ロープクライミングで 枝下ろし!ユリの木【剪定作業】Rope climbing pruning work Tulip tree Husqvarna t540ixp

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 26. 08. 2024
  • ロープクライミングで、ケヤキとユリの木の枝下ろし剪定作業をした時の動画です!
    #アーボリスト
    #arborist
    #伐採
    #特殊伐採
    #treeclimbing
    #ツリークライミング
    #林業
    #剪定
    #剪定作業

Komentáře • 24

  • @momota2489
    @momota2489 Před 2 lety +1

    お疲れさまです。
    お風呂が薪なので丁度いい太さだなぁと思い欲しくなってしまいます。
    八ヶ岳?
    家から近いかも?

    • @monkiki0103
      @monkiki0103  Před 2 lety

      momotaさんコメントありがとうございます😊お風呂が薪なんて!素敵ですね🤗
      薪のお風呂は入った事が無いのですが、お湯がとっても柔らかくてまろやかだって聞いたことがあります😆

  • @kknori2132
    @kknori2132 Před 2 lety +1

    いつも動画楽しく拝見させて頂いております!手際の良い作業、仕事を楽しむ姿、安全への配慮等、参考になる事がたくさんあり、自分の日々のモチベーションへ繋げさせて頂いおります!いつもありがとうございます😊自分もツリークライミングを仕事に取り入れたく、来月駒ヶ根の研修会に参加して参ります!勝手なリクエストですが、ツリークライミング編、リギング編等で道具の紹介などして頂けないでしょうか?とても興味があります🤣✨

    • @monkiki0103
      @monkiki0103  Před 2 lety +1

      kk noriさんコメントありがとうございます😊大変嬉しいお言葉を頂き、恐縮してしまいます😅駒ヶ根の研修会!アーバンさんですね?実は私もアーバンフォレストリーさんの研修会で勉強させて頂きました!
      吉見先生、とても親身になって教えてくれるので、どんどん質問して楽しんで下さいね😊自分もまだまだ勉強中の身でして、皆さんに教えられるような技術は無いのですが、貴重なご意見を参考に、動画も作れたらと思っております!また、コメントよろしくお願い致します😊ありがとうございます!

    • @kknori2132
      @kknori2132 Před 2 lety +1

      @@monkiki0103
      そうです!アーバンさんです!
      講習内容がリムウォークまで教えて頂けると聞いたので、まずは習得しておきたい技術が身につくかと思い申し込みました💡
      門木樹さんも行かれてたんですね!
      それをお聞きして尚更申し込んで良かったと思いました✨ありがとうございます!

    • @monkiki0103
      @monkiki0103  Před 2 lety +1

      ロープクライミングと、リギングテクニックの合計6日間ですね?長い期間みっちりの研修会ですが、学ぶ所の多い価値ある研修ですよ😊チームで実践するのでいい仲間も出来て刺激になります!それと、kk noriさんの仰っていた道具の事、今では自分で考えて購入していますが、当時何を揃えたら良いのかわからなかったので、アーバンの吉見先生に相談して揃えてもらいました😊アーバンさんは、在庫もありますし、他よりも安く輸入販売してくれますよ👍因みにお昼のお弁当も美味しいです😆
      刺激的で魅力的な職業ですが、安全第一で、お互い頑張りましょうね!

    • @kknori2132
      @kknori2132 Před 2 lety +1

      @@monkiki0103
      今回自分が受けるのは、ロープクライミングのみの3日間です💡
      予算の様子でリギングも教わりたいのですが…笑
      まずは、高いところが苦手なので正しく登れる事を覚えようと思います!
      僕の地域の伐採現場は、だいたい25〜30mの針葉樹が多いので高さに慣れたいです😅💦
      お昼ご飯楽しみです✨
      先生や周りの方からもたくさん刺激を受けてこようと思います!
      道具の販売もされてるんですね!
      是非相談してみようかと思います!
      動画越しでしか応援できませんが、まだまだ寒い日が続くのでお互い怪我なく頑張りましょう!
      丁寧なご回答ありがとうございます!

