🔰[ウイスキー] 恥をかく前に!間違いだらけのウイスキー知識 5選!?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 2. 07. 2024
  • カウンターにいるとよく聞こえてくる間違ったウイスキー情報ベスト5です。
    ▼ジャパニーズウイスキーとは? 最新の情報と定義を徹底解説
    • 🔰[ウイスキー] ジャパニーズウイスキーとは...
    ▼[初心者入門] 分かる!ウイスキーの熟成樽!11選!
    • 🔰[初心者入門] 分かる!ウイスキーの熟成樽...
    ▼ウイスキーの着色について
    • 🔰[初心者向け] ウイスキーの着色の真実 2...
    目次------------------------------------------------
    00:00 オープニング
    01:46 色の濃いウイスキーは長期熟成?
    05:40 ジャパニーズウイスキー?
    09:08 年数表記は熟成年数?
    12:17 ウイスキーの飲み方?
    14:58 BARとは?
    20:35 エンディング
    ------------------------------------------------
    ▼アイキャッチ制作▼
    ■デピクト コンセプトムービー  • DEPiCT(デピクト) コンセプトムービー...
    ■Instagram  depict0_1?...
    ■公式LINE lin.ee/wPAsTyYg
    ■MAIL hellodepict@gmail.com
    ---------------------------------------------------------------------
    ◆サブチャンネル
    / crossroadlab2nd
    ◆ゲームチャンネル
    / crossroadlabgames
    ◆Twitter
    / crossroad561234
    ◆Instagram
    / crossroad_lab1
    ◆TikTok
    / crossroadlab
    ※上記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
    ※20歳未満の飲酒は法律で禁じられています
  • Jak na to + styl

Komentáře • 248

  • @user-yn8cz4iz7y
    @user-yn8cz4iz7y Před rokem +11

    12年くらい前横浜市内に住んでた時、近くにあったバーがまさしくオーセンティックバーでした。ウィスキー自体が美味しいと初めて思ったバーでした。

  • @user-kh8jm4iz7t
    @user-kh8jm4iz7t Před rokem +20

    他のお酒知らないけど、ウイスキー色んな飲み方あってそれぞれ味が変わるからほんと魅力的でハマった

  • @Dee21316
    @Dee21316 Před 10 měsíci +1

    大変勉強になりました。これからウィスキーを飲むのが益々楽しくなりそうです。

  • @tanaka332
    @tanaka332 Před rokem +10

    なんも知らず味だけでウィスキーを最近飲み始めたけど勉強なるなあ

  • @user-gz9fc1rt9r
    @user-gz9fc1rt9r Před měsícem

    とても勉強になりました!

  • @doradora949
    @doradora949 Před 2 lety +106

    1:49 色の濃いウイスキーほど長く熟成している
    5:41 ジャパニーズウイスキーは日本で造られている
    9:10 ボトルに書いてある年数表記は熟成年数である
    12:19 ウイスキーはロックで飲むのが正しい
    15:00 バーテンダーは必ずウイスキーに詳しい

    • @touille3000
      @touille3000 Před 2 lety

      ありがとうございます。助かります。

  • @sugisakiamato5882
    @sugisakiamato5882 Před 2 lety +32

    私が若い時に初めて行った、オーセンティックバーでバーテンダーの方が
    「まずは一口でも良いので、ストレートで飲んでみて下さい。
     その上で、好きな飲み方で楽しんで下さい。
     ウイスキーの飲み方に、決まりはないですよ。」と、言われた事を思い出しました。
    もう、30年以上前の事ですが(笑)

  • @user-pf7tv4yc9j
    @user-pf7tv4yc9j Před 2 lety +18

    魚の食べ方とウイスキーの飲み方
    とても腑に落ちました!

  • @hona898
    @hona898 Před 2 lety +24

    16:30ドラマのBARレモンハートの画像が出て来て嬉しかった😁
    この漫画のお陰でお酒を知り、ウイスキーが好きになりました😄
    最近はハイボールばかりですが、久しぶりにストレートやロックで飲みたくなりました😁

