ごはんができたよ 矢野顕子 Fullアルバム アナログレコード

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 06. 2018
  • 曲名
    A1 ひとつだけ
     2 ぼんぼんぼん
     3 COLOURED WATER
    B1 在広東少年
     2 HIGH TIME
     3 DOGS AWAITING
    C1 TONG POO
     2 青い山脈
     3 げんこつやまのおにぎりさま
     4 ごきげんわにさん
    D1 また会おね
     2 てはつたえる~てつだえる
     3 ごはんができたよ
     4 YOU’RE TIME ONE
    1979年YMOのワールドツアー後、即発売された作品である。
    その時参加していたギターの渡辺香津美が日本コロムビアの所属で除外を受け、急遽ギタリストが
    大村憲司に変わったものである。
    従って、ギター以外のバックミュージシャンはデビュー当時のYMOそのものである。
    ミュージシャン
    PIANO&ボーカル 矢野顕子
    BASS 細野晴臣
    KEYB  坂本龍一
    DRUMS 高橋ユキヒロ
    GUITAR 大村憲司
    GEST 
    PECKER シンバル B1
    HIBARI コーラス・バックボーカル A3・C3・D3
    MAKI KIKUCHI バックボーカル A3
    KENICHI INOUE GUITAR C1
    MAKOTO AYUKAWA GUITAR C3
  • Hudba

Komentáře • 152

  • @Taka_6511
    @Taka_6511 Před 3 lety +11

    げんこつやまのおにぎりさま を聴きに来ました。

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety +1

      41:41 クリックですぐ飛べます。よろしくお願いします。

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety +1

      すみません。42:41 でした。

    • @Taka_6511
      @Taka_6511 Před 3 lety +1

      ありがとうございます。堪能させて頂きました。
      元気・健気・無邪気が詰まった重箱のような曲です。

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety +2

      @@Taka_6511 高橋幸宏のドラムが好きです!

    • @Taka_6511
      @Taka_6511 Před 3 lety +1

      50:19~児童合唱団の正確なテンポ、そして
      舞うように跳ねまくってる矢野さんのヴォーカルの対比がたまらなく好きです。
      ユキヒロさんのドラムがあればこそ、の名曲だと思います。

  • @user-fb3nq8ej5p
    @user-fb3nq8ej5p Před 2 lety +51

    当時の彼女に勧められて貸しレコードで録音しました。高1の時でした。彼女は妻になりました。

    • @kuadara5268
      @kuadara5268 Před rokem +3

      こんにちは!素晴らしい!矢野さんが居なかったら今は無いって事ですよね!縁結びの神様すね!

  • @fujiojerrynakamura6277
    @fujiojerrynakamura6277 Před 25 dny +2

    80年代頭に「へんよい」の集会で清志郎が「ひとつだけ」をうたって、その流れで2002年のフジロックで二人が歌った時は「ハウサー」であったことを心から誇りに思いました。これは、分かる人にしか分かりません。

  • @jin7661
    @jin7661 Před rokem +15

    中学の頃からYMOが大好きだった自分でしたが、高1の時に初めてできたカノジョが矢野顕子の大ファンだったことを後から知る奇跡。お互いのレコードをカセットにダビングしてやり取りしたプライスレスな青春時代の中で、やはりこの「ごはんができたよ」が好きすぎました!1980年代のお話なので今は初老です。
    それにしてもピアノの音がカツンと抜けていて本当に良い音ですよね!

