赤ずきんと健康

Sdílet
Vložit

Komentáře • 1,7K

  • @soy4573
    @soy4573 Před 3 lety +3353

    「なるほど!じゃあ一緒に踊りましょう」の流れが、10年たった今でも訳分からなくて草

    • @gaogaochannn
      @gaogaochannn Před 3 lety +67

      それwwwwwww

    • @-BAYsan-
      @-BAYsan- Před 3 lety +87

      生き物は体があるからこその心なので
      楽しく体を動かして体を健康にしようと
      思う心の現れではないでしょうか?

    • @user-dq9xp7hy4c
      @user-dq9xp7hy4c Před 2 lety +216

      作者の井上涼さん曰く、「仲良くなったことを表現したかった」らしいですよ

    • @user-sv8jb3ey6t
      @user-sv8jb3ey6t Před 2 lety +43

      しかも踊りも謎だしなw

    • @user-nv6yn6ey9t
      @user-nv6yn6ey9t Před 2 lety +7

      www

  • @user-hk8jz9wl3w
    @user-hk8jz9wl3w Před 2 lety +1523

    何年経っても存在意義がないドアノブくんほんとにすき

    • @Kirayoshikage_Gehin
      @Kirayoshikage_Gehin Před rokem +22

      そこだけはじめまして松尾です感があってすき

  • @user-rr1td8ir2d
    @user-rr1td8ir2d Před 2 lety +812

    落ち込むのならついでに漬物石がわりになってよってところまじで好き

  • @GoldSmith-um2mc
    @GoldSmith-um2mc Před 3 lety +583

    NHKで鳥獣戯画ジムみて、絶対に作者一緒だと思って調べにきた。
    やはりな、この体調悪い時に見る夢テイストがたまらん笑

  • @yohnan5934
    @yohnan5934 Před 7 lety +973

    見れば見るほど天才なんだけど、特に車で移動中あのアングルで胃の精を見せてくるのはズルいwww

  • @katanshikapero
    @katanshikapero Před 10 lety +1796

    たったの5分でこの中毒性と強烈なインパクトはもはや宗教レベル

    • @user-mw5kf8wf3e
      @user-mw5kf8wf3e Před 9 měsíci +2

      プルル(なんで顔から足が生えるの😨)

    • @user-mw5kf8wf3e
      @user-mw5kf8wf3e Před 9 měsíci +2

      プルル(てーゆうかスプーンを花にするってこの赤ずきんちゃんすごすぎ😨)

  • @user-zq4xl4qn4m
    @user-zq4xl4qn4m Před 5 lety +929

    11年前から、「はたらく細胞」があったとは!
    さすが、井上涼さんね

    • @user-po7ef3zd6x
      @user-po7ef3zd6x Před 2 lety +48

      この「はたらく細胞」なんかぐわんぐわんしてんな

    • @peterbauer6851
      @peterbauer6851 Před 2 lety +28

      はたらく臓器かな?笑

  • @user-rj4lb2hp7x
    @user-rj4lb2hp7x Před 4 lety +572

    2019年も終わろうってのに見に来てしまった。。

  • @user-gb4px7ti1r
    @user-gb4px7ti1r Před 8 lety +1135

    脳の精がまたかわいいのよ

  • @airin417
    @airin417 Před 7 lety +2106

    「私たちは内臓の精です!」
    「なるほど、じゃあ踊りましょう!」
    →何故踊る

    • @idwomitana-engadekita
      @idwomitana-engadekita Před 2 lety +25

      手っ取り早く仲良くなったことを表すための手段
      なお、日曜朝の仮面をつけたバイクに乗らないバイク乗りのドラマでは
      よくこれと同じような場面が食事を一緒に取る団らんシーンで代用されている

    • @idwomitana-engadekita
      @idwomitana-engadekita Před 2 lety +4

      @@user-gg1gh6xx7s 尺がないから・・・

    • @user-zd7it3wx5o
      @user-zd7it3wx5o Před 2 lety +5

      しかもめっちゃ前衛的

    • @user-qd3ms7dq9i
      @user-qd3ms7dq9i Před 2 lety +2

      そして「わかったわ」はい?

    • @idwomitana-engadekita
      @idwomitana-engadekita Před 2 lety +2

      @@user-qd3ms7dq9i これが非言語コミュニケーションってやつ?