  • @otokoyamaT
    @otokoyamaT Před 2 lety +28

    ストレートは水のおいしさもよく感じられるから好き

  • @user-if1zc1qf3q
    @user-if1zc1qf3q Před rokem +3

    なるほどの知識です
    僕の情報源はおいしんぼのスコッチ編で得たのが大半ですから笑
    好きになるのが一番だと思ってまぁす

  • @benikoji3
    @benikoji3 Před 2 lety +156

    客「(間違った知識)…ですよね?マスター」
    マスター「そうおっしゃられるお客様が多いですね(ニッコリ)」

    • @user-gz9rb9ks5q
      @user-gz9rb9ks5q Před rokem +5

      あるあるやん笑笑

    • @user-fn1vg7gj4i
      @user-fn1vg7gj4i Před 2 měsíci

      ウィスキー情報(業界)に限らずあらゆる場面でありますよね~!! 異議を唱えると余計な摩擦が生まれるし、大事な方のメンツも潰しかねないですから難しいですよね~。

  • @user-qs6lp9mm8i
    @user-qs6lp9mm8i Před 2 lety +20

    良く聞く間違いで着色されたウイスキーでカラメルの甘味がと言う人がいますがカラメル色素に甘味は無いです。更にシェリー酒の熟成に多孔質のスパニッシュオークは殆ど使わない。スパニッシュオークはシェリー酒を輸出する際に使ってただったかな。

  • @mentaiko-pasta
    @mentaiko-pasta Před 2 lety +30

    焼酎でも新樽ならかなり色と香りが着きますからね(篠崎は朝倉だけでなく新樽熟成の麦焼酎も作っています)。

  • @Hirokun_8-bit
    @Hirokun_8-bit Před 2 lety +69

    ある時期から、新しく買ったウイスキーを最初に飲むときはストレートで飲むようになりました。
    こんな味なんだ。ってのを何となくでいいから理解したうえで、次にロック→ハイボールやカクテルといった感じで飲み進めて香味の変化を楽しむのが好きです。
    まぁ、動画や生配信の時のマスターを真似してると言われたらそれまでですが😅

  • @Ayashiro22
    @Ayashiro22 Před 2 lety +2

    ウイスキーに目覚めて半年です。ストレートで一口試飲してからロック、ハイボールで飲んでます。
    いろいろなウイスキーに出会えて楽しいです。
    悩みはBottleと毎月ウイスキーに使うお金が麻痺してるくらいです。😂

  • @szkyan
    @szkyan Před rokem +4

    またややこしいのがオーセンティックバーとそれ以外のバーの間にもグラデーションがあるよね

  • @rise_rocktate
    @rise_rocktate Před 2 lety +5

    ストレートだとアルコールがキツイのでトワイスアップで呑んでます!
    ボトルの年数は混ぜた原酒の中で1番若い年数だと思ってた

  • @pmketatata1269
    @pmketatata1269 Před 2 lety +63

    でもロックはちびちび飲んでると勝手に味変されてくから好き

  • @pekitosu86
    @pekitosu86 Před 7 měsíci

    自分は勘違いしてないか心配でこの動画を見たけど、間違った認識をしてなくて良かったと安心しました。

  • @taizo-xe9rw
    @taizo-xe9rw Před 2 lety +1

    トワイスアップだと思ってました~

  • @user-xc5bt9tu9c
    @user-xc5bt9tu9c Před 2 lety +7

    3:40 真剣に聞いてたんです。ちゃんと。笑わせないでください🤣

  • @user-nb9hr5qc7f
    @user-nb9hr5qc7f Před 11 měsíci +6

    釣りをして自分で捌いて食べる身として、魚で例えるのわかりやすかった!
    刺身、焼き、煮付けetc、魚によって合う調理方法があるけど、
    ウイスキーもそれぞれの顔があるんですね。
    でもまぁ結局飲む側が美味しいと思う物が1番幸せになれる。正解はない。でもそれが楽しい。

  • @OnecupP2107
    @OnecupP2107 Před měsícem

    最後のところ聞いてマイケルジャクソンを思い出した。かわいくて良かった。

  • @user-fz2cv5dh7n
    @user-fz2cv5dh7n Před 2 lety +4

    そういえば、初期の頃の動画でカラメルの着色の実験でバランタインを煮詰めたやつがありましたね。

  • @Chijan389
    @Chijan389 Před 5 měsíci

    オーセンティックバーが似た地域に複数あるのって貴重なんですね

  • @user-xq7pr1mm1v
    @user-xq7pr1mm1v Před 2 lety +18

    国産牛と和牛の違いみたいで
    なるほどってなりました!

