“義眼少女”「障害者と健常者のはざま」で悩み続け‥選んだ道はYouTuber 

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 08. 2021
  • 「目がおかしくなかったら可愛かったのに」
    「目がおかしい奴なんか好きになるわけがない」
    そんな心ない言葉に悩んできた女性が選んだ道は・・義眼CZcamsr。
    “義眼少女ぴぴる”さんの登録者1万人を超える。
    片目を失明しても
    国から障害者として認定されない現実と向き合いながら
    「障害者と健常者のはざま」で義眼と生きる人々を取材。
    CBCテレビ「チャント!」 2021年8月26日放送
    #CBC#チャント#義眼#義眼少女#ぴぴる#義眼少女ぴぴる##ドキュメンタリー
    CBCテレビ「チャント!」 月~金 午後3時49分から午後7時 愛知・岐阜・三重で放送中

Komentáře • 1,3K

  • @k.o.4473
    @k.o.4473 Před 2 lety +827

    「眼球が一部残っているなら、義眼は見た目をよくする目的だから保険適用外」は正論ではあるけど、
    実際は社会生活するうえで義眼はほぼ必要不可欠だよね?
    義眼せず片目ない人がいたらこちらも気をつかうよ。だから保険適用すべきだと思う。

    • @user-fz1wy1lc6v
      @user-fz1wy1lc6v Před 2 lety +65

      本当にそう思う。最低限の文化的生活って文言に従って欲しいね。障害認定もしていいと思うよ。隻眼で不自由なことに変わりはない。

    • @pepepedantiku2
      @pepepedantiku2 Před 2 lety +18

      安い眼帯付けとけとでも言うのかな

    • @user-de1kh2hj9x
      @user-de1kh2hj9x Před rokem +2

      すいません、義眼って
      言ったら、独眼竜正宗
      →伊達正宗のイメージしか
      ありませんでした、すいません(-_-;)

    • @MS-kt8bj
      @MS-kt8bj Před rokem +6

      「正論」が「正義」とは限らないという良い例ですよね

    • @gotsukenj5358
      @gotsukenj5358 Před rokem +5

      眼球が残ってようがいまいが、見えてないから義眼をするんでしょ?
      片目が見えてないってのが充分障害だと思うんだけど。
      眼球が残ってるかどうかを基準に沿える事自体がナンセンスでしょ。

  • @user-so7zq5zp3f
    @user-so7zq5zp3f Před 2 lety +1302

    自分も数年前に、スポーツの事故で左眼の視力をほぼ失いました。普通に生活していますが、残った右眼への負担は想像以上で、定期的な偏頭痛に悩まされています。左眼だけ瞬きがおかしいので、頻繁に涙が出ます。この動画を見てかなり勇気付けられました。まだまだへこたれてられない!

    • @yokoshimanakimochi
      @yokoshimanakimochi Před 2 lety +4

      どんな事故でした?

    • @user-td1bk6kr3g
      @user-td1bk6kr3g Před rokem +3

      自分の偏頭痛が解決した気がする…

    • @user-tu4jy5qp8c
      @user-tu4jy5qp8c Před rokem +2

      @@yokoshimanakimochi 野球とかじゃないですかね?

    • @user-wo8le2wp3f
      @user-wo8le2wp3f Před rokem

      義眼じゃねえだろお前は。「自分も」とか言ってんじゃねえよ

    • @user-xq4ux7ob1m
      @user-xq4ux7ob1m Před rokem +4

      私は右目だけ眼瞼下垂で右と左の「視野」が違います。運転などはやはり疲れます。

  • @m_m21dgs
    @m_m21dgs Před 2 lety +253

    中には障害者認定されたくない人もいるかもしれないけど、こうやって認定されないと困る人もたくさんいるわけだから、国にはしっかり認めてほしいと思います。全ての人が生きやすい社会に。

    • @user-sy7iy3tu4i
      @user-sy7iy3tu4i Před rokem

      認定するしないの線引はどこから?
      金持ちは認定したらダメだろ

    • @user-meduRr4gj1ck
      @user-meduRr4gj1ck Před 2 dny

      @@user-sy7iy3tu4i
      なんで金持ちはダメなんだ?
      経済状況は関係ない

  • @user-ne8pk3uj2u
    @user-ne8pk3uj2u Před 2 lety +143

    義眼、初めて見た。
    義眼って、言葉の響きだけで、なんとなく球体だと思ってたけど、カバーみたいなもんなんだね。
    まずは知れてよかった

    • @user-oy3cm9zk6d
      @user-oy3cm9zk6d Před 2 lety +3

      同じく‼️

    • @user-de1kh2hj9x
      @user-de1kh2hj9x Před rokem +1

      すいません、義眼って
      言ったら、独眼竜正宗
      →伊達正宗のイメージ
      しかありませんでした!

    • @user-nm4dj8fb3d
      @user-nm4dj8fb3d Před měsícem

      いいえ
      いいえですね
      まちまちです
      程度によります
      まず水晶体だけ取った人と眼球ごと取った人と違うと思いますよ
      眼球残ってる人はお椀みたいなカップ型
      眼球丸ごと取った人はボール型だったと思いますよ?