  • @user-xt3xj4wb9s
    @user-xt3xj4wb9s Před 3 lety +494

    メタボリックシンドロ〜ム〜♪ズガーーン!!!が好き

  • @user-cg4ti9nb1r
    @user-cg4ti9nb1r Před 3 lety +1726

    今23歳(今年24)だけど小6くらいの時に見て死ぬほどハマったな、久しぶりに見たらセリフも歌もほとんど暗唱できてワロタ

    • @hanamuu9112
      @hanamuu9112 Před 3 lety +51

      同じ歳です笑
      私も小学生だったのかないつが最初か覚えてないけど、定期的に見返しますよね

    • @kpcpdca
      @kpcpdca Před 2 lety +20

      僕も同じ年齢で 小6で暗唱するくらいお気に入りで見てましたwwww

    • @nyfrom8404
      @nyfrom8404 Před 2 lety +9

      震災の頃よく見てたなあ

    • @user-pr1nv1lc9c
      @user-pr1nv1lc9c Před 2 lety +9

      まってww
      タメだし同じく小学生のときクソはまったし同じく暗唱できたww
      仲間www

    • @RK-ho4fj
      @RK-ho4fj Před 2 lety +3

      いま17ですが私もですー!!!、笑笑笑笑

  • @aaaa-et3ku
    @aaaa-et3ku Před 4 lety +528

    なんでこういう類の作者さんは配色が奇抜かつ絶妙なんだろう

  • @user-nv1mm2tm3j
    @user-nv1mm2tm3j Před 10 lety +983

    主人公にしか運転できない伝説の車www

  • @hamuhamuha880
    @hamuhamuha880 Před rokem +155

    よく考えたら井上涼さんって作曲もできるし賢いし絵の大学も出てて絵も歌も賢さも可愛さももってるとか凄すぎる

  • @jyun3541
    @jyun3541 Před 2 lety +325

    高校生の頃に友達が絶賛してて、部内で流行ったな笑
    びじゅチューン観たときに「赤ずきんと健康の人やん…!」って感動したの覚えてる。

    • @user-mi4ue6lo7r
      @user-mi4ue6lo7r Před rokem +12

      わかるびじゅチューン見た時感動したw

  • @everything-sabotage
    @everything-sabotage Před 2 lety +246

    主人公補正あるとはいえ喰われたのに一緒にメタボ治しにいくの優しいな。

  • @Lilly-sy
    @Lilly-sy Před 2 lety +671

    昔見た時はただただシュールwわらwって感じだったけど大人になって改めて見返すと
    元気のない脳の為に赤ずきん達がわざわざ駆けつけてくれて、皆んなでお泊まりしたり写真撮ったりして励ましてくれるその優しさが心に沁みる。

    • @nyfrom8404
      @nyfrom8404 Před 2 lety +92

      落ち込むのなら ついでに漬け物石がわりになってよ が好き 落ち込んでも役に立てるんや

    • @wWUnderstandWw
      @wWUnderstandWw Před 2 lety +8

      たしかに

    • @Catherine-xl4ui
      @Catherine-xl4ui Před 2 lety +6

      しかしこの後その狼さんはお腹切られて石詰められて池に沈むのです🥲🤚
      内臓の精たちとともに🥲🤚

    • @meimeimayomayo
      @meimeimayomayo Před 6 měsíci +3

      しかし主人公なので多少の無理も大丈夫🍖

  • @user-ht2dm6ti6u
    @user-ht2dm6ti6u Před 2 lety +681

    大学の卒業制作で健康をテーマにして作られた作品らしいんだけど、シュールな世界観で上手く健康についてまとめてて飽きさせないところがとてもすき
    ピカソは理解できないけどピカソとかと近しい感じがする(圧倒的個人的解釈

  • @satoaji
    @satoaji Před 6 měsíci +58

    この下手に見えてデッサンとアニメの基礎がちゃんとできてないと描けない作画がめっちゃ好き

    • @user-jp7ui9rr9c
      @user-jp7ui9rr9c Před 6 dny

      デッサンの基礎なんかどこにも感じられないけど

  • @user-gq3wb9yp3r
    @user-gq3wb9yp3r Před 3 lety +457

    最後しっかり消化されてるのが毒っ気があって好き

    • @comming7266
      @comming7266 Před 2 lety +19

      え?そんな描写あった?

    • @wWUnderstandWw
      @wWUnderstandWw Před 2 lety +5

      @@comming7266 あったっけ?

