【鉄道模型】レイアウト紹介8!飽きにくいレイアウトプランとは?固定式?お座敷?/トワイライトエクスプレス瑞風、ななつ星in九州、ブルートレインあさかぜ、蒸気機関車8620等【走行動画】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 9. 09. 2024
  • 固定式とお座敷…私が固定式レイアウトを選んだ理由ついてお話しいたします。鉄道模型は小判型のレイアウトから始まる方が多いと思います。しかし、これではすぐに飽きてしまいませんか?私はすぐに飽きてしまい、それは現在検証しても変わりませんでした(苦笑)。詳細は、以下の記事をご参照くださいませ。
    ◆鉄道模型、約2万円が30分持たないとは…これが始発駅!お座敷レイアウト!
    blog.goo.ne.jp...
    本動画が、皆様のレイアウトが、より楽しくなる為のご参考になれば嬉しく思います!
    ご質問等ございましたら、お気軽にコメントくださいませ☆
    #ななついろチャンネル をご覧くださり、ありがとうございます!
    ●固定式レイアウト紹介シリーズ動画
    【鉄道模型】レイアウト紹介1!TOMIXさんを選んで良かった事/トワイライトエクスプレス 瑞風、ななつ星in九州【走行動画】
    • 【鉄道模型】レイアウト紹介1!TOMIXさん...
    【鉄道模型】レイアウト紹介2!ダブルクロスオーバーポイントに潜む闇/TOMIXさんの良い点/瑞風、ななつ星、山手線、はるか【走行動画】
    • 【鉄道模型】レイアウト紹介2!ダブルクロスポ...
    【鉄道模型】レイアウト紹介3!ターンテーブル活用法と望むこと/TOMIXさんの良い点/蒸気機関車、C57、12系客車SLばんえつ物語【走行動画】
    • 【鉄道模型】レイアウト紹介3!ターンテーブル...
    【鉄道模型】レイアウト紹介4!ターンテーブル活用法とTOMIXさんに望む点/蒸気機関車、C57、D51、EF64、一般客車、35系、50系【走行動画】
    • 【鉄道模型】レイアウト紹介4!ターンテーブル...
    【鉄道模型】レイアウト紹介5!TOMIXさん自動踏切!撮影中に異常発生!旧製品の踏切も比較紹介/蒸気機関車、C57、EF64、2軸貨車、ゆふいんの森、等【走行動画】
    • 【鉄道模型】レイアウト紹介5!TOMIXさん...
    【鉄道模型】レイアウト紹介6!ダブルスリップポイント相性について/TOMIXさんの良い点/小田急ロマンスカー、ブルートレインあさかぜ、スーパーあずさ、等【走行動画】
    • 【鉄道模型】レイアウト紹介6!ダブルスリップ...
    【鉄道模型】レイアウト紹介7!色灯式信号機について/TOMIXさんの良い点/東武100系スペーシア、小田急ロマンスカー、キハ58系、等【走行動画】
    • 【鉄道模型】レイアウト紹介7!色灯式信号機に...
    【鉄道模型】レイアウト紹介8!飽きにくいレイアウトプランとは?固定式?お座敷?/トワイライトエクスプレス瑞風、ななつ星in九州、ブルートレインあさかぜ、蒸気機関車8620等【走行動画】
    • 【鉄道模型】レイアウト紹介8!飽きにくいレイ...
    【鉄道模型】【VTuber】レイアウト紹介9!運転が楽しいふたつのリバース線!新人Vtuber水風七夏(バーチャルCZcamsr)お披露目☆(セルフバ美肉)【走行動画】
    • 【新人Vtuber】【鉄道模型】レイアウト紹...
    【鉄道模型】【新人Vtuber】レイアウト紹介10!スキマを埋めれるミニループ線!ナレーター:VTuber水風七夏(バーチャルCZcamsr)【走行動画】
    • 【鉄道模型】【新人Vtuber】レイアウト紹...
    【鉄道模型】【新人Vtuber】レイアウト紹介11!まるで滑走路!?テスト用線路とは?ナレーター:VTuber水風七夏(バーチャルCZcamsr)/ED62、8620形蒸気機関車等【検証走行動画】