  • @kisuidananmi
    @kisuidananmi Před měsícem

    ハイボールは嫌いで、水割りやロックは何か違う。と思ってて、ずっとストレートで飲んでたけど、正解だったのか!
    ちょっと嬉しい◎

  • @kon-ken
    @kon-ken Před 2 lety +30

    3:40 突っ込むまいか迷ったけどダメだった

  • @putih796
    @putih796 Před 5 měsíci +1

    ウイスキーのこと調べれば調べるほどブレンダーの凄さがわかる
    どの原酒ブレンドしたらおいしくなるかとか企業努力が凄い

  • @user-em2vi6ir7k
    @user-em2vi6ir7k Před 2 lety

    いつも勉強になります有り難うございます

  • @user-fr6pp9on1z
    @user-fr6pp9on1z Před 2 lety +15

    3:37 爆笑したww
    かお・・・・

  • @konkon-0102
    @konkon-0102 Před 2 lety +8

    一昔前のcmなんかだと、大体ロックで飲んでましたね。
    最近だとハイボール推しのウイスキーが多いのでハイボールが映ってますが…。
    是非、cmでもストレートで飲んでる姿が見たいものです。

  • @melpapa_channel1888
    @melpapa_channel1888 Před měsícem

    ストレートでちまちま飲むのが好きなのにロックをごり押しされたことがある
    自分が間違ってた訳じゃなかったのがわかってうれしい

  • @annguyenvan5211
    @annguyenvan5211 Před rokem +1

    Concept bar, nice naming.

  • @user-pc6tv9ub7o
    @user-pc6tv9ub7o Před rokem

    濃いと熟成されてる、ウイスキーはロックでってのは本当に聞きますよね。
    色で値段がわかるとか言ってる人もいるし。。。

  • @camg100
    @camg100 Před rokem +2

    「ギャハハーハイボールうめー」ぐらいしかウィスキー飲んでませんけど、いろいろと説明が難しくなる原因が、最低限の決まりしかないというのは・・・つらい世界ですね。他のをマダ観てないのでアレですが、日本酒やら焼酎、ワインとちがってより曖昧な感じなのでしょうか

  • @pinga4720
    @pinga4720 Před 10 měsíci +2

    オーセンティックバーって
    カクテルが基本だと思う
    ウイスキーがこんだけ持ち上げられるようになったのって最近のことだし

  • @mukumukumusuko
    @mukumukumusuko Před rokem

    バーはトンデモ知識が集まる夢の中みたいなおもしろい場所だとおもう
    笑っちゃうのからまことしやかにささやかれるものまで色々あっておもしろい
    けど、夢の中の出来事は夢の中だけで現実に持ち帰っちゃうのは良くないのかもね
    引っ越し前によく行ってた南浦和で兄弟でやってるモルトがたくさんあるバー
    お兄ちゃんの方はお酒が弱くて初めて聞いたときは驚いた
    でも弱い人の方が味に敏感だからそう悪い物でもですよと仰っていた

  • @user-lq2jw6ru5n
    @user-lq2jw6ru5n Před 2 lety +15

    20年熟成した………の瓶越しの顔がwwww
    真剣に聞いていたのに………

  • @user-yado
    @user-yado Před 2 lety

    勉強になります!

  • @user-yw5ut2cj9f
    @user-yw5ut2cj9f Před 2 lety +40

    プロテインバーを様々なプロテイン飲料を提供してくれる店だと思ってた時期がありました。
    近場に欲しいですねー、プロテインバー

  • @user-cy6cs4hp6p
    @user-cy6cs4hp6p Před 8 měsíci +1

    6:42
    先にアルファベットが目に入り、尚且つ話してる内容的に「乞食」だと思ってめっちゃ笑ってしまった😂

  • @maoh6353
    @maoh6353 Před 7 měsíci +2

    ウイスキーのこと知りたくて行き着いたチャンネル
    何本か見てて思った動画と全く関係ない話なんですが
    中村悠一さんに声少し似てて個人的すごい聴きやすいです笑
    やっぱ骨格?似てると声も似るんかな

  • @hitoshitakabayashi6759
    @hitoshitakabayashi6759 Před 2 lety +2

    ウイスキーに限りませんが、多くの蒸留酒はボトリングする段階で加水しているものがほとんどだと思います。ウイスキーで言うところの、カスクストレングス以外。さらに、ブレンデッドウイスキーはさまざまな原酒をブレンドしてますが、日本酒も実は同じで、大手の酒造メーカーは、まわりの小さな酒蔵から買い取ったお酒をブレンドして、常に同じ味のお酒に仕上げています。ブレンデッドウイスキーも、ワンカップ大関も、ブレンダーの技を堪能するのが極みかと思います。ちなみに、シングルモルトが市場に出回ったのは20世紀も後半ごろらしく、それまでは長い間、ブレンデッドウイスキーのキーモルトというポジションだったとのことです。