  • @nyax1359
    @nyax1359 Před 2 lety +2620

    障害者認定され無いんだ...
    国からの援助も無しで大変かもしれませんが、頑張って下さい。

    • @sakura7723
      @sakura7723 Před 2 lety +11

      身体障害の習得できないのかね。ワイは精神障害手帳ある。補助用などは費用かなりかかる、難病なども。手厚くなればいい支援。 そもそも制度が中途半端。2年ごとの義眼交換ってなったらそれこそ補助いる。

    • @user-mi2db5nb5w
      @user-mi2db5nb5w Před 2 lety +15

      @かとまさ 初めまして、それ言うなら柳生十兵衛様はどうなる?
      片目視えてないのだぞ!
      柳生十兵衛様も障害認定?
      甘ったれてるなぁ柳生十兵衛様はハンディーがあってもそれに甘ったれてないのだぞ!

    • @user-xp8rv9wr2n
      @user-xp8rv9wr2n Před 2 lety +169

      @かとまさ コメ履歴ヤバすぎるだろこの電車

    • @user-ud3sq5os7b
      @user-ud3sq5os7b Před 2 lety +46

      体に何か無くても障害者認定ないことは多いですよ
      ワイも無いもの有りますが。無くても著しく生活に支障無ければ認定されません
      なお、障がい有り無し会わせて欠損とかの先天性奇形は15~20%の人に有るのだとか
      ところで目の場合、もう片方の目の機能も著しく喪失すると障害者認定がおります
      ただし、義眼などに関して補助や社会保険を使えるようにするのは必要かと思います

    • @user-qp7sx1lt1x
      @user-qp7sx1lt1x Před 2 lety +32

      @@user-xp8rv9wr2n もうお察しって感じよな

  • @lovehanko7216
    @lovehanko7216 Před rokem +59

    片目失明が障害者認定されない事すら知りませんでした。こういった事を地上波のテレビでは触れてこなかったので、多くの人が知る事で制度などをいい方向に変え皆んなが住みやすい日本になればいいですね

  • @user-kw7ht1so2p
    @user-kw7ht1so2p Před 2 lety +174

    義手や義足は国家資格だが、義眼や指などの作り手は例えば歯科技工士などの延長でしかない。
    私も技工士時代に会社に勉強に行ったが、色調や血管の表現があまりに緻密でびっくりしたし、保険適用外である事もモヤモヤした。
    分野的に必要な技術。審美を含めて成長が必要だと考える。

  • @user-kw9bh1pg9h
    @user-kw9bh1pg9h Před 2 lety +180

    こういう人こそ
    幸せになって欲しいと願います。

    • @user-wo8le2wp3f
      @user-wo8le2wp3f Před rokem +3

      なんで?

    • @yamiika_kawaii
      @yamiika_kawaii Před rokem +16

      @@user-wo8le2wp3f 悲しい、つらいって思うよりも幸せな方がいいからです。

    • @user-es2ii9hs9s
      @user-es2ii9hs9s Před rokem +2

      世界には5億人が飢餓で苦しんでるので幸せになってほしいです。
      まぁ無理だろうけど(・ิω・ิ)

    • @goami0426
      @goami0426 Před rokem +1

      じゃあ一般人はどうでもいいのか

    • @user-bu5mu7rs9b
      @user-bu5mu7rs9b Před 11 měsíci

      @@goami0426正直どうでも良くない?笑

  • @user-gx8py6pv7r
    @user-gx8py6pv7r Před 2 lety +444

    国からの補助があればいいのになぁ。非常に残念だ。

  • @user-ne5ow8qh6m
    @user-ne5ow8qh6m Před rokem +48

    私も6歳の時事故で右眼を失明しました。
    私の場合は眼球があるタイプの失明なので薄型の義眼を使っています。
    日常生活に特に支障はないけれど、
    子供の頃頃からずっと見た目でのコンプレックスで辛い目に遭ってきたので、同じような方がいるんだと思うと、とても励まされました😊

  • @Veni111
    @Veni111 Před 2 lety +69

    片目だけだから…などと言った基準がおかしいな普通に。片目が見えず生活し辛い事だけではなく、この方々が仰るように周囲からの視線もある。変えられる筈でしょ 変な話だな

  • @Noah_0w0_
    @Noah_0w0_ Před 2 lety +1343

    義眼で築きにくいけどやっぱり目が小さくなってしまうのでこれから義眼のクオリティが上がることを願っております。さらに義眼の人などが生きやすい社会になりますように。
    中学2年生男子生徒より

    • @user-yc2ks6rk5l
      @user-yc2ks6rk5l Před 2 lety +85

      目って使わないと筋肉が落ちて開く力が弱まってしまうから
      義眼の性能とかは関係ないんだよ
      視力が悪いのにメガネなどで対処しないと使わないから目が本来よりも小さくなる