    • 【鉄道模型】【新人Vtuber】レイアウト紹...
    【鉄道模型】【新人Vtuber】レイアウト紹介12!テスト用線路でスタック留置!ナレーター:VTuber水風七夏(バーチャルCZcamsr)/ED62、8620形蒸気機関車等【走行動画】
    • 【鉄道模型】【新人Vtuber】レイアウト紹...
    ●関連動画
    【鉄道模型】驚きのFW効果!TOMIXさん「ED62 14号機・浜松工場」を色々検証しました【レビュー走行動画】
    • 【鉄道模型】驚きのFW効果!TOMIXさん「...
    【鉄道模型】KATO「8620 東北仕様」を色々検証しました/車掌車「ワフ29500」の8連走行も収録!【レビュー走行動画】
    • 【鉄道模型】KATO「8620 東北仕様」を...
    ●関連記事(当方ブログ記事)
    ◆鉄道模型、良い事ばかりではない…固定式レイアウトにポイントレールを追加すると…blog.goo.ne.jp...
    ◆鉄道模型、TOMIX、スーパーミニカーブレール使用のループ線、現物合わせ…
    blog.goo.ne.jp...
    ◆鉄道模型、TOMIX、スーパーミニカーブレール使用のループ線用部品を調達!
    blog.goo.ne.jp...
    ブログ「鉄道模型一時」も、よろしくお願いします♪
    blog.goo.ne.jp...
    ほのぼの恋愛小説「翠碧色の虹」どうぞよろしくです☆
    nanatsuiro.my.c...
    以下、使用BGM情報(全て自作オリジナル音楽です)
    ボーカロイド「kokone(心響)」さんが歌う拙作オリジナル曲「ラムネ色の空」は、VOCALOTRACKSにて配信中です!
    vocalotracks.ss...
    【蒼姫ラピス】涼夏風歌 ~列車を望める丘~【オリジナル曲】
    • 【蒼姫ラピス】涼夏風歌 ~列車を望める丘~【...
    列車に揺られて(2020.07.26.音楽フリー素材としてピアプロさんで公開♪)
    piapro.jp/t/C-mU
    ●本動画で使用しているような、あなたのお名前や、チャンネル名のジングル音楽を作ってみませんか?お気軽にご相談くださいませ☆
    ↓ご依頼はこちらより♪
    skima.jp/item/...
    ナレーション:VOICEROID2 #紲星あかり さん
    WebSite : ななついろひととき
    nanatsuiro.my.c...
    以下、主な登場車両です。
    トワイライトエクスプレス 瑞風 (トミックス)
    ななつ星 in 九州 (カトー)
    E231-500系 山手線 (トミックス)
    281系 関空特急 はるか (カトー)
    DE10 + 「翠碧色の虹」コンテナ列車ミニ + 車掌車ヨ8000 (トミックス)
    キハ183系 スーパーとかち (トミックス)
    キハ183系 北斗 HET (トミックス)
    EF66 + 24系25形 特急寝台客車 あさかぜ ブルートレイン (トミックス)
    C57形 蒸気機関車 門鉄デフ (トミックス)
    EF64 7次形 (トミックス)
    一般客車 35系+50系+車掌車ヨ6000 (トミックス/カトー)
    小田急ロマンスカー10000形 HiSE (トミックス)
    キハ58系 砂丘 (トミックス)
    キハ58系 よしの川 (トミックス)
    E351系 スーパーあずさ (カトー)
    大井川鐵道 SL かわね路号 (カトー)
    EF510 北斗星カラー (トミックス)
    8620形 蒸気機関車 東北仕様 (カトー)
    車掌車/緩急車 ワフ29500 (カトー)
    #鉄道模型 #Nゲージ #走行動画 #レイアウト紹介 #固定式レイアウト #お座敷レイアウト

