【機動戦士ガンダム】「映画で存在を消され不遇な扱いを受けるも多数の外伝に登場したりと完全に再評価されたGファイターという支援機」に対するネットの反応集|Gアーマー|Gスカイ|Gブル

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 06. 2024
  • ▋ロボレポ
    roborepo.blog.jp
    ___________
    ▋引用元
    blog.livedoor.jp/robosoku/arch...
    ___________
    ▋動画について
    ⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
    各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
    ⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
    Each video is different and has an independent value.
    ___________
    ▋著作権
    当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
    各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
    ___________
    #機動戦士ガンダム #反応集 #ゆっくり解説

Komentáře • 107

  • @eschmor
    @eschmor Před 9 dny +31

    スレッガーさんの特攻シーンがGアーマーだと一気に説得力が出るんよ
    ガンダムを破損や消耗させる事なくビグザムに密着させるにはガンダムにGアーマーという鎧をまとわせて突撃する必用があった…

    • @user-kq9wc9nk1f
      @user-kq9wc9nk1f Před 9 dny +9

      コアブースターの貧相な特攻じゃ地味なんよな…

    • @user-yi8zh9eb9d
      @user-yi8zh9eb9d Před 9 dny +6

      そうそう
      アニメなのに中途半端にリアルを追求したせいで破綻してる

    • @UK-bz5kw
      @UK-bz5kw Před 8 dny +7

      アニメの魅せ方としてはやっぱりテレビ版だよね…

    • @eschmor
      @eschmor Před 8 dny +6

      @@UK-bz5kw 映画版はダイジェスト版としては優秀だとは思ってる、でも色々省略されちゃった所も少なくないからね…

    • @user-xe9dq1cj9g
      @user-xe9dq1cj9g Před 8 dny +5

      テレビ版のスレッガー戦死の直前、ビグザムの足(腕?)が機首をグシャグシャにするシーンがショックだった…😅

  • @funkierdingo
    @funkierdingo Před 9 dny +9

    個人的にGブルの正しい使用法は「横向きの体勢で」射撃するのだと思うんですよ そうすればちょうどガンダムシールドが敵の攻撃に対する装甲の役割を果たしてくれますから

  • @Cocoa-Soda-Kuensan
    @Cocoa-Soda-Kuensan Před 9 dny +34

    やっぱり平成ならバラバラになって脚、胸、背中に合体だっただろうな…

    • @user-tx5hg7sj2h
      @user-tx5hg7sj2h Před 9 dny +8

      平成末期だったらパージしてぶつけたりするんか

    • @kiyoshisato7390
      @kiyoshisato7390 Před 9 dny +8

      よりによってコクピット部が胸アーマーに!

    • @user-om5gg1xc4x
      @user-om5gg1xc4x Před 9 dny +7

      なお令和でもその合体方式は通用する模様。
      ?『イサミぃ~!!!』

    • @user-xe9dq1cj9g
      @user-xe9dq1cj9g Před 8 dny +2

      たぶん当時のオモチャは増加装甲にすると「紛失してしまう」恐れがあったんだと思う。親父の超合金も両腕が無くなってたし😅

    • @Rafflecia_troll
      @Rafflecia_troll Před 8 dny

      @user-xe9dq1cj9g
      そのわりにロケットパンチ多かったよね😅

  • @hanetarou
    @hanetarou Před 8 dny +6

    少ない戦力で単身あちこち出かけるホワイトベース隊としては、組み替えで色々対応できるこいつは重宝するだろ

  • @kurodamxx
    @kurodamxx Před 9 dny +7

    1:26
    劇場版に出てましたよ!
    セイラさんがア・バオア・クーに乗り込む時に、
    コアブースターを乗り捨てて単身で乗り込むんだけど、
    乗り捨てられてア・バオア・クーに不時着して、
    停止したコアブースターにカメラアングルが移る時、
    コアブースターではなく
    Gファイターの絵が使用されています!

