The reasons why you get stiff calf and thick quad from walking! Walking to tone your body.

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 09. 2024
  • The reasons why you get stiff calf and thick quad from walking! Walking to tone your body.
    ウォーキングをすると、すねの前側が張ってしまう、どうしても前ももばかり疲れる、前ももやふくらはぎが太いという人の歩き方の特徴をお伝えします!また、その改善方法。
    〇いつものウォーキングが最強のボディメイクに変わる! やせウォーク 4週間プログラム
    amazon.co.jp/d...
    〇2分で解決!脚痩せに必須なストレッチはコレや!O脚改善にも必見
    • 2分で解決!脚やせに必須なストレッチはコレや...
    〇脚が太い人の共通点は膝下O脚!直さないと脚やせできません!改善エクササイズ
    • 【脚やせ】脚が太い人の共通点は膝下O脚!直さ...
    〇【脚やせ】股関節が硬い人はまずこの筋肉をほぐして!
    • 【脚やせ】股関節が硬い人はまずこの筋肉をほぐ...
    〇XO脚(膝下O脚)の原因は膝下のねじれ!内側に捻じれているという人の見落としポイント
    • XO脚(膝下O脚)の原因は膝下のねじれ!内側...
    【著書】
    〇ヘタ筋トレ - 失敗しようがない! - (美人開花シリーズ) 森 拓郎
    amazon.co.jp/d...
    〇30日でスキニーデニムの似合う私になる
    amazon.co.jp/d...
    〇ALL ABOUT STRETCH - カラダは何歳からでも変えられる
    amazon.co.jp/d...
    ◯森拓郎SNS
    twitter  @moritaku6
    / moritaku6
    Instagram @mori_taku6
    / mori_taku6
    ◯公式サイト
    moritaku6.com/
    ◯オリジナルサプリメントブランド
    welina.
    rinato.shop-pr...

Komentáře • 213

  • @nai249
    @nai249 Před 4 lety +98

    脚がまっすぐであるとか、スタイルの良さは審美的なことのみならず健康面において大きな価値があり、大事なことなので正しい歩き方なども義務教育で教えてほしかったヨ。youtubeほぼ見ない人生でしたが、家時間が増えたことでたまたま森さんの動画に出会って本を買ったり、学んでストレッチ等続けたおかげで日常生活の動作からどんどん整ってきている手ごたえを感じてます、いつもありがとうございます♪

  • @appurupai1314
    @appurupai1314 Před 3 lety +20

    今朝寝坊して、10分でシャワー浴びて家飛び出しました。駅までの距離10分。ぺったんこ靴で早歩きしたら両脚のスネが激痛。この動画に出会えてよかった。
    歩き方改善して痩せれたらいいなぁ

  • @unchan416
    @unchan416 Před 3 lety +11

    10年以上、長距離を歩くとスネが痛く、外に遊びに行くのがとても億劫でした。ほしい情報に巡り会えました。この動画に出会えて本当によかったです。

  • @simooooooooooon
    @simooooooooooon Před 4 lety +57

    8:40 大股で歩きすぎ、無意識に足を前に振り出しすぎ、かかとから地面に着き過ぎ、爪先ピンと上げすぎ
    10:40 スネと前もものブレーキが効いて太くなる
    11:45 骨盤から上が倒れていくところに足を着く
    13:10 練習動作
    やってはいけない動作全て当てはまりました。足首硬いO脚で反り腰最近改善したら腸腰筋内転筋ゼロなのが普段の歩行や立つだけで丸わかり。NEATを高めたいです
    字幕つきで音声ゼロでもわかるのがありがたいです

  • @user_desukedonanika
    @user_desukedonanika Před 4 lety +43

    最近ウォーキングしていて、どういう歩き方が正しいんだろうって気になってたので大変役に立ちました。
    めっちゃ言われてますよね!!「かかとから着地する」「膝を伸ばす」「大股で」「骨盤を動かして」だの…
    これらを実践すると、すごく不自然で歩きにくいし、脚も全然細くならないし、すねや足裏が痛くなるし、何なんだろうって思ってました。
    自然に前に倒れるように、を意識して歩いてみたいと思います。