  • @notakeda2309
    @notakeda2309 Před 5 lety +54

    これはね、名作中の名作アルバムなんですよ。

  • @michellerodriguez69
    @michellerodriguez69 Před 3 lety +64

    Hi! I listed the timestamps. :) / こんにちは! タイムスタンプを書きました。:)
    0:00 - ひとつだけ
    5:05 - ぼんぼんぼん
    11:07 - COLOURED WATER
    15:43 - 在広東少年
    21:56 - HIGH TIME
    27:02 - DOGS AWAITING
    34:30 - TONG POO
    38:44 - 青い山脈
    42:41 - げんこつやまのおにぎりさま
    50:57 - ごきげんわにさん
    53:55 - また会おね
    57:56 - てはつたえる~てつだえる
    1:02:07 - ごはんができたよ
    1:07:26 - YOU'RE THE ONE
    Thank you. / ありがとうございました。

  • @makotom1709
    @makotom1709 Před 3 měsíci +2

    「ごはんができたよ」は日本流のボーン・ディス・ウェイだよね🎉
    四半世紀以上前に歌ってたんだよなぁ❤

  • @kaeru_music8912
    @kaeru_music8912 Před 3 lety +9

    コロナ打撃と、介護と、仕事で、忙しく苦しく、泣きながら暮らしていますが、矢野顕子さんなどの音楽を流すと、一瞬で、豊かな音楽の世界にひたれます、CZcamsや上げてくださった方々に感謝です、3千円で買ったBluetoothスピーカーで、キッチンやあちこち持って行けるので、聴いています

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety +1

      ありがとうございます。お役に立ててうれしいです。介護大変ですよね。さいわい私は近くに姉がいて、面倒ほぼ見てくれるので、安心して週5日フルタイムで仕事に行ってます。姉には頭が上がりません!

    • @kaeru_music8912
      @kaeru_music8912 Před 3 lety +2

      @@ushiotoko4444 お互い人生歩んで行きましょう

  • @nume2621
    @nume2621 Před měsícem +1

    Her vocal control is just incredible

  • @user-sd7ky4ft4d
    @user-sd7ky4ft4d Před 4 měsíci +1

    また会おねを友人の部屋で聴いた時、人生の途上にあるだろう恋人や大切な人との別れの情景が見えた様に感じて切なくなったのを覚えています。それ以来、私の中でNO 1の曲です。

  • @user-iq9fv6ys3j
    @user-iq9fv6ys3j Před 2 lety +9

    最高傑作である。

  • @BabsJohnson111
    @BabsJohnson111 Před 2 lety +18

    Binged her discography, one of the most underrated musicians of all time

  • @TheYFO
    @TheYFO Před 2 lety +11

    レコードノイズが当時を思い出してヤバい。ありがと。当時の旋律は独特ですね。

  • @user-tt1rv7ve2g
    @user-tt1rv7ve2g Před 3 lety +11

    あげてくださりありがとうございます
    中学生〜高校…針を落としてLP聴いてました… 記憶鮮やかに蘇ります…。大人になって聴いて 改めて才能迸るすごい名盤だと思いました。

  • @slime-master
    @slime-master Před 3 lety +11

    このアルバムは、レコードじゃなくて二本組みのカセットテーブ版を買ったわ。
    当時はサンヨーおしゃれなテレコを筆頭に、ミニラジカセがブームだったから、それで聴けるようにテープにした思い出があるw

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck Před 2 lety +1

      YMOを筆頭にテクノポップの全盛期だった。わが青春期。もうあれからもう40年以上過ぎてしまった。今もしみじみ思い出す。

  • @user-yu4sx9rl4g
    @user-yu4sx9rl4g Před 3 lety +5

    20代の青春時代の一枚です❗当時の思い出がよみがえり目頭が・・・・😭

  • @danavixen6274
    @danavixen6274 Před 3 lety +27

    Japan's answer to Kate Bush or Kate Bush is England's answer to Akiko Yano......🤔😍

    • @jacek-us.4938
      @jacek-us.4938 Před 3 lety +8

      Akiko's singing voice I think is influenced obviously by Japanese folk singing, as many singers in Japan in 70s, as on Japanese Girl and (playfully named) album Iroha ni konpeitō from 1976 and 1977, so Akiko Yano is earlier than Kake Bush, so if you want to say this, Kate Bush is British Akiko Yano
      Puzzle: in album Iroha ni Konpeito, i-ro-ha is like la la la in old songs, but it also reads as iro wa (the color is) and is close to iruka (dolphin) and konpeitoo is a type of candy - which is some playful word game that goes with the album cover of candy-colored clothes of Akiko holding a dolphin above her head... prize for anyone who figures this out 100%! If Kate Bush got hold of Akiko's records in 1976 and 1977, then well, you tell me. :)
      (I live in Japan... Akiko rocks!)

