1990 手動改札出口 JR池袋駅 Manual Ticket Gates JR Ikebukuro 901213

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 12. 2013
  • Scenes of Tokyo and other areas in Japan by
    Lyle (Hiroshi) Saxon
    www5d.biglobe.ne.jp/~LLLtrs/
    / lylehsaxon
    lylehsaxon.blogspot.jp/

Komentáře • 95

  • @user-xk6ru2kk3f
    @user-xk6ru2kk3f Před 3 lety +124

    こういう映像を残してくれる人って、先見の目がありすぎてホンマ頭が下がる思い。

    • @yn5066
      @yn5066 Před 2 lety +18

      内容は同意ですが「先見の明」だと思います。

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th Před 3 měsíci

      当時の日常だって
      ある日突然変わりますからね

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan Před 5 měsíci +8

    公衆電話がたくさんあって時代を感じますね

  • @yuriishtar9133
    @yuriishtar9133 Před 5 lety +34

    大阪では、改札の駅員さんが切符を、乗客から直接手で受け取っていました。
    30年前に東京に来た頃、乗客が無造作に切符を置いていく様子に、ちょっと驚きを覚えたことがあります。

  • @user-hj5hc5zw9k
    @user-hj5hc5zw9k Před 4 lety +32

    有人改札と公衆電話の時代が懐かしいですね。懐かしい動画投稿をありがとうございました!

  • @user-dv1po2pn7y
    @user-dv1po2pn7y Před 9 měsíci +7

    テレホンカードの払い出し音が懐かしすぎる

  • @user-zm7xd7rv1p
    @user-zm7xd7rv1p Před 9 lety +122

    貴重だなあ。こういう記録映像は正確な日時が入ってるといいね。公衆電話すごすぎ

    • @kamikawate
      @kamikawate Před 7 lety +18

      テレカ全盛期ですね。

    • @lylehsaxon
      @lylehsaxon  Před 7 lety +22

      そう! 当時よく公衆電話を使いました!

  • @GAmio_Wolfman
    @GAmio_Wolfman Před 5 lety +71

    この人の流れで定期券が切れてたらすぐ呼び止めるのだろうか

  • @takumitakeda9547
    @takumitakeda9547 Před 3 lety +36

    バブル期のみんなおしゃれ過ぎる………

  • @jack_harper
    @jack_harper Před rokem +8

    That's so funny. I was born in 1997 so I've only used automatic gates, either in my home country (France) or in Japan. 2 days ago I saw your video. Today I'm on a trip to Nagano, using Densetsu Line, which doesn't have automatic gates. I'm grateful your video taught me how to use that system! God bless you

  • @tobuttihegochin
    @tobuttihegochin Před 4 lety +53

    すげぇ、ほんとに客の目線を見て判断してたんだw
    ※客が不正乗車をする時は目線が変な方に向いてるらしいです。

  • @wpunread5855
    @wpunread5855 Před 4 lety +54

    自動改札機の方が人件費より高かった時代ですね。

    • @AotonSoft
      @AotonSoft Před 3 lety +2

      @青ボールペン
      いや、ホントでしょ。
      実際キセルしている人は多かった。

  • @tukemen
    @tukemen Před 7 lety +25

    改札の上に入場規制サインがあって、朝には時折点灯して駅に入れなかったものでした。埼京線が池袋止まりの頃の山手線の朝は階段上がるまで数分かかりましたね。

    • @lylehsaxon
      @lylehsaxon  Před 7 lety +11

      そう! そして、ホームにやっと付くと、人がびっしりいたので、「誰か落ちそう...」`と心配しました。

  • @NAGAMOTOe353
    @NAGAMOTOe353 Před 2 lety +5

    0:01テレフォンカードやなこの音。懐かしいですねぇ。

  • @sekainonabeatsushi
    @sekainonabeatsushi Před 5 lety +15

    懐かしいですね〜平成4年ごろだと自動改札が設置されていた記憶があります。もちろんスイカとかない時代なので切符定期券オレンジカードなど入れるだけの改札機です。

    • @changnabe2606
      @changnabe2606 Před 2 lety

      改札に入れるのはオレンジカードでなくてイオカード。
      JR東日本の自動改札化はイオカード導入に伴ったものと言っても良いかもしれない。
      長らく、自動改札機のLEDによる通過可能表示はイオカードのロゴだった。
      ちなみにSuicaも定期機能がないものは、Suicaイオカードと当初言っていた。