    • @rojKrnDRc9nwJmy
      @rojKrnDRc9nwJmy Před 7 dny +1

      これは単にミスじゃないかな
      シーン選択時に入り込んでしまったというか

    • @DD-op1jf
      @DD-op1jf Před 5 dny

      劇場版の3作目である「めぐりあい宇宙編」では、映像の実に7割が新たに作画された部分だそうなので、テレビ版の絵から何かが紛れ込む可能性は低そうですね。

  • @logicalsoundshower
    @logicalsoundshower Před 9 dny +7

    00の「まだ最近のガンダム」感はかなり強いと思う

  • @user-lb5lt3cg3i
    @user-lb5lt3cg3i Před 9 dny +11

    4:09このシーンの後に富野監督が涙ながらに「仕方ないんだ」って安彦さんを説得したシーンは
    まるでGファイターを忌み子のように扱っててGファイターがちょっと可哀そうだったな

  • @user-bc8gz5rw8m
    @user-bc8gz5rw8m Před 9 dny +15

    賛否両論分かれるGアーマーだがガンダムのパワーアップパーツ兼支援機として重要な戦力だし後のオーキスやGディフェンサー、ZZ等に継承された事を考えると決して不要な存在ではない・・・。

    • @Rafflecia_troll
      @Rafflecia_troll Před 8 dny +2

      最終的にはVガンでも多用されているよね、

  • @yossyyoyoyo5321
    @yossyyoyoyo5321 Před 9 dny +7

    プラモ狂四郎で大活躍だったからそりゃもう大興奮よ!
    「Gアーマーください!Gアーマー!」

    • @user-om5gg1xc4x
      @user-om5gg1xc4x Před 9 dny +1

      ハヤト
      『ガンダムを乗せられ・・・』
      な~い!!!(泣)
      ガンプラならガンダムの股関節を開けるようにしないと!!そこで四郎が目をつけたのが・・・!!!

  • @user-cz1ev1vl5m
    @user-cz1ev1vl5m Před 8 dny +2

    特務部隊
    「良いからGファイターを寄こせ!」

  • @user-xx8ee6es4n
    @user-xx8ee6es4n Před 9 dny +9

    巨大な人型ロボットが戦場の主力兵器になっているだけでなく、それが空中で変形・合体が当たり前になっていく世界でGアーマーだけリアルじゃないとか言われてもなあ
    前後にこそ別れるけど強度が心配になるような無茶変形をするわけでもないしね
    そんな自分でもGブルのコアファイターのノズル部分を前方に向けるという斬新なスタイルはどうなのかと思ってしまう…

    • @user-xe9dq1cj9g
      @user-xe9dq1cj9g Před 8 dny

      そこは急造設計の悲しさですかねえ。
      セキ技術大佐「Gブルは機首を正面に、敵の砲撃はお茶の時間の角度で!」
      セイラ「お茶?時間?…何を言っているの?」

  • @user-pm5ph7cz1p
    @user-pm5ph7cz1p Před 9 dny +8

    デザインはともかく、MSを一機格納できて火力もある支援戦闘機としても歩兵部隊の輸送・支援戦闘機としても破格の性能だと思う、ジョニ帰での使い方は目から鱗だった

  • @user-tq9gb6yq9q
    @user-tq9gb6yq9q Před 9 dny +10

    ジョニー・ライデンの帰還で、Gファイターより大型の輸送機から投下されてから、空中で発進する方法って、Gファイターの燃料を節約できるから、現地で長時間地上部隊を支援できる様に、様々な模索がされていたって事がわかるわ

  • @user-ku5eq6mi9u
    @user-ku5eq6mi9u Před 9 dny +7

    ギレンの野望シリーズにてガンダムとGファイターを合体させると合体後の耐久力が両者の耐久力の合計値になってクソ固くなる上にGファイター側にMSに乗れないキャラを乗せておけば合体後の変形や脱出を活用して無理やりMSに搭乗させて育成する事ができる、という超便利ユニットだった。