    • @user-ff6xi8ep4h
      @user-ff6xi8ep4h Před 2 lety +98

      エンディングの狼が起きあがってるとこじゃね?
      本来っていうかよく知られてるのは食われて狼が寝てから猟師が来て、狼の腹を切り裂いておばあさんと赤ずきんは助かるはずだけどエンディングの狼は無事に朝迎えてるし

  • @user-wd9ht6xh5l
    @user-wd9ht6xh5l Před 2 lety +176

    「冷蔵庫開けたのも この右手を伸ばすのも」の歌詞、メタボの原因は自分よっていう意味なんだと今初めて気づいた(小学生の頃は気づかなかった)

  • @mitsuya_cider
    @mitsuya_cider Před 7 měsíci +110

    4:06 本当に神曲だと思う。ガチ鬱の時に見ると泣く。みんなで走ってるところほんとに気分が良くなる

  • @user-nk9ef4yg4k
    @user-nk9ef4yg4k Před 10 měsíci +35

    いま28歳 高校の時に見てから
    定期的に見に来てるけど
    改めて見に来てる仲間たちが多くて好き

    • @mitsuya_cider
      @mitsuya_cider Před 7 měsíci

      私も28です。びじゅちゅーん世代

  • @nyankorochin
    @nyankorochin Před 5 lety +507

    よくみると歌ってる時に、赤ずきんの目の動きとか、道路の白い線がすぎるタイミングとか色んなところでリズムとってて本当によくできてるなあと思う

    • @suzuk1gamagori
      @suzuk1gamagori Před rokem +2

      @@user-lx1nd2nm8r 白い線を通り過ぎるタイミング って書いてますよ

  • @user-zn1un1tr6s
    @user-zn1un1tr6s Před 7 lety +194

    作者も今ではNHKに仕事を頼まれる大先生に

  • @ni_n__jin3
    @ni_n__jin3 Před 2 lety +288

    5年ほど前に初めて健康と赤ずきん見たけど今でも忘れられなくて定期的に曲思い出して苦しめられてる

  • @user-rb1rf8uh5e
    @user-rb1rf8uh5e Před 2 lety +116

    3:48 のとこ何がどう準備万端なのか一切合切何もわからないけどその後の歌が素晴らしくて泣いた

  • @user-lu2gj8dv8f
    @user-lu2gj8dv8f Před 6 lety +613

    『私を動かすのは私』この言葉が胸に響きました。
    自分の体をよく見て変化を感じ取って大切にして、自分の心を自分で持ち上げて。
    それでもキツイ時は周りの人に助けてもらって、楽しく生きていこうって気持ちになりました。
    自分の人生の舵を自分で持つ、改めてそう感じました。

  • @shiomallow7483
    @shiomallow7483 Před 7 lety +436

    びじゅチューンで大好きになりました。
    面白くて可愛い絵描いてシュールな物語考えて音楽までつけて歌って天才か。

  • @user-tj7zz8wk9s
    @user-tj7zz8wk9s Před 2 lety +89

    現在大学1年生。小学生の時にこの曲が好きになり医療系の大学に進みました。これからもこの曲をモチベーションに頑張ります。

  • @user-bg5qc2dy4t
    @user-bg5qc2dy4t Před 6 lety +153

    アイムア主人公 だから多少の無理をしても大丈夫 すぐには飲み込めない状況も ハッピーエンドへの道
    とってもいい歌詞だなぁ
    井上涼さんもおっしゃってたけど、この曲のフレーズとしても単体でも歌詞が当てはまって心に響く…

  • @rastkousaki8582
    @rastkousaki8582 Před 7 lety +486

    なるほど!じゃあ一緒に踊りましょう!のなるほどって何がなるほどなんだww

  • @user-wx9nc7zr6j
    @user-wx9nc7zr6j Před 2 lety +1865

    13年前と言うCZcamsがあまり普及してなかった時代にこれを投稿したの狂ってて大好き

    • @patanachan
      @patanachan Před 2 lety +112

      今ほどじゃないけど当時から動画サイトとしては割と有名だったよ

    • @user-qi2td5lg3x
      @user-qi2td5lg3x Před 2 lety +89

      あの頃のCZcamsは割と無法地帯だった記憶。

    • @su-9555
      @su-9555 Před 2 lety +44

      これ作者本人のチャンネルじゃなくね?

    • @user-mi8ej8we2b
      @user-mi8ej8we2b Před 2 lety +11

      え?じゃあ転載したか 知人がアップロードしたってこと?

    • @user-ug4uj8pk8v
      @user-ug4uj8pk8v Před 2 lety +7

      普及してなかった?