    • @MrUsermister
      @MrUsermister Před 2 lety +1

      In my opinion Akikosan, provided the blueprint for Judy And Mary vocalist (Yuki) singing style, and the band bizarre songwriting (Takuya)

  • @user-li8lv4ik8s
    @user-li8lv4ik8s Před 2 měsíci +1

    春咲小紅のB面を初めて聴いた時の衝撃を思い出したわ!✨

  • @user-jm3bz6tz1x
    @user-jm3bz6tz1x Před 7 měsíci +1

    矢野顕子の音楽は色褪せるどころか此れから響いて来るものや‼️
    YMO に矢野顕子のグルーヴ感、日本やアジアの旋律音頭民謡感が入ったから💞イエローマジック🎵坂本龍一に科学反応を起こさせたんや‼️💥🎹💪🤣👍
    そら細野晴臣の知識も凄いんやろけどなぁ‼️

  • @TtoOkumura
    @TtoOkumura Před 4 lety +14

    矢野顕子: ごはんができたよ
    1980/10/01
    JAPAN RECORD
    LP:JAL-1001-2
    CA:40J-1
    00:00 A1 ひとつだけ 矢野顕子 矢野顕子 坂本龍一・矢野顕子
    drums 高橋幸宏
    bass 細野晴臣
    guitar 大村憲司
    piano 矢野顕子
    synthesizer 坂本龍一
    05:05 A2 ぼん ぼん ぼん 矢野顕子 矢野顕子 坂本龍一・矢野顕子
    drums 高橋幸宏
    bass 細野晴臣
    guitar 大村憲司
    piano 矢野顕子
    synthesizer, organ & syn. drums 坂本龍一
    11:07 A3 COLOURED WATER 矢野顕子・菊地真美 矢野顕子 坂本龍一・矢野顕子
    drums 林立夫
    guitar 大村憲司
    el. piano -solo 矢野顕子
    piano, synthesizer & el. piano -coda 坂本龍一
    choir HIBARI
    back up vocals-coda 菊地真美&矢野顕子
    15:43 B1 在広東少年 矢野顕子 矢野顕子 坂本龍一・矢野顕子
    drums & syn. drums 高橋幸宏
    guitar 大村憲司
    piano & all voices 矢野顕子
    chinese cymbal ペッカー
    synthesizer 坂本龍一
    21:56 B2 HIGH TIME Fran Payne 矢野顕子 坂本龍一・矢野顕子
    piano & all voices 矢野顕子
    synthesizer, vocoder & syn. drums 坂本龍一
    27:02 B3 DOGS AWAITING 矢野顕子 矢野顕子 坂本龍一
    piano-solo, vocoder & all voices 矢野顕子
    synthesizer, el. piano, syn. drums & piano 坂本龍一
    MC 8
    34:30 C1 TONG POO 矢野顕子 矢野顕子 矢野顕子
    synthesizer, vocoder & all voices 矢野顕子
    synthesizer, vocoder, organ, piano & syn. drums 坂本龍一
    guitar 井上ケン一
    MC 8
    38:44 C2 青い山脈 西条八十 服部良一 矢野顕子
    piano & all voices 矢野顕子
    synthesizer, syn. drums & vocoder 坂本龍一
    MC 8
    42:41 C3 げんこつやまのおにぎりさま 香山美子・まどみちお 小森昭宏 坂本龍一・矢野顕子
    drums 高橋幸宏
    bass 細野晴臣
    guitar & guitar-solo 大村憲司
    guitar-solo 鮎川誠
    piano, synthesizer & el. piano 矢野顕子
    synthesizer & el. piano 坂本龍一
    choir HIBARI
    50:57 C4 ごきげんわにさん 中川季枝子 中川季枝子 矢野顕子
    piano-lower 矢野顕子
    piano-higher & synthesizer 坂本龍一
    MC 8
    53:55 D1 また会おね 矢野顕子 矢野顕子 矢野顕子
    drums 高橋幸宏
    bass 細野晴臣
    guitar 大村憲司
    piano & all voices 矢野顕子
    synthesizer & organ 坂本龍一
    57:56 D2 てはつたえる→てつだえる 矢野顕子 矢野顕子 坂本龍一・矢野顕子
    drums 高橋幸宏
    bass 細野晴臣
    guitar 大村憲司
    piano & all voices 矢野顕子
    synthesizer 坂本龍一
    MC 8
    1:02:07 D3 ごはんができたよ 矢野顕子 矢野顕子 坂本龍一・矢野顕子
    drums 高橋幸宏
    bass 細野晴臣
    guitar 大村憲司
    piano 矢野顕子
    el. piano & synthesizer 坂本龍一
    choir HIBARI
    1:07:26 D4 YOU'RE THE ONE 矢野顕子 坂本龍一・矢野顕子 坂本龍一・矢野顕子
    piano 矢野顕子
    synthesizer & syn. drums 坂本龍一
    MC 8