Komentáře • 62

  • @yoshi7927
    @yoshi7927 Před 3 lety +3

    こういう固定式レイアウトがあるというか、設置できるスペースがあるのが羨ましいです。。。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety

      動画をご覧くださりありがとうございます。
      エンドレスのレイアウトはそれなりの場所を必要としますから、非エンドレスのレイアウトをTNOS等で自動往復運転ができれば、結構細い場所でも固定式レイアウトが構築できそうですね♪

  • @hirotarohtube
    @hirotarohtube Před 3 lety +2

    もう何十年も前にお座敷レイアウトで遊んでいましたが、たたみの上に組むために意図しないアップダウンや傾斜が生まれるため、それがダイナミックさを生み出していました。
    また十二畳とか隣の部屋とつなげた二十畳とかの広い部屋を丸々使った長大な直線コースが作れるのはお座敷レイアウトならではでしょうね。
    固定式レイアウトではそこまで広いレイアウトは物理的な困難に直面し実現困難と思います。
    また畳に頭をつけて地面の高さで電車を眺めるというのも楽しかった思い出です。
    スケールレイアウトを考えても、8~10mくらいある長い直線を走らせるだけでもものすごく楽しいです(^^

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety

      動画をご覧くださり、ありがとうございます。
      確かに、お座敷レイアウトは、片付ける事が可能ですので、一時的に広い場所を確保し、長い直線や、緩やかな曲線を長編成で走行させる事が行いやすい利点がございますね。
      固定式レイアウトは、基本的に常設となりますので、場所を占有し続ける事になります。
      固定式と、お座敷の中間的存在として「分割式のモジュールレイアウト」もございます。
      長い直線は、固定式レイアウト派の人にとっては憧れが強くなる傾向があるかも知れません(苦笑)。

    • @Reohne-broadcast
      @Reohne-broadcast Před 2 lety

      部活動でイベント時に三複線の大きなレイアウトを組むことがありますが、運ぶ手間などを考えて10分割ぐらいになっていて、組み立て時にはバリアブルレールで接続しています。適当な名前が思いつきませんでしたが、こういうのを分割式モジュールレイアウトというんですね。

  • @enr300
    @enr300 Před 3 lety +3

    投稿お疲れ様です!!
    レイアウト制作の思い出ですか…
    私は中学3年生の時に固定式に見えて固定式ではないスーパーミニカーブレールを使用した江ノ島電鉄のミニジオラマを作成した思い出があります。中学1年生からの夢でテーマが決まったのが中学3年生の8月後半で、作成開始が9月だったことに加え、学校の文化祭に展示させてもらう予定でしたので、かなり大急ぎで作った記憶が残っています。でも、走れるのがMODEMOの江ノ島電鉄300型のチョコ電しかないようで…
    また、お座敷レイアウトでは、ある方に言われた条件を達成するレイアウトを毎回作っていた記憶が残っています。
    (因みに、江ノ島電鉄ミニジオラマはアイコンの背景にもなっています)

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety

      いつもコメントをくださり、ありがとうございます!
      江ノ電は単線ながら、都市、田舎、海岸、そして路面を走る併用軌道、とさまざまな情景があり、レイアウトでもそれらを再現すると、とても彩り豊かになりますね♪
      鉄道模型のレイアウトを学校の文化祭で展示は、とても素敵な思い出で羨ましく思えます!
      スーパーミニカーブレールは、走行できる車両がまだまだ少ないですので、今後増えるといいなと思っております。

  • @user-ez9ke8ry8s
    @user-ez9ke8ry8s Před 3 lety +1

    レイアウト参考になりました!
    初心者にはありがたいです
    ちょいちょい事故る演出も最高でした(笑)

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety +1

      動画をご覧くださり、ありがとうございます。
      固定式レイアウトの線路配置を、末永く楽しめるように工夫する事は大切だと思っております。。まだ、レイアウトプランが決まっていない場合は、色々なレイアウトのパターンを見て、ご自信が「楽しそう/面白そう」と思う要素が、どこにあるのかを知ることでしょう♪
      また、本物の鉄道の線路配置(特に駅周辺や機関区)を観察されてみるのも、鉄道模型レイアウト制作のご参考になると思います!

