Video není dostupné.
Omlouváme se.

チェンソー 目立てしても切れない上手くならない理由を考えてみた 様々な器具使っても上手くならない人必見

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 12. 2021
  • 過去動画
    チェンソー  目立てはこの3つのポイントを直せば 切れる刃になる! 
    • チェンソー  目立てはこの3つのポイントを直...
    岩手県 二戸市 のエンジン工具・電動工具の専門店
    (有)樋口金物機工です 
    当店の場所
    g.page/STIHLShop55?share
    STIHL製品に関するお問い合わせはメーカーへお願いします
    www.stihl.co.jp/q-a.aspx#r=do...
    ネットショッピングに関するお問い合わせ
    higuchikanamono.juno.bindsite....
    夜間の電話はご遠慮ください。
    できれば営業時間内でもお問い合わせはメールが助かります。
    higuchi@bird.ocn.ne.jp
    スチールは製品も部品も通販禁止なので最寄りの販売店にお願いします
    www.stihl.co.jp/dealer-locato...
    動画にて情報は提供しておりますが、修理方法、メンテナンス方法、スチール製品などのお問い合わせはご遠慮ください。
    #目立て #研磨 #チェンソー刃
    サブチャンネル
    / @higuhigusecond
    インスタ
    / stihlshophiguchi
    ホームページ
    higuchikanamono.juno.bindsite....
    フェイスブック
    STIHLShop55/...
    ツィッター
    gentem55?cn=cGVyZ...
    ブログ
    ameblo.jp/higuchikanamono
    ユーチューブ
    / @higuhigu

Komentáře • 39

  • @fruitsline409
    @fruitsline409 Před 2 lety +4

    毎年冬場になると、仕事で雑木の伐採作業が多くチェーンソーを使用しているのですが、どうしても目立てだけは上手くなりません。樋口さんの動画はいつも勉強になります。ありがとうございました。

  • @user-sc3wx6zr3h
    @user-sc3wx6zr3h Před 9 měsíci +1

    あぐらで座ってチェーンソーを立てて研ぐと上刃横刃がちょうど目線の位置になるのでめちゃ研ぎやすい!

  • @user-sl1iz9bv2j
    @user-sl1iz9bv2j Před rokem +1

    数年やってるけど一向にできない、、、
    この動画で明日からできるようになれる気がしました、ありがとうございました!
    山に行ってきます!!

  • @tetuosugiura9070
    @tetuosugiura9070 Před 5 měsíci

    大変勉強に成ります。ありがとうございました。

  • @hisakazumuraki1130
    @hisakazumuraki1130 Před 2 lety +3

    横向きに見る目線なんですね。
    やすりサイズ 書いてあるのはスタートのやすりサイズなんですね。

  • @user-cr1sw6gj3c
    @user-cr1sw6gj3c Před 2 lety +1

    今年も貴重な動画をたくさん上げてくれてありがとうございました。
    私も初めのころは眼鏡もかけず目立てをしているフリだけだったように思います。
    今では老眼鏡+LED付拡大鏡を併用し、上と横も見て指先で尖り具合も確認するようにしています。
    それでも、ヤスリを当てた時に刃先が少し浮き上がる状態になるので、テンションを強めにしていますが
    やはり少し上を向くので、その刃に合わせて研ぐのが難しいです。
    新しい方のチェンソーではそのようなことにはなりません。ちなみに左右にもかなりぶれるので指先での
    固定が大変です。ガイドバーはいつ交換したのかわからない物です。

    • @higuhigu
      @higuhigu  Před 2 lety

      目立てがしずらくなったら交換でいいと思います
      刃4本で バー 交換が目安ですが 摩耗具合によってはその限りではありません

  • @yoshonoriogura8500
    @yoshonoriogura8500 Před 2 lety +3

    新品を横に置いて、ルーペで見ながら相似形になるように砥いでいます。

  • @kojima-davidson3198
    @kojima-davidson3198 Před 2 lety

    いつも、ありがとーございます
    参考になります🙇

  • @user-bc8yk3bu4q
    @user-bc8yk3bu4q Před 8 měsíci

    勉強になりました。
    スチール製のチェンソーと仮払い機を検討しています。
    大変勉強になるのでひぐひぐさんで購入したかったのですがスチール製は通販できないとの事なので…
    残念!
    最寄りの専門店を探してそちらで購入します。
    チャンネル登録して関心ある動画を片っ端から視聴しています。

    • @higuhigu
      @higuhigu  Před 8 měsíci

      ご視聴ありがとうございます(^^
      メンテナンスも考えたら最寄りの知識のある販売店が一番いいと思います
      他メーカーでも通販で購入・初期不良・修理難民で来店されるかた多数いらっしゃいますが、初期不良の無償対応は購入店になるので送料で泣かされる方も多いですね