  • @yoshidataokashi_b8189
    @yoshidataokashi_b8189 Před 3 lety +2

    7:38からの「遠心力でこうやってほら」じゃないですけれども、骨って結局足の芯ですから足ってブラブラと棒のように振り回されて動くんですよ。を「遠心力でこうやってほら」ヒントに最近ヌンチャクのイメージで股関節を動かして大腿骨と脛骨を股関節の動きに従って動かさして歩くというのをやってます。
    下の棒(脛骨)がいいところに来たタイミングで上の棒(大腿骨)をコトン。下の棒がいいところに来たタイミングで体の棒(骨盤-背骨)をコトンと落ちるように。(ダルマ落としを積み木するイメージ)
    体と大腿骨と脛骨の積み木の重心線がうまく積まれる線よりも足を前に出しすぎると、積み木が後ろに崩れるので歩けません。
    だから、歩くのは走るのと速度が違うんですから、下を見ると靴一足分しか足は前に出ていませんが、その程度でいいんです。
    胴体が出るのにつられて足が後手に回って出るというよりも、胴体が落ち着くところを狙って足を出しておくと胴体がその上ですべるので次の足を股関節で引き上げて振り回してコントロールして丁度いいところにまた持ってくるというイメージです。
    翻訳すると「足なんてわざわざ動かさなくても胴体からの連鎖で動かそうとしなくても勝手に振り回されるじゃないですか」です。
    ノルディックウォーキングで歩いてみましたが「12:10抜き足指し足」を腰高にした感じです。そして後ろは踵を最後まで離さない感じだが、押し付ける感じでもなく、距骨滑車を前端まで使い、前端で柔らかくロックされるので自然に踵が離れるにまかせる感じです。
    2:39「腰を振りましょう」のことですが、この歩き方だと、お尻をフリフリまではいかないですけれども、少々シャナリシャナリ感(腰のツイスト)は出ます。なぜなら、股関節の上の筋肉をクッと引いて膝を上げる力の由来するところが肩甲骨あたりから始まっている背骨全体のツイストだからです。とは言っても、大げさなツイストではなく(13:38動いても5度ぐらいのひねりしか起きない)ほんのわずかなツイストですが。
    この歩き方では歩幅は狭くなりますがケイデンスは大股時代は110だったのがこの歩き方で120に上がりましたし、なにより足首の力が抜けるのがいいです。

  • @KADC-dl9ih
    @KADC-dl9ih Před 4 lety +10

    やせウォーくをしばらく、トレーニングしてきました。昨日、1時間弱ウォーキングしてきました。以前は太腿がパンパンになり、疲労感がありましたが、昨日は全くなく、嬉しかったです…いかに今まで、効率の悪い歩き方をしていたか、良く分かりました。初めからまた、読み返してしっかりと身につけたいと思います。

  • @tama-konn
    @tama-konn Před 4 lety +39

    歩くとき、なんでスネあたりの筋肉が張るんだろうってずっと不思議でした。
    良かれと思って大股で歩いてたからなんですね…
    参加になりました!

  • @user-rn1qs2kr8w
    @user-rn1qs2kr8w Před 4 lety +16

    大股、お尻フリフリ、脚クロス、膝伸ばし、それがいいと思ってました‼️歩くのキツイし、ドスドスなるし、変って言われてた理由がわかりました‼️ありがとうございます。

  • @mirumiru3402
    @mirumiru3402 Před 4 lety +29

    以前は前もも、ふくらはぎパンパン、脛もハリハリでした。スキニーデニム本に出会ってから、すねの張りも減り、腿やふくらはぎのサイズも変わりました。やせウォークで更なる美脚目指します笑
    いつもわかりやすい説明ありがとうございます。

  • @pug-yw3oc
    @pug-yw3oc Před 3 lety +7

    なんと分かりやすい!!!
    歩き方が変と言われた事がありますが、何が悪いのか分かっていませんでした。
    今日解決しました!!!

  • @user-sk6ob7hf4v
    @user-sk6ob7hf4v Před 4 lety +18

    まさしくそれ、、歩くとなぜ前の脛が痛くなるのか、、、分かりました。すっきりした。大股でかかと着地でけりだす。。というのが良いと思っていたので目からうろこです。感謝

  • @user-vh6ql8zn4s
    @user-vh6ql8zn4s Před 4 lety +10

    スネの張りにずっと悩んでたんですが、調べても何が正しいのか分からず…
    今知ることができてめちゃくちゃ感動してます🥺

  • @s.a8021
    @s.a8021 Před 4 lety +30

    11:10 自分用

  • @doll0726
    @doll0726 Před 3 lety +4

    踵からつま先にかけて歩くのがいいと思ってここ数年意識してましたが…だからすねの外が異常に張るのかと納得。そのせいなのか、足の甲がつったり、指がつったりして足の疲れが取れません。すごく納得。アドバイス通り歩く時意識してみます!