  • @hirokunkk
    @hirokunkk Před 3 lety +6

    平成初期はまだ手改札だよね子供のとき家近くの駅で駅員さんに渡してガチャってしたの覚えてる

  • @user-ez6dx6hs8q
    @user-ez6dx6hs8q Před 6 lety +11

    うわー懐かしいね

  • @none0099
    @none0099 Před 3 lety +5

    懐かしいなぁ。薄っすら記憶に残ってるけど。

  • @user-co7uk3vw9q
    @user-co7uk3vw9q Před 9 lety +155

    異常な公衆電話の数wなんだこれww

    • @sakurai0819
      @sakurai0819 Před 4 lety +10

      でも公衆電話ってこの世から無くらないよ。
      駅に必ず1台はあるよ。

    • @user-ku5cz5cp9y
      @user-ku5cz5cp9y Před 4 lety +6

      sakurai0819 俺の家の近くの駅公衆電話ないw

    • @AotonSoft
      @AotonSoft Před 3 lety

      @@sakurai0819
      いや、無くなるよ。
      故障したものからどんどん撤去が進んでる。

    • @abedai_youtube
      @abedai_youtube Před 3 lety +6

      @@AotonSoft 緊急時のために残すらしい

    • @user-ht4mr3qm5c
      @user-ht4mr3qm5c Před 3 lety +3

      @@abedai_youtube なんかに書いてあったけど売り上げで決めるらしいよ😃

  • @shundai_reno
    @shundai_reno Před 3 lety +16

    0:39 凄い数の公衆電話()

  • @TimeTelevisionViewer
    @TimeTelevisionViewer Před 10 lety +38

    貴重な動画、ありがとうございます。
    駅員さんの先代制服が懐かしいです。
    駅員さんの正面にあるアクリル板は風よけのためでしょうか?
    一瞬映るたくさんの公衆電話が時代を感じさせますね。0:010:040:240:31で聞こえるテレホンカード返却時の「ピピー、ピピー、ピピー」と鳴る電子音も懐かしいです。

    • @user-zg1he3sn4i
      @user-zg1he3sn4i Před 4 lety +6

      冬場は足元に電気ストーブを置いて暖を取りました。

  • @user-bs4kl1fd9t
    @user-bs4kl1fd9t Před rokem +3

    有人改札の捌きもすごいけど
    公衆電話もすごい。
    ※背後から聞こえる「ピピー、ピピー」の音、“聞き覚えあるけど改札関係の音だっけ?”ってずっと考えてた。受話器置いたときの音ね。

  • @hirugao8233
    @hirugao8233 Před 3 lety +4

    公衆電話出口塞いでたら上からテレカ出てくるの、子どもの頃何回もやってたわ。ピピ-ピピ-ピピ-

  • @MANA9163buruloveStarFlower

    ケータイが無い時代ですね😅
    テレカが主役でしたね😊

  • @user-xr2yj9yi8d
    @user-xr2yj9yi8d Před 6 lety +7

    この動画見ると20世紀末に戻ってみたいなと思います。

  • @nutshell7648
    @nutshell7648 Před 4 lety

    Woah!! This is old

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e Před 5 lety +26

    恐ろしいことに、当時は地下鉄も手動改札でした。

  • @user-ws8qn7ju7h
    @user-ws8qn7ju7h Před 4 lety +5

    公衆電話は多かったですよ。電話しているすぐ後ろに順番でまだかと並んでいる人もいました。携帯が一般に普及してきたのは1997年頃でしょうか、アンテナを伸ばして通話していましたね。

    • @suikazkidayo
      @suikazkidayo Před 3 lety

      僕は2000年に初めて携帯電話を買いました。50もしのショートメールでしたけど文字を送れるので感動しました。その時でもキャリアメールは使えたのかなぁ?

    • @user-ws8qn7ju7h
      @user-ws8qn7ju7h Před 3 lety

      @@suikazkidayo さん、1990年代後半は、同報通信のファックス全盛でした。未だに私の組合はファックス連絡です。私はパソコン派なので1995のヤフーフリーメールで
      ズーット使っています。

  • @user-ri5hc9we2b
    @user-ri5hc9we2b Před 4 lety +10

    富山駅なら珍しくも……

  • @user-db9ry7bm9f
    @user-db9ry7bm9f Před 3 lety +12

    この時代からフェイスシールドあったのか

  • @Mxsmanic
    @Mxsmanic Před 10 lety +4

    Are these agents checking tickets for everyone who passes? People are going by awfully quick. Or are some people using some sort of automated entry system.