  • @user-bg6pt3hd5o
    @user-bg6pt3hd5o Před rokem

    物凄く分かりやすい説明です。
    画像にありましたチェンソーを固定する器具は販売されていますか。

    • @higuhigu
      @higuhigu  Před rokem +1

      ありがとうございます
      バイスですが現在は絶版になりました 昔のスチールのクランプになります

  • @tobikage2
    @tobikage2 Před 2 lety +1

    細部が見えなくなった年寄りの人は、光の反射で刃先を確認してますね。
    自分はバーを立ててチェーンを指で押さえて裸のヤスリでフリーハンドでしかやりませんが、角度や当てる位置はあまり意識しません。
    ヤスリを3回当てるとしたら1度目で削れ具合を見て角度位置を修正して2度目3度目(必要ならそれ以上)で仕上げます。
    次のコマも摩耗が大差なければ同じ当て加減から始めて繰り返していけばだいたい揃います。一本やるのに数分とかかりません。
    ヤスリのコンディションもチェーンの状態も常に変化するので、治具を使って同じように当てても同じように削れるわけではない、、、のでこのやり方になりました。

  • @user-bg6pt3hd5o
    @user-bg6pt3hd5o Před rokem

    動画のお陰で見違えるように切れ味が鋭くなりました。ありがとうございました。
    今迄気が付かないで、よく辛抱して使っていたなと思っています。
    アングルプレートですが25度、30度、35度などがありますがそれぞれどの形式のチエーンに使用するのですか。
    再三の質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

    • @higuhigu
      @higuhigu  Před rokem +1

      様々やってみて感じて 何度がいいかでいいと思います。木によっても変わるので
      ヤスリメーカーの バローベ動画が非常にわかりやすいです
      czcams.com/video/AXDNBPYjZwM/video.html

    • @user-bg6pt3hd5o
      @user-bg6pt3hd5o Před rokem +1

      @@higuhigu ありがとうございました。🥰

    • @user-bg6pt3hd5o
      @user-bg6pt3hd5o Před rokem

      @@higuhigu ありがとうございました。🥰

  • @hamaya0
    @hamaya0 Před 2 lety

    あと私は刃が動くのがいやで、軍手で刃を手前に押し付け固定して研いでます。

  • @user-bg6pt3hd5o
    @user-bg6pt3hd5o Před rokem +1

    V型目立てホルダーの在庫はありますか。4mmですか。

    • @higuhigu
      @higuhigu  Před rokem

      在庫ございます
      よろしくお願いいたします
      higuchikanamono.juno.bindsite.jp/cn29/pg193.html

  • @user-to3xl1ep1w
    @user-to3xl1ep1w Před 2 lety +1

    MS261 C-Mの購入を考えているのですが、カタログにはガイドバー長が45cmが推奨されているのですが、50cmのガイドバーを使用しても問題はないですか?
    現在は241を使用していて問題なく伐採出来ていますが、中~大(50~70)では心細いので261に買い換えようかと思っているところです。

    • @higuhigu
      @higuhigu  Před 2 lety +2

      50cc .325 1.6mm ゲージ 5cmの違いで 約5%ぐらいのパワーロス感でしょうか?
      また MS 241 の表記40cmは実寸で35cmぐらい(マイナス5cm)
      MS 261 では 表記サイズと同じぐらいです
      また 70cmの雑木なら MS 261 でもパワー不足を感じると思います
      MS241 2.3kw 4.5kg
      MS 261 3.0kw 4.9kg
      MS 362 3.5kw 5.6kg
      MS 462 4.4kw 6.0kg
      MS 500 5.0kw 6.2kg
      上記モデル パワーウェイトレシオ では MS241が一番 劣っていて MS 500 が一番優れてます
      当方エリアでは木が太いこともあり MS 261 と MS 462/MS 500 の2台持ちの方が多いですね500が発売されてからは500一択ですね 362は重くなる割にはパワーが無いので・・・・
      50cc以上は チェンが厚くなることから 1cc=0.9cmが推奨にはなります
      MS 462/500 エンジン一つ で 50cmバー と 71cmバーを購入する方がおおいですね

    • @user-to3xl1ep1w
      @user-to3xl1ep1w Před 2 lety

      @@higuhigu 詳細を詳しく教えていただきありがとうございます。
      年明け時間が空いた時にでもSHOPに出向こうかと思っています。
      パワー不足は否めないですが、職場で使用する物を個人で購入するのでさすがに462には手が出ません💧本当は500iが欲しいところなのですが。。。

  • @tacky1967
    @tacky1967 Před 7 měsíci

    お願いが あります…古いマキタのE280が 在ります。 取説がネットで見つかりません…高回転側のスクリューと低回転側のスクリュー調整の回転数は 判りますでしょうか? 宜しく お願いします。樋口より

    • @higuhigu
      @higuhigu  Před 7 měsíci +1

      すいません わかりません
      マキタもドルマーを買収する前は共立のOEMを販売してる時代がありました その頃のやつは1回転戻しが多かったですが、あくまでも劣化がない状態での適正値ですので、摩耗・劣化で回転数の適正値の戻し具合は変わり、薄いと焼き付きリスクも高まるので消耗・摩耗してるところは全部交換が望ましいです

    • @tacky1967
      @tacky1967 Před 7 měsíci

      @@higuhigu
      いつも 一番解り易い動画を ありがとうございます。

  • @user-kj5ru9iq9d
    @user-kj5ru9iq9d Před 2 lety +1

    7分55秒でガイドバーを固定してるクランプはどこで販売されてますか?