  • @puchipuchi2311
    @puchipuchi2311 Před 4 lety +4

    神すぎです😭本買います‼️CZcamsも見て頑張ります!すごくすごく納得しました‼️ずっと歩き方が分からず、かかと着地を意識して大きく歩幅で歩いてたら、お尻がフリフリして歩いてるね!と言われ😭本当に本当に悩んでいました。ウォーキングしたら痩せるよ、足細くなるよって言われても、どこか必ず故障するし、脛はパンパンになって足は浮腫むしで、本当に絶望でした!でも原因が分かって嬉しいです!ありがとうございました!

  • @user-m7fmevjo6d
    @user-m7fmevjo6d Před 4 lety +10

    歩くと脛が痛くなるのずっと不思議で悩みでした…😂
    小股でアンクルロッカーとフォアフットロッカーを意識しながら歩くといいってことですよね🤔本も購入して頑張ります😣!!💪

  • @-yue2792
    @-yue2792 Před 4 lety +7

    ジムに通ってみておしりの筋肉が誰よりもなくて使えてないことに気付きました。使えるようになりたいので、歩き方改善したいです!参考にさせて頂きます!!ありがとうございます✨

  • @user-if3hb4jz9c
    @user-if3hb4jz9c Před 3 lety +6

    マーチングの歩き方がかかとが地面と45度になるようにして歩くんですけど、そのせいで脛の筋肉が凄いことになってしまいました😅 日頃の歩き方、実践してみます。

  • @yukikookabe7275
    @yukikookabe7275 Před 4 lety +12

    ありがとうございます!この動画、待ってました!
    バレエレッスン、大股早歩きの私はスネ、前腿はいつもパンパンなんですよね。着地方法が原因とは私を含めた多くのマッサージ師が気付きませんでした。筋肉の張りはいつもトリガーポイントと結合組織マッサージでやり過ごしてました…
    そう言えば、陸上部の短距離走選手の走り方も前のめりですよね。歩くのも着地より蹴りが大事なんですよね。中学の保健体育の授業あたりで教わりたかったな🤔

  • @taaaaaaaaaaaachan
    @taaaaaaaaaaaachan Před 4 lety +12

    他の人と同じだけど歩いてるのに私だけいつもスネが張っていてなんでだろうとずっと疑問だったのがやっとスッキリしました!明日から気をつけて歩いてみます!

    • @user-uh8tf3zm9w
      @user-uh8tf3zm9w Před 4 lety

      taaaaaoi わたしもですー!疑問解決うれしい(><)

  • @n.7900
    @n.7900 Před 4 lety +3

    この動画で説明していた、間違っている歩き方をしていました。今日から改善します。

  • @ronricoorico9516
    @ronricoorico9516 Před 4 lety +7

    腰が左右に揺れる歩き方が気になっていて、いろいろ調べていたところでしたが、まさに大股で歩いていて、かかとから着くことを意識してました😭ありがとうございます!!

  • @akane2211
    @akane2211 Před 2 lety +2

    毎日ウォーキング始めたら
    すごく前スネに筋肉が付いて
    足が太くなり、疲れるし‥
    何故だろうと悩んでました。
    こちらの動画を発見して、
    今までの歩き方が、大股で歩いて、
    腰を振っている悪い歩き方だと知り、
    びっくりしました!!
    良かれと思っていたけど、
    実際には良くなくて、身体に悪い影響が出てたので、今日から、抜き足差し足を練習して、
    普通の歩幅で歩くように変えてみます!!ありがとうございました😊
    またど素人の為の、ウォーキングや筋トレを教えてください!!

  • @user-nd4jt7ow9b
    @user-nd4jt7ow9b Před 4 lety +70

    書いてる方多いですが、この内容 体育の授業に入れてほしい…
    かけっことかやってる場合じゃなくね…

  • @sfyhjhvtfijlmoj
    @sfyhjhvtfijlmoj Před 4 lety +29

    長時間歩くと、脛の下の方がむちゃくちゃ痛くなるので困ってたんですが、大股で爪先上げて踵から着地を意識して歩いてましたw
    今思うと歩いた後脛の痛みに悩まされるようになったのは、雑誌で「ウォーキングダイエットのポイント」と見て意識し始めたからだったような気がします
    この動画見れて良かったです!!!!!

  • @tomousa537
    @tomousa537 Před 4 lety +22

    ウオーキングすると脛が痛くなる、股関節が痛くなる・・・で悩んでいました。
    大股、つま先上げ かかとドスン やってはいけないことだらけ。。。
    歩き方改善するのは難しいけれど骨盤から意識して大股をまずやめよおっと!
    50数年この歩き方だけど変われるかなあ?
    あー足が細くなりたい!!