    • @user-ez9ke8ry8s
      @user-ez9ke8ry8s Před 3 lety

      @@nanatsuiro
      ご返信ありがとうございます!
      参考にさせていただきます♪
      これからも応援しております☺️

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety

      @@user-ez9ke8ry8s 様
      ご返信ありがとうございます。
      今後、レイアウト紹介動画や、レイアウトを制作する上で心得ておきたい事についても、企画/シナリオをまとめて、動画制作を行いたく思っております。
      今後とも「ななついろチャンネル」を、どうぞよろしくお願い申しあげます。

  • @VRM3idobata
    @VRM3idobata Před 3 lety +3

    このレイアウトは、思っている以上に走らせて面白いです。まだ完成してませんが ほぼ完成して 最後の仕上げをしています。こちらでは、自動運転の特急編成上下線で8本と 貨物編成3本を 走行させています。完成したら動画をUPします。制作途中の報告は、ブログにて紹介しています。結構ハマって制作途中です。こちらでのサイズは、4500㎜x2000㎜のサイズの倍近い大きさです。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety

      動画をご覧くださりありがとうございます。
      この固定式レイアウトを「鉄道模型シミュレーター3」で再現ご制作くださった事を知った時は驚きました。
      私は「鉄道模型シミュレーター」を専らレイアウト図面制作としてしか使えておりませんので、いずれ「鉄道模型シミュレーター」で制作した3DCG動画も制作できればと思っております。

  • @user-pj7tg5bs1w
    @user-pj7tg5bs1w Před 3 lety +2

    この手があったか!今のレイアウトでは少し物足りず辞めるか悩んでいたところです。良い勉強になりました。ありがとうございます。鉄道模型をやられている方は出し惜しみをしない。良い方ばかりです。早速、退院したら手掛けたいと考えます。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety +1

      動画をご覧くださりありがとうございます。
      本動画が、鉄道模型を飽きてしまい、離れてしまいそうな心を引き止める事が出来たのなら、鉄道模型を趣味とするひとりとして、この上なく嬉しく思います!
      僭越ではございますが、川面和己様のレイアウトをご紹介くだされば、より面白く、楽しくなるようなレイアウトプランを当方でも考え、一緒に楽しむ事が出来ると思います!
      飽きさせない工夫は、本動画でお話ししている事の他にもあるでしょうから、今後も面白い企画を考え、動画制作を行ってまいりたいと思います!

    • @user-pj7tg5bs1w
      @user-pj7tg5bs1w Před 3 lety +1

      @@nanatsuiro 実は今の鉄道模型は私が若いときに集めた物を引っ張り出した物です。娘が「子供が任天堂スウィッチ」ばかりしていて目が悪くなったらどうしよう?との悩みに孫が喜べばめっけものでレールを組み模型を走らせたところ孫が畳に顔を付けて「じいちゃん凄い」に私にも火がついた次第です。それでななついろチャンネルさんのレールパターンを参考にと日々孫のために努力している次第です。勉強になりますし質問には真摯に答えて頂けるのでこれからもよろしくお願いいたします。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety

      @@user-pj7tg5bs1w 様
      私は、1人で細々と鉄道模型を楽しんでおりますので、家族で一緒に楽しめると良いですね♪
      お孫さんは、プラレールではなく、最初から鉄道模型とは・・・羨ましいです!

  • @user-om5xb5yk4v
    @user-om5xb5yk4v Před rokem +1

    確かに、お座敷レイアウトは、つなげたり、はずしたりの作業があり、面倒です。線路をつなぐ時間に費やされ、走らせる時間がなくなってしまうというリスクをしょいます。なので、僕は、固定式レイアウトを選びます。構想として、昭和30年代頃のローカル線を考えています。その頃に、見あった、ストラクチャーを持っているので、いつかは実現したいと思います。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před rokem

      動画をご覧くださり、ありがとうございます。お座敷レイアウトで大規模なレイアウトを制作すると、数時間から半日ほど時間が掛かってしまう事もありそうです。お座敷レイアウト、固定式レイアウトの判断の基準は、車両を走行させるまでに1日以上掛かるなら、固定式レイアウトの方が良さそうです。
      ぜひ、固定式レイアウトをご制作なされ、素早く車両運転が楽しめる世界を手にされる日が早く訪れると良いですね♪