  • @Kirayoshikage_Gehin
    @Kirayoshikage_Gehin Před rokem +85

    いきなりダンスに誘ったのにみんなノリノリでズンチャカしてんのほんと好き

  • @user-tc8ls4qp5r
    @user-tc8ls4qp5r Před 2 lety +80

    「そう!そうなの!」がリズミカルで好き

  • @officialyoutubechannel2844
    @officialyoutubechannel2844 Před 4 lety +88

    後ろ来てなぁい?が好きすぎる

    • @user-uh4hl2rf6e
      @user-uh4hl2rf6e Před 4 lety +9

      君たち以外居ないんだよなぁって思ったよ(赤ずきん達の事

  • @mjiwpfjooss5619
    @mjiwpfjooss5619 Před 5 lety +82

    これ井上さんが大学生の時に作ったやつなんだね…最近毎日見に来てる笑

  • @user-rx7lz2ld9x
    @user-rx7lz2ld9x Před 2 lety +86

    これが学生作品コンテスト「BACA-JA」で佳作とってるのめっちゃ面白い
    このシュールさが審査員に刺さったのかなぁ

  • @kinkan1059
    @kinkan1059 Před 2 lety +79

    「伝説」って書かれてるお守り地味に好き

  • @MurakumoMoon
    @MurakumoMoon Před 7 lety +498

    なお脳が復活した結果、内臓の精が活動を再開し赤ずきん氏は無事おおかみに消化された模様

  • @sproutnut
    @sproutnut Před 10 lety +231

    ドアノブ「解せぬ」

  • @user-vs3vq5ig9h
    @user-vs3vq5ig9h Před 27 dny +4

    毎年この時期に聞きに来ます。その度に自分は才能の無い凡人であることを痛感させられます。

  • @itsumo_haraheri
    @itsumo_haraheri Před rokem +133

    何回見ても全く意味が分からないのにしっかり脳に刻み込まれてて暗唱できるのは草

  • @user-xf4hp6in1v
    @user-xf4hp6in1v Před 10 lety +284

    たまに見たくなる中毒性w

  • @usacochan
    @usacochan Před 6 měsíci +18

    脳の精がグラスを鳴らしてるの「打つ=鬱」の暗喩って説好き

  • @pp-sk5dz
    @pp-sk5dz Před 6 měsíci +13

    学生時代に面白アニメとして観ていたけど、アラサー社会人になってこの動画が伝えたい健康の大切さが身に染みてる

  • @saksak9748
    @saksak9748 Před 5 lety +47

    モッツァレラチーズのCM見てたら見たくなった
    最高だな

  • @user-dc2xz8oy5q
    @user-dc2xz8oy5q Před 3 lety +148

    小学生の時これ見てメタボリックシンドロームのとこで死ぬほど笑った記憶がある

  • @user-rt2cp8wo7e
    @user-rt2cp8wo7e Před 7 lety +616

    絶妙な棒読みにハマる

  • @user-xw1ue6vr7f
    @user-xw1ue6vr7f Před 5 lety +605

    これ文化祭の劇でやるんだけどʬʬʬʬʬʬ
    ごーふぁいっっ!のとこから赤の全身タイツ着て練習するʬʬʬʬʬʬ

  • @jj-xi5qc
    @jj-xi5qc Před 2 měsíci +5

    オー!ファイッ!からの頭身の理解不能さほんと好き

  • @user-nr2tz6he4k
    @user-nr2tz6he4k Před 7 lety +3021

    作者普段何考えて生きてんだろうって心配になるレベル

    • @user-hb2ye3py3x
      @user-hb2ye3py3x Před 7 lety +144

    • @user-oj2ck7dh2d
      @user-oj2ck7dh2d Před 6 lety +381

      今やNHKに出るほどの有名人ですがね……

    • @orico180
      @orico180 Před 6 lety +184

      天才の考えてることはわからん

    • @user-kq8bt6to5h
      @user-kq8bt6to5h Před 6 lety +98

      け、健康のこと考えてるんじゃないかな…

    • @user-tj1he2dl7d
      @user-tj1he2dl7d Před 5 lety +44

      この人の作品、NHKのみんなのうたで流れてんの?
      子供も見るんだけど・・・
      なにかしら薬物やってそうな作風なんだよな。

  • @user-tg4th4tq7h
    @user-tg4th4tq7h Před 8 lety +89

    なんとも言えないゆるい絵と歌声に癒される…笑

  • @user-oq4rw7po1e
    @user-oq4rw7po1e Před 3 lety +75

    1:42 ここすこ

  • @i1z1on
    @i1z1on Před 2 měsíci +3

    センスが尖りすぎて怖いんだけど、所々優しい世界なのがうかがえてほっこり😊

  • @user-sc5qr8ht1y
    @user-sc5qr8ht1y Před 8 lety +261

    そこら中に転がっている。(定位置)

  • @user-ht9gk4ez2h
    @user-ht9gk4ez2h Před 2 lety +250

    就活がうまくいかなくて毎晩泣きながら見た思い出が今も蘇る。

    • @marina-7207
      @marina-7207 Před 2 lety +18

      今は楽しく過ごせてるかな?