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 4 lety +2

      すごい!素晴らしい!

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 4 lety +3

      基本楽団はYMOメンバーですが、ところどころにゲストで演奏されてる方もいます。それを網羅していただけ感謝感激です。

  • @fumiyukikawano
    @fumiyukikawano Před 3 lety +3

    リアルタイムで、かわいいにゃんことラーメン食べたいのシングルレコードを買いました。
    アルバム峠の我が家は、超最高だ。

  • @doobop1999
    @doobop1999 Před 2 lety +3

    あっこちゃんの声
    めちゃめちゃかわいいの再認識

  • @user-nb3jm9se9t
    @user-nb3jm9se9t Před 3 lety +13

    タイトル:ごはんができたよ
    歌手:矢野顕子
    作詞:矢野顕子
    作曲:矢野顕子
    編曲:坂本龍一 矢野顕子
    ごはんができたよって かあさんの呼ぶ声
    ボールが見えなくなった とうさんも帰る頃さ
    楽しかったよ きょうも
    うれしかったんだ きょうも
    ちょっぴり泣いたけど
    こんなに元気さ
    楽しかったよ きょうも
    うれしかったんだ きょうも
    ちょっぴり泣いたけど
    こんなに元気さ
    八百屋のみいちゃんにも お医者さんちのあっこちゃんにも
    静かに夜は来る みんなの上に来る
    甘ったれのふうちゃんにも 鼻ったれのかずちゃんにも
    静かに夜は来る みんなの上に来る
    ごはんができたよって かあさんの声がなつかしい
    怒られてばかりいたけど とうさんも元気かしら
    淋しかったんだ きょうも
    悲しかったのさ きょうも
    ちょっぴり笑ったけど
    それが何になるのさ
    淋しかったんだ きょうも
    悲しかったのさ きょうも
    ちょっぴり笑ったけど
    それが何になるのさ
    「義なるものの上にも不義なるものの上にも」
    静かに夜は来る みんなの上に来る
    いい人の上にも 悪い人の上にも
    静かに夜は来る みんなの上に来る
    つらいことばかりあるなら 帰って帰っておいで
    泣きたいことばかりなら 帰って帰っておいで

    • @user-df9xw5gk9u
      @user-df9xw5gk9u Před 2 lety +4

      「それが何になるのさ」と言う箇所が好きだな。

  • @user-nr6zk3xe1d
    @user-nr6zk3xe1d Před 4 lety +5

    中学の時、よく聞いてました。旦那が。私も矢野顕子さん好きです。

  • @NorthSea_1981
    @NorthSea_1981 Před 2 lety +9

    She's fantastic! This is great music.
    Greetings from Germany :-)

