聖徳太子は本当に実在したのか?|小名木善行

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 30. 07. 2021
  • 今回の動画では、「聖徳太子不在説」について切り込んでご紹介させて頂きました。聖徳太子は推古天皇の摂政として、蘇我馬子らと協力して冠位十二階、十七条憲法をつくり、天皇中心の中央集権国家を目指しました。また小野妹子らを遣隋使として派遣し、「日出るところの天子、日没するところの天子に告ぐ」と主張し、日本を随に独立国として認めさせることに成功しました。そんな偉大な功績を残した聖徳太子ですが、最近では歴史教科書からも名前が消されてしまっています。なぜ聖徳太子の名前が消されてしまったのか、不在説が唱えられるその根拠とは一体何なのか、今回の動画で紹介しています。ぜひ、最後までご覧ください。
    「むすび大学」は日本人が今こそ学ぶべき
    真の教養を身につけるための教育系チャンネルです。
    歴史、哲学、宗教、文学、政治、ビジネスからテクノロジーまで
    ジャンルは問わず、日本が誇る“結び”の精神によって
    古今東西の学問を和合させて、新しい文化の創造を目指します。
    超一流の教養人から、あらゆる学問のつながりを学ぶ
    知的ハイ!な体験を、あなたに。
    興味のあるテーマから、ぜひご視聴してください!
    【公式HP】musubi-ac.com/blog/
    【問い合わせ】こちらまでお願いします info@musubi-ac.com ※@を半角に
    【講義リクエスト】は任意の動画のコメント欄にて!
    #聖徳太子#十七条憲法#小名木善行

Komentáře • 308

  • @nishiehisanori4671
    @nishiehisanori4671 Před 2 lety +23

    勉強になります。77歳です。小名木先生の講義は大変判り易いので有りがたく拝聴しています。

  • @user-vf6qw7nq9d
    @user-vf6qw7nq9d Před 3 lety +68

    私は聖徳太子についての歴史を学校で勉強しました。日本人として、自分の国に素晴らしい人がいて、それを誇りに思うことはとても大切です。近隣諸国でも、それだから、神話も歴史の一部として学校で教えていますよね(嘘の歴史もあるようですが)。それなのに、最近(ここ20年くらい前から)、なぜ日本では近隣諸国の歴史に合わせ、学校の歴史教科書を改正しなければならないという考えになったのでしょうか。どんなにひどい国であっても、自分の国に誇りを持つのは、国民として重要な事だと思います。日本に住む日本人が外国ために、それを否定したり、国にその考えを浸潤させようとするのは、どうしても納得できませんし、そういう方は日本から出て、外国でその自説を証明し発表していただきたいと思います。

  • @user-yy6qs8jd5y
    @user-yy6qs8jd5y Před 2 lety +40

    いつ聞いても小名木先生の話は面白いですね。昔から天皇の心の広さには感銘を受けます。日本に生まれて良かった。日本人で良かったとつくづく思います。

  • @dice-k5968
    @dice-k5968 Před 2 lety +50

    聖徳太子が存在した証拠の提示、説得力があると思います。
     聖徳太子が法華経の注釈を著したことも残っているし、日本のこの時代に聖徳太子が法華経が仏説の中で最も優れていると理解していたことが凄い。歴史的に見ても相当な智慧者です。
     仏教に於いて神という存在は仏教を正しく信仰するものを守護し、そうでなければ守護しないという存在で、宇宙の根源的な存在でもなければ、信仰の対象でもなく、宇宙に存在する力の一つと捉える。だから、仏教では神の存在を決して否定しません。

  • @beconeggs588
    @beconeggs588 Před 3 lety +62

    子供に日本書紀を読み聞かせます。良くも悪くもSNSにより個人が色々な情報にアクセス出来るようになりました。小名木先生の授業で覚醒した感があります。ありがとうございます。