  • @user-mm8tl3ku2p
    @user-mm8tl3ku2p Před 3 lety +12

    最近ウォーキングする時に前ももとスネがすごい疲れるようになってウォーキングするのが嫌になっていたのですが、この動画の通りに歩いたらふくらはぎの筋肉が使えている感じがして、すねも疲れません!!!!また歩くことが好きになれそうです🥰

  • @Kirikirimaimaimai
    @Kirikirimaimaimai Před 4 lety +13

    今日教わった方法で歩いたらどこまでもいける気がした。
    ありがとうございます。

  • @masatoueda6618
    @masatoueda6618 Před 3 lety +2

    全部やってた。膝下ボロボロのはずだわ。ありがとうございました。

  • @ruviruvi1664
    @ruviruvi1664 Před 4 lety +19

    森さんのCZcamsのお陰でO脚が確実に改善してきています!やせウォーク&ストレッチDVD買いました!ずっとこの醜い脚は体質だと諦めていましたが、変化を感じて毎日楽しいです!本当に感謝しています^ ^

  • @ttmm7199
    @ttmm7199 Před 4 lety +19

    初めて歩き方に関して調べたときどのサイトや本に、細くなるには爪先上げてかかとからってのばかりで、スネの張りに悩んでいたのに、どう考えても、爪先をあげたらスネの筋肉が硬くなるので私だけおかしいのかとずっっっっと思ってたのですごくスッキリしました!!

  • @mii5266
    @mii5266 Před 4 lety +2

    何冊か本を読ませて頂いています
    ウオーキングが何年も日課ですが、
    歩き方がおかしいせいか
    足底筋膜炎にはなるわ、疲労骨折はするわ、脛は痛い膝も痛いで
    途方にくれていました
    だめだよーと🙅‍♀️仰ってた事を全部、意識して行っていました。
    あちゃーー!🤦‍♀️🤦‍♀️
    これから変えていきます
    ありがとうございます😊

  • @user-gk9xl7qi6n
    @user-gk9xl7qi6n Před 10 měsíci +1

    目から鱗でした。。
    めちゃくちゃ前に足出して大股で歩いてました😂
    今後は脛が貼らないことを願ってます💪

  • @user-pu6sf3bz4k
    @user-pu6sf3bz4k Před 3 lety +2

    まさにこの歩き方でいつもすねと前ももが疲れてました。
    これから意識してみます〜!

  • @user-mr3ti9qh7h
    @user-mr3ti9qh7h Před 4 lety +6

    ちょうど今部活で、すねが張ってて死にそうだったんでマジこういうの助かります

  • @user-gr9bh9so8x
    @user-gr9bh9so8x Před 4 lety +18

    大股でお尻の後ろを使うように意識してればいいんだとずっと勘違いして歩いてました マラソンのときも いつもスネが張りまくり それが、筋肉使ってて引き締まるんだとばかり、、、

  • @flowerspica416
    @flowerspica416 Před 4 lety +8

    『やせウォーク』の電子書籍版持ってます。動画にしていただくと大変わかりやすいです。ありがとうございます✨

  • @user-lm8kj9qb5y
    @user-lm8kj9qb5y Před 2 lety +4

    大股で歩くこととか、かかとから地面につくことを意識しはじめてから前ももや脛が張ってきてなんでだろうと思ってたけどやりすぎだったんだ…

  • @1vo150
    @1vo150 Před 4 lety +2

    脚痩せのために3年以上前からジョギングをしているのですが、痩せるのは上半身ばかり。
    ふくらはぎはパンパン、ふとももはブヨブヨのままでした。
    「女性で筋肉太りは有り得ない。太いのは運動量が足りないだけ」との某知恵袋の回答を信じてずっと頑張ってきたのですが……
    顔の見えない匿名サイトの意見より、顔出しして活動している森さんの意見ですね。
    ふくらはぎではなく腸腰筋を意識して歩くようにしたところ、自然と歩幅が狭くなりました。
    まだ油断するとふくらはぎを使って歩いてしまうのですが、歩き方を変えた翌日にはふくらはぎが1cm細くなっていました。
    よっぽど筋肉が張っていたのだなぁと。
    大股+かかと着地を推奨する方は、ふくらはぎの筋力が少ないタイプを想定しているのかもしれないですが。

  • @user-sd2ib8ct2k
    @user-sd2ib8ct2k Před 4 lety +6

    ビール瓶を逆さにしたようなふくらはぎが小学生の頃からの悩みでボトックス注射をしてみても変わらずどうしようもないと思ってました😭😭がんばります!