    • @user-ht9gk4ez2h
      @user-ht9gk4ez2h Před 2 lety +88

      @@marina-7207 時は流れ約10年、今では家庭を持ち親として社会人として汗水垂らして頑張っています。若い頃思い描いていた未来とはちょっと違うけど毎日楽しいです。

    • @Shiroihito
      @Shiroihito Před 2 lety +14

      それは良かった

    • @idwomitana-engadekita
      @idwomitana-engadekita Před 2 lety +22

      @@user-ht9gk4ez2h それでもあなたを動かすのはあなた。さ、踊りましょ

  • @ni_____s.y
    @ni_____s.y Před 2 lety +46

    1:03ところで、ここはオオカミの胃の中のようね⤵︎ ︎の言い方好こ

  • @user-ge6ht4my7i
    @user-ge6ht4my7i Před 3 lety +95

    絵と声がなんか好きで毎日聞いています。

  • @yuni713
    @yuni713 Před 10 lety +229

    色彩センスぱねえ

  • @user-xw1fc1vs1s
    @user-xw1fc1vs1s Před 8 lety +166

    定期的に見たくなるなんか中毒性あるよね、これ。

  • @user-eo5zu4to8l
    @user-eo5zu4to8l Před 2 lety +19

    なんかありがとう。健康って食べ物だけじゃなくて、楽しみがあるかとか、そういう精神状態とかもあるんだよなって再確認して泣きそうになった。

  • @takupool6411
    @takupool6411 Před 3 lety +252

    うちの高校の美術の先生がこれ作った井上涼さんの大学時代の同級生だったらしい(スネ夫っぽい言い方ですが本当ですw)
    歌とかも全部自分の部屋で歌って録音したらしいです

    • @rina_takag
      @rina_takag Před 2 lety +6

      それ何気にすごくない?
      あなたの大学行きたいわ()
      (美術希望)

    • @user-xt4dq2cu4g
      @user-xt4dq2cu4g Před 2 lety +6

      @@rina_takag
      井上涼さんは金沢美術工芸大学の視覚伝達デザイン出身です
      卒業生には今を輝く有名人も多数いらっしゃいますのでぜひ進学考えてみてください、って言ったら回し者みたいになってしまいますが😅

    • @rina_takag
      @rina_takag Před 2 lety +2

      @@user-xt4dq2cu4g
      ありがとうございます!!
      考えてみますね

  • @zibun7154
    @zibun7154 Před 2 lety +56

    3:45 ここの赤ずきんちょっとかわいいなって思ったら次衝撃的な見た目で草

  • @MigieLefty
    @MigieLefty Před 5 lety +12

    「狼はちゃんと消化できましたとさ」
    っていうハッピーエンドへの道でしたね
    くすぐったい毒っ気が気持ちいい

  • @user-ik7oq2xk1q
    @user-ik7oq2xk1q Před 2 lety +36

    高校生の時友達とこれを完コピしたのは今でもいい思い出

  • @user-oq3tx1jv3x
    @user-oq3tx1jv3x Před 7 měsíci +8

    この安定のカオス、曲がり花咲くスプーンなどの小道具、挟まる音楽、キャラデザイン、超展開、全てが井上クオリティ。大好き。

  • @B6A4P2
    @B6A4P2 Před 10 lety +73

    すごい中毒性というかなんというか・・・ずっとみてたら逆におかしくなりそう。好きですが。

  • @naom1497
    @naom1497 Před 3 lety +51

    心に余韻が残る良い終わり方
    大好きな作品です

  • @user-xk5xb4mk1g
    @user-xk5xb4mk1g Před 6 měsíci +4

    ホントこの人大好きだ。
    世界観とセンス、オリジナリティ、独自の視点、個性豊かで魅力的なキャラクター、、、

  • @apple040720
    @apple040720 Před 6 lety +41

    半年に一回見るぐらい好き

  • @user-if1is3wy4u
    @user-if1is3wy4u Před 8 lety +71

    ボウリング投げて爆発の所めっちゃ笑ったwwwwwww赤ずきんがマジかわいい!

  • @user-zd7bb3gv6m
    @user-zd7bb3gv6m Před 6 lety +1533

    まだ見てる人います?
    なるほど、
    じゃあ一緒に踊りましょう!

    • @user-ib5yh1te5v
      @user-ib5yh1te5v Před 6 lety +52

      るおま 分かったわ!