  • @user-uo2cg1jo7j
    @user-uo2cg1jo7j Před 2 lety +20

    いらっしゃったに決まってますやん
    一万円札のお姿
    重みが
    有り難さが…
    半端ない

  • @inokoropy6838
    @inokoropy6838 Před 2 lety +126

    子供達に真実の歴史を教えて欲しい。子供達に日本人として誇りを持って生きて欲しい。

  • @NEO-kp4lq
    @NEO-kp4lq Před 3 lety +108

    小名木さんの講義で歴史の疑問がホロホロ解けていくのを感じます。自由な探究心こそ学問の喜びだとつくづく思いました。

  • @user-zm3nk6vt3u
    @user-zm3nk6vt3u Před 3 lety +70

    教授様の解説わかりやすいし、明快です。漢字の音読みと、訓読みのお話、物凄く納得した。これからも、楽しみにしています。感謝を込めて、ありがとうございます。

  • @hogehoge4983
    @hogehoge4983 Před 2 lety +21

    何先生の話だかわかりませんが、否定派ってのはご自身がちゃんと「不存在の証明」をしないといけないんですよね。
    「肯定派の人達よ、存在の証拠を1つでよいから出せ」ではなく、自身がちゃんと存在を根拠付けるあらゆる文物を、1つ残らず「誤り」と証明しなければならない。
    立証責任は否定説を唱える側にある。ひとつでも、根拠の否定に失敗すれば、その時点で否定は失敗。
    否定派の学者はそれをやっていない。つまり論理学的には、「不存在の証明(別名「悪魔の証明」)を成し得ない時点で、否定論は与太話でしかないんです。学者の癖に学者の為すべき証明を果たさずして、与太話を振りまいている。酷い話ですわ。

  • @user-ru1gw3lj7p
    @user-ru1gw3lj7p Před 2 lety +18

    聖徳太子が厩の王子とか、よくわからない論争があったようですが、このことが元だったんですね。歴史の勉強って、年代を覚える暗記物ではなく、大事な出来事の意味を教えてもらうと、あとから順番なんてついてくるものですね。
    熱い日本の歴史の心も伝わってきます。

  • @user-oo7pq5ul7i
    @user-oo7pq5ul7i Před 2 lety +15

    ほんと!小名木善行さんはタイムマシンが欲しいでしょうね。私も欲しいけど・・・小名木善行先生の言われることには筋が通っています。
    基本は何なのか。と言うのが、しっかりと伝わってきます。私もこう言う生き方をしたいです。

  • @user-yr9fq8tc5m
    @user-yr9fq8tc5m Před 3 lety +37

    いつも素晴らしい知識を お教え下さり有り難うございます✨✌️切り口が いつもスゴい😆🤩✌️

  • @NAOKING1313
    @NAOKING1313 Před 3 lety +61

    大変勉強になりました!
    不在説を唱える学者達の闇を感じますね
    法華経と仏法僧の三宝を立て政治に取り入れた
    今でも偉大な聖人の一人と排します。

  • @user-xz6mi6ig9e
    @user-xz6mi6ig9e Před 3 lety +123

    聖徳太子は大工さんの神様として崇拝されています。聖徳太子は日本人にとって歴史であり文化であり信仰であります。今さら無かった事にされても困ります。偉い先生は何処の国の人なのでしょうか?

    • @user-cq9ie7le2f
      @user-cq9ie7le2f Před 3 lety +17

      そりゃ日沈む天子がいた(その国は滅んだので過去形)その土地に住んである子孫の奴らでしょう

    • @user-fg4ix4ym4u
      @user-fg4ix4ym4u Před 2 lety +5

      @@user-cq9ie7le2f はららはは

    • @kiminonishi5651
      @kiminonishi5651 Před 2 lety

      @@user-cq9ie7le2f (

  • @jiroshirasu4152
    @jiroshirasu4152 Před 3 lety +19

    タイ人の友人と話している時、日本の神仏について咄嗟に上座部仏教とヒンズー教の融合を喩えたら、日本における神と仏の関係を諦観していたな。小名木先生、抜山蓋世の講義、ありがとうございます。

  • @uchiura3686
    @uchiura3686 Před 3 lety +51

    先生の話しはほんとにおもしろい。

    • @senasakura345
      @senasakura345 Před 2 lety +5

      そもそも在日が参政権を欲しがる理由はなんだ?
      日本を政治支配したいのか?
      するとこれは韓国か北朝鮮のいずれかによる政治的間接支配が成立してしまう問題でもある

  • @saburoutanba581
    @saburoutanba581 Před 2 lety +16

    当時の隋王朝に対して対等の外交戦略を実行した日本人が実在してると、困る人達がいますから。

  • @user-bo6xq5xy3v
    @user-bo6xq5xy3v Před 3 lety +50

    小学校の頃は日本の直轄地(ミナマ)を教わりましたが1970年位から教科書の改訂が行われました❗大学の頃には訳が解ら無く成りました‼️弥生の概念も根強く、史学科でしたが教授も此の通り覚えろの一点張り、戦前の資料も有りましたから疑問だらけですよ😁小名木先生の話は隔絶の感が有ります⁉️還暦を過ぎた今でももう少しちゃんと勉強したかったと想いますよ、、、🐒