  • @user-rv6cm9rw1j
    @user-rv6cm9rw1j Před 2 lety

    ジャック・ダニエルはバーボンみたいなもんだと言われてハイボールで飲んで後悔しました。笑
    その後しっかりロックで飲んで明けました。笑

  • @user-ie5bn1bi5y
    @user-ie5bn1bi5y Před 2 lety +11

    12:35
    僕は誰かにこれ言われたら
    「あー分かります!ウイスキーって感じしますよねー♪」
    と言って相手の反応を見て次の言葉を選びます(笑)

  • @user-xz4ie9yx8p
    @user-xz4ie9yx8p Před rokem +5

    個人的には山崎も白州もソーダ割りが香りも良くて一番好きです。ボトル空けるほどお酒強く無いのでいっぱい飲めるソーダ割りが自分には合っているのでしょうか。十四代や英勲宿り木で造りやった後焼きや揚げ物で合わせると最高です。

  • @kirohijimaya
    @kirohijimaya Před 2 lety +3

    寿司もフレンチもそうだけど、付け焼刃の知識をひけらかしても恥かくだけってことですね。
    よく調べて自分のものにしてから出ないとダメですね

  • @EnglishMatsuda
    @EnglishMatsuda Před rokem

    バブル期のプールバー行ってみたい

  • @user-hv1tu6dj5u
    @user-hv1tu6dj5u Před rokem +7

    お客に「そうだよね?」って得意気に間違ったこと聞かれたら答えづらいよね。

  • @user-pr2nm3or1y
    @user-pr2nm3or1y Před 2 lety +14

    当方、札幌民です。
    マッサンが流行して1〜2年ほど経った頃にニッカバーに行ったところ、「マッカラン、ロックで!」っと注文しているお一人様のお客様を目撃したのを思い出しました。
    バーテンダーさんは、「すいません、大人の事情で扱っていないんです。」
    と答えていました。
    輸入代理店が違う事をご存知無かったのでしょう…。

    • @pinga4720
      @pinga4720 Před 10 měsíci

      当方ウイスキー好きで
      それなりに銘柄、味把握しているつもりですが
      代理店までは把握してないです
      純粋にウイスキーを楽しむには必要ない知識だと思います

  • @user-sb1rw6zn6p
    @user-sb1rw6zn6p Před 4 měsíci

    焼酎バー、ハイボールバーもありますね

  • @user-iz1rp5oj2s
    @user-iz1rp5oj2s Před 2 lety

    単純にストレートで飲むのが好きで飲んでます
    好きに飲んだらええ!

  • @poo5988
    @poo5988 Před 2 lety +9

    日本のウイスキーの歴史特に戦後の高度経済成長期の飲み方などはサントリーの販売戦略による影響が大きいと思っています。水割り、ボトルキープ、ハイボールなど全てサントリーの営業のセールストークから始まったと聞いています。それらの知識をしたり顔でしゃべるのもバブル期あたりの名残りであるように思います。

    • @02700
      @02700 Před 2 lety

      水割り、ボトルキープ、ハイボールなどは知識というより実際に日本で流行った歴史ですのでしたり顔も糞もないと思いますね。
      サントリーが作ったブームと言いますがサントリーに影響を与えたスコッチウイスキー自体がDCL社の広告戦略が世界に影響を与えていますし日本のウイスキー自体がDCL社の広告戦略と密接にかかわってきています。現在のシングルモルトブームもDCL社が発売したクラシックモルトシリーズが発端としていますし日本のクラフト蒸溜所ブームもスコットランドのクラフト蒸溜所ブームに影響を受けていますね。日本だけの情報をしたり顔で話されても浅はかとしか言えないかなと思いますね。

    • @poo5988
      @poo5988 Před 2 lety

      @@user-ef6lt5hh1l さん このコメントに書いたのは、平沢正夫著「間違いだらけのウイスキー選び」「スコッチvs.サントリーーほんもののウイスキーを求めて」(共に三一書房)に書かれていたことの受け売りです。この著書が出たのは1983年ごろで、まだ美〇しんぼなどの一大グルメブームが到来する前(連載開始は1987年)です。ウイスキーの知識というより、ジャパニーズウィスキーの流れを作ったのは、サントリーの1950年から60年頃の草創期のキャバレーに販促品(灰皿、アイスペール、ピッチャー、後に冷蔵ケースなど)を置いてもらうなど、真面目な酒作りとは違う、言ってみれば邪道のやり方で発展していた歴史があるのを書きたかったのです。コメントの書き方がマウントを取ったような形であったのは大変失礼でした。