  • @user-jk5uf7jy9o
    @user-jk5uf7jy9o Před 9 dny +4

    砂鼠ショーンで、半壊したGファイターからガンダムが腕だけ伸ばしてビームライフルを撃つシーンが好きだな。

  • @nbokym6075
    @nbokym6075 Před 9 dny +5

    ホワイトベースが飛べるんだ。Gファイターが飛べても不思議では無い。

  • @narisou4658
    @narisou4658 Před 9 dny +5

    簡易可変機のGスカイ
    火力を上げられるGブル
    アムロが寝てられるGアーマー
    各形態にも意味があって20年後のリガズィにも簡略化した似たようなシステムが装備されるメチャクチャ効率的な兵器なのに…

  • @KT-ox7vx
    @KT-ox7vx Před 9 dny +5

    そもそも立体物はこっちの方が圧倒的に恵まれてる

  • @user-iy2cj6hx7m
    @user-iy2cj6hx7m Před 9 dny +3

    ジョニ帰は色々無理がある設定を無難に落とし込むのが上手かったよね

  • @simeinoko
    @simeinoko Před 9 dny +16

    Gメカ関係は電撃ホビーマガジンで小林誠が連載してたソロモンエクスプレスがいいよね。「TV版こそが一年戦争の実際の記録映像であり劇場版は戦後に作られたプロパガンダ映画だ」という解釈で、Gメカは南極条約違反の核兵器運用装備であった為にコアブースターに差し替えられたという軍事ミステリー(笑)

    • @user-ru4xr8tt8l
      @user-ru4xr8tt8l Před 8 dny

      あの世界観だと"ビグザムはジャブローに到達、オーバーヒートで停止するまで連邦に恐怖を与えた"というトンデモ設定ですし……
      他にも”サイコガンダム開発史(背中に人工サイコミュ脳を装備した悪魔的見た目のサイコガンダムMkⅡとか)”なんかも良かったですな
      あの頃の”1年戦争時にZやジ・オ、敵陣営にディアス出して好き放題していた小林誠”がなんか脂乗ってたと感じてしまう今日この頃

  • @user-kp9cs7cf9o
    @user-kp9cs7cf9o Před 9 dny +8

    Gファイターはミサイル積むなりして弾幕張れればもっと上手く運用できたかな。
    強襲型「呼んだ?」
    メガビーム何処やった…
    Gディフェンサー「弾幕張れるしロングビームライフルあります」
    あ…うん…

    • @user-nk3ie1xu4p
      @user-nk3ie1xu4p Před 9 dny

      今ならたぶん、サイドのブースターの上下にハッチ付いててミサイル詰まってるよね。
      あとはAパーツ側にもミサイルランチャー付けられてそう。

    • @user-kp9cs7cf9o
      @user-kp9cs7cf9o Před 9 dny

      @@user-nk3ie1xu4pいいですね🎵 あとはBパーツの赤い部分にマイクロミサイルの垂直発射ベイなんかもペイロード的にいけそうか…

  • @gamech.2965
    @gamech.2965 Před 9 dny +7

    なんだかんだでBWSとかに継承されてる感じがあるし

    • @user-kq9wc9nk1f
      @user-kq9wc9nk1f Před 9 dny +5

      というかスーパーガンダム(Gディフェンサー)で
      顧客が望んでいた物体になった

  • @DDwaizen
    @DDwaizen Před 9 dny +3

    ビルドファイターズにも中身がジムのGアーマー出てたな

  • @user-om5gg1xc4x
    @user-om5gg1xc4x Před 9 dny +2

    Gファイターはわし好みの支援機体ですよ!!!
    しかし、当時の旧ガンプラキットのGファイター(商品名「Gアーマー」・ガンダム付き)はキャタピラの軸が折れやすくて・・・!!(涙)
    0:47
    そうこれ!!
    ・・・お。
    3:05
    そういやもうすぐ公式無料配信が終わるな。見逃さないようにせねば!!
    ?『いただき!!そしてさらば!!』