  • @user-lp5bp6bc5g
    @user-lp5bp6bc5g Před rokem +2

    アナログレコードの質感も再現されているのでしょうね。過渡期の私でもわかります

  • @stringjazz2937
    @stringjazz2937 Před rokem +3

    I love Akiko Yano

  • @TheWillypeel
    @TheWillypeel Před 4 lety +13

    Fantastic album

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 4 lety +1

      thank you for your comment. Akiko Yano is a Japanese musician. Please watch more. Thank you.

  • @samueIferreira
    @samueIferreira Před 2 lety +5

    viva a MPJ (música popular japonesa) e a sua rainha, Akiko Yano

  • @user-ts9ry7pk2t
    @user-ts9ry7pk2t Před 3 lety +7

    出だしで高橋幸宏のドラムだと解るね。しかし凄い面子、ただそれを言うなら細野のはっぴいえんども、高橋の居たサディスティックミカバンドも同じことが言えるんだよな。天才奇才集団なんなんだろうね?

  • @siouxsie1977
    @siouxsie1977 Před 2 lety +5

    坂本龍一作曲のYou’re the oneが大好きです。愛の込もった矢野さんの詩と相まって、なんとも言えない気持ちになります。
    その後の夫婦のゴタゴタは……。

  • @user-ec6kt2fg7m
    @user-ec6kt2fg7m Před 3 lety +6

    矢野さんくっそー大好きw!!!

  • @arcadeoutpost
    @arcadeoutpost Před 5 lety +7

    Glad to see this back!

  • @yusukes1119
    @yusukes1119 Před 5 lety +6

    AMAZING!

  • @tamlin2815
    @tamlin2815 Před 5 lety +17

    THANK YOU SO MUCH FOR UPLOADING!! ありがとう!!
    my favourite album of hers :)

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 5 lety +2

      著作権者の許可がおりました。

    • @user-nx7jc2de9k
      @user-nx7jc2de9k Před 5 lety +1

      良い曲ばかりだよね!
      いい音楽は聴いていて幸せです(^-^)/

  • @brianchar-bow3273
    @brianchar-bow3273 Před rokem +1

    01_The One Thing I Want (HITOTSUDAKE) (1980)  Akiko Yano
    Words, music, piano, song: Akiko Yano
    Released on October 1, 1980
    (English translation of the rough meaning of the lyrics)
    There's so many things I want
    A ring of sparkling stars
    A chair assembled from the waves of the sea
    Eau de cologne from all the flowers in the world
    But I've just realized
    It's the most important thing
    There's only one thing I want most of all
    It's the key that opens the white door to your heart
    I want you to remember me when we're apart
    Please, please
    When you're feeling sad
    I want you to call out to me right away
    Hey, I'm begging you
    There are so many other things that make me happy
    Parties under a full moon
    Running around the tennis court
    Chinese food from the pick of the litter
    But I've just realized
    It's the most important thing
    The thing I enjoy most
    Is hearing you talk about your dreams.
    Oh...
    I want you to remember me
    Oh, please, honey, please
    When you're feeling sad
    I want you to call on me right away
    Hey, I'm begging you
    La la la la... la la la...
    Hey, Onegai
    Hey, you please

  • @Spanishdog17
    @Spanishdog17 Před 4 lety +21

    Her music is so creative and trippy!

  • @user-df9xw5gk9u
    @user-df9xw5gk9u Před 2 lety +2

    レコードの音質、思い出します。オマケで放射状の虹色に見えるメガネが付いていました。

  • @kaeru_music8912
    @kaeru_music8912 Před 3 lety +3

    おにぎりのうた、好き❤️

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety +1

      42:41聴いてください。

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety +1

      何度聴いても心があやされます。ユキヒロのドラムスかなり頑張っていると思いますよ!