    • @user-kyurukyuru
      @user-kyurukyuru Před 2 lety +54

      @かとまさ 最悪やな

    • @user-pb7rm7ug6m
      @user-pb7rm7ug6m Před 2 lety +17

      @かとまさ 最悪

    • @user-uo2rb6ok1o
      @user-uo2rb6ok1o Před 2 lety +15

      @かとまさ って言ってるお前がキモイわ

    • @tamag0..0
      @tamag0..0 Před 2 lety +28

      @かとまさ 他のところでもろくな返信してないなw

  • @user-sj2pk7oj9c
    @user-sj2pk7oj9c Před 2 lety +107

    義眼の方が言うように片腕がないと障がい者と国が認めるのに片目がないのに健常者と言うのはおかしいと思ったし、
    片目の方を障がい者にするには他の所も変えないといけない。と国が言ってるならいっそ全部変えてしまえばいいと思いました。
    健常者と障がい者の間で生活している人が少なくともいるということを知ってもらい生活する環境がもっと改善されることを願っています

    • @user-cw3uk8yr4k
      @user-cw3uk8yr4k Před 2 lety

      すごいねー運転して、頑張ってくださいね

    • @manymoody1340
      @manymoody1340 Před 2 lety

      願うだけじゃなくて国に言おう!

  • @stm3678
    @stm3678 Před 2 lety +171

    CBCさんのお陰でこれまで全然知らなかった事を知ることができています。
    東京ではCBCは受信できないわけで、CZcamsチャンネルの存在は本当に有難いです。

  • @onzi8562
    @onzi8562 Před 2 lety +91

    私は20歳の時に両目網膜剥離で手術しましたが、左目は網膜の剥がれが戻らなく失明状態になりました。
    年々眼球が小さくなっていると思い、眼科で相談して義眼を知りました。
    義眼と作った当初はなかなかうまく入らなかったり、はんたいにいれて斜視三田になってしまったりして、だんだん入れずに生活するようになりました。。
    ただ年々眼球が小さく奥に入っていく感じで、目をつむっているような感じになってきたので、再度作り直しました。
    私の周りの方々に感じでは、自分が思っている以上に周りは無関心であること、親しい友人も別に気にしない感じでした。
    周りに恵まれている(もしくは鈍感なのか?)ので気になりません。
    義眼の耐用年数は2年は少しきついですね。(私は現在4年以上使用しています。)
    保険適用(私は一応眼球有り)は一応一部負担(多分3割くらい?)です。
    今のところ私の困っているのは、免許の更新で視野検査を別に受けること、3Dの映像が見れないことかな?

  • @user-kn2uv8fd3v
    @user-kn2uv8fd3v Před rokem +407

    障害者の不満を聞いてると涙が出てくる。
    周りに負けずに自分を保ててるだけで素晴らしいです

    • @user-xd3in9qv3y
      @user-xd3in9qv3y Před rokem +7

      いや障害者じゃないのに障害者呼ばわりするのは中傷ですよ

    • @user-kn2uv8fd3v
      @user-kn2uv8fd3v Před rokem +23

      @@user-xd3in9qv3y はいはい間違えた

    • @yu-hs2zr
      @yu-hs2zr Před rokem +24

      なぜ涙を流すの?
      皆と同じように生活してるし生きてるわけやん。
      こころのどっかでうわぁこの子可哀想とか上から見てるから泣けるんやろ。

    • @user-kn2uv8fd3v
      @user-kn2uv8fd3v Před rokem +1

      @@yu-hs2zr 印象操作えぐ、嫌われるぞ

    • @user-kn2uv8fd3v
      @user-kn2uv8fd3v Před rokem +2

      @@user-cq3be8fo3q なんも辛くないが、むしろ幸福感じてるくらい、感情豊かで人間味あっていいと思ってる

  • @YY-eq6vt
    @YY-eq6vt Před 2 lety +77

    体について注目する事は良いことだと思います。
    最近知り合いが大きい事故で、腕を失ったり、身近に片目が見えない人もいるので、普段の生活について考えることが出来ました。

  • @user-fg9rh4uo2d
    @user-fg9rh4uo2d Před 2 lety +1195

    おじいちゃんが義眼だったから、何も変とも思ったことない
    「あ、おじいちゃんって目取れるんだ!」って思ってた記憶ある

    • @MickeyCH-qu4xq
      @MickeyCH-qu4xq Před 2 lety +64

      かわいい(≧∇≦)b♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

    • @kawai_ne
      @kawai_ne Před 2 lety +56

      可愛すぎw
      純粋

    • @pun9177
      @pun9177 Před 2 lety +7

      怖い

    • @user-un3ff6hv3d
      @user-un3ff6hv3d Před 2 lety +13

      同じくです。バイクにも乗ってたし、義眼は知ってたけど見えてないって気付きませんでした。

    • @egyte
      @egyte Před 2 lety +11

      メンタル強えな
      うちのじいちゃん色々あって小指ないけど小さい頃見た時にトラウマになった

  • @himarikanata2724
    @himarikanata2724 Před 2 lety +62

    厚生労働省で耐用年数2年と定めてるのに、負担は自分でねってだいぶ酷いと思う。
    2年て眼鏡のプラスチックレンズと同じくらいの寿命なのに、値段はそれの何倍もあるってのはほんと大変だと思います

  • @rt-fk2xt
    @rt-fk2xt Před 2 lety +75

    私は接客業をしていて、いろんな方々に出会うけれど、自分の知らない障害ってまだまだいっぱいあるんだなって分かった。普通に生活するだけで大変な思いしてるだろうに健常者からの冷やかしとかもあるかと思うと、障害を持つ方達は強くて生きてるだけで素晴らしい。障害ある方に対してどういう関わり方したらいいかわからなくて避けがちだけど、障害について理解すれば遠ざける必要もない。このチャンネルでもっといろんな障害について知りたいと思った。社会全体がいろいろな人たちの存在をもっと知らなければいけないと思った。とにかく、勉強になる動画をUPしてくれてありがとうございます。

  • @user-km2up3ns8h
    @user-km2up3ns8h Před 2 lety +52

    ほんとに頑張って欲しいです💪マジで人生はこれからです!何事もファイトです!