  • @user-gw4mn1oe4j
    @user-gw4mn1oe4j Před 9 dny +3

    ZZやTR兵器とかの第四世代機の発端になってたりしてるし、後世の連邦兵器への功績割とあるよね。

  • @user-ji9pv8yf7m
    @user-ji9pv8yf7m Před 9 dny +4

    ガンダムが乗れて1発2発の攻撃なら耐えられそうなフォルムは子どもワイには刺さったよ
    大人ワイは「これ飛ばすのはしんどいな」となったけど

  • @quickstrike919
    @quickstrike919 Před 8 dny +2

    HGUCは名キットなのでオヌヌメ

  • @user-kp9cs7cf9o
    @user-kp9cs7cf9o Před 9 dny +2

    ところで皆さん、ベストメカコレクション(リファイン)発売に向けて旧キットGアーマーの確保はお済みですか?
    一応30年くらい前に作ったのがあるけど、もう一つ確保しておきたい今日この頃(*´∀`)

  • @user-wp3nt8ij4l
    @user-wp3nt8ij4l Před 9 dny +3

    俺は分離・合体できるロボが性癖だからGメカも大好きだよ悪いか!!

  • @user-re1ht8tg4t
    @user-re1ht8tg4t Před 9 dny +2

    コイツとの出会いがBB戦士の武者璽威武装だったおかげで本家側もスッと受け入れられたのを思い出した
    あれ今見るとGファイター部分シール変えただけのリデコだったんだなあ、よくあそこまで印象変えたもんだ……
    追加大型ウイングのデザインと付け替えられるギミック大好きだったよ

  • @otak1268
    @otak1268 Před 9 dny +3

    V作戦のコンセプトともっと絡められれば面白かったと思う。つまりガンキャノンやガンタンクも上手くしまえる設計にすれば、コアファイターを核に互換性がある設定を活かして破損したパーツの代わりをGブルGスカイで運ぶとかできていいと思う。

    • @user-kq9wc9nk1f
      @user-kq9wc9nk1f Před 9 dny +1

      それが後々「平成のスタンダード」
      ストライクガンダムになるんよな

  • @DD-op1jf
    @DD-op1jf Před 5 dny

    07:04 懐かしい。w 「テレビマガジン」のガンダム解説記事、リアルタイムで読んだ記憶があります。

  • @user-hu4sd5cs5i
    @user-hu4sd5cs5i Před 9 dny +1

    Gファルコンに言及されてて俺氏大満足
    そもそも地上戦が終わったようなタイミングで投入されましてもというお気持ち
    グフ戦くらいの時期から存在してたらもっと様々な運用法がなされてたんじゃないかなって

  • @user-yp9ib4fn7r
    @user-yp9ib4fn7r Před 9 dny +2

    アニメでは無くガンプラですが、マスターグレードのGアーマー買いました、ファーストガンダムはおろかマスターグレードの量産型ジム、三号機、クリアパーツモデルまで互換性があってなかなか楽しめましたよ(≧∀≦)😂🎉

    • @hanetarou
      @hanetarou Před 8 dny

      あれガンダムのバージョン2.0にしか合体ギミック対応してないと思ってたけど違ってたのか!?