  • @nicconico0211
    @nicconico0211 Před 4 lety +1

    脛の張りの原因がわかりました。大股で歩いていました。
    ウォーキングを見直すきっかけになったので感謝です。ありがとうございました。

  • @2238yuko
    @2238yuko Před 2 lety +2

    まさにスネが張る、(👈謎で)前もも太くて、原因聞けてよかったです。
    練習しながら歩きます💦

  • @user-bl3ql1bv1t
    @user-bl3ql1bv1t Před 3 lety +4

    合わないサンダル履いたら脛が張っちゃって痛くてなんでだろうと思って調べたら、この動画に出会えました!!!
    今まで色んなパーソナルだったり動画で説明聞いてきましたが、ここを鍛える、ここを整えるばかりで(意図はあるのはわかるんですが)、普段の生活でどう気をつけたらいいのかを教えてもらえなかったので、とっても有難いです!
    とーーーーっても分かりやすい動画ありがとうございます!!!

  • @user-pg2lj6pz9s
    @user-pg2lj6pz9s Před 2 lety +3

    本当に参考になるのでこの動画何回も見ているのですが0.25倍速で見ると最高に面白いです🤣🤣

  • @katou1119
    @katou1119 Před 3 lety +1

    他のyoutuberの方が説明しないような話だったのでとても興味深かったです。
    またぜひともウォーキングのフォームについて動画を作っていただけると嬉しいです。

  • @user-vz1rf1ln1h
    @user-vz1rf1ln1h Před 4 lety +12

    森さんの動画を見て股関節内旋を治すストレッチなどを行なっていたら、仕事中に足を組むことが自然となくなり姿勢が良くなりました!まだ膝がつかないO脚ですが、骨盤が正しい位置に戻りつつあることで、足を組んでバランスを取ろうとすることがなくなったのかな?と思ってます!筋トレのように辛くないし、むしろ気持ち良くて毎日続けられます!これからも動画楽しみにしてます!

  • @ya7447
    @ya7447 Před 4 lety +7

    やってみましたが後ろに下げた足の筋肉が使われている感じがしました!だからストレッチでモモの後ろ硬いのかと納得…ありがとうございます!意識してやってみます!本もチェックします〜!

  • @hiromiy4215
    @hiromiy4215 Před 4 lety +8

    ありがとうございました。まさに、かかとドスドス、オオマタの駄目歩きでした。やせウオークは安定して歩けます。疲れないみたい。。本を買わねば!目からうろこです。。

  • @user-sg6rv8ue3b
    @user-sg6rv8ue3b Před 3 lety +1

    踵から歩いていました。抜き足差し足忍び足実践してみます。

  • @user-tp3vm7si2v
    @user-tp3vm7si2v Před 3 lety +2

    歩いた時に脛が張るのがずっと悩みでした。歪みが原因なのかなとか色々試行錯誤していたのですが、踵にもこぶみたいなのができているので、正に!という気付きでした。
    森さん本当にありがとうございます!

  • @user-so1te5fx8r
    @user-so1te5fx8r Před 3 lety +4

    先生のお話しとても良くわかります。
    チャンネル登録いたしやした。
    早速にスーパーまで歩いていきました。とても楽です、足がホカホカです
    本も買ってローラーもやってみたいです。
    O脚 浮指
    少しずつ動画を見て
    スタイルを良くしたいです。

  • @user-ko5mf9fw2y
    @user-ko5mf9fw2y Před měsícem

    私の歩き方、スネ、太ももがめちゃくちゃ張る歩き方でした〜。本買って、歩き方改善したいです!

  • @nwf3386
    @nwf3386 Před 2 lety +1

    脚を前に振り出すのではなく、軸足を伸ばすイメージで歩きなさいって昔言われたこと思い出した
    脛痛いし前腿パンパンなので意識してみます!

  • @Aki-vq6pu
    @Aki-vq6pu Před 4 lety +4

    まさに今知りたい情報、ありがとうございます。私は両股関節が硬くて長年の膝痛に悩まされています。姿勢に気を付けることやローラーを使ってほぐしたりストレッチしたりしてかなり改善されましたがまだ右膝と右すねが痛くなります。歩き方のクセにも気を付けてみます。

  • @korosuke1962
    @korosuke1962 Před 3 lety +2

    自分はフォアフットを意識して重心より前に足を出さないように歩いています。
    30Kmくらい歩いても全然疲れません。

  • @markrenton4786
    @markrenton4786 Před 3 lety +2

    現場の肉体労働男性がマスターすべきことだよなこれ。
    疲労度が違ってくる

  • @user-pb1mn2vy7m
    @user-pb1mn2vy7m Před 4 lety +9

    今まで歩きかたがおかしい、調べても変な歩きかたになると思っていたのでとても分かりやすかったです!痩せウォーク買います!
    ひょこひょこ歩いてると言われることが多く、踵を意識しすぎていました!確かにすね、前ももが張っています!
    今は前傾しがちな上体を起こして、腰で歩くようにしています。歩幅が小さくなるように成ったのですが、本を読めばより改善できますか?!

