コリー・ウォンと共演しました! リズムの重要性について|トモ藤田の「ギターは一日にして鳴らず!」

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 09. 2024
  • 譜面はこちら→ギター・マガジン2024年8月号
    x.gd/dQhAw
    ギターは一日して鳴らず! 第26回
     今月のギター・マガジンはコリー・ウォンが表紙! ボクは6月6日に豊洲PITで行なわれた彼のステージにゲスト参加して、「Gumshü」という曲で一緒にセッションをしたんですが、事前にお知らせしていなかったのでいきなりボクが出てきて驚いた人も多かったようです。それもそのはず、実は出演が決まったのはライブ当日の昼過ぎでした。たまたまボクも日本に帰っていて、ふとInstagramを見たらコリーが“今日は東京の2日目だ”と投稿していたので、“ボクもちょうど今東京にいるよ。いつか一緒にセッションできたらいいね”と送ったら、“トモも東京にいるのか! じゃあ今夜飛び入りしないか?”ということになったわけです。そこから何度か曲を聴いて、急いで会場に行って、サウンドチェックをしてすぐ本番という感じでした。
    x.gd/dQhAw

Komentáře • 21

  • @Shipstar2222
    @Shipstar2222 Před měsícem +13

    トモさんも“ボッチ・ザ・ロック”❗️

  • @yoshikimizukami
    @yoshikimizukami Před měsícem +1

    トモさんがゆっくりやって見せてくれた練習方法、取り入れてやってみたいと思いました。

  • @user-tv6sx7tn9k
    @user-tv6sx7tn9k Před měsícem +5

    コリー・ウォンの特殊なピックに驚きました😳

    • @TomoFujitaMusic
      @TomoFujitaMusic Před měsícem +2

      Coryのピックは、意外にふにゃふにゃでボクもビックリしました。

  • @user-tf1zs1ly9q
    @user-tf1zs1ly9q Před 6 dny

    トモ先生に質問です。
    コリーの右手は真似しない方がいいよとおっしゃっていたのは、私が見た限りではありますが、極端な逆アングルなピッキングによるものでしょうか?
    それとも他の要因でしょうか?
    ぜひご教示ください。

  • @bocchitheblues
    @bocchitheblues Před měsícem +9

    リズムを良くするうえで、日ごろの練習で心がけておく方がいいことは、何でしょうか?

    • @TomoFujitaMusic
      @TomoFujitaMusic Před měsícem +16

      基礎練習です。1)運指練習とピッキングでテクニックの安定 2)トライアドでフレットボードを把握 3)シンプルなリズムの練習(ココは、いくつかアイデアがあります。まずは、やっぱりR 3 7 Swing Grooveですね。これをやると確実にミュートが上手くなってタイム感が安定します。4)メトロノームを使う 5)毎週、数回、録音してレヴューする。このように予定を作るとかなり上達できます。ご質問ありがとうございます。

    • @bocchitheblues
      @bocchitheblues Před měsícem +2

      ありがとうございます!

  • @PhotoPOG
    @PhotoPOG Před měsícem +3

    今回もとても参考になりました。ところで…ネックPUのネジにテープ?が貼ってあるのは何故でしょうか?

    • @TomoFujitaMusic
      @TomoFujitaMusic Před měsícem +2

      それは、とっても嬉しいです!1弦がピックアップに引っかからないようにです。

  • @myumaymay
    @myumaymay Před měsícem

    DAVA(ダバ)のピックですね。動画で紹介されているものはオレンジ色だから先端がジェル素材の奴かな。私はDelrin素材(赤色)とNylon素材(蛍光の黄緑?)を使ったことがあります。独特のアタック感ですが、柔らかくて良くしなるのでカッティングに向いていると思います。あとスベリ止め加工が秀逸ですね。

  • @TheKenken39
    @TheKenken39 Před měsícem +1

    本当にCoryと共演しててびっくりしたw

  • @yoooshi99
    @yoooshi99 Před měsícem +1

    私も今年復帰したてのときはピックの抜けが悪くて
    コードストロークでは0.5mmから始まって0.6mmを最近まで使ってました
    今は0.88mmです。
    (まだ1mmを使えるレベルに達していないです)
    硬いピックを軽いピッキングで抜けたほうが高音弦の鳴りが良いと感じて
    硬いものを使えるように少しづつ変えてます
    しかしぼっちちゃんTシャツデザインも良いですが
    色使いが良いですね、ほしいです

    • @TomoFujitaMusic
      @TomoFujitaMusic Před měsícem +2

      ご丁寧にありがとうございます。もういきなり1ミリのピックが良いです。そうしないと薄いピックでピックがしなってピッキングが強くなる癖がしっかり染み込みます。このTシャツは、衝動買いです!

    • @yoooshi99
      @yoooshi99 Před měsícem +1

      @@TomoFujitaMusic 返信有り難うございます。
      基礎練習(トモ藤田さんのクロマチックとクリッ有クロマチックとフレーズ)では1mmを強制的につかってますが、ある程度弾ける曲をやるときは0.88なんですよね。テンポが速い曲ばかりなので、少しでも抜けの悪さ感じるとストレスを感じてしまって。
      Tシャツすごく似合ってます。見ると欲しくなりますが、楽器やってる人に見られるのは少し恥ずかしいので悩みます。

    • @TomoFujitaMusic
      @TomoFujitaMusic Před měsícem +1

      @@yoooshi99 ご丁寧にありがとうございます。薄いピックは強く持てます。ボクは、全て1.00mmを使います。この方が、最終的に弾き方で全てをコントロールするので楽です。テクニックの習得は少し時間がかかります。後で楽しくなります!

    • @TomoFujitaMusic
      @TomoFujitaMusic Před měsícem +1

      @@yoooshi99 他人の意見は、気にしないでください!ご自身が楽しむことが大切です!

    • @yoooshi99
      @yoooshi99 Před měsícem +1

      @@TomoFujitaMusic きっとそう言われると思って全て1mmで練習してみました。案外気にならなかったので、しばらく試してみようと思います。