【青森・八戸ひとり旅】極上漁師メシと人気居酒屋&蔵元で日本酒に舌鼓。青森グルメと地酒の旨さに感動した1泊2日。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 06. 2024
  • 【撮影日】
    【撮影場所】
    ・八戸グランドホテル
    ・ばんや
    ・八戸酒造
    ・八戸 みなと食堂
    【裏話】
    夕食をいただいた居酒屋さん「ばんや」は、なめたカレイ、馬肉とごぼうの煮物などが人気でした。食べたものも美味しかったです😊
    八戸酒造で試飲したお酒の感想を動画内ではほとんど言ってませんでしたが、「陸奥八仙 純米大吟醸 」は飲みやすいがほのかに辛くて、ややじゅわっとした感じで好みでした!他にもアルコール感が強かった「超辛純米 陸奥男山 」、食中酒として好まれる「陸奥八仙 食中酒」、食後にいただく「貴醸酒」はマスカットのような香りでした。
    帰りの飛行機は、JALの「U25運賃」ではなく「スカイメイト」でした。
    久々に概要欄多めに書いてみました。またときどき覗いていただけると嬉しいです😎
    【SNS】撮影の裏側や日常を発信しています☺
    Twitter(X)  travellerYASU?t=l...
    instagram / travelleryasu
    #ひとり旅 #八戸 #八戸旅 #青森旅 #平目丼

Komentáře • 54

  • @user-hk3fx9uo5m
    @user-hk3fx9uo5m Před 5 dny +2

    初めまして。たまたま、おすすめに見たいな形で見ました。なんか、話し方とか、面白くて楽しく拝見しました。自分も旅行は大好きなんで、他の動画もまた、ゆっくり見させて頂きたいと思います。

  • @user-st1th3cf5f
    @user-st1th3cf5f Před 8 dny +3

    クーポンや溜まったポイントが手元にあったら急遽旅行日程を追加できるのはうらやましい😆
    やすさんは旅行の達人🥸

  • @mahalo-ez3qt
    @mahalo-ez3qt Před 9 dny +6

    初めての町は楽しいね😃

  • @user-qi8do8to8k
    @user-qi8do8to8k Před 9 dny +5

    八戸❗️ホタテ‼️
    最高ですね🎉

  • @mana-btob
    @mana-btob Před 9 dny +3

    飛行機に乗って
    長い旅が終わりましたね
    おつかれさまでした
    楽しい旅をありがとう!
    なんか最後 エモい😢

  • @kazu.m7135
    @kazu.m7135 Před 9 dny +2

    やす君長旅お疲れ様でしたそして楽しい動画ありがとう🙆 次回の配信待ちわびてますよ🤩

  • @user-up1tn2uh2u
    @user-up1tn2uh2u Před 7 dny

    こんにちは!おなかにはヒラメと幸せが詰まってますって言葉とても良きです!

  • @user-uf2jg8pk3r
    @user-uf2jg8pk3r Před 9 dny +4

    いつも街中で食事されるのを楽しく拝見しています。
    先日青森の浅虫温泉に行ったのですが海の幸がとても美味しく、千葉県の海沿い住まいの身でも感動しました。

    • @travelleryasuu
      @travelleryasuu  Před 8 dny +2

      浅虫温泉、今回の旅行で行きたかったんですよね〜🌞次回は絶対行きたい場所です!

  • @user-fu9ji8om9j
    @user-fu9ji8om9j Před 9 dny +2

    やすさん、こんばんは🌙青森いいですね‼️ホタテ美味しそう❤ソフトクリームもいいですね🍦
    地方の百貨店も、いいですね☺️

  • @mahalo-ez3qt
    @mahalo-ez3qt Před 9 dny +2

    海なし県に住んでるから、海鮮丼美味そう、いいねー😊

  • @user-rz6gv3qh1r
    @user-rz6gv3qh1r Před 8 dny +4

    やすさんの地元の企業にお金を落とす という考えは共感します。地方都市は人の流出が激しく、産業を守ることは大変な状態です。私も旅行先では、個人商店や地元のスーパー購入します、意外に掘り出しがあって、見つけた時の喜びはおっしーテンション爆上がりです。

    • @travelleryasuu
      @travelleryasuu  Před 8 dny +3

      旅先での個人商店やスーパーって結構楽しいですよね〜

  • @user-xy9bc9bn6u
    @user-xy9bc9bn6u Před 9 dny +1

    お疲れ様でした。 ソフトクリーム、ホタテ美味しく食べてましたね😊 羨ましいで〜す😆
    長旅でしたが、有意義に過ごせましたね🙌

  • @niku9nya-
    @niku9nya- Před 9 dny +4

    ひつじさん達とごあいさつ叶わず残念🐑バーラムユー
    八戸レトロ感が残ってて素敵でおいしそうな街やったなー🍶
    ごはんに海鮮のっけスタイルやってみたい✨
    やすさんの動画はいつも"あー〇〇したかったー!また今度来た時の楽しみにしよう"があるのが良いです!心残りは旅の醍醐味ですねー