  • @user-ge7wp2em5w
    @user-ge7wp2em5w Před 4 lety +8

    いつも動画見させて頂いてます。
    自分は、手技療法家ですが森さんのお話しは、とっても勉強になります!
    動画もですが、本も何冊も購入して勉強してます。
    治療家や運動指導者向けのセミナーなどありましたら、是非参加させて頂きたいと思ってます。

  • @rico4359
    @rico4359 Před 4 lety +2

    お尻振って歩いてる人、本当に多いですよね。
    勉強になりました。
    ありがとうございました。

  • @user-fx8wd7pf8m
    @user-fx8wd7pf8m Před 4 lety +6

    すねの前側が張るのはデフォだと思ってました。歩き方が悪かったんですね!

  • @user-ek1hv6wu2c
    @user-ek1hv6wu2c Před 4 lety +3

    うわー凄く為になりました。歩き方に違和感を感じていたので、良かったです。ありがとうございます。✨

  • @pupupurinfufufuku9777
    @pupupurinfufufuku9777 Před 4 lety +6

    私は歩きすぎたりするとすねがとても痛くなりなんでなんだろう?とずっと悩んでいました!O脚もあり、膝も痛くなるので以前の動画を見てストレッチ等をしながら歩き方も気をつけたいと思います!ありがとうございます!

  • @user-oy1sj8gp9t
    @user-oy1sj8gp9t  Před 4 lety +41

    7:12 「アンクルがロッキングしすぎ」と言っていますが、ヒールロッカーの間違いなので
    「ヒールがロッキングしすぎ」でしたすみません。
    流れのニュアンスでつたわるはずですが。

  • @huni545
    @huni545 Před 3 lety +1

    ウォーキングの動画やwebではよくカカトからとあるので、目からうろこです。
    普段から意識してみよう。

  • @user-cw7nc1wk7x
    @user-cw7nc1wk7x Před 4 lety +4

    正しい座り方も教えて頂きたいです🥺既出だったらすみません!

    • @user-oy1sj8gp9t
      @user-oy1sj8gp9t  Před 4 lety +1

      結構、本ではお伝えしてるんですよね💦
      今度出る新刊にもあります

  • @kim2740
    @kim2740 Před 4 lety +5

    足首を弛める方法を教えていただきたいです!
    足首がめちゃめちゃ硬いです。
    アキレス腱伸ばしをしても、足首の前方が詰まった感じがして効いている感じがしません。
    フォアフットロッカーもほぼ使えてないんじゃないかと思います。

    • @user-oy1sj8gp9t
      @user-oy1sj8gp9t  Před 4 lety +1

      足首関係の動画も何個かあげてますのでこちらを参考にしてください
      ふくらはぎを細くするストレッチは角度が最重要!
      czcams.com/video/5PKgm9TR77k/video.html
      または
      美脚のプロが解説ハイヒールを履いても脚が細くなる矯正エクササイズ
      czcams.com/video/ISngI2bWr_4/video.html

  • @marieantoinette3333
    @marieantoinette3333 Před 3 lety +1

    とても分かりやすい説明でした。今日から意識して歩いてみます。

  • @user-co9it8ym7z
    @user-co9it8ym7z Před 4 lety +5

    歩き方一つでもすごく難しいです。
    関係ないのですが、北村匠海に似てると言われませんか?

  • @ranran2751
    @ranran2751 Před 2 lety +4

    間違ってる人の真似をする時ちょっと笑いながら言ってるの面白い笑 まさにおかしい歩き方をしてて足が変にムキムキなので、とっても参考になりました。とっても感謝です❣️

  • @cR-oe1sw
    @cR-oe1sw Před 4 lety +2

    まさに踵落としの様な歩き方をしていました😨長時間の外出では前ふくらはぎが痛くて大変でしたので、教えていただいた歩き方練習します!!!ありがとうございます☺️🎶

  • @user-ie6iv4pp4x
    @user-ie6iv4pp4x Před rokem +2

    ウォーキングやジョギングで脛しか筋肉痛にならないのが気になっていて、浮き足なんだと思ってましたが、この歩き方も試してみます!
    勉強になりました!

  • @user-id2fz7vg5i
    @user-id2fz7vg5i Před 4 lety +4

    長年の悩み解決してスッキリしてます😊本を買って実践してます😌料理本も参考にさせてもらってます😌ありがとうございます😊

  • @user-sr6ec4on4g
    @user-sr6ec4on4g Před 4 lety +5

    森さんの動画はすごく納得できるし、初心者にも分かりやすくて嬉しいです。そして顔が好みすぎて飽きずにずっと見ていられます笑

  • @lu__9712
    @lu__9712 Před 4 lety +86

    体育で歩き方教えた方がいいと思う
    走るのも早くなりそう

  • @moro7313
    @moro7313 Před 4 lety +7

    ふくらはぎが太くて長年悩んでます!参考になりました!!明日からやってみます!