    • @user-sd6th4ob5k
      @user-sd6th4ob5k Před 2 lety +1

      同感であります。このように成ったのは日教組が問題だと思います。

    • @user-sd6th4ob5k
      @user-sd6th4ob5k Před 2 lety

      後期高齢者の爺いですがミナマの事が知りたいです。この歳に成っても知らないことが多くありCZcamsやGoogle等で学習しています。

  • @user-fd9zs6qj4u
    @user-fd9zs6qj4u Před 2 lety +15

    先生 素晴らしいです🙇‍♀️

  • @gaku5266
    @gaku5266 Před 2 lety +8

    最近、動画を見るようになりました。どの動画も元気になれ興味深いです。
    もしよろしければ、短い動画が増えれば電車の移動中も楽しめます。ご検討ください。

  • @user-cd7qv8bs6q
    @user-cd7qv8bs6q Před 3 lety +54

    10年位前に橿原市の高松塚古墳に行きましたが、聖徳太子が仏教を日本に取り入れた経緯の解説が有りました。あの狭いエリアに沢山の数の古墳を見た後だった為、「仏教を国作りに活かそうとした」と言う解説に納得した記憶が有ります。
    聖徳太子が亡くなられた際の解説も楽しみにして居ます。

  • @katsut2583
    @katsut2583 Před 2 lety +25

    聖徳太子を否定するということは、神仏習合に表されるような日本の優れた文化そのものを否定することであるように思います。T大偏重の学会もそろそろ考えてほしいですね。

  • @user-qx7ii7ht6o
    @user-qx7ii7ht6o Před 2 lety +5

    仁徳天皇と言い聖徳太子と言い素晴らしく賢い方たちが日本にはいて日本を強くしていったのですね‼️今の艱難の時代にそのような人が現れないのでしょうか⁉️

  • @user-mo8up4ri4n
    @user-mo8up4ri4n Před 2 lety +11

    大切な事柄を大変面白く聴かせて戴きました。ありがとうございました。

  • @peace-man
    @peace-man Před 2 lety +15

    別に左でも右でもありませんが、史料の一部を提示して聖徳太子がいたとしているのは至極あたりまえ。何の否定もできるものではありませんね。それを否定するような輩は、歴史研究の名の元に国から費用もらっている学術会議のメンバーなんじゃないかなと。

  • @rerepopo663
    @rerepopo663 Před 3 lety +36

    ある意味聖徳太子のこの方針のお陰で後の、日本でのイエズス会の思惑を打ち砕いた。

  • @user-tj7mm7ge7m
    @user-tj7mm7ge7m Před 2 lety +5

    高校の頃、日本史と世界史が選択だったような?気がします。世界史は面白くないので日本史をとったように覚えています。しかしこれも面白くありませんでした。倫理社会というのも眠くなりました。あの頃小名木先生がいたら夢中になって古文書にも挑戦できたでしょう。父の話をもっと積極的に聴いていたらよかったなと思いました。面白いお話ありがとうございます。

    • @user-sg5gv3uw8y
      @user-sg5gv3uw8y Před rokem +1

      明治44年生まれの、尋常高等小学校しか出ていない、口うるさい親父でしたが、歴史のことは良く知っていましたね❓😊ルンルン

  • @user-vm6ny9ho4k
    @user-vm6ny9ho4k Před 2 lety +11

    聖徳太子が教科書から消されていたとは驚きです

  • @user-xt5dc7hv3y
    @user-xt5dc7hv3y Před 2 lety +10

    物部氏の実在もお話しお願いします。蘇我のいるかわユダヤの血をひいた一族だと聞きました。聖徳太子も毒殺かも知れないと聞きました。

  • @user-ht8cp7fu9w
    @user-ht8cp7fu9w Před 3 lety +34

    聖徳太子の子孫がいると聞いています、日本の大学の先生は自然の命を感じる事が出来ない人が多くいるようで、人の心を支配することが生きる事の糧と錯覚をしているのでしょう。人はそれどれの天分を活かし助け合う事が自然の道であります。我が国の先祖の業績を消す行いは間違いであります。日本武尊の子孫も存在します。数千年前の歴史は子孫さえ忘れている事が多々あり今この様に小名木善行先生の講和により蘇りつつあるのであります。日本武尊の子孫は、日本書記、古事記に記載されていない人も多く存在すると聞いてます。これがこの国日本の眞の姿であります。

    • @user-sg5gv3uw8y
      @user-sg5gv3uw8y Před rokem

      歴史を積み重ねている国、日本❣😊ルンルンルン

  • @user-sx6iw3ef5i
    @user-sx6iw3ef5i Před 3 lety +58

    小名木先生!書店で購入出来る、本当の歴史教科書を作っては頂けないでしょうか?小学1年〜高校3年まで。そうなれば大人買いします!!笑

    • @mi-na.mi-na
      @mi-na.mi-na Před 2 lety +14

      私も大人買いします‼️

    • @hw0702
      @hw0702 Před 2 lety +14

      私も是非購入したいです。
      歴史の学び直しが必要です。
      聖徳太子 福沢諭吉
      一万円札に選ばれるはずですよね❗

    • @ajch4052
      @ajch4052 Před 2 lety +7

      賛成ですね🙋‍♂️

  • @user-rs3ff7fv5t
    @user-rs3ff7fv5t Před rokem +3

    戦後GHQが日本の歴史教育に口をはさんだという事を、竹田恒泰さんのチャンネル竹田学校で視聴してから、こちらの解説を拝見して、更に理解が深まりました。ありがとうございました。