  • @tsuboimisaki
    @tsuboimisaki Před 2 lety +122

    距離感よく掴めるな、、すごい。

    • @yamiika_kawaii
      @yamiika_kawaii Před rokem +7

      ですよね。自分も殴られて片目を隠して(休ませて早期回復する為)いる時。遠近感が分かりませんでした。

    • @izmiura8754
      @izmiura8754 Před 7 měsíci

      距離感はある程度は経験で補うことができまが、例えば野球でセンターを守備をしていて、正面方向にフライが上がったら、それがピッチャーフライなのか、セカンドフライなのか、センターフライなのか瞬時には判断できません。

  • @user-cj2xf4vg8m
    @user-cj2xf4vg8m Před rokem +13

    たくさん大変な事があっただろうからこれからも頑張って下さい

  • @Zep5660
    @Zep5660 Před rokem +15

    失礼ながら 義眼 という存在をこの動画を見て初めて知りました。
    国からは健常者 周囲からは障害者
    その狭間で悩みながら生きているというセリフがとても心が痛いです。
    少しでも生きやすい世の中になって欲しいです。

  • @tokikonishimura9993
    @tokikonishimura9993 Před 2 lety +4

    投稿をありがとうございます。義眼…少しでも知ることができてよかったです。義眼の困難を知ることができてよかったです。ありがとうございます。

  • @user-jl9rn8wy3m
    @user-jl9rn8wy3m Před 2 lety +58

    国の言い分も分かるけど、こうした苦労をされている方へは相応の支援をしてほしい。
    メディアがこうした声を取り上げることで、広く議論されることが必要だと思う。

  • @bista118
    @bista118 Před rokem +3

    素敵な人ですね。色々あるでしょうが前向きで生きてる事が素晴らしい。

  • @user-fd3ej3ff4z
    @user-fd3ej3ff4z Před 2 lety +21

    私も片目失明者です。本当色々大変ですよね。

  • @tsuki-cg1ko
    @tsuki-cg1ko Před 2 lety +17

    眼球ない状態の目を初めて見たけどグロいとかじゃなくて単純にあ、そうなってるんだすごいって思った

  • @a.ohana33
    @a.ohana33 Před rokem +21

    片眼が見えないって危なくてとても生活しずらいんですよ!距離感とか掴みづらくなって怪我とか事故にもつながるし、国の基準を見直す必要があるのなら、見直せばいいじゃん!国民のお金で生活してるんだから国民のために働いてください。

  • @user-gn3wn3ho8f
    @user-gn3wn3ho8f Před rokem +19

    国からは健常者、周囲からは障害者って一言、物凄く的を得てると思った

  • @y_O62
    @y_O62 Před 2 lety +12

    指でグッて押して義眼入れてるシーンに思わずイテテって声出たわ😥
    アニメや漫画みたいに義眼って眼球みたいに球状になってるのかと思ってたら結構簡易的なんだね。
    事故で失明とか自分がいつなってもおかしくないし勉強になる。

  • @user-vw9jb5ol7t
    @user-vw9jb5ol7t Před 2 lety +1399

    生きていくのに少しでも障害があるなら
    生活の保証をしてあげて欲しい

    • @user-ql3jj7nk7u
      @user-ql3jj7nk7u Před 2 lety +49

      ぼく、かおがとってもぶさいくでひとによくされなかったからせいかつのほしょうが、ほしいです。

    • @user-ze1te9ol2p
      @user-ze1te9ol2p Před 2 lety +5

      @@user-ql3jj7nk7u 顔がブサイクってだけで生活の保証してもらえると思うな~
      ブサイクだろうが何だろうが人生楽しめば勝ち組だぞー

    • @sdsususu4218
      @sdsususu4218 Před 2 lety +30

      @@user-ze1te9ol2p 四肢がないってだけで生活の保証してもらえると思うなよ〜
      四肢がなかろうが何だろうが人生楽しめれば勝ち組だぞー

    • @pppppp375
      @pppppp375 Před 2 lety +19

      @@sdsususu4218 強い

    • @user-nn9ku7ol5u
      @user-nn9ku7ol5u Před 2 lety +6

      俺なんて生まれつき心臓無いけど楽しく生きてるぞ

  • @user-hm6el6be9q
    @user-hm6el6be9q Před 2 lety +3

    私は耳が生まれつき聞こえにくいのですが、そんな私よりずっと輝いていてかっこいいです!

