α7R ⅤのAF(被写体認識)がどれくらい進化したのかα1と比較してみた

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 08. 2024
  • #α7rv #α7r #α1
    Sonyのフルサイズミラーレス一眼カメラα7R Vの動画です。
    AIプロセッシングユニット搭載によって飛躍的な進化を遂げたα7R Vのオートフォーカスと現行機種で最強のAFを誇るα1とで比較してみました。
    ※この動画は主に被写体認識の比較になります。
    AIによる被写体認識で顔・瞳に加えて体も認識できるようになったα7R Vの被写体認識がα1よりもかなり向上しているのが分かります。
    α7R V(ILCE-7RM5)
    2022.11.25発売
    *SNSもやってます!*
    Twitter
    / shoheikatsuki
    Instagram(個人用)
    / shoheikatsuki
    Instagram(お仕事用)
    / odekakephoto
    お仕事のサイト「福岡の出張おでかけフォト」
    odekakephoto.com/

Komentáře • 25

  • @user-ln7zj4qj2j
    @user-ln7zj4qj2j Před rokem +4

    久しぶりの、かつき先生の検証動画楽しめました。やはり今回のα7RⅤはAIプロセッシングユニット搭載が占める割合が大きかったことを改めて感じました。α7RⅣからの乗り換えですが、特にAFの精度については満足です。但し、先生のおっしゃられるように、あらゆるシーンで、すべてピントが的中することはないようですが、概ね満足しております。α7Ⅳも所有しておりますが、逆に言えばα7ⅣはAIプロセッシングユニット非搭載ですが、よく健闘していると思いました。今後のSonyのカメラには、このようなAI技術が

    • @user-ln7zj4qj2j
      @user-ln7zj4qj2j Před rokem +1

      搭載されるとなると、楽しみです。また次回の先生の動画楽しみにしております。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  Před rokem

      ニャンポさんコメントありがとうございます!α7R Vご購入おめでとうございます㊗️
      今回はやはりAFのアップデートが大きかったですね。
      細々とした改良もあり、α7R Vはかなりオールラウンドで活躍出来る機種になったと思ってます👍
      AIを使ったカメラ機能の進化はまだまだ始まりに過ぎないと思ってますので今後も楽しみです😊

  • @TetsuoShimizu
    @TetsuoShimizu Před rokem +3

    α1との瞳AF比較等、とても参考になりました。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  Před rokem +1

      ありがとうございます!参考になったようで嬉しいです😊

  • @katsuatwork
    @katsuatwork Před rokem +1

    なるほどねえ と思って拝見。
     R5では、少ない画素での顔認識や、選択フォローみたいな看板機能をとりあえず盛り込んでみてテストを。次に評判を聞きながらフラッグシップに持ってくる。メーカーの技術力はしっかり見せつけながら洗練させていくという こっちもグリップされてしまいますね。ベンチマークにもちょっと世代の古い、メーカーにとっても使いこなしてきたR4は最高の舞台だったんだろうなあ。もっと洗練された操作性でA1乗るようになるのは時間の問題でしょう。楽しみが増えましたね。
     仕事で使うときに顔を選択してトラッキングというのは必須だとも思います。そうなると、画素数では比較できない全く違うA1の安定した使い心地になるかもしれない 楽しみです。ただ操作性はきっとこれからもっと良くなっていくのでは?
     例えば最初に画面の中心でピックアップした顔を半押しあるいは撮影している間追いかけるとか。一度フレームアウトしても戻ってくるとその顔を覚えいてフォローするとか。こうなってくると結婚式や子供のパーティを動画で撮るときにはものすごく 痒い所に手が届く になる気がします。
     広角レンズを使うときに、高画素機は結構ピンが気になります。そんな意味でも小さい画像からピックアップしてくれるのは、結構いいなと思いました。
     自分の用途ではまだA7R5が必要なケースはなさそうなのと、同じカメラ二代持ち、のメリットの方がまだ大きいと思っていますので、今入手するなら2台目のR4になるとは思います。ですが、技術の向きがよくわかるレビューをありがとうございました。 これからも楽しみにしています。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  Před rokem +1

      コメントありがとうございます!
      撮影者の意図をどれだけカメラが汲み取ってくれるか、AIの技術でこれからもいろんな可能性が広がっていきそうですよね。
      R4をお持ちであればセンサーは同じですし、AFが死活問題でなければ無理して買い替える必要はなさそうですね😊

  • @user-gl2nl2ve5i
    @user-gl2nl2ve5i Před rokem +1

    かつきさん、こんにちは。AFの比較・検証動画、大変に興味深く拝見しました。もう、これはわたくしも買いですね〜!
    悩んでいるのは資金計画でして、現在所有のα7 IIとα7S IIIの両方を下取りに出して購入するか、かなり特質の違うα7S IIIは残してα7R Vとの2台体制とするかなんですよねぇ〜。2台を同時に使うことはほぼなく、またα7S IIIで自分が実践できている範囲はα7R V 1台でカバーされるので、お財布のためにも2台を売り払うか…。でも、故障もありうるので、サブ機にα7S IIIを残しておくか…。1月16日に購入予定なので、その時まではじっくり悩みます。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  Před rokem