  • @50mc22
    @50mc22 Před 9 dny +3

    飛ばすだけなら推力が1以上でベクトルが上向いてれば飛ぶんだが、こいつの問題は本体のエンジンのスペースがないことだよ

  • @user-kd5lz4pq5m
    @user-kd5lz4pq5m Před 9 dny +1

    Gディフェンダー、メガライダー、リガズィとかやっぱりGメカを復活させたいとかの思いで作ってそう

  • @user-qu8wq2br7g
    @user-qu8wq2br7g Před 9 dny +1

    たまにゲームに出てくると妙に強かったりするんだよな

  • @SumikaLOVE
    @SumikaLOVE Před 8 dny +2

    プラモ狂四郎みてGアーマーのプラモ入手して凄く喜んでたから人気のあるプラモかと思ったら違うのかw

    • @user-ib3dx3nx3j
      @user-ib3dx3nx3j Před 4 dny +1

      Gアーマーは当時としては「高いけど持ってないガンダム入ってるしヨシ!(未来語」となった記憶が

  • @34d94
    @34d94 Před 9 dny +3

    Gブルはなんやこれって思うけどMS黎明期にあれこれ模索していた結果と考えればまあ。F91とかあの辺の時代にいきなり出てきたら違和感あるけどな

  • @user-vn3lp7er4o
    @user-vn3lp7er4o Před 9 dny +1

    初期RXシリーズはサポート系の方が長生きなんだよな

  • @user-pm6zy6cz9v
    @user-pm6zy6cz9v Před 8 dny +1

    Gジェネでよくガンダムスカイ使ってた。空飛べて移動力高くて便利だった(笑)

  • @user-lx3we9qj9b
    @user-lx3we9qj9b Před 7 dny

    サンボルで登場した時はすごい嬉しかったよ

  • @otak1268
    @otak1268 Před 9 dny +1

    7:54 こんなバラして合体はそれこそ勇者シリーズとかになってからだろうが、仮にこういう概念が有ってもリアル路線にいきたかった富野はここまではやりたがらなかったかもしれない

    • @hsot1998
      @hsot1998 Před 9 dny

      同時期(というか30分後)のスーパー戦隊もバトルフィーバーJで巨大ロボ出たばっかりだしな
      むしろクローバーの方にしたらタカラ系列という事でロボットマンとかあの辺の感覚で作られた玩具な気はする
      武器換装や組み替えによる形態変化が主体

  • @damo_zero
    @damo_zero Před 8 dny

    原初のコアチェンジドッキングゴーやぞ

  • @user-qd5kc7vz8j
    @user-qd5kc7vz8j Před 8 dny

    GP01の水中戦仕様運ぶのにも使われてたし
    (パイロットは確かまだアルビオンに来てない
    モンシアの代わりのポジに収まったアレン中尉)

  • @user-qf8fi7zy8q
    @user-qf8fi7zy8q Před 7 dny +1

    あー
    ガンタンク+Gファイターっていう作例と記事を、昔見た気がしたのだけど何の音さたが無かったので夢かと思ってたけど。よかった夢じゃなかった><

  • @littlestag6691
    @littlestag6691 Před 9 dny

    造形さえどうにかなれば結構ウケるタイプのメカだと思う。
    個人的には、鉄オルに出てきたクタン参式輸送機がGメカの系譜としていちばんよくまとまってた気がする

  • @user-ck3xi5ew9k
    @user-ck3xi5ew9k Před 6 dny

    わからないではないんだけどね、当時はコアファイターが完全内装式か腰部分はコアファイター剥き出し(旧1/100)かでも解釈が分かれてたし
    腰がコアファイター剥き出しだとどれだけコアファイターに荷重かける気なんだって感じだったから…
    コアブースターに面白みがないと言うのは言われても仕方ないね…