  • @user-rj1zy8vo6e
    @user-rj1zy8vo6e Před 2 lety +4

    矢野顕子名曲

  • @MarceloSilva-iy5lr
    @MarceloSilva-iy5lr Před rokem +2

    Parabéns pelo som

  • @LordMarlle
    @LordMarlle Před 4 lety +25

    Incredible album. Just discovered Akiko-san and I love EVEN MORE than YMO

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 4 lety +4

      Mr. Hosono has been participating in Akiko Yano's music as a base before the formation of YMO.

    • @LordMarlle
      @LordMarlle Před 4 lety +3

      @@ushiotoko4444 So it was Hosono-chan that introduced Akiko and Ryuichi to eachother?

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 4 lety +2

      @@LordMarlleThat's right

    • @hiptrip99
      @hiptrip99 Před 4 lety +1

      Agreed .

    • @mirkelam0
      @mirkelam0 Před 4 lety +3

      go look at Iroha No Konpeitou if you didn't yet, my fav album of hers

  • @ushiotoko4444
    @ushiotoko4444  Před 3 lety +9

    これは、タイトルにあるようにアナログレコードからの音源です。高級なターンテーブルとかでなく、廉価なレコードプレイヤーからのものです。回転数が速いだの遅いだのそういうコメントはしないでください。デジタル化の際にソフトで回転数(ピッチ)を変えられますが、あえて、手持ちのレコードプレイヤーでオーディオインターフェースからそのまま変換してます。あしかからずご了承ください。ピッチがどうのこうのとのコメントは削除します。よろしくお願いします。

    • @TtoOkumura
      @TtoOkumura Před 3 lety +3

      アナログレコードのSN比やダイナミックレンジ、LR干渉・・・そんな数値よりも、アナログレコードの再生音には、時代の空気感があって大好きです。
      デジタルで変換された音源より、アナログレコードプレーヤーで、その当時の音源を再生するのは、映画をスクリーンで見たときの感動と似ています。
      アナログレコードプレーヤーをかける前に埃をとって、細心の注意を払って針を落としてから、録音する・・・嬉しい投稿に感謝です。
      これからのご投稿が楽しみです。
      今後も何卒よろしくお願い申し上げます。

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety +1

      @@TtoOkumura 意気が合いそうです。これからもすえながくおねがいします。

    • @TtoOkumura
      @TtoOkumura Před 3 lety +2

      @@ushiotoko4444 ダウンロードでは得られないのは、アナログレコードを持ったときの重みと色褪せたジャケットから、たくさんの思い出が蘇っ来ることです。
      今の機材でリマスターして、エフェクトもかけ直した方が、音像がキレイですが、「現代」風になってしまいます。
      例え、チープな音になっても、ミキサーやエフェクトは当時の機材だからこそ、時代を背負っているように思います・・・・って雑誌インタビューで鈴木慶一さんが仰っていたことに賛同し、ずっと影響を受けています。

  • @user-re3cp6eb1f
    @user-re3cp6eb1f Před 4 lety +13

    レコードがまた良いねパチパチ音はねするところがいい

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 4 lety +1

      レコードプレイヤーも廉価のオーディオテクニカ製ですが、それなりに聴けるのでいいですね!

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 4 lety

      もともとはレコード針の会社だもんね。

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety +1

      針ではなくカートリッジでした。

  • @Pagroove
    @Pagroove Před 2 lety +5

    This is s a Wonderfull album. Even if I can understand a little Japanese.