  • @okinawamasaana2592
    @okinawamasaana2592 Před 2 lety +718

    一部眼球が残っていても
    片目が見えないことに
    かわりはないんだから
    法改正すべきだと思う。
    無能な政治家に無駄なお金を使うよりはいいと思います。

    • @user-gc3tl9jz4p
      @user-gc3tl9jz4p Před 2 lety +73

      本当にそう思います…寝てる議員なんかに税金渡すより未来がありますもの

    • @user-bo3vu4dd9h
      @user-bo3vu4dd9h Před 2 lety +43

      ほんとに、なんで議会で寝てる人たちが普通にお金もらってるんだろうね。
      今後を決める重要な会議なのに

    • @user-lm1vx6jg9x
      @user-lm1vx6jg9x Před 2 lety

      無能議員は存在する価値なし

    • @channel_Vtuber
      @channel_Vtuber Před rokem +14

      @@user-bo3vu4dd9h 俺も議員の立場なら寝るぜ。楽して稼げるなら貰っとけ精神。つまりはそういうこと。。どうしよようもならない。。

    • @user-is2qe3wo7i
      @user-is2qe3wo7i Před rokem +4

      パパ活議員の相手の女の子が義眼で、その費用を出してあげてたとかなら少し理解してやってもいい

  • @user-me8ud5ew5m
    @user-me8ud5ew5m Před rokem +67

    自分のことだから「関係ない」ではなく、(ハンデキャップの有無に関わらずに)相手を理解する柔軟な気持ちを持たなければならないと感じました。
    出演された方々、番組を制作された方々に感謝です🙇‍♂ありがとうございます!

    • @Hi-wk4sd
      @Hi-wk4sd Před rokem +1

      CZcamsrになるのは理解できないけども・・・プライベートをさらけ出して自分を切り売りするなんて・・・

    • @user-me8ud5ew5m
      @user-me8ud5ew5m Před rokem +2

      @@Hi-wk4sd 様々な意見はありますよね^^Hiさんのお気持ちもわかりますが、「プライベートの切り売り」という言葉は少し違うかなと感じます。
      ぴぴるさんのプライベートは健常者とは違う世界を赤裸々に伝えてくださってます。
      単に「有名になりたいから・・・」などの理由ではなく、精神的なバリアフリーの一環として発信していると思いますよ😊それはとても勇気のいる言動だと思います!!
      私は応援します♫

    • @user-ou3zm5sk7v
      @user-ou3zm5sk7v Před 2 měsíci

      うんうん@@user-me8ud5ew5m

    • @user-ou3zm5sk7v
      @user-ou3zm5sk7v Před 2 měsíci

      たしかにな

  • @user-bp3gd9sj3w
    @user-bp3gd9sj3w Před 2 lety +216

    車運転できるの凄いな

    • @yamiika_kawaii
      @yamiika_kawaii Před rokem +6

      ですよね。自分も殴られて片目を隠して(休ませて早期回復する為)いる時。遠近感が分かりませんでした。

    • @suika3751
      @suika3751 Před rokem +2

      私も生まれつき片目が見えないのですが、車の免許怖くて取れないです…
      私の場合左目が見えないので運転席も左側にして欲しい…

    • @himym9050
      @himym9050 Před rokem +4

      先天的に左目見えんのも一緒やし、怖くて免許取らんのも一緒やわ。
      注意力散漫やからかもしれんけど日常でも歩いててヒヤリハットあるのに車はほんま怖い。
      事故して人に危害加えてから後悔しても遅いし。。
      持つだけ持っとけばみたいなんも言われるけど、絶対乗ってまうと思うんよな…

  • @user-eb3cl1by6v
    @user-eb3cl1by6v Před 2 lety +29

    普通に接するのが一番ですよね😺

  • @mimimaru_9_mochi
    @mimimaru_9_mochi Před rokem +65

    義眼を入れる時が痛そうで見てるこっちも辛い。。こんなに苦労をしているんだから、このような方達に国は何かしてあげて欲しい。

    • @mimimaru_9_mochi
      @mimimaru_9_mochi Před rokem +1

      @@user-wo3gt2xz3c 自分一人が募金したとしてどうなる?

    • @user-zq2ze4wo9u
      @user-zq2ze4wo9u Před rokem +4

      @@user-wo3gt2xz3c 政府の回しもんか何かなのかw

    • @user-zq2ze4wo9u
      @user-zq2ze4wo9u Před rokem +2

      @@user-wo3gt2xz3c 自分と他人の普通が同じだと思わないで!

    • @user-uj3ik5or5b
      @user-uj3ik5or5b Před 2 měsíci

      苦労してたら支援してくれるんですか?自分も病気で借金200万ありますが支援してくれないですかね

  • @user-kv7je7ws7w
    @user-kv7je7ws7w Před rokem +16

    私も生まれつき左目が見えず義眼では無いですが右目だけで生活しています。
    左目が見えないので外斜視です。
    目や容姿のせいで精神病になり人が怖くなってしまいました。でも働かないと生きていけないのでバイトの面接を受けましたが落とされました。
    20代前半ですが生きていく希望がありません。ぴぴるさんのように強く私も生きて生きたいです。

    • @user-vh6ml8bj8u
      @user-vh6ml8bj8u Před 4 měsíci

      り さんへ☆私も先天的に片目が見えなくて左目だけで生きてきました(*^^*)お互い頑張ってきましたね❗見えない方の目は外斜視になりやすいですよね。東京の板橋にある帝京大学病院の林教授か前教授の丸尾敏夫Dr を検索してみてください。どこの病院でも出来ないといわれてたけど 神の手で手術してくれますよ。容姿で悲しい思い私もしていたのでお気持ちわかります。