  • @bbkong9613
    @bbkong9613 Před 2 lety +18

    聖徳太子を教科書から消えている・・・・
    やっぱり、この国は病んでいる

  • @user-qe6ph8qy5n
    @user-qe6ph8qy5n Před 3 lety +20

    十七条憲法の和を以て貴しとなすという言葉が好きです。
    ただ、多くの日本人が誤った認識をしていると思います。
    本当の意味の和とは何ぞやというところをどこかで説明していただきたいと思います。

    • @user-sg5gv3uw8y
      @user-sg5gv3uw8y Před rokem

      永遠に残る、愛の囁きですね❓😊ルンルン

  • @user-ne3xh5lq7w
    @user-ne3xh5lq7w Před 3 lety +56

    神仏論争を収めた「敬神の詔」、シナ王朝との対等な外交関係日本にとっては大事な歴史転換期それを完全否定する
    すごく偉い歴史先生はそんなに倭国がシナ王朝や半島の王朝よりも後進国だとなぜ言いたいのか理解に苦しみます。
    自分は聖徳太子は偉業を達成した実在した聖人だと確信しています。

  • @demioer
    @demioer Před 3 lety +45

    面白い話、ありがとうございます。仰るように、聖徳太子の存在の有無よりも、我々の先祖が何をやったかの方が重要だと思います。

    • @user-lg9hk5xq1m
      @user-lg9hk5xq1m Před 2 lety +10

      ご先祖様が、何をやったか!に於いて、
      聖徳太子は、実に重要な役割を、果たしているのです。
       若い人は、知らないかも知れないが、一万円札の顔でした。
      それ程重要な、人物なのです。此れを抹殺しようと企む勢力は、何者でしょうか。

    • @maoh0212
      @maoh0212 Před rokem

      グローバリストです。母体は国際金融資本 ロスチャイルドやロックフェラー。
      米国ではディープステートです。トランプ元大統領はそれと戦っていました。ロシアのプーチン大統領も旧ソ連の国営企業を乗取った国際金融資本から、国民に取り戻しました。
      プーチン、トランプ、暗殺された安倍首相は共にそれと戦う準備をしていました。
      でなければ戦争中のプーチン大統領が葬儀に来るって普通じゃないでしょ。もう手先と成り果てた日本政府は断ったですけどね。

  • @user-ri3xd7kv3m
    @user-ri3xd7kv3m Před 3 lety +10

    誇り高きアパッチ様それはアメリカのことですね🤗

  • @worldpeacex9051
    @worldpeacex9051 Před 2 lety +8

    最後の皇の字が達筆ですね。

  • @user-jq3wt6mj7i
    @user-jq3wt6mj7i Před 3 lety +82

    聖徳太子がいなかったと思いたい大学教授は、日本人じゃないですね。
    自分は頭が悪いですと言っているようなもの😆

    • @user-lg9hk5xq1m
      @user-lg9hk5xq1m Před 2 lety +7

      授業ボイコット運動とか、弾劾行為等々サッパリ聞かないが、
      門下生達は、興味すら無いのかな?そちらの方が、不気味‼
      現在、東○大学の歴史学・考古学は、最低です!
      GHQの日本人骨抜き計画に、言われもしないのに自ら名乗り出たのは、
      当時の東〇総長。気を見るに敏感。もう政治屋ですね。
      国内の記録では抹消済。正確には、GHQの記録を御参照あれ‼

  • @mnvvxs6817
    @mnvvxs6817 Před 2 lety +3

    日本人の民族的性格として真実を常に残そうとしてきた。正倉院もその一つ。

  • @LandMark291
    @LandMark291 Před 3 lety +10

    ライブ終了6分後に視聴開始だったか!
    残念!