    • @lylehsaxon
      @lylehsaxon  Před 10 lety +10

      This was just before they started automating the Tokyo train ticket system. At the time, there were two main types of tickets. Small paper tickets that people would leave on the counter or give to the person in the ticket gate, and commuter passes, which were not automated, but were (and are) good for one, three, or six months. So the people holding up something are most likely holding up the commuter passes, and the ticket guys only need to see the date and station zone. On one hand, some people would cheat by holding up something as though it were a commuter pass, but wasn't, but on the other hand, when they caught people cheating, the penalty was fairly severe, so most people didn't want to take the risk.

  • @gof22
    @gof22 Před 10 lety +2

    With the amount of people and how quickly some of them went by could some of them not have bought a ticket or were there people on the train that also checked to see if a passenger had a ticket?

    • @lylehsaxon
      @lylehsaxon  Před 10 lety +2

      Both of the above! When it was crowded, it was hard to check everything carefully, but when they caught someone cheating, the fine was pretty heavy, so most people didn't want to chance it. When the automatic ticket gates first went in, there were people who would just rush through, but now that they photographically record everyone's faces in all the stations, it's GO-1984 and everything everyone does is recorded, so there sure isn't much cheating now!

  • @00000KAZUSHI
    @00000KAZUSHI Před rokem +3

    これ定期券とか絶対ちゃんと見てないよねw

  • @user-ro1kt8pt2u
    @user-ro1kt8pt2u Před 3 lety +2

    公衆電話めっちゃある

  • @haikara7917
    @haikara7917 Před 4 lety +35

    駅員さん定期見てないんじゃないか説。

  • @user-hr8vu6xy4f
    @user-hr8vu6xy4f Před 4 lety +4

    懐かしいな俺がまだ幼稚園か小学生二年ぐらいまでだったかこれが普通だったんよな改札で切符をカチッとしてやるのがそれと携帯電話がまだ復旧する以前の話だったから公衆電話は必須だった時代なんよな今の20代以下の子はあまり知らないだろうけどな
    自動改札はほんとここ20年ぐらいに出た感じだったからな

  • @sakurai0819
    @sakurai0819 Před 4 lety +5

    あの定期券、まじめに駅員は見てるんですか?

  • @NegiImpact
    @NegiImpact Před 3 lety +2

    昔は今より緑が多かった

  • @hinoonih
    @hinoonih Před 3 lety +5

    手前の駅員さん蛭子能収に見えた

  • @Matsui-Koji
    @Matsui-Koji Před 4 lety +3

    自動改札より早いじゃないですか。
    正確であるならば。

  • @mr-nm5lz
    @mr-nm5lz Před 6 lety +13

    0:15何か一瞬投げてた

    • @lylehsaxon
      @lylehsaxon  Před 6 lety

      そうですね... 切符かな? 大勢が、定期を使って、誰かが普通の切符を残して、あれをゴミに?

  • @user-mb9kh6zu6l
    @user-mb9kh6zu6l Před 6 měsíci +1

    壁のタイルが平成を醸し出している

  • @user-mk3rj5mw5h
    @user-mk3rj5mw5h Před 4 lety +5

    この頃の方が今より何でも良かったなぁ、、、、、、、

  • @user-hf6py9et8e
    @user-hf6py9et8e Před 2 lety +1

    自分は堂々と不正乗車していたので捕まらなかったが彼女は嘘をつけない女でオドオドしながら通過しようとしたら捕まった。3倍請求された。

  • @yjae091
    @yjae091 Před 3 lety +7

    こんな大量の公衆電話初めて見た‪w‪w‪w‪w

  • @ynack
    @ynack Před 5 lety +35

    0:15 ッペ!

  • @ss-ip2yh
    @ss-ip2yh Před 2 lety +2

    これって切手どうしてるの?みんな定期見せてるだけ?