  • @hirokisato6984
    @hirokisato6984 Před 3 lety +1

    トミックスには基本半径のc280が分岐するポイントレールも存在します。c280は90度でs280の長さになります。s158.5は2本つなげると長さが317mmになり、
    c317相当になります。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety

      動画をご覧くださり、ありがとうございます。
      TOMIXさんのC280分岐のポイント「PR280-30」「PL280-30」は、プラレールのポイントレールのような印象で、分岐角がキツく、脱線のリスクが大きくなりますので、あまり鉄道模型のポイントとしては積極的に利用される事が無いのかも知れません。私の固定式レイアウトでは、一箇所だけ「PR280-30」が使われております。直線レールの「S158.5」「S99」も、使い所が難しい線路ですね。

  • @user-yi7be9fd5u
    @user-yi7be9fd5u Před 3 lety +1

    ななつ星いいですね笑高くて、買うか躊躇してます

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety

      動画をご覧くださり、ありがとうございます。
      KATOさんの「ななつ星」は、鏡面仕上げの塗装がとても綺麗に仕上がっています。
      機関車の走行性能も抜群ですのでお勧めいたします。

    • @user-ic5ox9jn5s
      @user-ic5ox9jn5s Před 3 lety

      レイアウトを組みましたが通電不良起こします
      車両は高架線は動作確認OKです

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety

      @@user-ic5ox9jn5s 様
      通電不良の原因は様々です。まずは、線路側と車両側のどちらに原因があるか切り分ける必要がございます。勿論、両方に問題がある場合もございます。線路の通電不良は接続部や、ポイントレール内部の接点で発生する事が多いです。走行させている車両の走行速度が変化した箇所の線路を接続し直すか、別の線路と交換する事で改善する可能性がございます。直線レールなら、180度回転させてみる方法がございます。

  • @user-pj7tg5bs1w
    @user-pj7tg5bs1w Před 2 lety +1

    マイクロエースとKATO`の車両を購入しましたがカプラーが違うため接続できません。ななついろチャンネルさん、カプラーの交換は簡単にできますか。ご教示よろしくお願いいたします。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 2 lety +1

      動画をご覧くださり、ありがとうございます。それぞれのカプラーが、どのような構造なのか不明な為、正確な事を申し上げる事は出来かねますが、双方がアーノルドカプラーへの交換に対応していれば、カプラー交換で確実に連結させる事が可能です。また片方が、もう片方のカプラーへの交換に対応していれば、連結可能で、この方が加工する箇所が少なくて済みます。
      カプラーの交換の難易度は、メーカー様が交換対応しているカプラーと交換する場合は、それ程難易度は高くないと思いますが、メーカー様が対応していないカプラーへの交換は難易度が高く、私はお勧めいたしません。
      最も、私は基本的に余程の事が無い限り、カプラーを交換しませんので、感覚的に回答させて頂いている事を、ご了承くださいませ。
      今後とも、 #ななついろチャンネル を、どうぞよろしくお願い申しあげます。

  • @publicenemy8311
    @publicenemy8311 Před 3 lety

    アドバイスいただきありがとうございます。ファイントラック(特に電動ポイント)は調子悪くなったら交換するのが手っ取り早いんですが、その周期が数か月でやってくるので、覚悟は必要ですよね。。安定性を求めるなら、ユニトラックの方が良いと思います。そうは思いながらもファイントラックで始めてしまった都合上、ユニトラックへ移行できずにいます。。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety

      TOMIXさんのポイントは、不調になっても自己責任で分解メンテナンスを行うと、かなりの確率で復旧させる事ができます。私は今のところ、ポイントレールが不調になっても分解メンテナンスで凌いでまいりました。
      しかしながら、ポイントレールを固定式レイアウトから外すのがとても大変ですので、高い安定性と耐久性を望む事に変わりはございません。

  • @user-uy1pv2lb4s
    @user-uy1pv2lb4s Před 3 lety +1

    こんにちは。いつも勉強になる動画をありがとうございます。ご教示願いたくよろしくおねがいします。EF16-30上越の模型ですがキュルキュルとモーター音がして進みません。何が原因かナナツイロチャンネルさんなら指摘して頂けると思い宜しくお願いいたします。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety +1