    • @user-go8qw8zj2q
      @user-go8qw8zj2q Před rokem

      @@02700 おおむねMさんの言う通りだと思います。あなたも認めているようにDCL社とかの販売戦略にサントリーが乗かった。しかも、美人のオネーチャンという道具使って。シングルモルトにしても他社が始めた物を、莫大な宣伝費用をかけてブームを無理やり作った。昔のバブル景気と一緒です。ありもしない需要を無理やり作る。それが、あの頃の日本企業のやり方です。

    • @yoshihironishida2540
      @yoshihironishida2540 Před rokem

      まあ、昔はまだ国産ウイスキーは模造品、スコッチは舶来からの高級品て扱いだったから、庶民は安い国産ウイスキーをハイボールで、少し気取って水割りでちびちびと。
      自分は薄めなくても、ウイスキー飲めるぐらいの立場って意味でロックが流行ったのでしょうね。
      ご指摘のとおりストレートが一番ウイスキーの味を反映するのですが、いかんせん、当時はサントリーのダルマ(スナックの定番)をストレートは味覚的にもちょっと、、、と言うのもありました。

  • @hitoshitakabayashi6759

    色に関しては、スコッチはカラメルを加えることが許されてますね。

  • @kens2010ful
    @kens2010ful Před rokem

    ウイスキーの魅惑的な琥珀色。着色ありだったんですね。
    ところで、香りについてですが正直な話、スモーキーとかバニラの香りなど、今一つピンときません。なので私は決して人前で香りについて言わないのですが。。

  • @pierre6948
    @pierre6948 Před 2 lety

    昔、ハイボールの方がストレートより酔わない、と思っていた自分がはずい。ストレートはじっくり飲むので、ハイボールをガバガバ飲むより酔わない?が今の私のスタンス。もちろん、ストレートをグイグイ飲まれる方は別ですが。。。あくまでも、私個人のスタンスです。
    じゃ、すとれーとだけかというと、気分やシチュエーションもあるし、そのお酒の特徴に合わせて、もあるかな、とは思います。

  • @Toyota86761
    @Toyota86761 Před rokem

    武蔵家や一角家や町田商店をホントの家系と思いがちみたいなもんかな

  • @akkunglenlivet
    @akkunglenlivet Před rokem

    初コメ失礼します。元HBAのセニアバーテンダーです。知識だけならウイスキーコニサー取れば間違いないですね!^ ^

  • @samuraiedge1969
    @samuraiedge1969 Před rokem +3

    ゲイバーというのもありますね😂

  • @ukhaiq3921
    @ukhaiq3921 Před rokem +1

    ウイスキー🥃飲みたくなってしまいした♪♪

  • @misosava1245
    @misosava1245 Před rokem +1

    最近20になってお酒を飲みはじめたけど、ウイスキーはずっとロックで飲んでた!
    理由は「ぽい」から笑

  • @user-js8oc4rh7y
    @user-js8oc4rh7y Před rokem

    ウィスキー好きなのでいいチャンネル見つけました(*^^*)早速チャンネル登録しました。よろしくお願いします(*^^*)

  • @user-fq7wz1ww2l
    @user-fq7wz1ww2l Před 2 lety +5

    BARときくと敷居高く感じますよね。私もそのひとりでした。 思いついて、大手ホテルのバーに行ってみました。 組織のひとつなので、特化したことは無いのですが一通りの所作を質問しても丁寧に答えていただけます。 明朗な会計と素晴らしい設備で頂くお酒はまた格別ですよ。 初心者だと思っている方にはオススメします。
    私は京王プラザホテルのバーが好きです。

    • @user-dw7gp7ne6c
      @user-dw7gp7ne6c Před 2 lety +2

      敷居が高いって言葉の意味を勘違いされてますよ。
      不義理をして顔を出しにくいって意味ですよ。

    • @user-fq7wz1ww2l
      @user-fq7wz1ww2l Před 2 lety

      @@user-dw7gp7ne6c 様 つい使ってしまうので気にも止めませんでしたが、確かに仰るとうりですね。
      気をつけているのですが言葉は難しいものです。
      この場合、分不相応か身の丈に合わないが良いのでしょうね。
      御指摘ありがとうございます。

    • @user-dw7gp7ne6c
      @user-dw7gp7ne6c Před 2 lety +2

      老婆心ながら追記させていただきますが、とうりも間違いです。
      通りは「とおり」ですよ。

    • @user-fq7wz1ww2l
      @user-fq7wz1ww2l Před 2 lety +1

      @@user-dw7gp7ne6c 様 御指摘ありがとうございます。 (・Д・)

  • @user-bs7ql2fq8k
    @user-bs7ql2fq8k Před 7 měsíci

    バーに行かない職場の若手を連れて行く時は、馴染みのバーテンダーさんに「彼、バーは初めてでして…」ってお任せしてます。
    うんちく語って間違うより、隣で、それ私も知りませんでした…って、勉強してます。

  • @user-ly5wl2ig3i
    @user-ly5wl2ig3i Před rokem

    着色のカラメルが紫外線で色褪せないために瓶の色を真っ黒にした丸っこい有名なウイスキーがあるよね。

  • @user-vd2kj7lq9k
    @user-vd2kj7lq9k Před 2 lety +8

    シングルカスク以外の年数表記に関しては、ボトル全体の味のバランスを取るためにもバッティングされていると聞いて、ロジックとしては納得しました。これは合っている?

