【ゆっくり解説】江戸時代の最悪の牢獄!伝馬町牢屋敷の謎!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 09. 2024
  • ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    怖すぎる
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    にっぽんぽんTwitter 【制作の裏話など】
    ni...
    にっぽんぽんInstagram【偉人の名言】
    www.instagram....
    歴史は何のために学ぶのか。この疑問を持ったことがある方は少なくないでしょう。仕事では直接使うことはほとんどないですよね。
    過去を学ぶことで未来に活かせると私は考えています。教養という意味でも社会で必要な知識でしょう。
    先人たちはどのような暮らしでなぜそのような文化が形成されたのか。面白いことばかりです。
    こういった考えから、このチャンネルでは社会人の方が、ゆっくり楽しく歴史上の偉人のことを学べ、更に、そこから日常でも役立てられるような動画を作っています。
    このチャンネルを通して学び、役立てられる人が1人でも多くなるようにチャンネル運営を頑張っていきます。応援してもらえると嬉しいです。
    ほぼ毎日17時に動画を配信中 にっぽんぽん 運営 山本陽太
    ※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
    著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願いします。
    osigotoiraihakotira@gmail.com
    #ゆっくり #ゆっくり日本史 #ゆっくり解説

Komentáře • 19

  • @user-ig6tg4jx7q
    @user-ig6tg4jx7q Před rokem +10

    都心を歩いてると刑場や牢獄跡に出くわします。一見華やかに見える東京の歴史を感じて怖くなります

  • @user-ck4cv3jh1j
    @user-ck4cv3jh1j Před rokem +6

    吉田松陰が斬首された場所でもありますね…それを示す記念碑も公園内で見ました
    小塚原や鈴ヶ森、伝馬町はそれを今に示すモノこそ残ってはいますが、共通するのは現在残っているのはその一部ということですね
    当時と今とでは日本の人口は4倍くらい違いますから、縮小して保存になるのは仕方ない気もしますが😅

  • @ichiroutoyama8101
    @ichiroutoyama8101 Před 10 měsíci

    雄山閣の拷問刑罰史に天保十二年に娘義太夫の一段が伝馬町の女牢に収容された時、牢名主だった大阪屋花鳥という莫連女に毎夜名主いたわいとして夜伽をさせられて、その褒美に当時外部でも贅沢品だった鰻丼を振舞われたたという話がありましたが、女囚やその他にも色々逸話がありそうなので、そういうのも取り上げて頂きたいです。

  • @user-op6cx8mt1r
    @user-op6cx8mt1r Před rokem +4

    必殺シリーズでよく出てくる場面、無実な方々がどんな気持ちで最期をむかえてたのかと思うと…

  • @user-ed1mt5md7r
    @user-ed1mt5md7r Před rokem +3

    中々コンパクトで分かりやすくまとまってます。江戸時代も太平の時代が続くと少し変わってきます。10両盗むと死刑。途中から10両をちょっと欠ける金額が多くなります。少しオマケして死刑を回避したのでは?と推測している学者さんもいます。鈴ヶ森は、東海道の境目。鋸挽きは体を土に埋め誰でも置いてある鋸で首を挽けました。これも時代が進むと3日ぐらいさらして処刑するようになった。旅人が本当に挽こうとして役人が慌てて止めた話が残ってます。
    牢獄の生活は普通の生活をしていた人にはかなり過酷だったようです。不義密通で捕まった人が取り調べ前に、あっけなく死んだり、歌麿は刑罰の後解放され程なくして亡くなってます。

  • @user-ss7re2de3y
    @user-ss7re2de3y Před rokem +1

    伝馬町牢屋敷への罪人への差し入れには、どのような物品があったのか?また、どう扱われていたのか?
    是非、深掘りしてください😃😃😃😃😁

  • @Kobayashi-nochinoBob
    @Kobayashi-nochinoBob Před rokem +3

    JINでそんな感じの描写あったなー

  • @kk48362
    @kk48362 Před rokem +2

    賄賂とか外国の刑務所みたい

  • @user-ri3yz4fc6c
    @user-ri3yz4fc6c Před rokem +1

    あひぃー(゜ロ゜)

  • @user-qz8xb9tz4v
    @user-qz8xb9tz4v Před rokem

    おらはやってねえ‼️おてんとさまに誓って、むぢつですじゃ‼️

  • @user-vd1jw9nf8u
    @user-vd1jw9nf8u Před rokem +1

    当時でも拷問で自白させるのは下策で、やはり証拠を示す事が一番だった。拷問も手順やルールがありあくまで自白を引き出すための方便である。つまり桜吹雪超有能〜🌸

  • @user-zr8ic8gu7b
    @user-zr8ic8gu7b Před rokem

    御門はみかどではなく、ごもんと読むと思うんですが。

  • @user-sy4er9vl9o
    @user-sy4er9vl9o Před rokem

    脱獄はなかったのでしょうか?

  • @user-zi3bx2fm3f
    @user-zi3bx2fm3f Před rokem +1

    電○の登場で小伝馬町がなんかエッチな感じになりました。

  • @user-ks7xj6eu1z
    @user-ks7xj6eu1z Před rokem

    あえての低評価。処刑の際の公儀介しゃく人の説明がない。子連れ狼で有名なのに取り上げないのはおかしい。