  • @user-gk2so6gi1n
    @user-gk2so6gi1n Před rokem +1

    ボーっと座ってるだけで金もらえるなんて羨ましいわ
    不正乗車犯検挙ノルマあるなら別だけどね

  • @user-ty1sp2qd8i
    @user-ty1sp2qd8i Před 3 lety +4

    まあこんなんじゃ切符や定期の内容まで見切れないよな…
    大きい声じゃ言えないが、親が「違う切符でも全然バレなかった」と言ってたなぁ

  • @japanesewatchresearch
    @japanesewatchresearch Před 3 lety +1

    スイカより便利そう

  • @to-ketsu_sareta_account
    @to-ketsu_sareta_account Před 3 lety +2

    これは、、、見てないようでめっちゃ見てるやつか?

    • @harukaze4545
      @harukaze4545 Před 3 lety +1

      キセルやり放題 この頃はどこもかしこも無法地帯

  • @user-cc7mq2cw1n
    @user-cc7mq2cw1n Před 3 lety +3

    切符持ってなくてもバレなさそう

  • @user-pj2dt6jj7q
    @user-pj2dt6jj7q Před 2 lety +2

    目良すぎ

  • @takaken5994
    @takaken5994 Před 7 lety +29

    これちゃんと切符見てるのかな?

    • @johnswilliam7546
      @johnswilliam7546 Před 6 lety +20

      故・宮脇俊三先生の本で駅を取材した時、「ちゃんと見ていたら逆にトラブルの元になる。不正をしようとする客は雰囲気で判る」という一節がありました。

    • @user-kc2in8mk2r
      @user-kc2in8mk2r Před 6 lety +4

      乗客の顔を見ていたといいます。ベテランだと不正をするような客は挙動でわかるので。

    • @YouTuber-ii9tq
      @YouTuber-ii9tq Před 6 lety +6

      Takaken 多分見てないと思う。母が学生時代期限切れの定期平気で使ってたって言ってた事あるから

    • @Skaisoku
      @Skaisoku Před 5 lety +4

      おれ、学生の頃、下北沢経由で明大前までの定期券もってた。当時、初台でバイトやってたんだが、その帰り新宿から小田急に乗るんだが、本来通れない下北沢経由の定期券を後ろ向きの係員にサラッと提示して何食わぬ顔して連日乗ってたわ。
      あのときもし、係員に声かけられてたら、恐らく定期券だから何十万もの違約金・罰金…いま思えばゾッとするわ、30年近くまえのお話

    • @baka4755
      @baka4755 Před 5 lety +1

      悪質かつ確信犯なケースでなければ検挙しないかもしれませんね。

  • @dak-rg6wj
    @dak-rg6wj Před 3 lety +1

    男性のもみあげの長さの統一感すごい

  • @tenka333_is_GOD
    @tenka333_is_GOD Před 4 lety +9

    公衆電話多すぎてびっくりした
    あんなに置いてあるの今じゃ災害現場の避難所くらいでしょ

    • @torakurou
      @torakurou Před 3 lety

      それでもここまで多くないと思う

  • @sexkin_hilakinmania
    @sexkin_hilakinmania Před 4 lety +2

    運転免許証見せても行けそう

    • @lylehsaxon
      @lylehsaxon  Před 4 lety +1

      当時、前の人がカレンダーを見せる事が見た事がある! しかし、同じ場所で次の週は人を止めたよ - この動画で見る: 1990 有人改札 ちょっと待って 池袋駅 Manned Ticket Gates 901218 - czcams.com/video/8-tozaeBGSk/video.html

  • @tkg1854
    @tkg1854 Před 5 lety +4

    絶対キセルとかしてる人いるでしょ

  • @zero-od3qr
    @zero-od3qr Před rokem +1

    え、この時代もアクリル板による感染対策?笑

  • @user-ue1gv9xb4c
    @user-ue1gv9xb4c Před 3 lety

    コロナ防止のアクリル板。

  • @user-nk6ob4in6b
    @user-nk6ob4in6b Před 6 lety +3

    どう考えても人件費無駄遣いだろ!
    この頃より今のほうが無賃乗車しやすくなってるから良いんじゃない?

    • @user-qb6ue3dp9g
      @user-qb6ue3dp9g Před 6 lety +1

      無賃乗車で思い出したけど、ICカードを持っていない場合、無人駅から乗って降りる駅も無人駅だと本当に無賃乗車になってしまいそうな気がするね。

    • @mktmob-1982jp
      @mktmob-1982jp Před 4 lety

      @@user-qb6ue3dp9g
      地方の三セクではありますよ。
      時間帯によって、駅員さんが不在(たいていは、自治体に委託している)だから
      監視カメラで撮られてなければ無賃乗車はできてしまいます。