  • @user-ke1hy5gr5j
    @user-ke1hy5gr5j Před rokem +1

    歴史の捉え方が羅生門的思考法で見て、第一次資料・文献を用いて実証しているので非常に興味深いと思いました。日本の教科書は史実に基づいていない自虐史観の強く嘘の多い教科書ですが、大学に入学し学問をした人は、それに気づき真実を知る人も多くいると思います。結美大学のような動画を沢山作れば、多くの人が共感してくれると思います。
    どうも、ありがとうございました。😊😊😊

  • @tsutomukatayama2327
    @tsutomukatayama2327 Před 2 lety +2

    日本の歴史楽しく聞いてます。

  • @1oku3zen55
    @1oku3zen55 Před rokem +1

    すっきりした。
    ありがとうございました。

  • @user-rs6lk2bf7e
    @user-rs6lk2bf7e Před 2 lety +15

    41:34
    超有名大学の先生(を支配する政治家)「馬鹿め……聖徳太子実在の証拠を見せろと言ったら、本当に見せおった。証拠があがるたびにそれを処分すれば、聖徳太子実在の証拠はなくなる。それが目的だとも知らんで」
    半分冗談だけど、ありえなくはない。

    • @user-tu3ti3hw9s
      @user-tu3ti3hw9s Před 2 lety +2

      オレもそれが心配。

    • @hanabi4189
      @hanabi4189 Před 2 lety +3

      なるほど…
      ここでも自分達にとって都合の悪いことは消し去ってなかったことにするってか……?
      渡来文化?…

  • @ryo1seto
    @ryo1seto Před 3 lety +12

    「隋」の表記の下に「中華人民共和国」って不要だと思います。

  • @mizunazuki4649
    @mizunazuki4649 Před 3 lety +19

    初めて、見ましたがおもしろいなあー('ω')

  • @gdgd_gd
    @gdgd_gd Před 3 lety +29

    聖徳太子不在論者の言っていることは学問ではありません

    • @user-bg4qp6hi4b
      @user-bg4qp6hi4b Před 2 lety +8

      できれば今回の動画も「聖徳太子は本当に存在したのか」ではなく「聖徳太子の存在は本当に疑わしいのか」ってタイトルにして欲しかったな。

  • @SA-ql8nl
    @SA-ql8nl Před 3 lety +14

    京都にも聖徳太子の足跡があります。
    太子道と言う道もあり、これは、聖徳太子が太秦の木嶋神社や広隆寺に向かうための道だったのかな?

  • @JIN36air
    @JIN36air Před 2 lety +2

    ありがとうございます。

  • @sn-tf9uf
    @sn-tf9uf Před rokem +1

    歴史から現在を学ぶ事は大切ですが権力や大勢に屈せず真実を探究していく姿勢も大切。国書は全て正しいは疑問。

  • @pleiades5304
    @pleiades5304 Před 2 lety +6

    ナビゲーションで例えたら、神道は方向の案内状。仏教も含めたあらゆる全ての教えは今いる己の覚り(立ち位置≒自覚≒身の降る舞い)

  • @tomwat6724
    @tomwat6724 Před 2 lety +1

    聖徳太子は天子でないのに、天子と名乗って国書を隋に送ったことになっていますが、これはおかしいかな?と思います。この辺は触れておられません。国書を誰かが送ったのは事実だし、素晴らしい仏教その他に通じている素晴らしい方がおられたのは事実に違いないと思います。

  • @harukoosamu
    @harukoosamu Před 3 lety +13

    51:00 あたりのお話ですが、蘇我氏は悪者とされていますけれど、その辺はどうなのでしょうか?

  • @user-nq4ew2gb2k
    @user-nq4ew2gb2k Před 2 lety +1

    聖徳太子に関してどうしても理解できないことがありますが、先生なら解説していただけるかも? 日本においては古代も近代も女性天皇は繋ぎであって、子や孫が成長すれば譲位するのが普通だったと思いますが、高齢の推古天皇はなぜ壮年の太子に位を譲らなかったんでしょう。
    血筋も能力も申し分なく、次の舒明天皇より近い続柄を考えれば不思議でなりません。

  • @yukiohasegawa9862
    @yukiohasegawa9862 Před 2 lety +3

    日本歴史上の偉人中の偉人の功績を、これほど見事に教えて頂き胸のすく思いがしました。その後、血で血を洗う宗教戦争起きていないし、皇統も継承されています。神仏習合も平和的に日本定着しました。太子は摂政という立場で、仏教を取り入れましたが、仏教徒ではありません。聖徳太子と芭蕉は、無相の国の水先案内人である。と岡潔先生は説かれています。太子が夢殿に籠って、お
    書きなった「古事記」は比類を絶する書です。惜しむらく、この原本は、太子亡き後、太子一族、山背大兄王を長として全員、蘇我馬子の焼き討ちにあい殺された時に、焼失しています。

  • @user-yk5vw4bn8z
    @user-yk5vw4bn8z Před 2 lety +2

    和を以て貴しとなす。
    この「和」から名前の和子を決めた!と親が話してくれたときに、私はとても嬉しいおもいをしました。だから、聖徳太子が存在しないなんて、とても哀しい!