  • @naomij1620
    @naomij1620 Před 4 lety +3

    非常にわかりやすかったです

  • @user-xx3uo3jh6p
    @user-xx3uo3jh6p Před 4 lety +4

    学生の頃、陸上競技部で競歩をしていました。スネが張って張って、スネがカチカチになって大変でした…
    歩き方、見直そうと思います。

  • @user-sz3ps7ke7d
    @user-sz3ps7ke7d Před 4 lety +2

    毎回、私のこと!?ってなりすぎる内容ありがとうございます。
    偶然CZcamsを拝見したのが始まりですが、いつも本当に丁寧に解説していただけて効果も出ているので、本も欲しくなってまとめ買いしちゃいました~。

  • @tokumichey2339
    @tokumichey2339 Před 4 lety +2

    脛から足裏などの動画を拝見してきて、歩き方がすごく気になってました。ダメな歩き方全部やってました。忍び足から練習します!本も買います!

  • @carlylejrphilip8202
    @carlylejrphilip8202 Před 3 měsíci

    目から鱗です!
    もっと早く知りたかったー!

  • @user-ms8be2fm1l
    @user-ms8be2fm1l Před 4 lety +2

    Kindleでやせウォーク購入しました!!
    今日から実践してみようと思います!
    森さんに影響されまくってます…ローラーも買ってしまった…
    絶対綺麗な足になってみせる!

  • @f-fam5688
    @f-fam5688 Před 3 lety +2

    なんか概念が覆された様な感じ…!
    能みたいな歩き方が良いのでしょうか?ひいてはお年寄りの摺足が良いのかな…??って脳内反芻してるのでまずはやせウォーク買ってみます☝️

  • @user-cs3ts1jw6d
    @user-cs3ts1jw6d Před 4 lety +11

    扁平足の直し方で踵からあるいて指先に力入れるって聞いてからずっとやってたわ、
    どうすりゃいいの(笑)

  • @user-wp1hq6et1e
    @user-wp1hq6et1e Před 3 lety +7

    8:40 最近すね痛かったのこれかいな

  • @cacao9612
    @cacao9612 Před 4 lety +4

    なるほど なるほど …なるほどね

  • @ia-vi3zg
    @ia-vi3zg Před 4 lety +2

    立ち仕事です。夜にスネがパンパンに浮腫み、帰宅時に歩くのがしんどくて悩んでました。かかとの角質化もヒールロッカーが原因だったのかな?と思いました。気づきをありがとうございます。本買います!

  • @maimai-nv2be
    @maimai-nv2be Před 4 lety +22

    なるほどです。大股で歩こうとしてました。足が太いのが悩みでした(TT)足首太いんです。抜き足差し足、やってみます!

  • @Aka-ge2fm
    @Aka-ge2fm Před 4 lety +5

    自分なりに探してやってもなぜかしっくり来ず、ずっと前ももが立派でした💦
    高い教室に通わなきゃダメなのかなと諦めてました…
    ひょんな事からこちらの動画に出会い、めちゃめちゃ納得しました🥺✨
    確かにアンクルロッカーしまくってました!それが原因だと気づいてなかったです😭
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

  • @yakomori2650
    @yakomori2650 Před 4 lety +11

    ふくらはぎが太いのがずっとコンプレックスで…こういうの待ってました!長年の癖が直るよう意識して頑張ります😭しかもふくらはぎの外側が足首のすぐ上から(足首は細いのですが)張っているのですが、歩き方でまっすぐになってくるでしょうか…😭股関節や膝のストレッチも頑張ってしています!

  • @Nkaz-vm4pp
    @Nkaz-vm4pp Před 4 lety +1

    他のアドバイスにしたがって腕を大きく振って大股でかかと着地でジムウォーキングしてました。
    親指の裏側の皮がむけたり、小さい傷が絶えないのは小指が使えてないからでしょうか?この動画を何回も見直して正しい歩き方を身に着けたいです。

  • @Romi2013
    @Romi2013 Před 4 lety +5

    ビーチサンダルタイプの健康サンダルを履いて歩いていましたが、だめですね…。脛前が張って疲れるのは脱げないように鼻緒部分を持ち上げていたからですね…

  • @user-ov2mw6ze6z
    @user-ov2mw6ze6z Před 3 lety +1

    the、モデルウォークがいいのではないのですね。今日本屋行くので見てみます。

  • @user-mv7km5du1p
    @user-mv7km5du1p Před 3 lety +1

    以前、人から 腰を振って歩いてると言われたり、 スネが凝ったりしてました。そして 後ろ重心になっていた気がします。先生の動画を見させて頂いて、 抜き足差し足で 歩くと、前重心になれた気がするんですが、実際に歩くと お尻を少し後ろに 突き出して歩いている気がしましたが、それで いいんでしょうか?どこか間違っていますか?