    • @travelleryasuu
      @travelleryasuu  Před 8 dny +2

      何かをのこしておくと、再訪する際のひとつの楽しみになりますからね〜

  • @SNOOPY-de7ox
    @SNOOPY-de7ox Před 7 dny

    いつも拝見しています😀
    私は兵庫県民ですが青森とくに八戸が大好きで、移住を真剣に考えたこともあります。
    みなと食堂私も行きました。あのタレが美味しかった😊
    あちこちの温泉地へのひとり旅ほど楽しいことないですよね。

  • @user-gm8zf7wc3b
    @user-gm8zf7wc3b Před 8 dny +1

    やす君🍦と🔘ホタテ好きやねぇ😂

  • @balandy
    @balandy Před 9 dny +4

    ようこそ八戸へ‼︎。引越してきて初めて昨日ちょうど館鼻朝市に行って来たところです。朝4時到着でした。お近くに来ていたなんて…悔しい💦。さくら野のお向かいに「のすけラーメン」がありましたが、人気店ですよ♪。私なんか中心街は毎日通勤してるんですけど…(やすくん風に😅)しめのラーメン店に行ったことがなかった💦。

    • @travelleryasuu
      @travelleryasuu  Před 8 dny +2

      朝市、4時到着ですか!!あの中心部を毎日通られているのですね、とてもいい街でした〜

    • @balandy
      @balandy Před 8 dny

      @@travelleryasuu 寝れなくてそのまま向かいました😅。中心街に柏木旅館って渋いやすくん好みのお宿があります。

    • @balandy
      @balandy Před 8 dny

      @@travelleryasuu はい、部屋の窓からは「さくら野」の看板が見えます。三社大祭お待ちしています😊。その時は早朝朝市、行きましょう♪。

  • @prettyblue3879
    @prettyblue3879 Před 8 dny

    八戸三社大祭は動画で見ましたけど、ねぶたやねぷたと同じく、毎年アーティストが新作を作成して大賞を競い合う、アーティスト同士の凌ぎがすごいです。青森県のお祭りは地域や団体単位ですごいものを作るものづくりに徹底してる、見るものをアッと言わせる、そして毎年新作を観れるという醍醐味がありますね。いつか八戸三社大祭を生で見てみたいです。

  • @user-hs8ku1bb5l
    @user-hs8ku1bb5l Před 9 dny +1

    東北の旅、お疲れさまでした
    八戸にようこそ😊
    地元も地元です。
    カワヨ牧場やら奥入瀬川の桜並木やら、おでんやら、「忘れてたよ~😅」と改めて思いださせて頂きました。ゆっくりと、またいらして下さい。

    • @travelleryasuu
      @travelleryasuu  Před 8 dny +1

      地元の方からの嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @de32xy36
    @de32xy36 Před 6 dny

    八戸来てくれたのですね!!
    ありがとうございます😊

    • @de32xy36
      @de32xy36 Před 6 dny

      毎週日曜の朝市では、日本一朝早く会えるアイドル、pacchi(ぱっち)というアイドルがいます!!!ぜひいらしてください!、

  • @prettyblue3879
    @prettyblue3879 Před 8 dny

    晴天の霹靂のお酒、青森駅ベイエリアのAファクトリーで見つけて買いましたが、すごく美味しくてリピしたいお酒です。晴天の霹靂は特Aを連続獲得しているし、またお水が超美味しい青森県で作られているので美味しいのは確実ですね! 青森県の旅行はとにかくどこへ行っても食べ物が美味しくて空気が美味しくて水が美味しくて感動しました。

  • @user-kr9jd4sc5w
    @user-kr9jd4sc5w Před 8 dny

    下長にある長寿温泉にぜひ行ってみて下さい。昔からある貴重な銭湯です。
    浴場が二階建てになってておもしろい造りです。

  • @user-ym2jy7sq6t
    @user-ym2jy7sq6t Před 7 dny

    やすさん、こんにちは👋😃
    前回の古牧温泉で終わりと思っていたらまさかの八戸、今度行く時は八食センター、それと今は廃線ですが三沢駅から基地まで航空燃料を運んでいた専用線も残っているみたいなのでそちらも行かれてみては😊次回もお気をつけて👍

  • @ak-xt3bq
    @ak-xt3bq Před 9 dny +1

    やすさん、私の生まれ育った八戸に来て頂いて嬉しいです!😊年に2、3回帰省するのですが八戸は美味しい物がたくさんですよ。やすさんが宿泊したグランドホテル、学生の時にバイトしていたので懐かしいです。