      動画をご覧くださり、ありがとうございます。大前提ですが、不調の場合、まずは製造メーカー様へご相談される事をお勧めいたします。「EF16-30」という事は、恐らくマイクロエースさんの「EF16-30 上越 (品番:A2501)」だと思われますが、この車両の動力機構が不明な為、詳細な事は分かりかねますが、異音がして走行できない場合、台車側なのか、車体内の動力機構側なのか切り分けるために、台車を外して、車体側のみの状態で通電されてみると良いと思われます。この時点で、異音がする場合は、動力機構になりますが、「キュルキュル」という異音は、モーター軸受け箇所のグリスが枯れてしまっている可能性がございます。モーター軸受け箇所へのグリス塗布で改善する可能性もありますが、これは自己責任となりますので、実施された場合、当方も製造メーカー様も責任は負えません。
      車体側に問題が無い場合は、台車側になりますが、これもグリスが枯れている可能性がございます。分解メンテナンスで改善する可能性もございますが、部品の新品の台車が入手できれば、それと交換するのが確実でしょう。
      無事、復旧できる事を、お祈りいたします。

  • @publicenemy8311
    @publicenemy8311 Před 3 lety

    かなり凝ったレイアウトですね♬ 私もファイントラックを使ってますが、通電不良が起こりやすいので、ボード上にレールは配置していますが、交換しやすいように固定していません。
    c243-45の曲線終了直後に置いたnpl541-15の分岐側で脱線する車両があるので、直線を挟むことを検討してます。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety

      動画をご覧くださり、ありがとうございます。
      TOMIXさんのレールシステムは、様々な鉄道模型の車両の運転操作を行いたい方にお薦めできます。
      ただ、仰りますとおりポイントレールの通電不良や切換不良の発生率が低くは無いので、この点をどのように克服するかが問題となっております。
      ポイントレールの根元に直線レールを入れると、通過安定性が増しますので、脱線率が高いポイントでは効果的です。

  • @pajeromini93
    @pajeromini93 Před 3 lety +1

    参考にしたいので、レイアウトサイズ(縦×横)を教えてください。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety +1

      動画をご覧くださりありがとうございます。
      動画のレイアウトのサイズ(縦X横)は「1200mm x 2200mm」です。
      尚、上記寸法は、制御機器類を配置している箇所を含みません。

    • @pajeromini93
      @pajeromini93 Před 3 lety +1

      即答を、ありがとうございます。
      それから、チャンネル登録しました。
      動画を見ると、レイアウト下地がコルクボードのようですが、コルクの下にはベニヤ板を張り付けてあるのでしょうか?

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety

      @@pajeromini93 様
      チャンネルご登録をくださり、お礼を申しあげます。
      仰りますとおり、ベニヤ板の上にコルクを敷いております。コルクは走行音低減の効果がございますが、線路を釘で固定した場合、釘からベニヤ板へ走行音が伝わる為、思ったほどの走行音低減効果が期待できなくなりますので、ご留意くださいませ。
      私は、走行音低減効果よりも、車両が脱線、横転した際に、車体への衝撃を少しでも緩和させる目的でコルクを敷いております。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 2 lety

      @@munou74771 様
      動画をご覧くださり、ありがとうございます。ダンボールでも敷いていると、かなりの衝撃吸収効果が期待できると思います!
      コメントに気付けず、返信が大幅に遅れましたことを、ご容赦願います。
      今後とも、 #ななついろチャンネル を、どうぞよろしくお願い申しあげます。

    • @munou74771
      @munou74771 Před 2 lety

      @@nanatsuiro
      産休(さんきゅう)!おかげで弟が勝手に投稿した米消せましたw()

  • @UJIX
    @UJIX Před 3 lety

    はじめまして!大きくて複雑なレイアウトで魅力的で羨ましいです。私は畳1帖レイアウトでHO(16
    番)を運転しています。小さなレイアウトなのでできるだけ色々なアイテムを使用して楽しむ様しています。
    宜しくお願いします。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety

      動画をご覧くださりありがとうございます。
      HOゲージのレイアウトは、かなり場所を要しますが、その迫力は、Nゲージより格段にあるでしょう。
      レイアウトで飽きが来ないように色々と工夫されるのは、鉄道模型共通のテーマと言えそうですね。

  • @user-xe1ub2yc7r
    @user-xe1ub2yc7r Před 3 lety

    初めまして!
    自分はKATOの小判型+待避線と引き込み線、手動のターンテーブルがあり、謎に知り合いから頂いたTOMIXの立体交差を持っているんですが正直KATOとTOMIXが共存できる気がしません。今は立体交差を売って複線にでもしようかなと思っているのですがどう思いますか?

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety +2

      動画をご覧くださり、ありがとうございます。
      見た目の好みや許容できるかどうかを除けば、TOMIXさんとKATOさんの線路を相互接続する製品が両社から発売されておりますので、それを用いれば共存は出来ます。
      TOMIX:ジョイントレールS35-J(F)(4本セット)
      www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/1529.html
      KATO:KATO Nゲージ ジョイント線路 62mm 2本入 20-045
      ※公式ページ(URL)を見つけられませんでした
      従いまして、立体交差と複線のどちらが良いかという事になりますが、ストレス無く飽きにくいレイアウトをお望みなら、複線化をお勧めいたします。
      勾配は、走行できる車両を選んでしまう可能性がありますので、お持ちの車両が長編成なら、勾配よりも複線化を私は優先いたします。
      ご参考になれば幸いです。

    • @Reohne-broadcast
      @Reohne-broadcast Před 2 lety +1

      まさか両社が公式に異規格のNゲージ線路を接続するものを発売していたとは…もっとガレージキット的なものを想像していました…

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 2 lety

      @@Reohne-broadcast 様
      動画をご覧くださり、ありがとうございます。TOMIXさん、KATOさん共、相互接続できる線路が発売されているのは、両社の良いとこ取りのレイアウトも設計できますので、ありがたい製品だと思います。個人的には、もっと両社が歩み寄ってくれればいいなと思っております。
      コメントに気付けず、返信が大幅に遅れましたことを、ご容赦願います。
      今後とも、 #ななついろチャンネル を、どうぞよろしくお願い申しあげます。

  • @taisa8231
    @taisa8231 Před 3 lety +3

    早口過ぎて何言っているのか分かりにくい。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety +2

      動画をご覧くださりありがとうございます。
      音声が早口というご意見が多い場合、今後、動画を制作する時は、話速を遅くする調整を検討いたします。話速を遅くすると動画の尺が長くなりますので、その兼ね合いもあり、少し早口で進行しております。動画内で話している事の殆どはテキスト字幕で補っておりますので、ご理解とご了承を頂ければ幸いです。

  • @user-np7ez6jo7k
    @user-np7ez6jo7k Před 3 lety +1

    こんばんは!( ̄- ̄)ゞです。
    そして、初めまして…舞魂ヤマトっと申します。主に走行動画やら…フリーランス車両を作ったりしてる者です
    あなた様の固定式レイアウト…色々考えて作られていて……楽しいレイアウトですね。特に転車台が組み込まれてるのが良いですね。SLあるなら…必須ですからね。
    わたくしも…固定半分割式…モジュールレイアウトを設置してありますけど…まだまだ作ってる途中ですね。「オイラの走行編動画に出てきてるレイアウトのことです」
    最後に……チャンネル登録させていただきました。今度ともよろしくお願いいたします。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety

      動画をご覧くださりありがとうございます。
      レイアウトプランは、TOMIXさんのカタログ掲載レイアウトを発展させた形ですが、その後、色々と欲張っております。
      ただ、「車両の運転を楽しむ事」と「安定走行」に特化した為、小さなS字カーブ等で編成がくねりながら走行する場面は、ポイントレール上でしか味わえません(苦笑)。
      ターンテーブル(転車台)は、蒸気機関車の為にあるような存在ですので、いくつかの蒸気機関車を所有しているなら、是非、レイアウトに加えたい施設ですね。
      半固定の分割式レイアウトは、モジュールごとに色々な要素を追加できるのが良い点です。ヤードモジュール、転車台モジュール等、車両の運転を楽しめるモジュールも後から追加できるのが強みでしょう!
      チャンネルご登録も、重ねてお礼を申しあげます。
      こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願い申しあげます。