  • @TheStillbebop
    @TheStillbebop Před 3 lety +7

    聖徳太子は南岳大師の再誕、法華経の伝来に尽力した方です。

  • @user-mz8ge7dx4o
    @user-mz8ge7dx4o Před 2 lety +1

    私は聖徳太子は存在したのだと思います。と言うのも、日本は菅原道真公でも祀っておりますでしょう
    敗戦後に外国人が入ってきた時に、周りはもう不吉だからダメだとか色々と言われていたそうですが、外圧で突破されて法隆寺にドカドカと入ってきたと言いますが、異様な中身だったと言いますからね
    やはり、我が国でも聖徳太子がお亡くなりになった時に大変な衝撃があったと言いますから、皇室も確か3日間祈祷されたと言いますでしょう

  • @inob1171
    @inob1171 Před 2 lety +4

    『先代旧事本紀』(聖徳太子編纂)での17条憲法第2条
    「篤く三法を敬え。三法とは儒、仏、神なり。」
    仏教至上主義者・道慈執筆の「17条憲法第2条(日本書紀)」
    「篤く三宝を敬え。三宝とは仏、法、僧なり。」

  • @user-xs3ii8bu6b
    @user-xs3ii8bu6b Před 3 lety +10

    タリシヒコから高市皇子の事績の依り代

  • @anonwaravino9824
    @anonwaravino9824 Před 2 lety +18

    東大閥「日本歴史学会」=諸悪の根源説

    • @user-sg5gv3uw8y
      @user-sg5gv3uw8y Před rokem +1

      アメリカの指示通りに動く敗戦利得者、学術会議は、要りません‼

    • @anonwaravino9824
      @anonwaravino9824 Před rokem +1

      @@user-sg5gv3uw8y 財務省・政治家・都道県知事・市議会<中華漬け

  • @user-zj8ck5pd6q
    @user-zj8ck5pd6q Před 2 lety +2

    昨日から、初めてみました。最初から観たいです。どうすればいいでしょうか

  • @ranger8599
    @ranger8599 Před 2 lety +5

    日本の古代史は聖徳太子に限らず、様々な業績が特定の人に集まってしまっていると思われる事があります。神武天皇、崇神天皇、日本武尊、神功皇后あたりが怪しいですが、だからといって架空の存在としたら、日本の歴史が成り立たなくなると思います。

  • @ab-rr5rx
    @ab-rr5rx Před 2 lety +2

    中大兄皇子がなぜ乙巳の変で天皇にならず孝徳天皇ができたか 考えたら乙巳の変はただのクーデターではないのかと。また蘇我氏の誰かが聖徳太子で改革派だとする、またたたりが怖い?
    聖徳太子はいつどこで亡くなったのか不明です。日本書紀は藤原正統とする書物なので嘘が多い。蹴鞠で出会いって蹴鞠はこの時期ない

  • @kyamada7969
    @kyamada7969 Před 3 lety +4

    聞こえてます@神奈川

  • @inob1171
    @inob1171 Před 2 lety +2

    「道慈)が執筆した『日本書紀』の17条憲法第2条は「敬神の詔」に完全に矛盾してる。
    伊勢神宮の「神典」である『先代旧事本紀』での17条憲法第2条であるなら、斑鳩寺建立の趣旨や「敬神の詔」に矛盾せず合致してる。

  • @user-mz8ge7dx4o
    @user-mz8ge7dx4o Před 2 lety +1

    本当に東洋にはそうないような悲劇でありまして、非常に当時も周りが恐ろしく思ったのではないかと思います。いかほどの衝撃であったのかと言うのは想像に有り余るほどではありますからね
    それで祀ったのではないかと思うんです
    それにしても外国の方が入ってこられた時はまた非常に恐ろしかったでしょうね
    周りも一生懸命に止めようとしたと言いますが、開けられた時にはビックリして、蜘蛛の子を散らすように逃げ去ったとか言いますからね

  • @kayashimakun
    @kayashimakun Před 3 lety +5

    聴こえています。

  • @earkleokada
    @earkleokada Před 2 lety +2

    二上山のふもとの太子町にお墓あるよ。古墳×寺のハイブリッドなお墓なのだ。

  • @yoyokitchen
    @yoyokitchen Před 3 lety +2

    英国に住んでいます。 
    時間が合わないのですが、後からセミナーを視聴する事ができるのでしょうか? 
    その場合は、どのプラットフォームですか?
    ご存知の方教えていただけますか?