    • @travelleryasuu
      @travelleryasuu  Před 8 dny +1

      八戸はグルメの宝庫ですね。次回行く際に楽しみにしているグルメがたくさんあります〜

  • @aigasubetedayo
    @aigasubetedayo Před 8 dny +2

    新むつ旅館の前が広いのは、かつて道の両側に遊郭が軒を連ねていて、色街を袋大路に封印した名残で、花魁通りと呼ばれたそうです。八戸の南部氏は盛岡が宗家。宗家が盛岡に城を構え、八戸の南部氏は八戸から遠野に移動を命じられ、八戸城は代官所となります。八戸南部家に隣の大藩伊達家を見張らせたそうです。

    • @travelleryasuu
      @travelleryasuu  Před 8 dny +2

      遊郭が軒を連ねていたのは知ってましたが、袋小路ならぬ袋大路になっていたんですね。解説ありがとうございます😊

    • @user-zg8to7qh2b
      @user-zg8to7qh2b Před 7 dny

      八戸根城の南部氏が遠野に移封。遠野南部氏は八戸氏とも称され、盛岡藩筆頭家老になる。最近の研究では盛岡南部氏が宗家ではなく、八戸根城の南部家が宗家との見方が強い。八戸城は江戸時代初期に幕命により盛岡藩から分離独立した八戸藩2万石の本拠地であり八戸南部氏の居城。八戸根城から遠野に移った遠野南部氏と、八戸城を本拠地とした八戸藩の南部氏は別物である。盛岡(三戸)南部氏や遠野(根城)南部氏との区別のため、八戸藩の南部氏は八戸南部氏と言われる

  • @user-dc9sz4hi5p
    @user-dc9sz4hi5p Před 9 dny +1

    お待ちしてました☺️

  • @knzeeT
    @knzeeT Před 8 dny +1

    てか、何歳なのこの子(笑)
    落語家みたいな話し方だし。
    渋いわ〜。

  • @user-dc9sz4hi5p
    @user-dc9sz4hi5p Před 9 dny +3

    折り畳み傘軽量持参下さい😊

  • @user-ki6ne1hs1m
    @user-ki6ne1hs1m Před 7 dny

    こんばんは🌇やすさん^_^ 久々コメント😮
    帰り際になって求めてたお店とか出てくるんですよね、旅あるあるですね笑 今更ですが手提げからスーツケースに❗️コロコロ音もやすさんの優しい声とマッチして癒されます😌

  • @user-fz8xx6ur3p
    @user-fz8xx6ur3p Před 8 dny

    やすくんこんにちは😊
    八戸いっぱい美味しいものありますよ😋まだまだ序ノ口ですね😊
    蕪嶋神社や八食センターおすすめです😊
    仙台の人間ですが、青森大好きです😊
    主人が青森なかなか行こうとしないので、父親と行ってます😊
    でもやすくんのお陰で重い腰上がりそうです😅

  • @mahalo-ez3qt
    @mahalo-ez3qt Před 8 dny

    私も古い街並み、明治、大正の建物好きです、ご当地🍦も❤

  • @mahalo-ez3qt
    @mahalo-ez3qt Před 9 dny +2

    やったー♪

  • @tokyojapan6925
    @tokyojapan6925 Před 9 dny +1

    やす君、星野リゾート、奥入瀬と青森屋、楽しんで来たみたいですね、両方の宿は利用しましたよ
    八戸のリポート参考にします
    何時も詳しく情報届けてくれてありがとう

  • @user-og3ys8tn9f
    @user-og3ys8tn9f Před 9 dny +2

    やす君のハンドル回し好み

  • @kazyo3817
    @kazyo3817 Před 8 dny +1

    次はあぶない刑事みたいなサングラス🕶️でお願いします😊

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 Před 9 dny

    さくらの百貨店、福島や仙台、石巻、北上にもあったのですが、いつのまにか青森県内3点のみになってしまった。

    • @travelleryasuu
      @travelleryasuu  Před 8 dny +1

      だんだんと数を減らしているようですね…

  • @prettyblue3879
    @prettyblue3879 Před 8 dny +1

    あの有名なみなと食堂に並ばないで入れてラッキーでしたね。

    • @travelleryasuu
      @travelleryasuu  Před 8 dny +2

      行列を覚悟してましたが、とてもラッキーでした☺️

  • @inasse036
    @inasse036 Před 8 dny +1

    7日間の東北の旅お疲れ様でした。
    いつも「今日は早めに寝て」
    朝はこちらの期待どおり予定より遅くなってバタバタ。 
    さっさとコンビニで安い☂️買えば良いのに…。自分の食べる食事や夜食にわざわざ「お」をつけて話すおかしな丁寧語を駆使して話すトーク。
    ちょっとイラッとさせられてツッコミどころ満載な動画なのに毎回観てしまうのはどーしてなのか自分でもよくわかりません…w