  • @user-nx7jc2de9k
    @user-nx7jc2de9k Před 5 lety +2

    いつもお世話になっています!!ありがとう(v^-゚)

  • @yuyukubota779
    @yuyukubota779 Před 3 lety +12

    冷静に考えて、坂本龍一プロデュース&YMOのメンバー全員参加ってとんでもないよな

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety +1

      直近のメンバーがYMOそのものだしね。

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety +3

      ワールドツアーで参加していた渡辺香津美がレコード会社所属の排除を受け、大村憲司に変わったがね。

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety +1

      その後、龍一のカクトイウギセクとかでもイイアジだしてるギタリストだったよね。香津美もアブトラーなんとかで参加してたよね。大村亡くなっちゃよね。龍一も癌克服して、再度活躍を願っております。

  • @user-fu2nv6xt7u
    @user-fu2nv6xt7u Před rokem +1

    Happy Happy bread ost 🤍 I love Hitostudake

  • @noshin8182
    @noshin8182 Před 4 lety +8

    アナログ、良いですね。
    あの時買って聴いた音です、CDも買ったけどかなわない。

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 4 lety +1

      廉価のレコードプレイヤーでもいい音出ますよ!

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 4 lety

      レコードープレイアー〇or✖ プレイヤー
      オーディオデクニカ製はいいですよ。

  • @user-vv9mt5vg4j
    @user-vv9mt5vg4j Před 2 lety +1

    昔も今もなぜかHlGHTIMÈに酔ってます矢野顕子の歌の中で一番好きです

  • @user-nx7jc2de9k
    @user-nx7jc2de9k Před 5 lety +7

    懐かしかったです!!
    久しぶりに聴きました。
    主さんも私と同じ年頃かな?とにかく嬉しかった。
    ありがとうございます!!

    • @user-nx7jc2de9k
      @user-nx7jc2de9k Před 5 lety +2

      アッコちゃんのアルバムで一番大好きかな?とにかく、完成度高いですよね(・∀・)イイヨイイヨー

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 5 lety +2

      姉ちゃんの影響で聴き始めました。来年還暦です。@@user-nx7jc2de9k

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 5 lety +2

      ネズミ年の1960年5月生まれです。来年年男です。(笑い)

    • @user-nx7jc2de9k
      @user-nx7jc2de9k Před 5 lety +1

      @@ushiotoko4444 様
      僕達はいい時代を過ごせたと思います!!
      本当にラッキーが多かったかなぁ。私は今月25日で53歳になりました。
      けれども、身の振り方が解らず心は20前後です(>_

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 4 lety

      奥様 とお子様を大切に!

  • @user-gc1zl8fi4n
    @user-gc1zl8fi4n Před 2 lety +3

    中一の頃、録音してもらったカセットテープで何度も聴いていましたが、カセットテープの寿命とともに聴けなくなっていました。何曲かは検索して聴くこと出来ましたが、アルバム丸ごと聴けて感激です。ありがとうございます。感謝いたします(*^-^*)

  • @t3chnod3lic
    @t3chnod3lic Před 4 lety +6

    Greenfields and David... awesome songs x

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 4 lety

      Thank you for your wonderful comments. Are you born in 1965? I was born in 1960.

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 4 lety +1

      Thank you for your wonderful comments. Are you born in 1965? I was born in 1960.

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 4 lety

      Thank you for your wonderful comments. Are you born in 1965? I was born in 1960.

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 4 lety

      Thank you for your wonderful comments. Are you born in 1965? I was born in 1960.

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 4 lety

      Thank you for your wonderful comments. Are you born in 1965? I was born in 1960.

  • @user-bi5xm5ip2l
    @user-bi5xm5ip2l Před 3 lety +4

    レコードでの音源当時を思いだす~

  • @user-rx5fv2lt1d
    @user-rx5fv2lt1d Před 3 lety +2

    主さんより少し年下だと思われますが、春咲小紅でアッコを知ってただいまから遡ってこのアルバムを聴いたとき戦慄しました

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety +1

      5/22で61歳です!