  • @takahiroakiyama7089
    @takahiroakiyama7089 Před rokem +6

    かっこいい女性だわ。

  • @user-nk1qn6lr4m
    @user-nk1qn6lr4m Před 2 lety +69

    厚労省もっと考えてほしい。

  • @user-cv3lk4co4h
    @user-cv3lk4co4h Před rokem +3

    ほんと。かっこいい。まじで。

  • @user-gv1fz1yr5h
    @user-gv1fz1yr5h Před 2 lety +25

    ただでさえ右が見にくいのに、走り屋が多い名古屋で運転するの大変だろうな

  • @user-qf4fw1xu4b
    @user-qf4fw1xu4b Před 2 lety +76

    障害者認定うんぬんでなくても、何かしらの補填があっていいと思う

  • @user-il6yy2gz2h
    @user-il6yy2gz2h Před rokem +4

    頑張ってください!!応援してます!

  • @user-qd6ke2xi9q
    @user-qd6ke2xi9q Před 2 lety +46

    てか健常者がこの病気などが障害者かどうか決めてるからどんだけかわかるはずないんだよね。
    しかもその決めてる奴らの組織は健常者しか入れないわけだし

  • @user-hh3ro5pu7x
    @user-hh3ro5pu7x Před 2 lety +22

    めっちゃ綺麗

  • @niki3706
    @niki3706 Před 2 lety +65

    韓国の方の義眼作成動画を見たけれど、とても丁寧に作られていて感動した。

  • @user-pw8iz1is5q
    @user-pw8iz1is5q Před 2 lety +6

    私も生まれつき右目が見えず斜視もあります。
    かれこれ40年経つので今特に不便はありませんが、小さいときは距離感の違和感や成人し免許を取るときも大変でした。
    そしてやはり片目に負担がかかるのか、左目の視力も年々下がっており、将来失明しないか等心配もあります。

  • @user-yh6cy7uf9b
    @user-yh6cy7uf9b Před rokem

    素敵な未来を応援してます❣️

  • @user-ij2mc2pu4m
    @user-ij2mc2pu4m Před rokem +2

    仕事柄義眼の人沢山見ましたが今の義眼は非常に良くなっています まず自分から言わないと分かりません 自信を持って行動して下さい

  • @user-tk9sp1dy8g
    @user-tk9sp1dy8g Před 2 lety +25

    すげー!めちゃくちゃ良くできてる!
    直接会っても気がつかないレベル!

    • @izmiura8754
      @izmiura8754 Před 7 měsíci

      分かりますよ。義眼は動かないから、

  • @user-vr3ed7qd6o
    @user-vr3ed7qd6o Před 2 lety +164

    こういうことを思ってしまうのは失礼になってしまうかもしれないけれど正直義眼を入れる時に痛そうだなと思いました。
    けれど、こういった方がいるのをこの動画を見て知ることが出来ました!
    これからはこういった方の事情などを知って支えてあげられる人になっていきたいです。

    • @user-tn9xg4nx3n
      @user-tn9xg4nx3n Před 2 lety +64

      義眼じゃない人から見ると痛そうに見えますよね笑
      全然失礼じゃないですよ!私が友達の前で義眼を入れると友達の顔がよく固まってます笑

  • @user-ey8dz7fb5x
    @user-ey8dz7fb5x Před 3 měsíci +6

    普通にめっちゃかわいいな

    • @ichi6554
      @ichi6554 Před 2 měsíci

      結婚してやれ

  • @user-qs7rf4qv4t
    @user-qs7rf4qv4t Před rokem +1

    ぴぴるさん、義眼だけど挫けずに頑張ってください‼️💕

  • @bibi5773
    @bibi5773 Před 2 lety +199

    「その他の認定基準も見直さなければならない」
    はい、是非見直してください。現状に満足せず、常に疑問を持ち、日々改善の余地を探す。結果がどうであれ、それが大切なことではないですか厚労相さん。

    • @user-kh5wn6tn3b
      @user-kh5wn6tn3b Před rokem

      日本人って自己中だよね。
      あなたのコメントを見て思ったわ
      自分が政治家のトップになって日本変えたら?www

  • @user-gt6ii4pz7l
    @user-gt6ii4pz7l Před rokem +12

    使っている左目の負担半端ないと思うのにアクティブに活動されててすごいなあ

  • @user-qj6op6bm9o
    @user-qj6op6bm9o Před 2 lety +2

    ポニテめちゃくちゃ似合ってて可愛い

  • @cancam57
    @cancam57 Před 8 měsíci +1

    ありがとうございます!