  • @user-dv1ej2ur4y
    @user-dv1ej2ur4y Před rokem +1

    はじめまして。
    定年退職しまして、いまから、Nゲージを始めました。
    もしよろしければ、たて寸と横寸を教えていただけますか。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před rokem

      はじめまして。動画をご覧くださり、ありがとうございます。本動画の固定式レイアウトのサイズは「横 2200mm 縦1200mm」となっております(動画 07:55 )。本動画がレイアウトご制作のご参考となれば嬉しく思います。
      今後とも、 #ななついろチャンネル を、どうぞよろしくお願い申しあげます。

  • @user-km1wq7ze9i
    @user-km1wq7ze9i Před 3 lety +3

    早口すぎる。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety +2

      動画をご覧くださりありがとうございます。
      音声は「音声読み上げソフト」を使用しておりますので、話速の調整でもっとゆっくり話す事は可能ですが、その分、動画の尺が長くなってしまいますので、少し早口で調整しております。聞き取りにくい箇所もございますが、その為にフルテキスト字幕で補っております。ご理解、及びご了承くださいませ。

  • @yamatorintan3675
    @yamatorintan3675 Před rokem

    エラく早口

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před rokem +1

      動画をご覧くださり、ありがとうございます。動画の尺を短くする為に早口になってしまいましたが、現在は動画の尺よりも聞き取りやすい速度で話す事を優先いたしております。本動画は字幕がございますので、お聞き取りにくい箇所は、字幕で補って頂ければ幸いです。
      今後とも、 #ななついろチャンネル を、どうぞよろしくお願い申しあげます。

  • @nanahoshimille.ifw15c
    @nanahoshimille.ifw15c Před 3 lety

    ここまで固定で作り込んだのにジオラマ作り込まないなんて、それならお座敷でよくない。あとスーパーミニカーブの区間いらないと思う走れる車両限られるんだし見た目を台無しにすると思う、リバース線だけでよくない。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety +2

      動画をご覧くださり、ありがとうございます。
      お座敷レイアウトで、このクラスの線路配置を毎回線路を組んだり、配線を行ったりというのはとても大変です。線路を固定して配線を組んでいるという状態は、すぐに車両を走行させる事が出来ますので、私にとっては大変都合がよいのです。
      固定式レイアウトは、ジオラマ化しなければならないとは思っておりません。
      ジオラマ化すれば、見映えは良くなりますが、メンテナンス等の管理面が大変になります。
      車両が素早く走行でき、メンテナンスも比較的楽な現在の状態が、私にとっては理に適っているのです。

    • @amagi7319
      @amagi7319 Před 3 lety +2

      どう鉄道模型を楽しもうが個人の自由でしょ。態々指図するのは余計なお世話だと思う。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety

      nanahoshi mille 様
      コメントありがとうございます。
      スーパーミニカーブレール区間は、走行できる車両にかなりの制限がございますが、今後、TOMIXさんがスーパーミニカーブレールを走行可能とアナウンスされていない車両でも走行できる車両がございましたので、その情報の発信や、他社様の車両の走行可否を検証する目的で施設いたしました。
      見た目を台無しと言うのは、何をもってそう仰られているのか現時点では分かりませんので、コメントは差し控えさせて頂きます。

    • @nanatsuiro
      @nanatsuiro  Před 3 lety

      AMAGI 様
      動画をご覧くださり、ありがとうございます。
      鉄道模型にも様々な楽しみ方があり、皆様それぞれに、思い入れや拘りがあると思います。
      私個人的には、動画をご覧くださり、思われた事を正直に仰って頂く事は、今後の動画制作や、鉄道模型の楽しみ方の参考にさせて頂きますので、ありがたく思っております。
      私が動画でお話ししております内容は、提案の意ですが、押し付けているように捉えられる箇所もございますので、ご覧くださった皆様が、それぞれご都合の良いと思われる箇所をご参考にして頂ければ幸いです。