  • @user-mw2hi8vl9g
    @user-mw2hi8vl9g Před 2 lety +7

    個人的にウイスキーはグラスも重要だと思っています。特にストレートで飲むときは。なのにシングルモルトを普通にショットグラスで出してくるバーがよくあります。コンセプトバーはほぼこのパターン、入替えを頼んでもグラスすらない、そういう時は仕方がないからワイングラスに入れてもらいますが。リーデルのストレートグラスとかあると嬉しいですが、オーセンティックバーでも結構置いてない所が多い感じがします。

  • @R.3yozaku28
    @R.3yozaku28 Před 2 lety +10

    ウイスキー並んでる棚が絵になってて
    自分がもし内装決めるならどんなのが良いかな
    なんて思いながら観てました)^o^(
    初めて呑む1口目だけストレートで呑んで後は
    ハイボール決めてます。加水する時は
    スポイトとかで1.2滴が良いんですかね???

    • @saltman5343
      @saltman5343 Před 2 lety +7

      加水の仕方は指、プラボトルキャップ、スプーン、スポイト何でもよいかと
      (バーではスプーンを借りた方が上品かと。指は下品かな?)
      加水する場合は1, 2滴から(度数やアルコール臭が強いと)5,6滴、1ティースプーンとかですかね。初めて飲む銘柄では徐々に加水すると失敗が少ないです。香りや味、アルコール臭は加水しなくても時間経過で変わったりします。(極端だと寝落ちして飲み残したウィスキーとか)
      初飲みで見抜くのは難しいですが、一口ストレートで飲んでからお酒の銘柄と特性や自身の好みで加水やロック、トゥワイスアップ、ハイボール(濃い目~薄目)で良いかと。
      結局は楽しんだ者勝ちですね。  長文失礼。

  • @user-lx8su7ss2x
    @user-lx8su7ss2x Před 2 lety +4

    全く飲めないバーテンさんもいますよね。

  • @user-on2yl4re7p
    @user-on2yl4re7p Před 2 lety +1

    熟成年数の話はよく聞きますね
    きっちりその年数と思われている方は未だに多いです

  • @vrs7767
    @vrs7767 Před 3 měsíci

    日本のウイスキーの年数表記に法律はないというのは驚愕でした!

  • @silverspoonmk2
    @silverspoonmk2 Před 2 lety +13

    5選を挙げられるなら、話題のセクション項目ごとに題目を出してくれると見やすいです。

  • @houjicya
    @houjicya Před 2 lety

    ウィスキー常温ストレートで…まぁ、そうなんだろうなぁ…とは思いますが、気になるのは作られている諸外国(主に欧米圏)と日本の緯度的な所からくる気温差ですね。
    日本より緯度が北の地域で飲むなら常温でも良いけれど、日本で飲むとなると元々の国と比べると温かすぎるので多少冷やした方が良い…なんて話も聞くことがありますが、どうなのでしょうねぇ…。
    そして、BARにはホント色々ある様ですね…何年か前、仕事で運転中に通りがかりで見かけた店の看板には
    「BA・BAR」と書かれていました…どんなBARだったのか、今でも謎です。

  • @user-ih1ds9rx2o
    @user-ih1ds9rx2o Před rokem

    刺し身が出てくるバーがあったりしますね。これもオーセンティックからはやはり離れているのでは?と思いますがどうなんでしょうか?