  • @y_nya
    @y_nya Před 2 lety +93

    義眼自己負担なのか…国で保証して欲しい

  • @user-co7er4jf4d
    @user-co7er4jf4d Před rokem +6

    まじですみません義眼の話題以前にこの女の子可愛すぎませんかめちゃくちゃどタイプです

  • @df_5565
    @df_5565 Před rokem

    応援してます🙏

  • @user-tm7uy8ry6r
    @user-tm7uy8ry6r Před rokem +4

    僕も生まれつき右目の視力は全く無くいろいろ苦労してます。
    就活の時も現場仕事や配送業は片目ってだけで面接できない事が沢山ありました。
    頑張って生きてくしか無いですが同じ境遇の人がいたのと気づき頑張れる気がしました。

  • @s_RBT
    @s_RBT Před rokem +4

    〈障害者と健常者のはざま〉
    この言葉はすごく心に刺さりました。
    国は何をやっているのか、、、
    あきれるぐらいです。

  • @kuro8905
    @kuro8905 Před 2 lety +85

    国もねお金が無限に出てくる訳じゃないから言ってることはわかるけど、そんな理由で見直しがされないなんて本当に悲しいと思った。
    ぴぴるさんの普通になりたいって言葉に泣いてしまった。
    私もみんなと一緒が良かった普通が良かった。どんなに泣いてもみんなの普通は一生手に入らない。
    子供の頃成長と共に機能を整える手術をした
    大人になって全部終わったけど見た目は終わってなくて
    先生達は(医療的に)綺麗だよって、でも他人とは一瞬でわかるぐらい見た目が違うのになんで手術が終わりなのって嘆いてる。普通になりたい。

  • @user-ph8td4ut3e
    @user-ph8td4ut3e Před 2 měsíci

    すげえ!これもっと進んだ技術の義眼が出てくるよ。頑張れ!

  • @whitecool
    @whitecool Před 2 lety +1

    義眼の人がいて、どのようなことで悩んでいるのか。
    このような情報を知る機会がいままでありませんでした。
    まずは、知ることが大事ですね。

  • @ri_12310
    @ri_12310 Před 10 měsíci +4

    目があっても無くてもどっちも国から援助されるべきだと私は思います。

  • @user-bu8et3yg5u
    @user-bu8et3yg5u Před 8 měsíci +6

    この子CZcams辞めちゃったけど元気にしてて欲しいなぁ

  • @foxone2024
    @foxone2024 Před 2 lety

    前途有為なぴぴるさんに、幸あらん事を。

  • @user-uu7gm8ko6k
    @user-uu7gm8ko6k Před rokem +2

    がんばれ応援してるよ

  • @user-vn2mh3gm4k
    @user-vn2mh3gm4k Před 2 lety +8

    辛いかもしれないけど頑張って!!

  • @user-umeuhara
    @user-umeuhara Před 2 lety +30

    てか運転できるの本当にすごいです...!

  • @piropiropii
    @piropiropii Před 2 lety +12

    眼に注射した日、片目で運転したけど、本当にしんどくて頭がくらくらして気持ち悪くなったし、周りが見えなくて疲れてしまった…!片目しか見えないの、きついと思う…!

  • @ryuhei_hi
    @ryuhei_hi Před 2 lety +83

    認定されない・・
    本当に見直しして欲しいけどそれをしないのはただの国の怠慢というか酷い国だと思う

    • @user-ck1xn9qq7q
      @user-ck1xn9qq7q Před rokem

      公務員が足りてないのも問題ですよね…

    • @user-kh5wn6tn3b
      @user-kh5wn6tn3b Před rokem

      ニュース見た上でその回答なら頭の病院行ったほうがいいよまじで

    • @user-qp3kq8fg1s
      @user-qp3kq8fg1s Před rokem +3

      障がい者を増やしたら健常者の税負担が上がる訳だが、そういうところは気にしてないのかな?
      毎年社会保険120万円くらい、所得税住民税合わせて60万くらい引かれてるから泣きそうよ😭

  • @user-om5vl9rh3l
    @user-om5vl9rh3l Před 2 lety +2363

    ウィンクして周り見てみたら、ほんと視野が狭まる。

    • @N_MVVV
      @N_MVVV Před 2 lety +15

      たいちゃんねるの話聴くな。駄弁聴くな。スルーしとけ。

    • @syu577575
      @syu577575 Před 2 lety +62

      一瞬じゃなくてずっと片目つぶってるでしょ。

    • @kawai_ne
      @kawai_ne Před 2 lety +5

      一人でそれやってる自分に少し笑ってしまった

    • @user-bu7gl7hp6p
      @user-bu7gl7hp6p Před 2 lety +34

      みんな、頑張れ👍俺も今年から左目視力が無くなってきた、難病のせいかも、耳も聞こえ👂なくなってきた!医師から言われたのはキャッスルマン病です今病院には行ってない、前向きに生きてください

    • @hi7_white
      @hi7_white Před 2 lety +6

      6分の1が見えなくなる。

  • @user-xj7zq7tn6k
    @user-xj7zq7tn6k Před 2 lety +14

    私の母親は緑内障で、片眼が濁ってサングラスを掛けて隠していましたが小学生時代に何で目の色が違うのと質問されて困ったのと恥ずかしさが入り混じった気持ちだったことを思い出します

  • @user-iy1tg3mv1y
    @user-iy1tg3mv1y Před rokem

    自分が自分でいれる人に出会える事を願います

  • @irera5637
    @irera5637 Před 2 lety +38

    ホントに僕のような両目しっかり見える事がものすごく素晴らしくて大切だって事を感じさせられました 😢

    • @user-wo8le2wp3f
      @user-wo8le2wp3f Před rokem +3

      これ見ないと両目が見えることが大切って思えないの?

