キーパーの二刀流?! 2パターンに分かれる?! キーパーをやることになった初心者ゴールキーパーとその親御さんへ!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 06. 2024
  • 日本一ゴールキーパーを学べる学校→ nakayamahideki.com/lef
    GKコーチの学べる学校はこちら→ nakayamahideki.com/gk_academy/
    インスタは中山のライフスタイルを発信!→ / nakayama2002
    チャンネル登録よろしくお願いします!→
    / hidekinakayama_gk
    選手は福岡GKスクールへ!→ fgks2002.net
    中山とみんなのみらいフィールド→ mirai-field.net
    #日本一ゴールキーパーを学べる学校
    #ゴールキーパー
    #キーパーグローブ
    #ゴールキーパーが上手くなる方法
  • Sport

Komentáře • 3

  • @halkun20
    @halkun20 Před 29 dny +1

    自分もジュニアチームでキーパーコーチしてます
    自分も練習に行ける日が週一ぐらいなのですが、行けない日にフィールドの練習をしてるので、足元の技術が養われているのはかなりありがたいですね
    飛び出しについてはかなり安心して見ていられるので、ポイントを絞ってトレーニング出来ています
    それと、やっぱりグラウンドは大切ですよね
    初めてに近い子はやっぱりそこで怖がる所もありますから、それをいかに和らげるかを考えています
    また、学年や歴でしっかりハードルを上げ下げして、やる気を持続させる事も大事ですね
    「教えてない事は出来て当たり前!出来たらすげぇ!」を頭に入れて、高学年の歴の長い子は細かく、まだまだ歴の浅い子は大目に見つつ…はかならずすると決めています
    たまに、教えていないだろうなぁ…と思えるチームで怒鳴る指導者がいるので…

  • @satoruchi13
    @satoruchi13 Před měsícem +1

    試合後の息子への声かけは、まずは良かったプレーを褒めるところからしています。
    失点も失点=ダメだと思っていないので、失点シーンでも良かったじゃんということもありです。
    先日の公式戦でも、フロントダイビングしたものの相手に先に触られ決められてしまった時がありましたが、僕はあそこで飛び出せたのはとてもGood、あとは身長が伸びたり足が速くなれば先に触れているからそれで良いよと伝えました。
    失点はあくまでも結果であって、大切なのは自分がやるべきことをできたかどうかだと思っています。なので、親目線で結果をどうこうはいわずに、自分のやることができたかという視点で息子とは話をしています。
    息子も中2となった今では、僕が言いたいことはほぼ自分で気づいている用になりました。あの場面はどうだった?ときくと、○○をミスったと伝えたいことを自分で言うので、そだねと伝える位しか僕の役割が無くなってきて、嬉しい様な寂しい様な感じです。

    • @hidekinakayama_gk
      @hidekinakayama_gk  Před měsícem +2

      うわー!すごくいいですね!
      確かにお父様としては寂しい気持ちにはなりますが、それも成長!!
      暖かく見守ってくれている想いはお子さんに伝わっていますよ!!!!