  • @user-pz1qb2kq5u
    @user-pz1qb2kq5u Před 2 lety +3

    バーテンダーさんは酒に詳しいと思っていました。自分がよくいく数件のお店の方は詳しいので疑うこともなく・・・。
    あと、バーテンダーさんは酒に強い人が多いと思っていますが、それもまた・・・。

    • @user-qs6lp9mm8i
      @user-qs6lp9mm8i Před 2 lety +4

      私のよく行くお店のバーテンダーさんは味見程度しかお酒が飲めませんよ。鼻が良い方なので香りの評価は素晴らしいです。

  • @user-ih5oy7le2k
    @user-ih5oy7le2k Před 2 lety +5

    いい酒はリーデルグラスでストレートからのトワイスアップだけど、よこならびのおじーちゃんにカッコつけやがってとウイスキーはロックの味の変化がいいんだよとマウントとられマスターがたしなめてくれたことがありました。
    おじーちゃんは、ローヤルをロックで、私はバラン30yをストレートでしたね。
    席離してくれましたけど、部下のような人たちにぐちぐちいって帰った、あとマスターに謝罪とお詫びの1杯いただきました。私は一人のみです。

  • @DDD-qx5pz
    @DDD-qx5pz Před 2 lety

    熟成年数で色が濃いとか言われてもな・・・着色してるし何をいってんだって確かになりますね・・・

  • @HolyRagtimeShow
    @HolyRagtimeShow Před 2 lety +28

    わいがジャックダニエル蒸留所で聞いたお言葉「私たちが最も恐れることはウイスキーと不幸な出会いをして欲しくないということ。美味しいと感じる飲み方が一番正しいんです」こんな感じでして、どう飲んでもいいんだなと頭が柔くなりました
    他にわいが覚えてる著名人のお言葉では「ストレートで飲んだら内臓に良くないよ。長く酒を楽しみたいなら気をつけて」「私のウイスキーは水を加えることで美味しくなるように作っている」
    雷鳥のウイスキーとかダルモアのところだったかなー?うろ覚えです(;´д`)

    • @HONMACCHI
      @HONMACCHI Před 2 lety +7

      「ジャパニーズウイスキーは日本で造られている」の中でも日本はウイスキーに厳しい決まりや法律がないといった話をされてましたが、これに関連して日本のウイスキーはとてもウイスキーと呼べない、とんでもない代物や地雷ウイスキーがあると言われているので、ウイスキーにこれから出会う方々は最初にそれらに手を出すという不幸な出会いはしてほしくないですね。

  • @yutaka-kobayakawa4828
    @yutaka-kobayakawa4828 Před 2 lety +2

    ウイスキーはストレート←すごくわかる!やっぱそーですよねぇ

  • @user-mt9fq8ki3q
    @user-mt9fq8ki3q Před 8 měsíci

    ハイボールにするなら冷やした方がいいんですよね?

  • @user-zz6xj6mp3k
    @user-zz6xj6mp3k Před 2 lety +125

    うちの上司、年数表記がないウイスキーを1年物って呼んでるんですけど、なかなか指摘しづらい....

    • @koge3977
      @koge3977 Před 2 lety +3

      新酒って感覚なんですかね。

    • @user-pp4xu3bl2m
      @user-pp4xu3bl2m Před 2 lety +3

      うーん。それは恥ずかしいので指摘してもいい気もするけど勇気いるよね

    • @user-zz7fd8tg9x
      @user-zz7fd8tg9x Před 2 lety +5

      さりげなくこのクロスロードラボを紹介してあげましょうよ

    • @user-hv9go8ey8i
      @user-hv9go8ey8i Před rokem

      バーボン好きなんですね

    • @user-kf2by3dc9z
      @user-kf2by3dc9z Před rokem +1

      うちの会社はウィスキー関連なんですが
      うちのもので最短2年寝かします

  • @user-xj6rr5ty9q
    @user-xj6rr5ty9q Před rokem +1

    シェリー樽はシェリー酒の熟成に使った樽とは違いますので視聴者のみなさん気をつけてください。間違った知識を配信する素人チャンネルも多いので注意。

  • @FN0418
    @FN0418 Před rokem +9

    世界的に有名なブレンダーさんがウイスキーは常温で常温の水と1:1のトワイスアップが一番香りが立つと言ってたけどそっちはどうですか?

    • @colorant_incolore
      @colorant_incolore Před rokem

      熱力学的には水で割ると香りが立つことは、匂いが空気中に放散するので正しいそうです。常温の水については動画中の通りです。トワイスアップは分からないです。

  • @hnmn777
    @hnmn777 Před rokem

    ただやはり良いウイスキーをハイボールで飲むと馬鹿にされることが多いですね

  • @user-uc3kz9yp9e
    @user-uc3kz9yp9e Před 2 lety +1

    間違えだらけはあってるんだろうか

  • @user-do6hk8sz3r
    @user-do6hk8sz3r Před 2 lety

    僕もお酒詳しく無いけど、殆ど知ってる情報だrった。
    でも細かい話では知らない事も多かったからおもろかった⭐︎
    ロックで飲むのは、グラスの景色がいいから笑
    自分はそれで飲んでます笑

  • @madspecial13
    @madspecial13 Před 2 lety

    いつも楽しく拝見させていただいています!ウイスキーが好きになりました、ブランデーってどうなんでしょうか?