  • @user-hc1ht1gh2c
    @user-hc1ht1gh2c Před 9 dny +2

    ガンダムと合体してかっこいい姿やパワフルな姿になってくれれば好きになってたかも。なんだあのドッキングは。

  • @toshibougamer545
    @toshibougamer545 Před 7 dny

    シロクマさえスピードを出せば飛べるって雑学があったの思い出した

  • @avekawa_kimihiro
    @avekawa_kimihiro Před 8 dny

    有用性…というか、やりたかったことはZZでやってたろ?
    上半身メカと下半身メカで分れて偵察して、敵が来たから「ドッキングだ!」でガンダムになるっての。
    Gブルさんは空飛べる戦車だからな。アステロイドとかの裏とかにくっついて砲撃とかもできちゃうんだぜ?
    それに単純に考えても、ガンダムと同じビーム使えてガンダムと同じ硬さしてるんだから弱い訳がないんだ。そして高さが低いからちょっとだけ狙いにくいんだ。
    Gファイターがガンダムのアーマーになって強化合体してスーパーガンダムになってたら脳汁ものだったな。

  • @user-db5qf6vs5q
    @user-db5qf6vs5q Před 9 dny

    作中の歴史でも、特殊用途以外は普通のMSとサブフライトシステムで良くない?となりましたね

  • @youkan6523
    @youkan6523 Před 5 dny

    Gブル、Gスカイはガンダムの上半身や下半身が故障した時に有用。

  • @user-qm5tc5py4p
    @user-qm5tc5py4p Před 9 dny +1

    スパロボAでは最強ユニットになってνガンダムより使われていましたね

    • @unfecon
      @unfecon Před 9 dny +1

      ガンダムMAで、ハロ4個積みで射程12のハイパーハンマー(しかもP武器)という脅威

    • @hsot1998
      @hsot1998 Před 9 dny +1

      GC/XOもガンダム+Gファイターがハンマー振り回しながら無双するゲームです

  • @user-wo5bg7rw5n
    @user-wo5bg7rw5n Před 9 dny +1

    合体したまま変型してグレートガンダムになれればジオンNTなんぞへのツッパリにもならなかったのにな

  • @UK-bz5kw
    @UK-bz5kw Před 8 dny

    やっぱり下半身は非人型になる合体形態好き

  • @user-xb4jl7sv8d
    @user-xb4jl7sv8d Před 4 dny

    なんならゼウスシルエットもそういうところある

  • @user-oc1zq1or1e
    @user-oc1zq1or1e Před 7 dny

    Gファイターは分離・合体がかなり強引ではありますが、アニメ作品の中で見れば十分にアリだと自分としては思います。
    なんやかんや言われるGブルも、前作の「ダイターン3」のダイタンクの様で、かっこいいと思いますけどねぇ。(大砲とドリルは男のロマンですって!)
    それと、「スレッガー特攻!」のシーンではGアーマーだと強襲特攻っぽくて(「まだまだ!と言いながらメガ粒子砲をうつスレッガーさんにしびれました)かっこいいのに、コアブースターでは単なるかませ犬みたいでやっぱりこのシーンはテレビ版のほうがいいよな、と今でも思っています。

  • @Shirakedori3rd
    @Shirakedori3rd Před 8 dny +1

    4:54
    コア・ブースターは玩具としてのプレイバリューもないから、そういう点でも面白みに欠けると思う人がいるのも仕方ないと思う

  • @user-yo6cg7uo7p
    @user-yo6cg7uo7p Před 5 dny

    クローバーさんは正しかったんや

  • @user-hd2qs1bl5o
    @user-hd2qs1bl5o Před 9 dny

    デザインも性能も最高☆番組を救った傑作機だよ!!
    中身空っぽって言ってた奴は現実の輸送機知らないんだな

  • @user-fr9yk8gp4h
    @user-fr9yk8gp4h Před 6 dny

    キャタピラ付けた機体が飛べるのか?
    まぁ、砲身を前に向けて飛ぶのも割と謎
    あの時代は、スーパーロボットがまだまだ主流だったからね
    7:45 え?これ、マクロスだよね?じっくり見たこと無かったけど、左の機体、オーガス?レギオン?
    あの時代は、本当に楽しかったなぁ