    • @user-oq5yr1kp1d
      @user-oq5yr1kp1d Před 5 lety +27

      まだ3人しか集まってねぇぞ。
      おらウズウズしてっぞ

    • @user-zr7it1vm3m
      @user-zr7it1vm3m Před 5 lety +12

      4人集まりました笑笑

    • @user-oq5yr1kp1d
      @user-oq5yr1kp1d Před 5 lety +2

      ごめん、ちょっと今日はいけないや、お腹痛いんだ。

    • @user-zr7it1vm3m
      @user-zr7it1vm3m Před 5 lety +6

      ひろぽん そりゃ大変だ!お大事に

  • @surisuya07
    @surisuya07 Před 3 lety +20

    体育祭で集団演技が赤ずきんになって色んな動画漁ってたらここに辿り着きました………もう十回は見てる……

  • @user-gf8lv7mm6g
    @user-gf8lv7mm6g Před 3 měsíci +4

    鬱っぽい気分の時はいつもここにきて元気もらってます

  • @user-xl5vv3kd1t
    @user-xl5vv3kd1t Před 8 lety +461

    ―赤ずきんと健康―
    みなさんこんにちは。私は赤ずきんです。
    先ほど オオカミに食べられました。
    そう、ここは、オオカミのおなかの中なのです。
    可愛そうに思われるかもしれませんが、私は平気です。
    だって、私は主人公。主人公は何があっても大丈夫なんですから。
    アイムア主人公
    だから多少の無理はしても 大丈夫
    すぐには飲み込めない状況も
    ハッピーエンドへの道 ハッピーエンドへの道
    ところで、ここはオオカミの胃の中のようね。
    食べたものがそこらじゅうに転がっているわ。
    おや?こんな所にドアがある 入ってみましょう。
    ((あらいらっしゃい。どなた?))
    私は赤ずきんです。先ほどこのオオカミに食べられました。
    ((それはお気の毒。))
    あなた方は?
    ((私たち?私たちは、ハァッ!))
    「胃の精」
    「小腸の精」
    「大腸の精」
    「胆嚢と膵臓の精」
    「肝臓の精」
    ((私たちは、内臓の精です。))
    なるほど。じゃぁ一緒に踊りましょう。
    ((分かったわ。))
    ―次の日―
    どうしたの皆、そんなに改まって。
    ((助けて欲しいの。))
    (この体の主、つまりオオカミは、)
    ((メタボリックシンドロームなの。))
    メタボリックシンドロームって、あの?
    そう そうなの!
    ・高血圧
    ・高血糖
    ・高脂血症
    ・腹部肥満
    この四つを合わせ持った状態が
    メタボリックシンドローム
    それは大変ね、じゃぁ何をどうすればいいの?
    ((これは主人公にしか運転できない伝説の車よ、あなたに運転してほしいの。))
    分かったわ。でもどこへ行くの?
    ((脳よ。))
    (色々あって、体をコントロールする脳の精が落ち込んでいるの。行って元気付けたいのよ。)
    へー。後ろきてなぁい?
    ((OKよ。))
    よし、じゃぁ出発ー。
    歌でも歌いましょう。
    気付かなかったよ
    私のことなのに
    ほら ごらん 肺が頑張ってる
    ほら ごらん 肝臓が戸惑ってる
    私の食べ物ひとつで
    体は変わる どうやら
    『目的地に近づきました。』
    ((着いたわ。))
    ここがNOよ この上に脳の精がいるわ。
    よし、気合を入れて脳の精を元気付けに行きましょ。
    「おー、ファィっ!」 準備万端。
    私はね 健康で
    本当に 嬉しいの
    あなたには そんなこと
    関係ないけれど 落ち込むのなら
    湯船で落ち込んでるほうがいいな
    私を動かすのは私。
    シタワハノスカゴウヲシタワー
    落ち込むのなら
    ついでに 漬物石代わりになってよ
    あなたを動かすのも あなた
    タナアモノスカゴウヲタナアー
    冷蔵庫 開けたのも
    この右手を 伸ばすのも
    めたらやたらと 歩くのも
    真夜中に 走るのも
                       おわり

    • @user-xl5vv3kd1t
      @user-xl5vv3kd1t Před 7 lety +87

      昔の私へ。
      暇か

    • @user-vp8is8to4b
      @user-vp8is8to4b Před 7 lety +12

      ありがとうございます!清少納言さん

    • @user-lx3we9qj9b
      @user-lx3we9qj9b Před 7 lety +28

      落ち込むのならついでに漬物石代わりになってよ ここ好きだわ

    • @staygold3102
      @staygold3102 Před 6 lety

      何で落ち込んだら漬物石代わりになれよって言うんだろ。あと面白い。誰が作った動画???????

