混声合唱組曲「海の詩」全曲+「エトピリカ」

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 08. 2024
  • 混声合唱組曲「海の詩」
    "Umi no Uta" suite for mixed chorus
    作詞:岩間芳樹 作曲:廣瀬量平
    words by Yoshiki IWAMA
    music by Ryouhei HIROSE
     1. 海はなかった
     2. 内なる怪魚〔シーラカンス〕
     3. 海の子守歌
     4. 海の匂い
     5. 航海
    混声合唱組曲「海鳥の詩」より
    from "Umidori no Uta" suite for mixed chorus
    作詞:更科源蔵 作曲:廣瀬量平
    words by Genzo SARASHINA
    music by Ryouhei HIROSE
     2. エトピリカ
    指揮:前原克彦 ピアノ:市川麻里子
    conducted by Katsuhiko MAEHARA
    piano by Mariko Ichikawa
    大阪市立大学混声合唱団 第59回定期演奏会
    Osaka City University Mixed Chorus Club
    The 59th Annual Concert
    2021年1月9日(土) サンスクエア堺ホール
    == 曲目解説 ==
     「海の詩」は、「海はなかった」が1975年(前原が高校2年のとき!)のNHKコンクールの課題曲として1月に作曲され、東洋大学混声合唱団の委嘱によって5曲からなる組曲として同年12月に初演されている。
     この時代の社会情勢を振り返ると、第四次中東戦争を皮切りに第一次オイルショックが勃発し、列島改造ブームによる地価急騰で「狂乱物価」と呼ばれるインフレーションが起こっていた。高度経済成長は終焉を迎えたが、公害問題解決の道筋は見えず、有名企業の倒産が相次いでもいた。海外では20年間にわたるベトナム戦争が終結したが、我が国は、山陽新幹線全通や沖縄海洋博覧会など、いわば空虚な沸き立ちの中にあった。
     岩間芳樹は、我々にとっては詩人というより社会派のドラマ脚本家としての記憶が強烈だが、その彼が青森県の津軽沿岸を訪れて書いた詩が第一曲「海はなかった」である。現在とは比較にならないくらいに都会との格差感があった地方の心象風景が淡々と描かれている。
     第二曲「内なる怪魚(シーラカンス)」では、当時では斬新であった図形楽譜が出現する。作曲から45年を経た今では、同種の楽譜を中学生が演奏するようになってきているが、アマチュアでもこのような曲を演奏できることを世に示したい、というのが作曲家の思いであったらしい。この楽譜のせいで組曲としての演奏機会が人気作「海鳥の詩」に比べて少ないのは残念なことである。
     第三曲「海の子守歌」はヴォカリーズのみで歌われる。ともすれば歌詞の表現力に頼ってしまう合唱人への挑戦状であり、フレージングを解釈する読譜力が試される。そして第一曲のテーゼの再現ともいえる第四曲「海の匂い」によって重苦しい閉塞感が示された後には、雰囲気が一転して第五曲「航海」の明るい曲調が待っている。
     「航海」の中間部では、有名な「魏志倭人伝」の記述がソリストによって述べられる。その前後で歌い上げられるのは来たる素晴らしい世界の実現への絶対的な確信である。コロナ禍において後ろ向きのニュースばかりが目立つ昨今ではあるが、当時の心意気を髣髴とさせる高らかな希望に満ちた歌で、演奏会のフィナーレを締めくくりたいと心の底から願う。

Komentáře • 7

  • @user-tx1gc3wg8n
    @user-tx1gc3wg8n Před 2 měsíci

    昭和23年生まれ
    団塊世代です
    (75歳過ぎです)
    令和5年3月9日
    多摩センター駅最寄りの
    パルテノン多摩小ホ―ルにて
    OBOG有志と
    現役の総勢50名で
    ❤*海の詩*を
    演奏しました
    混声合唱団を
    昭和47年に
    卒団してから
    ❤52年降りの
    演奏会でした!!!。

  • @riki1954
    @riki1954 Před 2 lety +4

    丁寧に歌われていて、好印象を抱きました。

  • @nobuyukikimura3072
    @nobuyukikimura3072 Před 2 lety +2

    懐かしい曲をありがとうございます♪
    20代の頃を思い出しました。
    今聴いてもいい曲で新鮮です!

  • @tosikiyuumagawa9123
    @tosikiyuumagawa9123 Před 2 lety +4

    市川様のピアノが光ってます
    東芝レコード盤の小川やえこさんを
    思い出しました
    良い演奏を聴かせて頂き有難うございます
    どちらも高校生の時に
    コンクールで歌わせて頂きました

  • @kumafeg6544
    @kumafeg6544 Před rokem +1

    上手くてきれい

  • @user-ch7wq4nr6i
    @user-ch7wq4nr6i Před 11 měsíci +1

    高校時代、海の詩全曲を定期演奏会で歌いました。懐かしい。
    内なる怪魚シーラカンスのストローでプクプク水を吹く音が、高過ぎると言って、放送部で回転を遅くして低くして流した事や、海の子守唄のアルトソロをした想い出等々、40年以上昔の音楽部活動を、思い出しました♩♬♪♩♬♪
    (=^_^=)

  • @natal-oze
    @natal-oze Před 2 lety +4

    曲目の解説に書いてあることがすべて。何より、この組曲をステージで披露しているのが(しかも、45年も経った、今!)スゴイ。よほどこだわりがなければ選ばないだろう。また、歌いたくなった。
    で、Amazonで楽譜買っちゃった♪ 聞きながら一緒に歌おうっと。