キマダラルリツバメの季節 2024

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 06. 2024
  • 今年もそんな季節になりました。
    昨年は撮れなかったキマダラルリツバメですが、今年は会えたよ。

Komentáře • 4

  • @okiagari9288
    @okiagari9288 Před 26 dny

    むっしーチャンネルの沢山のキマルリの動画を拝見してきましたが、もう羨ましい限りです😊
    今年初めて、新鮮な個体の開翅が見たくて6月初旬に岐阜県遠征しましたが、全く見つけることができませんでした。その後、数回遠征しましたが、岐阜県でも絶滅危惧2類の蝶で、簡単には見つけられませんでした。開翅どころかヒメジオンに降りてきて吸蜜するのが撮れれば夢のようだと思うようになりました。6月下旬にやっとそれが叶いました。しかし、うす曇りの日でも貝のように翅を閉じていました。毎回素敵な開翅のキマルリを見せてくれるむっしーチャンネルは本当に素晴らしいと思います👍👍

    • @pidonia
      @pidonia  Před 26 dny +1

      okiagari様
      コメントありがとうございます。
      キマの開翅はポイント次第ですね。
      低い所へ降りてくる場所でないと撮るの難しいですね。
      岐阜のキマも採りに行った事ありますが、画像の方は川沿いで開翅してるボロと発生木での交尾個体くらいしか撮れませんでした。
      数は沢山いたんですけどね。
      もう10年以上前の話ですけどね。
      トラ型ばっかりのイイ場所もあるみたいですよ。

  • @user-zm2et8tw9l
    @user-zm2et8tw9l Před 29 dny

    毎度拝見させていただいております。この頃観察に出かけて思うんですがピドニアの数が激減しているように思いますが堂でしょうか?それから2022春木で採ったピドニア今年も採れたのでチャイロの変種でマツシタみたいな感じの虫、関東の友人に
    写真を送り同定していただいたらトウカイヒメハナではないかとへんとうをいただきました。今後の調査きたいしたいです。
    2022,5/5 春木 1
    2024, 4/29春木 1

    • @pidonia
      @pidonia  Před 29 dny

      吉田さん
      ピドニア減ってますね確かに。
      季節の進みも早いので、前までは花にちょうど良い時期と思ってたのが、今は行ってみると終わってたりとかで視点変えないと探すの難しくなってますね。
      トウカイヒメハナですか・・
      アイツも色々いわくつきの虫ですよね。