    • @monkiki0103
      @monkiki0103  Před 2 lety

      こちらこそ、丁寧な返信ありがとうございます😊先ずはロープクライミングからで大丈夫ですよ👍また、追々でも…何故か受けたくなってしまうアーバンさんの研修会です🤣自分はチェーンソーテクニック(クライミングスパーでの断幹)も勉強させてもらいました!
      高木針葉樹のお仕事が多いのですね、自分も何年やっても高さへの恐怖心はありますが、その恐怖心が「安全、効率、技術」に繋がる大切な物だと思います🤗
      動画を見て頂いているだけでも繋がっていますので、切磋琢磨しましょうね!

  • @user-to3xl1ep1w
    @user-to3xl1ep1w Před 2 lety +1

    動画拝見させていただきました。
    ヘルメットに付けてあるカメラだけでなく特に最後の方に映っていた外側からの映像がどういった動きでクライミングされているのか拝見できてとても良かったです!
    因みにスローラインにパウチ(ウエイト)を結ぶ際どういった結び方をされていますか?

    • @monkiki0103
      @monkiki0103  Před 2 lety

      ヤシさん、いつもコメントありがとうございます😊大変励みになっております!
      パウチの結び方ですが、私は基本的にクローブヒッチですが、端末を折り返した状態で結んでいるので、蝶々結びの様にその端末を引っ張ると簡単に解ける様に結んでおります😊カウヒッチで結んでいる方もいますが、私は今のところパウチが外れて飛んで行ってしまったことも無いので、クローブヒッチ改?で結んでいます👍ヤシさんはオススメの結び方などありますか?
      もし良かったら教えて下さい😊

    • @user-to3xl1ep1w
      @user-to3xl1ep1w Před 2 lety +1

      @@monkiki0103
      クローブヒッチの引きとけ結びですね。
      色々結び方はあるのでどれが良いとは言えませんが、ダブルフイッシャーマンズノットの引きとけ結びとかも良さそうですよ!
      後はボーラインの輪っかを大きく作ってパウチの輪っかに通して結ぶ方法もありますが。。ようは取れなければ何でも🆗だと思いますw(一個人の意見ですが)
      後、クライミングデバイスはジグザグをお使いのようですが、フリクションは使用されないんですか?

    • @monkiki0103
      @monkiki0103  Před 2 lety

      ヤシさん、返信ありがとうございます😊
      色々な結び方がありますが、おっしゃる通り「取れなければOK」自分のやりやすい結び方でイイですよね👍
      フリクションセーバーですが、伐採の際はタイインポイントが常に変わるので、ほとんど使ってません。剪定作業で残すべき枝に負荷がかかる場合と、伐採時の高さのある降下時にロープの摩耗を防ぐ為にしか私は使っていませんね😊
      あっ、もしかしてフリクションはシケインの事でしょうか?すみません💦
      シケインはSRTで昇る時は必ず使用しますが、スパイクで登る時のみランヤードがあるので、補助的に幹に巻いているのでシケイン無しで使用しています。タイインポイントがあればいつもDdRTですね😊

    • @user-to3xl1ep1w
      @user-to3xl1ep1w Před 2 lety +1

      @@monkiki0103 自分が言ってるのはアンカーポイントに使用する為のフリクションの事です。
      自分は作業の都上SRT(roperunnerPro)での作業をやっています。どうしてもDDRTだと作業の都合上手間が(一個人の意見ですが)かかってしまうので常にSRTで実施しています。
      zigzagは特にDDRTでは代表格のクライミングデバイスですが昔のタイプ(穴が1つ)が手に馴染んで使用しやすかったんですけどね➰😅

    • @monkiki0103
      @monkiki0103  Před 2 lety

      なるほど、昔のタイプは使った事が無いのですが、自分もDDRTのちょっとした煩わしさが気になっていました😅
      ロープランナープロ!丁度、とても気になっていて、使ってみたいと思っていたんです!
      どうですか?使い心地は?もしよかったら教えて下さい!