    • @yamiika_kawaii
      @yamiika_kawaii Před rokem +1

      ですね!

    • @irera5637
      @irera5637 Před rokem

      @@user-wo8le2wp3f 思えなかったというか、普通に見えて生活している事が当たり前になっているから、気持ちが薄れてたんだと思います。なので僕は視力が落ちてコンタクトを使っています。元々は2あったのに。そしてこの動画を見る約2年ほど前、野球をして遊んでいてキャッチャーしてたんですが、野球部の友達は「ミット被らなくていい?」と気にかけてたけど平気と言って直ぐに右目を強打、前房出血しました。

    • @user-de1kh2hj9x
      @user-de1kh2hj9x Před rokem +1

      すいません(-_-;)
      義眼ってゆうから、
      独眼竜正宗→伊達正宗
      のイメージしかありません
      でした!

    • @yamiika_kawaii
      @yamiika_kawaii Před rokem

      @@user-wo8le2wp3f はいはい。

  • @user-yo9ph3kq5i
    @user-yo9ph3kq5i Před 2 lety +12

    みんなが楽して生きて欲しい

  • @user-jx6et1sn4w
    @user-jx6et1sn4w Před rokem +4

    同じく私も義眼です。小さい頃に眼のガンになり失明しました!義眼を変えようと思いますが14万程かかるし、
    就職活動も恋愛も辛いですね!
    僕の夢は両目で、この世の中を見たいです。

  • @user-pw5mp1yx7l
    @user-pw5mp1yx7l Před 2 lety +3

    美人な方だと素直に思いました

  • @user-ph1tm6hh6s
    @user-ph1tm6hh6s Před rokem +5

    俺も左目生まれつき見えないけど、
    周りがびっくりするほど生活には困らないんよね!片目で生活するのが物心ついたときから当たり前だから

  • @user-yr7rq3hp5d
    @user-yr7rq3hp5d Před 2 lety +6

    義眼少女さん頑張って下さい、私は右耳が聞こえ無くなりましたけど私も頑張りますから貴女様も頑張って下さいね!

  • @user-gy5ye7zo6o
    @user-gy5ye7zo6o Před 2 lety +20

    健康に生まれるって大変なんだな…

  • @electricmatusita4
    @electricmatusita4 Před rokem +4

    みんな何かしら悩みや苦労を抱えながらも必死に生きてるんやな。10人、人がいたら10通りの人生があるってのは本当なんだな。

  • @user-gz4nr1jx5y
    @user-gz4nr1jx5y Před 2 lety +40

    ほんと税金はこういう人たちのために使うべきだよな

    • @naomi-fl8wv
      @naomi-fl8wv Před 2 lety +1

      在日の生活保護費は23万で日本人の生活保護費用は16万ですよ。

  • @2si308
    @2si308 Před rokem +13

    義眼を付ける様子初めて見て衝撃

  • @user-xn8vu5jf6l
    @user-xn8vu5jf6l Před 2 lety +9

    認定基準を見直す必要があるため”難しい“。それでも必要な人がいるから見直してほしい。

  • @822__
    @822__ Před rokem +1

    自分も緑内障で片目の視野が欠けて不自由な生活をしてるけど、片方の視力があれば障害者認定はされないんですよね。確かに日常生活は普通に送れるけど、細かい字は見えづらいし、仕事で出来ることは制限されるし、人にはよくぶつかるし、街を歩いててヒヤッとする瞬間も良くあるし、今の日本の1か0かの障害者の支援制度では困ってる人を救えてるとは言い難い。
    みんななりたくて病気やケガや障害を負ったわけではないんだから、もっと障害者に寄り添った支援をして貰えると嬉しいなと思う。

  • @user-gt4ut7ur6f
    @user-gt4ut7ur6f Před rokem +6

    国の制度今すぐ見直すべきだと思う。法律を作っているのが健常者だと思うと尚更許せない

  • @774__74
    @774__74 Před 2 lety +4

    運転するのすごいな

  • @user-bw7yb4ws2h
    @user-bw7yb4ws2h Před 2 lety +22

    言われて見れば、何故、片目失ったら障害にならないのか不満ですね!
    いつか片目を失った方や、両目失った方が近い未来光が見えるようになって欲しいです!

  • @user-oq2nv9fj4r
    @user-oq2nv9fj4r Před rokem +2

    義眼だろうが何だろうが、顔が良いから大丈夫、俺は健常者だけど顔が悪いから人から避けられる、ほんとつらい

  • @take6991
    @take6991 Před 6 měsíci +1

    ほんと綺麗な顔してる。
    だらしない生活してる奴はそれが顔に出るが、綺麗な顔だよ。

  • @user-xy8rm3wq7v
    @user-xy8rm3wq7v Před rokem +3

    負けないで頑張って下さい

  • @sisimaru.440
    @sisimaru.440 Před rokem +3

    片目で運転できるって俺より凄い
    健常者の自分からしても頭が上がりません・・・しかもかわいいし。

  • @Love-rc5pd
    @Love-rc5pd Před 2 lety +1

    友達が片目義眼だけどもうなんとも思わんよ🥳 最初はビックリしたけど今では良い幼馴染!

  • @cancam57
    @cancam57 Před 8 měsíci

    すばらしい!生き方をされていて