  • @ayumi0228
    @ayumi0228 Před 4 lety +4

    こちらの動画とやせウォークの本を見ながら練習して、意識して歩いています!!が、、ウォーキングしていると、ふくらはぎが張ってきてつりそうになってきます。スネは大丈夫なのですが、ふくらはぎが張ってしまうのは、変に力が入ってしまってるもしくはどこかフォームが間違っているからでしょうか?😭😭😭

    • @user-oy1sj8gp9t
      @user-oy1sj8gp9t  Před 4 lety +1

      そうですね。多分アンクルロッキングが出来てないです。足を着いたあとにスネを前に倒さずに地面を背伸びするように蹴ったりしているとふくらはぎがはりますね

    • @ayumi0228
      @ayumi0228 Před 4 lety +1

      森拓郎 なるほどなるほど…!重心移動の際に前方向ではなくて、上方向に力が働いてしまっているんですね🥺膝を伸ばし切らないように意識して、前に重心移動をしてスネを前に出すように気をつけます…!!ご丁寧にありがとうございます!!

  • @nyan2_2nyan
    @nyan2_2nyan Před 4 lety +4

    ペタペタペンギンみたいな歩き方をしていたので改善しようと、かかとから歩くようにしていたのですが最近スネがカチカチで膝下の外側に筋肉ついてると感じていました。自分なりにこの動画のように歩いてみましたが、以前のようにぺたぺた歩いている感じがして不安です。前ももが張っているし、膝下がバナナのように外側が張っているので治したいです😭😭

    • @user-oy1sj8gp9t
      @user-oy1sj8gp9t  Před 4 lety +1

      ペタペタ歩いてしまうのはこちらの動画の動作の練習をするといいですね
      czcams.com/video/xWyMmDVOCQY/video.html

    • @nyan2_2nyan
      @nyan2_2nyan Před 4 lety

      @@user-oy1sj8gp9t ありがとうございます😭

  • @user-yc6rb5pt8t
    @user-yc6rb5pt8t Před 3 lety +1

    ありがとうございます!

  • @user-cb7nw7gg4s
    @user-cb7nw7gg4s Před 4 lety +4

    20年くらいまちがった歩き方してました…。衝撃で立ち直れません。通りで張ってしまって太いわけです。
    毎朝30分程度散歩をしているのですが、森さんが言っていたことを意識して歩いてみたいと思います。
    すねにセルライトがあるのですが、これはまた違う問題でしょうか。

    • @user-oy1sj8gp9t
      @user-oy1sj8gp9t  Před 4 lety +2

      セルライトと称するものは基本的に筋肉が少なく、血行があまりよくないところに脂肪が多いとみえる現象なので、そこ脂肪が多いということではないですかね?

    • @user-cb7nw7gg4s
      @user-cb7nw7gg4s Před 4 lety

      @@user-oy1sj8gp9t 疑問に答えていただきありがとうございます!
      セルライトってそういうことことなんですね。森さんの言うとおり血行はかなり悪いです。セルライトは、スネだけでなく腕にもあります…。まずは、私は血行を良くすることからですね。

  • @yuu-so5qw
    @yuu-so5qw Před 4 lety +1

    数ヶ月のテレワークが辛い日もありましたけど、森さんyoutubeと書籍買ったことはプラスでしかないです😊

  • @user-oy6zd6lh3g
    @user-oy6zd6lh3g Před 2 lety +3

    足細い人の歩き方って、めちゃくちゃしっかり地面蹴ってるよね。その結果ひざ裏も伸びてる。逆に足首のくびれがない人は全然地面蹴れてないんだよね。
    蹴りすぎによる弊害ってありますか?

    • @user-oy1sj8gp9t
      @user-oy1sj8gp9t  Před 2 lety +3

      蹴るというのが、つま先から股関節までしっかりエネルギーが繋がっているということなら正しいですが、
      足首や膝を使いすぎている場合は、逆にふくらはぎや、ももは太くなりやすいですよ。股関節(お尻)の仕事がその分減るので。
      股関節が機能していれば、膝裏はあまり伸びすぎないのが正解だと思います。