    • @user-rx5fv2lt1d
      @user-rx5fv2lt1d Před 3 lety +1

      @@ushiotoko4444
      すみません、少しどころかひとまわり下でした…今51です
      僕がこのアルバムと出会った当時で言えば大学生のお兄さんですね
      針とびやスクラッチノイズがとても懐かしいです

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety +1

      @@user-rx5fv2lt1dじゃあ、まだまだ現役でしょ。仕事頑張ってくださいね!子供の学費とか一番金かかる時期じゃん!死ねないね”!生命保険かけてますか?

  • @Kzweitausand
    @Kzweitausand Před 2 lety +4

    I listened to her full discography. Everything is great, but this album has this "masterpiece" feel. Rarely have I had this feeling, after listening in full to an album (maybe also with the stone roses 1989 album, Rapture from Anita Baker or let's say Avalon from Roxy Music), of complete achievement; Akiko Yano reached a peak in musical expression with this album. And none of the ones that I cited before are as "experimental", so to say, as this piece right here. Like a great book, or a good poem, every line is good, but taken as a whole, here lies the complete experience.

    • @Qsdd0
      @Qsdd0 Před rokem +1

      The contrast between the thoughtful comment and the terrible name is palpable.

  • @iknowuknowtvxq
    @iknowuknowtvxq Před rokem +2

    レコードだからかCDより音が高い? しかしいいアルバムですよね。CDどっかにしまってあるはずだけど、CDプレイヤーがない。

  • @ak47irao71
    @ak47irao71 Před 5 lety +6

    青い山脈が聞けるとは!!!!

  • @user-li8lv4ik8s
    @user-li8lv4ik8s Před 2 měsíci

    懐かしい!。 … 。✴︎ . +・ ゜✨

  • @user-iy2hu8hc5g
    @user-iy2hu8hc5g Před 4 lety +7

    34:33自分用

  • @matsuokayuichi3096
    @matsuokayuichi3096 Před 3 lety +1

    せっかく良い気分で聞きたいのになんか怖いメッセージで始まっているので悲しくなりました。40代ですが・・・私はそんなタメ口は聞きません。40代50代を決めつけているようで悲しいです。

  • @rudao335
    @rudao335 Před 3 lety +2

    大村憲司

  • @DentyOne
    @DentyOne Před 5 lety +20

    That lone downvoter needs an attitude adjustment.

  • @user-iy2hu8hc5g
    @user-iy2hu8hc5g Před 4 lety +4

    キー違うのが逆に良い

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety

      #まではいかないレベルでしょ。若干早い。良しなら問題なし!ありがとう!

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety

      すみません!今日仕事休みなんで朝からウイスキーロック飲んで酔っ払ってます。また聴いてくださいね。

  • @user-iy2hu8hc5g
    @user-iy2hu8hc5g Před 4 lety +2

    これ全部早いねてか

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 4 lety

      んだねえ。

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety

      オーディオテクニカ製なんですが?多少回転数あげめで設定しているんですかね?基本33回転なん分の一だろうですが、基準とするメーカーの回転数があるんでしょうね。

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety

      czcams.com/video/Cuxka31TJw8/video.html CD盤と比べると多少速いかな。しかし誤差レベルじゃない?

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety

      同じレコードプレイヤーからデジタル化したからそりゃ全部速く聴こえるんじゃねぇ。でも誤差レベル(基準のキーをCD盤に設定してるならね)だよね。

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 3 lety

      うるせぇ!うざい!CD買って聴いてください。

  • @red-pu1si
    @red-pu1si Před 4 lety +2

    かわいいんだからもうちょっとメイクして!><

    • @ushiotoko4444
      @ushiotoko4444  Před 4 lety +2

      35年前だからゆるして!当時はほぼスッピンじゃないかな。わざと素顔で!

    • @user-ke8yh8fo7p
      @user-ke8yh8fo7p Před 4 lety +3

      当時アッコちゃん妊娠中だったので、極力メイクをしないようにしてたみたいだよ。ノーメイクって潔いよね。

  • @user-iy2hu8hc5g
    @user-iy2hu8hc5g Před 4 lety +4

    1:02:09自分用