    • @na-ej2fc
      @na-ej2fc Před 5 lety +2

      GOLD STAY
      井上 涼って人だよ。

  • @soyha159638
    @soyha159638 Před měsícem +2

    何年経っても色褪せない神作

  • @Yagi_Tube
    @Yagi_Tube Před 2 lety +15

    落ち込んだから数年ぶりに見に来たけど、こんなに泣ける動画だったっけ。
    ありがとう

  • @SuperSevensea
    @SuperSevensea Před 10 lety +41

    ダンスの所が好き過ぎる

  • @user-bd9ik7co4n
    @user-bd9ik7co4n Před 4 lety +23

    2020年に立ち向かう勇気を貰えたゾ…

  • @user-ry2sj2ob6x
    @user-ry2sj2ob6x Před 6 měsíci +3

    ニコニコの字幕付きがほんとにだいすきで何度も見たなあ

  • @evo7bba
    @evo7bba Před 5 lety +10

    高校生の時友だちとわたしの中ではやってた。(8年前)
    今CMもやってて感動。

  • @yuki5sp
    @yuki5sp Před rokem +8

    大人になって、健康でいられることがどれだけ大事か分かるようになりました。
    健康診断で指摘がなかった時、骨折だと思ったら打撲ですんでいたとき、健康で本当に嬉しいときここに聞きに来ています。

  • @user-pt9ff1ix5r
    @user-pt9ff1ix5r Před 2 měsíci +6

    悩んだら赤ずきんと健康

  • @veryverykuro0209
    @veryverykuro0209 Před 5 lety +13

    原点にして頂点。高校の頃に友達に教えられて以来一年に一回は見に来ます。

  • @user-dj3dp5cq6u
    @user-dj3dp5cq6u Před 2 měsíci +3

    4:11 「本当に嬉しいの」の膝カク微笑みがクセになる

  • @SurikaeteOitanosa
    @SurikaeteOitanosa Před 13 lety +79

    「踊りましょう」は何回見ても笑える。
    笑わざるを得ないwwwwwww
    シュールの最終形態

  • @sochiai6569
    @sochiai6569 Před 8 lety +15

    井上さんの乳酸菌ボイス、唯一無二の良さがある

  • @crazy-ds8ub
    @crazy-ds8ub Před 2 lety +14

    たった5分なのに満足感すごい

  • @mxxhxx3xx1
    @mxxhxx3xx1 Před 2 měsíci +2

    これニコ動で観てたの15年前とかなのにいまだに運転中口ずさんでる

  • @1012takemura
    @1012takemura Před 9 lety +565

    結局赤ずきんは狼の中からでれてない

    • @user-gx9kv2bq4r
      @user-gx9kv2bq4r Před 6 lety +6

      1012takemura
      その前に入ってないぞ

    • @user-eu9ld4qz7x
      @user-eu9ld4qz7x Před 6 lety +37

      ちーず 食べられたんだから入ってるんじゃないのか?
      それに返信してるコメ3年前のだぞ

    • @rei9811
      @rei9811 Před 6 lety +9

      赤ずきんは狼のお腹から出て狼は死んじゃうからもし出たとしたら…脳のせいと内臓の精が死ぬってこと…

    • @user-fp2vk5ei8w
      @user-fp2vk5ei8w Před 5 lety +10

      @@rei9811
      で、でも!奈良のやつで妖精の集まりに出てるから!!生きてる…はずや……:(;゙゚'ω゚'):

    • @user-mz5ss9vn8g
      @user-mz5ss9vn8g Před 4 lety +1

      赤ずきんちゃん丸呑みしたい

  • @user-ch7hw6vj5m
    @user-ch7hw6vj5m Před 3 lety +19

    塾の先生がなんか授業の時に見せてくれてめっちゃ面白すぎて頭から離れないからまた来たwww

  • @user-cv3gy6rx1z
    @user-cv3gy6rx1z Před 2 lety +10

    この頃から才能に溢れてたんだな。これは色褪せない才能だぞw

  • @user-bw9fb4xz8u
    @user-bw9fb4xz8u Před 2 lety +9

    中学生の時この動画を初めて見てハマったけど、最近びじゅチューンで作者が歌っているのを見て感動した、、奈良で活躍してたのも同じ作者だったんだなぁ

  • @user-xk7yf6hz2b
    @user-xk7yf6hz2b Před 9 lety +108

    私はね 健康で 本当に 嬉しいの
    あなたには そんなこと 関係ないけれど
    落ち込むのなら 湯船で落ち込んでる方がいいな
    私を動かすのは私 シタワハノスコガウヲシタワー
    落ち込むのなら ついでに漬物石代わりになってよ
    あなたを動かすのもあなた タナアモノスカゴウヲタナアー
    冷蔵所 開けたのも この右手を 伸ばすのも
    めたらやたらと 歩くのも 真夜中に 走るのも

    • @user-pi6kg8ww4u
      @user-pi6kg8ww4u Před 6 lety +5

      どせいくん プゥーーーーーー

    • @user-tq4bi4yc5r
      @user-tq4bi4yc5r Před 6 lety +1

      どせいくん
      歌詞ありがとうございます!ぐんまけん!