  • @user-yr7nq9en7n
    @user-yr7nq9en7n Před 2 lety +1

    正々堂々と論いませう‼️
    あげた面をすり替えない‼️
    自論の間違いを認めませう‼️

  • @Wampaify
    @Wampaify Před 2 lety +2

    建国神話時代の逸話ならまだしも、日本書紀が編纂される100年ほど前でしかない記憶を、わざわざ架空人物を作って説明しようとしたわけがないと思いますね。

  • @user-lm9vg4vf2y
    @user-lm9vg4vf2y Před 3 lety +10

    偉い偉い先生なのに名前にモザイクかかるんだ
    かわいそうに

  • @user-ub8jh8bp3s
    @user-ub8jh8bp3s Před 2 lety +3

    厩戸皇子は実在したけど、聖徳太子とは生存中は言われていない。
    厩戸皇子が、推古天皇の摂政として、蘇我馬子とともに協力して政治したのは、本当だけど、10人の言葉をいっぺんに聞けたのは嘘。
    聖徳太子と名付けられたのは、天智朝〜奈良時代初期という説。

  • @iwaitoshiji8147
    @iwaitoshiji8147 Před 2 lety +2

    小名木さんの講義は益々分かりづらくなって来ました。
    もっと事実を淡々とお話した方が良いのでは?
    下らない駄洒落などは不要です。真実を科学的論理的に解説いただければ結構です。

  • @user-wh9kq4wb8u
    @user-wh9kq4wb8u Před 2 lety +4

    私達の生きる道標は、先人である御先祖様だと思っています。

  • @tofudaisuki7520
    @tofudaisuki7520 Před 3 lety +5

    著者は大山誠一ですね。

  • @takashiumeda6276
    @takashiumeda6276 Před 3 lety +9

    遣隋使を派遣したのは「他利思北孤」と随書に記載されています。
    随書には歴代天皇の名前も聖徳太子の名前も出てきません。
    つまり、「他利思北孤」は大和朝廷には存在しないのです。
    「聖徳王の御代」とありますが、聖徳と言う天皇はいません。
    釈迦三尊像の光背ににある「上宮法皇」は聖徳太子ではありません。
    「他利思北孤」は九州王朝の王であり、仏教に帰依し「聖徳王」「上宮法皇」と呼ばれました。
    大和朝廷は九州王朝の分家であり、仏教や新しい政治システムも九州王朝から取り入れました。
    九州年号はAD517から始まっています。
    大和年号の始まりはAD701で、それまでは九州年号を使っていたものと思われます。
    九州王朝は白村江の戦いで唐に敗れ、衰退し、日本を代表する国家は大和朝廷に替わりました。
    唐を恐れた大和朝廷は九州王朝の痕跡を消し、記録から抹消しました。
    そして、消すことのできない事績を集約して、聖徳太子が行ったことにしました。
    名前を消されたのは「他利思北孤」です。
    「柿本人麻呂」も万葉集にこそ名前が有りますが、古事記、日本書紀には有りません。
    九州王朝の歌人だったからですね。

    • @takashiumeda6276
      @takashiumeda6276 Před 3 lety

      追記:古田武彦古代史コレクション[ミネルヴァ書房]参照

    • @user-qs8vk7dw5u
      @user-qs8vk7dw5u Před 2 lety

      聖徳太子…既に…聖院徳の称号の要な✨👥💬多くの方々の想いの集い💬観たい💬かもですね🎵(⌒‐⌒)❤️😅✨ 種々の想いを感謝致します‼️m(__)m💬👥❣️

  • @hakane8883
    @hakane8883 Před 3 lety +32

    聖徳太子がいなけれぱ仏も神も無い
    どちらも大切。

  • @alphabeta3858
    @alphabeta3858 Před 3 lety +8

    大山 誠一氏の本ですね。

  • @user-tz7sd4tr3l
    @user-tz7sd4tr3l Před 3 lety +7

    隋書倭国伝では日出處天子の主語は、歴史で習ったことのない名前です。倭王姓阿毎(あま)、字多利思比弧(たりしひこ)で近くに阿蘇山があるとなってます。

  • @montoku77
    @montoku77 Před 2 lety +1

    「学問の自由」を尊重するのは良いとして、そこに権威主義が発生して大先生(最長老)の意見に沿わないものを排除するという組織のあり方が問題。学術会議もそのような組織の集合体だとするならば、解体するしかない。自浄作用を持たない組織は滅ぶのが歴史の示すことと感じる。

  • @rerepopo663
    @rerepopo663 Před 3 lety +19

    聖徳太子の太刀が発見されて欲しい。

    • @user-sg5gv3uw8y
      @user-sg5gv3uw8y Před rokem

      貢ぎ物を為なくなった時代が、有りました❓ルンルン

  • @user-fm2po4ri9l
    @user-fm2po4ri9l Před 2 lety +1

    聴こえてます

  • @hideyukigotou8532
    @hideyukigotou8532 Před 2 lety +3

    聖徳太子は、諡号でしょうから当時は厩戸皇子だったんでしょうね!でも、それを考えると日本は、世界最古の立憲君主制の国ですよね?聖徳太子を含めてその辺を教えないのは間違いてますよ!