      酔ひどれさんコメントありがとうございます!
      α7R VはAFの進化をいち早く試したいのであれば買いですね〜👍
      僕も買った後で資金繰りをどうしようって考えてます😅
      供給は十分ありそうな感じなので、じっくり考えてください〜😊

  • @user-ri2ox1hj5c
    @user-ri2ox1hj5c Před rokem +3

    初コメント失礼します
    アルファ1売ってしまうか悩むほどですね😂
    悩ましい

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  Před rokem

      初コメントありがとうございます!
      α1を売ってα7R Vを買ったらトントンくらいでしょうか?悩ましいですね😅

  • @wyasu1112
    @wyasu1112 Před rokem +1

    こんばんは。お世話になっております。AFすごいですね〜、軍資金があれば勿論買いたいです。でも、購入した後の維持費が掛かりそうなので、私は完全にスルーさせて頂きます。今後のフルサイズは、このAFシステムが使われていくと思いますので、α7SⅣ が発表される約3年後に期待しています。Panasonicも凄いAFシステムを導入する動きがあるので、今後のAFシステム戦争が活発になるのは嬉しい限りですね。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  Před rokem +1

      いつもコメントありがとうございます!
      今回のAFも順次他の新機種にも搭載されて行くでしょうし、すでにお気に入りの機種があれば次の機種まで待っても良いですね♪
      AFの進化はこれからもどんどん進んでいきますし今後の各社カメラも楽しみですね😊

  • @user-yh1rr2op8m
    @user-yh1rr2op8m Před 4 měsíci +1

    視線フォーカスが、欲しいですね。

  • @user-ib8gy4ni1q
    @user-ib8gy4ni1q Před rokem +2

    ご購入おめでとうございます。
    今までRシリーズは「解像度すげえな」とは思いながらも、全く欲しいと思いませんでした。
    解像度が高ければ当然データ量も増え、現像する手間もかかるからです。
    しかし、今回RAWのロスレス圧縮ができることでその点が解消。
    AI搭載でピンボケによる失敗写真が激減すると確信し、購入しました。
    鳥とか動物撮るのがすごく楽しいです。
    高速連写やブラックアウトフリーはさほど重要視していないので(もちろんあればいいけど・・・)
    とてもいい買い物をしたと思っています。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  Před rokem

      α7R Vご購入おめでとうございます㊗️
      僕も同じく高画素機はこれまで要らない派でしたが、今回はロスレス圧縮Rawでサイズも選べるので購入に至りました!
      鳥など撮影するとクロップも出来て楽しいでしょうね😊👍

  • @user-yd1xv2bd8j
    @user-yd1xv2bd8j Před rokem +3

    滋味ですけど、このサイドバイサイドの比較は海外ユーチューバー的で分かりやすいですね〜
    α1所有者はアタマ抱えたくなる気分になってしまいますが(笑)
    果たして同じ様なガワのソニーで中身勝負のソニーでα1値段下げますかね
    コレ見ると55万でα1売らないとウソでしょって思っちゃいますね

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  Před rokem

      コメントありがとうございます!
      α1がほぼサブ機確定で僕も頭抱えそうですが、技術的な進化を見ることが出来るのは嬉しいことですよね!

  • @forzagtap1375
    @forzagtap1375 Před rokem +4

    α7 Rvでも十分過ぎるのにα1 ⅱとか出てきたら、どうなってまうんやろ…
    Rvをベースに、極限まで機能を高めたモデルになるんやろうか
    いずれにしても α7 ⅳより少しスペック高くてα9ホドのスペック要らない人にとっては現状最適解な気がしますね♪

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  Před rokem

      コメントありがとうございます!
      AIの分野はこれからも進化が目覚ましいと思いますのでα1 IIとかどうなるか、楽しみですね!
      おっしゃる通り、α7R Vは連写必要ない人にとっては現状一番良い選択肢かもしれません😊👍

  • @kajagoogoo926
    @kajagoogoo926 Před 10 měsíci +1

    SONYというメーカーでなければメーカーがフラッグシップとして出した
    カメラ性能をマーケティングとして超えないように出すところ、
    出し惜しみせずに性能を上げてくるのは
    いいメーカーだなと思いました。
    α1ユーザーは面白くないでしょうけど(;^_^A

  • @Beniharuka.
    @Beniharuka. Před rokem +1

    α1よりα7RVの方がミスなく撮れてしまうなら120回/秒の演算はなんだったんだろうと思ってしまいます。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  Před rokem

      コメントありがとうございます!
      激しく動く被写体のピントを掴んだ後の追従はα1の方が上なのですが、被写体の認識力はα7R Vの方が上なので総合的にみるとα7R Vの方がAF性能は上だと思います。
      α1を持ってる身としては複雑な思いです😅

  • @darumagaeru.
    @darumagaeru. Před rokem +2

    大事なのは認識した上でピントが合った画が撮れているのかなのではないでしょうか?そこのところの検証がされていないのは残念です。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  Před rokem

      ご指摘ありがとうございます!
      認識出来ていていれば、撮れてる画もほぼほぼピントは来ていると思いますよ😊