    • @DD-op1jf
      @DD-op1jf Před 5 dny

      「超時空要塞マクロス」第1作の終盤、マクロスがフルブス・バレンスを攻略している最中の激戦場面にオーガスのようなメカが数秒だけ登場し、無情にも撃破されます
      (公式な名称があるかどうか不明ですがオーガス・バルキリーと呼ばれています)。
      「ガンダム」のア・バオア・クー攻防戦の最中にライディーンや鉄人28号が現れるのと同じく、スタッフのお遊びですね。

  • @user-tg9jg9jh8s
    @user-tg9jg9jh8s Před 8 dny

    クローバーアーマーだっけ

  • @user-BlackLotus
    @user-BlackLotus Před 8 dny +2

    なんかGアーマーにすると横が弱くなるからガンダムにシールド二枚持たせるやで、重ねたシールドがふんわり別れて両手で持てるやでがなんか…超電磁エネルギー?

  • @cooperlooper3048
    @cooperlooper3048 Před 9 dny +3

    組み替えるのはいいけど盾二枚重ねだけはマジで無い

  • @user-kn9br2sv6b
    @user-kn9br2sv6b Před 9 dny

    ・・・Gブル、戦車形態のくせに前面にコアファイターのよりにもよってバーニアがある・・・😅、子供心にどっちが前なのか、わからんかった記憶。あとGファイターの分離合体時に機首部分がアレだけで動いているの疑問だった、プラモデル持ってたけどアレだけで動くのはなぁ?

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 Před 5 dny

    Gメカは子供っぽいと馬鹿にしていたが(゜-゜)

  • @janjapan1689
    @janjapan1689 Před 8 dny

    コアブースターは当時からとても格好悪いと思っていたので、映画はがっかりしたものでした。

  • @user-kq9wc9nk1f
    @user-kq9wc9nk1f Před 9 dny +1

    使い捨てブースターでも良いから輸送機作れば良いのにこんな箱を用意するなんてのはどうしても玩具販促なんよなw
    コアブースターも確かに強いけど今欲しいのはMSなのにMSと同じコストの航空機作るんじゃ無駄というかMSの支援なら従来でもいいしな
    コアファイターが邪魔すぎる

  • @user-yi8zh9eb9d
    @user-yi8zh9eb9d Před 9 dny +1

    Gアーマーカッコ良いじゃん
    アニメなんだから中途半端にリアルを無理に追求しなくて良い
    余計な後付けの設定で興醒めするわ

  • @yuchamk2
    @yuchamk2 Před 9 dny

    未だに謎なのがGブルイージータイプのガンダムAパーツ外した奴の画像w(Gブルイージーイージー?w
    本来のGブルイージータイプはGスカイとドッキングしてGアーマーになるから、戦車タイプのGブルからコアファイターが無くなったものなんだけど、GパーツAとガンダムのシールド2枚で組んだ謎のイージータイプが意味不明w
    ガンダムのパーツ無いんだから、砲口はコクピット側を向いていればいいのに何故か後ろ向きだし、後でGパーツBとドッキングするなら結局Gファイターになるのでシールドが邪魔なだけだし、どこから湧いて出た話なんだろ?って思う。
    ホワイトベース隊での運用とか説明文付いてるのもあるけど、宇宙に上がってすぐならガンダムパーツ付きのイージータイプだしなぁ

  • @kannsou9165
    @kannsou9165 Před 9 dny

    とりあえずキャタピラはナイわ

  • @tk4279
    @tk4279 Před 9 dny

    個人的には、要らない
    Zとかの変形すら好きじゃない

    • @user-kq9wc9nk1f
      @user-kq9wc9nk1f Před 9 dny

      地上制圧のためにギャプランの様な航空MAが変形してMSと同等の性能になるはわかるけど
      Zは費用対効果が薄すぎて流行りの真似という地味さがある
      バルキリーの逆ではどっち付かずの整備の無駄遣いだからやるべきでは無かった
      だからこうバイアランなどのチャレンジがあったんで…