  • @user-lc5bd3fd1p
    @user-lc5bd3fd1p Před rokem

    ありがとうございます🙏✨❣️。

  • @user-jw6nh5he7v
    @user-jw6nh5he7v Před 2 lety +2

    いつも有難うございます!(^^)!

  • @rak14miracle
    @rak14miracle Před 3 lety +5

    大川隆法著『公開霊言聖徳太子・推古天皇が語る古代日本の真実』も一つの証明材料のなると思います。聖徳太子の業績は実に大きいと思います。小名木先生の解説、本当にありがとうございます。大場明夫

  • @user-dr3ud6er2j
    @user-dr3ud6er2j Před 2 lety +1

    印度人の鳩摩羅什が漢訳した大乗仏教の経典の解釈書である三経義疏をまとめた人物が居られました!
    厖大な仕事で、解釈書の筆跡から一人の人物で成されたことは、文字鑑定家により確かとされております!  常人の及ばない天才が居られたことは確かと思量されます。即ち、厩戸皇子で聖徳太子。 三経義疏は原書が皇室の図書室に保管されております。三経義疏の存在が厩戸皇子と聖徳太子の証左で御座います🙌

  • @dutro76
    @dutro76 Před 3 lety +11

    ナスカ平原のポイントに直線を引くとアメリカのデビルタワーを通過ししている事実を知ります。聖徳太子がデビルタワーへ帰路に着く様子を絵にしたものが現存しています

  • @user-dp9jo5mk7m
    @user-dp9jo5mk7m Před měsícem +1

    大阪には「太子町」があります。そして「聖徳太子御廟所」もあります。

  • @user-wv1ro5ly8m
    @user-wv1ro5ly8m Před 2 lety +2

    大丈夫ですよ

  • @user-xn9lo3zt8z
    @user-xn9lo3zt8z Před 2 lety +1

    百済は最低限加耶を帰すべきであったと思うが、それさえもせずに許して貰おうとするのが度しがたいと思う。

  • @nobuomatsushima4465
    @nobuomatsushima4465 Před 3 lety +6

    国歌について教えてください🥺

    • @user-dr3ud6er2j
      @user-dr3ud6er2j Před 2 lety +6

      「君が代」は薩摩の琵琶歌の蓬莱山からの抜粋で御座いますね🎵 平安の御代から続いておりますね😃 鹿児島県に「君が代神社」が御座います🙏 機会がありましたら是非御詣りなさって下さい✌️

    • @nobuomatsushima4465
      @nobuomatsushima4465 Před 2 lety +2

      ありがとうございます😭!

  • @tao7362
    @tao7362 Před 3 lety +8

    太子様が消された?あり得ません。きっと、大陸側の人ですね、、。
    もし、太子様がいないと言うこととなれば、私の推しメン、物部守屋もいなかったことに。
    それはなりません。断固として戦います!!

  • @YANAGITAtokinori
    @YANAGITAtokinori Před 2 lety +1

    聖徳太子の成果の中に倭国王阿毎多利之比古の成果があるのは同説明するのかな?
    当時は皇太子を”わかんどおり”って読んだのだけど、倭漢通と字を当てれば和と漢のバイリンガルだったとか通訳が十分にできたとか考えられる。語学に秀でていたら当時の日本の方言を理解できたと考える方が一度に10人が離しているのを聞き取るというのよりも現実的と思う。
    今上天皇は人を従えたがる人。自分が王だぞ、従え!っていう人。日本少林寺拳法連盟を手下にして旧皇族の子孫にリンチを仕掛けて従わせていた。海外では学習障害として知られているし、実際に自分で判断できない位のレベル。皇位継承においては5人の王族の承認が得られないとダメというルールがあるのだが、得られなかった。しかし皇室典範によって皇位についてしまった。その弟は皇室の特権はそのまま保ったまま平民をやりたいというバカもの。話にならない。その母親はキリスト教徒で異教徒を堕落させると天国へいけると洗脳されているので、自分の子供たちを愚か者に育てた。その結果が今。類は友を呼ぶ。愚か者は愚か者と結婚するということになった。つまり皇室が侵食されているわけ。これどうするの?

  • @cassianomame586
    @cassianomame586 Před 3 lety +5

    仏教伝来の主張は改宗ではなかったと何かの文献で読んだことがあります。神道の神様の中に、仏教の神様(仏様)を入れるかどうかの論争だったのではないでしょうか。仏教を入れる派であっても、神道を廃することを主張してはいないのではないでしょうか。キリスト教が布教する際に、土着の宗教を一切許さずに改宗を求めるのとは大きく違っていると思います。

  • @melifale1160
    @melifale1160 Před 2 lety +1

    聞こえましたぁ~