【戦争の神】英雄に祭り上げられた若者 国民が熱狂した「軍神」 真珠湾に潜水艦で出撃 唯一生き残り戦争初の「捕虜」となった男性 軍神物語の裏に隠された人生 2015年8月13日放送〈カンテレNEWS〉

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 09. 2024
  • 太平洋戦争で最初に「戦争の神」=「軍神」になった人達がいます。
    そして、その彼らと同じ作戦に出た「一人の将校」がこの戦争初の「捕虜」になりました。
    戦争中の世間の評価は対極のものでした。
    国民が熱狂する「軍神」の物語の裏に隠されたある男性の人生です。
    カンテレ・アーカイブ 2015年8月13日放送
    ――――――――――――――――――――
    ▼チャンネル登録をお願いします🔔
    / @ktvnews8
    ▼カンテレNEWS 公式サイト
    www.ktv.jp/news/
    ▼ザ・ドキュメント 公式サイト
    www.ktv.jp/doc...
    ▼カンテレドーガ:ドキュメンタリー配信中🎞️
    ktv-smart.jp/
    ▼情報提供はこちら
    ktv1.dga.jp/ru...
    ――――――――――――――――――――
    ≪カンテレ「newsランナー」月〜金・夕方4時45分から放送🏃≫
    メインキャスター:吉原功兼
    情報キャスター:竹上萌奈・谷元星奈・橋本和花子
    フィールドキャスター:坂元龍斗
    気象予報士:片平敦

Komentáře • 32

  • @user-jm5ss4yx3y
    @user-jm5ss4yx3y Před 25 dny +13

    違う意見から考え方を変えられる賢い方だったんですね。

  • @user-ye6kd5oy8q
    @user-ye6kd5oy8q Před 18 dny +2

    元、帝国陸軍主計少佐でした。
    この季節になると昔の同僚を思い出します。

  • @user-wu7bz1tt2x
    @user-wu7bz1tt2x Před 25 dny +13

    言論の自由とか政治的な部分でもアメリカは先を行っていたんだな。
    例え捕虜になったとしても誰かのために命をかけたことはとても凄いことだし、感謝しかない。ただ、繰り返してはいけない。

  • @annegii3623
    @annegii3623 Před 25 dny +8

    9という半端な数に世間は不思議と思わなかったのが不思議だな

  • @user-pv8vn6bt6x
    @user-pv8vn6bt6x Před 23 dny +5

    こういう軍歌の歌詞をつくった人はどういう形でか、責められました。しかし、作曲家は責められなかったです。でも、古関裕而氏は軍歌をたくさん軍歌を作曲したため、戦後しばらく精神的に作曲できなかったそうです。

  • @ライヘナウヘルマン

    酒巻少尉は江田島の海自第一術科学校の資料館に写真が飾られて戦後の生活などが紹介されていた。戦時中は忘却され戦後は真逆に多くの人に知られることになった。

  • @user-tp7vy2om7r
    @user-tp7vy2om7r Před 25 dny +13

    この人、捕虜になった後どうなったのかなと思って調べたけどどこにも情報がなかった。
    ちゃんと生きててよかったな。

  • @user-rx7no7nn8k
    @user-rx7no7nn8k Před 25 dny +12

    新たな真実が分かり大変ありがとうございます。戦後もご活躍されて素晴らしいと思います。

  • @konoyowa-mutukasii
    @konoyowa-mutukasii Před 25 dny +10

    生きて虜囚の辱しめを受けた東条英機は何故?