    • @user-tq4bi4yc5r
      @user-tq4bi4yc5r Před 6 lety +1

      返信してから3年前のコメントという事に気づきました。なんかすいません

    • @bassbassbass0222
      @bassbassbass0222 Před 6 lety

      歌詞乙

  • @user-hk5xv7hm8f
    @user-hk5xv7hm8f Před rokem +8

    10年近く前からメンタル終わった時お世話になってる

  • @Karaage_FriedChicken
    @Karaage_FriedChicken Před 2 lety +28

    アイムア主人公のお陰で、私も私の人生の主人公だから結局ハッピーエンドになるって思えてる(?)
    だいぶ昔だけど、英検受けに行った時めっちゃ土砂降りで降りるバス停も間違えて、もう終わったって思ったけど、この曲を思い出してひと踏ん張りしたら何とか会場ついたし、なんなら受かったから、マジでこの曲は本当なんだなって思った((語彙力

  • @user-vt3uv7mx1d
    @user-vt3uv7mx1d Před 3 lety +50

    歌詞です
    皆さんこんにちは、私は赤ずきんです。
    先程、オオカミに食べられました
    そう、ここは、オオカミのお腹の中なのです。
    可哀想に思われるかもしれませんが、
    私は平気です。だって、私は主人公。
    ​───────
    主人公は何があっても、大丈夫なんですから。
    アイムア 主人公
    だから多少の無理はしても大丈夫
    すぐには飲み込めない状況も
    ハッピーエンドへの道
    ハッピーエンドへの道
    ​───────
    ところで、ここはオオカミの胃の中のようね。
    食べた物がそこら中に転がっているわ。
    おや?こんなところにドアがある。
    入ってみましょう…
    「あらいらっしゃい、どなた?」
    私は赤ずきんです。
    先程このオオカミに食べられました。
    「それはお気の毒。」
    あなた方は?
    「私たち?私たちは……ハッ!
    胃の精!小腸の精!大腸の精!
    胆嚢と膵臓の精!肝臓の精!
    私たちは、内臓の精です!」
    なるほど!じゃあ一緒に踊りましょう!(???)
    「分かったわ」(?????)
    ───【間奏】───
    どうしたのみんな、そんなに改まって
    「助けて欲しいの…
    この体の主、つまりオオカミは
    メタボリックシンドロームなの」
    メタボリックシンドロームってあの?
    「そう、そうなの
    高血圧、高血糖、高脂血症、腹部肥満
    この4つを併せ持った状態
    それがメタボリックシンドローム」(ズドーン)
    「それは大変ねじゃあ何をどうすればいいの。
    これは主人公にしか運転できない伝説の車よ。
    あなたに運転して欲しいの。」
    分かったわ。でもどこへ行くの。
    _人人人人人人_  
    > 脳  よ <  
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y ̄
    「色々あって体をコントロールする
    脳の精が落ち込んでいるの。
    行って元気づけたいのよ。」
    へぇえぇ後ろ来てなぁい?
    「OKよ!」
    よしじゃあ出発ー!
    ​───────
    気付かなかったよ
    私のことなのに
    ほら ごらん
    肺が頑張ってる
    ほら ごらん
    肝臓が戸惑ってる
    私の食べ物ひとつで
    体は変わる どうやら
    《モクテキチニチカズキマシタ》
    ​───────
    「着いたわ!ここが脳よ。
    この上に脳の精がいるわ」
    よし、気合いを入れて
    脳のせいを元気づけに行きましょ!
    「ウォーーッはいっ!」
    (デデーン)
    準備万端!
    ​───────
    (チーン、チーン)
    私はね 健康で
    本当に うれしいの
    あなたには そんなこと
    関係ないけれど
    落ち込むのなら
    湯船で落ち込んでる方がいいな
    私を動かすのは私
    シタワハノスカゴウヲシタワー
    落ち込むのなら
    ついでに漬物石代わりになってよ
    あなたを動かすのもあなた
    タナアモノスカゴウヲタナアー
    冷蔵庫 開けたのも
    この右手を 伸ばすのも
    めたらやたらと 歩くのも
    真夜中に 走るのも
    Uh....

    • @sekt159
      @sekt159 Před 3 lety +1

      助かる

    • @user-yw2kp8db8k
      @user-yw2kp8db8k Před 2 lety

      ちょうど今度歌おうと思ってたので大変助かりました!!!!

    • @abe_mania2546
      @abe_mania2546 Před 2 lety

      ありがとうございます!

  • @555xz0801
    @555xz0801 Před 7 lety +21

    見たくなってまた見に来てしまったの俺だけ?