  • @user-ux9fq6ug7m
    @user-ux9fq6ug7m Před 3 měsíci

    造り手はストレートで美味しい状態で出すって話しで、数年前ウイスキー飲み始めた頃に英語のSNS見てたら日本でウイスキーを水割りしてるって話しに「ウイスキーはストレートかロックで美味しい酒だろ!」とみんな驚いてたの思い出した。
    確かにワインも日本酒もテキーラもビールも紹興酒も基本的にそのまま飲みますし、水で割ってたら大半の人は驚くでしょう。
    水で割ると香りが立つって説もありますが、香りが芳醇な他のお酒を水割りするなんて聞いたことないですし。
    なんでウイスキーだけ水割り広まったんでしょう。

  • @JESTER......
    @JESTER...... Před 2 lety +10

    ジャワティー懐かしいなw

    • @kopchang
      @kopchang Před rokem

      まだ売ってますよ、ガラス瓶じゃなくなってますが。

  • @kakuakikubota
    @kakuakikubota Před 11 měsíci

    例えば10年前に買った山崎のノンエイジと今年買った山崎のノンエイジは価値はおなじなのでしょうか?

  • @-zero-xxx
    @-zero-xxx Před rokem +1

    ウィスキー好きとしては是非知ってほしい知識

  • @user-yq9vs1ut4q
    @user-yq9vs1ut4q Před rokem

    朝の7時やのに飲みたくなってもうた、、

  • @ssalt2935
    @ssalt2935 Před rokem

    ストレートだとすぐに飲み終わってしまうので、トゥワイスアップにしてかさましにしてます。

  • @user-ly2jb2ci1p
    @user-ly2jb2ci1p Před 2 lety

    3:39
    ここマンボウ

  • @hiroakikagekura571
    @hiroakikagekura571 Před rokem

    シングルカスクだの原酒だのを盲目的にありがたがる風潮にも突っ込んでほしい
    (途中でブレンダーの話も出てくるけど)
    希少性だけが目的のコレクターならわかるが
    純粋に味の良し悪しで言うなら
    プロのブレンダーが味を決めたブレンデッドの方が普通に美味しい「ことが多い」
    まあ味なんて最終的には好みなんだけど
    トゲトゲしい味の原酒を美味しい美味しい言ってる人を見ると
    ふーん、ほんと?っていつも心の中で思ってるわ

  • @user-tu8ct8ph6c
    @user-tu8ct8ph6c Před 2 lety +17

    バーボン好きで飲んでいるけど、昔より種類が減ったような気がしています
    とても悲しい

    • @user-zo5oi5wb3s
      @user-zo5oi5wb3s Před rokem +2

      輸入業者は売れない銘柄を取扱い停止にするからね。 あと、小さな蒸留所が廃業したり、買い取られたりしているのも、問題。
      同じ銘柄でも、年数違いを飲み比べると面白い。 初めて行った時、私のウィスキー観が塗り変わりました。
      The Yellow Rose of Texas をStd. 8年 12年 15年を並べて飲み比べた事が有ります。 結果は、8年がMyBestとなりました。
      熟成に比例して角が取れて高級感を増すが、過剰調教を感じて面白さが乏しく、若い程ギャル娘の様な、じゃじゃ馬感が面白い。

  • @user-dx5ym6xb3i
    @user-dx5ym6xb3i Před rokem +1

    ワインもそうだけど頭で呑むから恥とかいう概念が生まれると思いました。

    • @user-ms2fj5br7i
      @user-ms2fj5br7i Před rokem +1

      味って頭で感じるものなんだけどね
      酔いたいだけなら安い焼酎でいいと思うよ

    • @user-dx5ym6xb3i
      @user-dx5ym6xb3i Před rokem +8

      @@user-ms2fj5br7i そんな話してないのは見たら解ると思います。

  • @user-yg6jp3jy7s
    @user-yg6jp3jy7s Před rokem +2

    彼氏にウイスキーとかお酒の質問したら
    お酒を飲むのに知識なんかいらん
    今こうして好きな人と飲めてる事実だけを理解してたらお酒の知識何かに価値は無い!って言われた時キュンとした、普段キザや臭いのキモ!って思うけどいざ急に言われるとくるよねw
    彼氏は12年間BARを梅田で経営しててお酒の知識はそれなりにあるのにお客さんに聞かれたら応える程度、オフの時は好きに飲むのが1番や!って何も語らない人
    趣味嗜好に正解も不正解も無い!って感じ