki_13
    @makimaki_13 Před 5 lety

    まさかの地元w

  • @teamtonton3366
    @teamtonton3366 Před 5 lety

    これって、常磐道を通る高速バスほぼ全部の特例なんでしょうか?

  • @sm36006920
    @sm36006920 Před 5 lety +4

    東名の高速バスも似たような事やっていたような気がする(用賀パーキングで降りて運転手に100円払うと田園都市線に渋谷まで乗れる乗車券を発券されたような…)

    • @sm36006920
      @sm36006920 Před 5 lety

      @高田修 そでしたね 教えてくれてありがとう

  • @user-mt3rq5bk9v
    @user-mt3rq5bk9v Před 5 lety +3

    水戸から八潮までいくらかかりましたか!?是非お聞きしたいです

    • @user-ww2ec7zo5c
      @user-ww2ec7zo5c Před 5 lety +1

      水戸から八潮までは東京までの料金と同じで片道2280円です。帰路が東京からならばツインチケットを購入した方がお得かも。ツインチケットは3900円です。

  • @user-dd7wy3ne2o
    @user-dd7wy3ne2o Před 4 lety

    たぶんこの区間快速4070列車、僕も乗ってました

  • @user-wg7vi6ru9v
    @user-wg7vi6ru9v Před 5 lety

    綿貫さん是非オフ会ひらくのて来てほしいです

  • @nanalinn
    @nanalinn Před 5 lety +1

    やっぱ高速バスを選んだのなら、最後まで乗り通すのが普通。

    • @user-ww2ec7zo5c
      @user-ww2ec7zo5c Před 5 lety +5

      それでも渋滞にハマりそうな時はこのルートを使った方が利口。

  • @tentaclealma3535
    @tentaclealma3535 Před 5 lety +3

    実際にこの常磐系高速バスは利用してるので、首都高が渋滞してるときは定番のルートですね。
    最近は首都高があまり混まないので利用頻度は減ってますが、昔は小菅-堤通や箱崎の渋滞が酷く1時間以上延着とかザラだったので利用者は多かったです。
    バスで爆睡してると八潮で降りられず、存分に寝られたこともあります。