    • @higuhigu
      @higuhigu  Před 2 lety +2

      絶版になりました 昔のスチールのクランプになります

  • @The-zq7ut
    @The-zq7ut Před rokem

    何時も拝見させていただいています。
    目立てについての質問です。
    取説を見ると、機種によりますが上刃30°横刃60°など図解入りで記載があります。
    上刃の30°は解りますが横刃の60°ってどういうことでしょうか?
    60°上向きにやすりを入れる?どの動画を見ても並行なのですがよくわかりません。
    STIHLの販売店に行けばいいのでしょうが、どうも詳しくなくて困っています。

    • @higuhigu
      @higuhigu  Před rokem

      横刃60度は刃の底部・ガイドバーからの角度を示しております。底部の摩耗があればその通りになりません。またオレゴン・スチールでコンフォート機能があるのでそれは刃の種類によってもちがいますご注意ください
      czcams.com/video/uUvQ8rL7BUA/video.html
      適正なヤスリサイズで1/5でる量で水平研ぎをすれば自然と60度になります。ただし、刃の摩耗具合でヤスリサイズを変えていくので難しくなります
      また、オレゴンは刃の種類によって手前10度下げが推奨される刃もあるので、STIHLなのか?OREGONなのか?で推奨される研ぎ方が違います。そこで混同してしまう方が多いです
      理屈ではこの動画が最高です。ご参照ください。この意味が分かると目立てが上手になる近道です。
      czcams.com/video/AXDNBPYjZwM/video.html

    • @The-zq7ut
      @The-zq7ut Před rokem

      @@higuhigu  さま
      ありがとうございました。
      おすすめしていただいた動画を拝見し、理解できました。
      取説の書き方を見ると私みたいな素人は混同してしまいました。
      数年前に購入したRYOBIのチェーンソーが故障し(エンジンがふけなくなった)修理に出したら1万8千円かかるとのことだったので思い切ってSTIHLのMS-210を近所のSHIHL取扱店で購入。
      この取扱店が売るだけのお店らしく、聞いてもよくわかりませんでした。
      今となっては、少し遠くてもSTIHL SHOP&Parter から購入すればと後悔しています。
      まずは、RYOBIで練習して、STIHLに挑戦してみます。
      ちなみにRYOBIはダメもとでキャブを洗浄したところ奇跡的に治りました。

  • @user-np1zd3bc7i
    @user-np1zd3bc7i Před 2 lety +1

    目立ては難しいですよ、角度、深さ、力加減、左右のバランス等‥やすり一摺りの瞬間意識することが多すぎます。

  • @user-bg6pt3hd5o
    @user-bg6pt3hd5o Před rokem

    丸ヤスリを注文させていただきました。
    質問ですが、30センチチエンソーで長さ3メートル、30センチ超太の丸太を切るときに、意識しているのですがどうしても半分切断以後に右斜めに刃が流れます。
    目立てやガイドバーが原因でしょうか。アドバイスをお願いします。

    • @higuhigu
      @higuhigu  Před rokem +1

      曲がって切れるのはほとんどが 刃とバーが原因です。
      順番的には 刃の 左右のカッターの長さ違い? 角度違い? デプス量の左右差?などで曲がって切れる 
      なので真っすぐ切れるようにチカラを入れることでバーの片減り  片減りしたバーに新品付けても曲がるようになります
      半分後に曲がるならバーの可能性が高いです が、見てみないと確定できません  専門店に持ち込むのがお勧めです

    • @user-bg6pt3hd5o
      @user-bg6pt3hd5o Před rokem

      @@higuhigu ありがとうございました。🥰

  • @user-wk8om3wu5l
    @user-wk8om3wu5l Před rokem

    現場で研ぐて急斜面悪天候条件が様々だから上手くいけませんよね。 現場と整備屋さんのジレンマ

  • @user-zv4wr4fj1o
    @user-zv4wr4fj1o Před 2 lety

    下手な人はアドバイスをしてもまたすぐに変な研ぎかたに戻りますね…基本もなにもないです…何も考えてないのでしょうね…ただヤスリで削ってるだけ(;^ω^)そもそも切れるように研ぎたい!という気持ちがないのでしょうね…

  • @norisane4248
    @norisane4248 Před rokem

    限界摩耗ライン、勉強になりました。
    そこまで使い切れる程揃えて研ぐのは上級者にならないとですね。がんばります╰(*´︶`*)╯