    • @user-pv8vn6bt6x
      @user-pv8vn6bt6x Před 23 dny +4

      戦争を推し進めた軍部の上の人は戦争には征きません。まあ、A級戦犯は戦後、死刑になりましたが、B、C級戦犯は命、助かりました。岸信介はC級戦犯だけど、戦後、政治屋になり、私達庶民の為にならない政治をしたし、その子孫も政治屋になって、私達庶民を苦しめる政治をしている。

  • @user-qu8st3xb3w
    @user-qu8st3xb3w Před 25 dny +5

    熊本の健軍飛行場を出撃した
    『 義烈空挺隊 』
    の動画制作も宜しく御願いします。

  • @gsei5358
    @gsei5358 Před 24 dny +2

    トラトラトラの原作では、雷撃で、当時は標的艦の旧戦艦テキサスを爆発させ、埠頭を大爆発させている。

  • @zard.kamachi.sachiko
    @zard.kamachi.sachiko Před 22 dny +3

    精神で戦争が勝つなら軍隊はいらないけど、しかし英霊が犠牲になったから今の日本があるのだから感謝します

  • @ZIFF27
    @ZIFF27 Před 17 dny

    戦後、そうした指導や報道があったにせよ、自分たちを代表して散っていった方々に対して否定するようなことは恥ずかしいことだと思います。

  • @mshrmztn-up7jj
    @mshrmztn-up7jj Před 25 dny +5

    アメリカ軍が捕虜に人道的な扱いをしたら「国に騙されていた!」つって情報をベラベラ漏らしたって話な。

  • @Retire-p1y
    @Retire-p1y Před 21 dnem +1

    戦争否定、捕虜を虐待せず、が徹底された時代、極東日本はまだ列強による植民地主義が正義という時代に有りました。

  • @velelimaka9040
    @velelimaka9040 Před 25 dny +7

    「当時の日本人は~」みたいな文脈だけど今の日本人も「靖国の英霊に感謝」とか言ったり与党政治家が靖国参拝しまくってるんだからなんも変わらんよね
    特攻隊映画とかも大好きだし

  • @user-qd5vj8zm4j
    @user-qd5vj8zm4j Před 19 dny

    真珠湾攻撃において甲標的で出撃前する前に連合艦隊司令長官山本五十六さんは生還の見込み無い時は出すべきではないと言われたのに生還の見込み有ると謂われた方がみえましたね。
    甲標的も湾の防潜網により上手く活動出来ませんでしたね、 なぜ酒巻和男さんが捕虜になったことは何処からの情報でわかったのでしょうね。
    酒巻和男さんはアメリカ本土の捕虜収容所におられるときに他の捕虜の方々に日本の軍人精神忘れない為に坊主頭にされましたよ、戦後はトヨタ自動車の海外部門を色々回られましたよ。

  • @名前が書けない男

    軍国主義になる前の明治、大正の頃は、ちゃんと国連のルールとして捕虜の扱いについての決議にも参加してたから、そんな理不尽な扱いをしない、させないが定説だった。
    でも、一度、国家がそう言った部分を覆い隠すとやっぱり、真実が消えてくだな。
    明治19年に近代化としてジュネーブ条約に加盟してるし、日露戦争では、お互いの兵士がお酒を飲み交わして、兵士同士が休戦したりして、家族の話をしていた逸話もある。戦略的な場所は戦ってたけど、互いの国家が戦争してるのであって、個人は憎しみの対象ではない。
    でも、第二次世界大戦でジュネーブ条約は効力を失ってたから戦後に新しく作り、今も更新し続けてる。
    捕虜はなるなら死んだ方が良いっていう心理を植えたのも結局、日本国家が戦況の現実を漏らさせないようにするひとつの対策だったんだな

  • @ks-ct4gc
    @ks-ct4gc Před 23 dny +1

    エルコレかと思った

  • @jitsuwa
    @jitsuwa Před 25 dny +2

    祐介くん祐介くん

  • @ジルコン
    @ジルコン Před 25 dny +6

    若者が英雄に祭り上げられるなんてよくある事ですね
    戦時中に関わらず、大なり小なりあるもの
    あの”SEALDs”なんかも当て嵌まると思います
    都合いいですもんね

  • @user-dg4hw5cr5k
    @user-dg4hw5cr5k Před 25 dny +5

    戦ったあげく、降参して捕虜になったんじゃないから、生きて帰ってもこりゃ立場がないよなぁ。
    やはり捕虜になったら自決するのが一番。それをしなかったからこの人は、ミステリー·ゾーンに墜ちちゃったんだろうね、