【腐葉土の作り方】成功の秘訣 あるモノを投入すること!【農家のマル秘ワザ】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 12. 2020
  • 農業仙人の裏ワザ オジンに教わりましたコイツを入れればミネラルと養分たっぷりで腐熟がガンガン進みます。
    ◆皆様の応援&お知恵お力をお貸しください。
    ◆チャンネル登録やコメントよろしくお願い致します。
    ↓↓↓↓↓
    / @jiromaru
    【関連動画】
    ポリ袋で自家製腐葉土の作り方と100日間の記録
    • ポリ袋で自家製腐葉土の作り方と100日間の記...
    【失敗談】後で後悔しないための腐葉土の選び方!使い方!作り方!
    • 【失敗談】後で後悔しないための腐葉土の選び方...
    家庭菜園 腐葉土作り
    • 家庭菜園 腐葉土作り 4
    【誰でもできる】落ち葉から腐葉土をつくる方法【約1ヶ月の変化】
    • 【誰でもできる】落ち葉から腐葉土をつくる方法...
    腐葉土の作り方,
    腐葉土,
    腐葉土の作り方 落ち葉,
    腐葉土の使い方,
    腐葉土 雑草対策,
    腐葉土の作り方 簡単,
    腐葉土作り,
    腐葉土 使い方,
    腐葉土の作り方 雑草,
    腐葉土の作り方 米ぬか,
    腐葉土の役割,
    腐葉土の値段,
    腐葉土の作り方を教えてください,
    腐葉土の作り方動画,
    腐葉土の簡単な作り方,
    音楽:CZcamsミュージックライブラリー / audiolibrary
    SE:効果音ラボ様soundeffect-lab.info/
    #腐葉土の作り方
    #堆肥の作り方
    #落葉の腐葉土
  • Jak na to + styl

Komentáře • 32

  • @user-sj8sq7ge9k
    @user-sj8sq7ge9k Před rokem +2

    卵の殻かな?うちは卵の殻(細かく砕く)+落ち葉とどぶ川の落ち葉はそのまま冬に土にすき込むだけです。ミミズに頑張って貰えば良いので出来ればミミズの人口を増やしたいです。

  • @user-vb1qw2gn9v
    @user-vb1qw2gn9v Před 2 lety +3

    面白いやり方です 材料は何処にでも有りそうなのが良かったよ

  • @user-yt3ki1tr8v
    @user-yt3ki1tr8v Před 3 lety +6

    自分も腐葉土作ろうと思って昨年の11月頃桜の落ち葉を拾って黒いビニール袋に入れて米糠と落ち葉を重ねるように入れ水も
    撒いたけどあまり発酵が進んで無かったので市販の腐葉土を庭に撒いた残りで腐葉土の細菌の力を借りようと投入しましたが
    流石に川の落ち葉の収集は出来ませんね、貴重な情報ありがとうございます

    • @jiromaru
      @jiromaru  Před 3 lety +1

      たぬきそばよりきつねかなさんコメントありがとうございます。完全な腐葉土にするには半年以上、1年とかかかります。畑に漉き込むにはGW前あたりから使えます。川の落ち葉はへばりついた「泥」が重要で色々な養分を含んでいるのでそいつを使う訳です。いずれにせよ気の長い話しです。

    • @user-yt3ki1tr8v
      @user-yt3ki1tr8v Před 3 lety +3

      @@jiromaru 返信ありがとうございます、微生物が分解する訳ですからゆっくりゆっくりと行くわけですからね
      気長に観察してみます

  • @nori9671
    @nori9671 Před 3 lety +2

    完璧ですわ。実に分かり易く参考人質疑なりますね

    • @jiromaru
      @jiromaru  Před 3 lety +1

      noriサンさんコメントありがとうございます。川に溜まったドロはミネラルや養分が豊富で熟成の手助けになります。見た目は市販の腐葉土のように仕上がりますよ。一年近くかかりますけど😅

  • @kanda831
    @kanda831 Před 3 lety +1

    アイデアたっぷりですね😄👍

    • @jiromaru
      @jiromaru  Před 3 lety

      神田農園農家への道さんコメントありがとうございます。
      アイデアなんて立派なものではございませんよ。旧人類の伝承をやってみただけで。昔の人はEM菌もバイオ発酵もありませんから。手許にあるものを色々試してみたんでしょうね。

  • @user-lz7wm1fu5b
    @user-lz7wm1fu5b Před 3 lety +2

    そうなんだ〜!と思った時にふと、鋭いツッコミを入れられるので思わず笑ってしまいました!

    • @jiromaru
      @jiromaru  Před 3 lety +1

      川口静香さんコメントありがとうございます。ツッ込んでましたか😅普段は天然でボケ倒してます。というか痴呆が始まっているような😰困ったもんです。

  • @user-ou9ni8cz9b
    @user-ou9ni8cz9b Před 2 lety +1

    いつもありがとうございます!
    やはり柵は必要なのでしょうか?
    畑が小さいので、穴だけではダメでしょうか?
    よろしくお願いします🙇

    • @jiromaru
      @jiromaru  Před 2 lety +1

      こさんコメントありがとうございます。穴だけで充分ですよ。土に混ぜながら作った方が早く腐熟します👍ちなみに枠だとこんな感じです😊czcams.com/video/cvPEwNlCmDU/video.html

    • @user-ou9ni8cz9b
      @user-ou9ni8cz9b Před 2 lety +1

      ありがとうございます!
      次郎丸先生の動画を見始めてから
      とても家庭菜園が楽しいです😀
      リンクありがとうございました♪

  • @user-kv9nz2zz9t
    @user-kv9nz2zz9t Před 3 lety +1

    水中の落ち葉集めはでっかいザルですくえばいいのに♪

    • @jiromaru
      @jiromaru  Před 3 lety

      えび命さんコメントありがとうございます。川の落ち葉よりも普通の落ち葉を何とか掃除しないと…と言うことで普通の落ち葉処分がメインなのです😊

  • @user-eo3zc7ij5t
    @user-eo3zc7ij5t Před 3 lety

    お水はいつどのようにいつやるのですか

    • @jiromaru
      @jiromaru  Před 3 lety +1

      辻ゆきこさんコメントありがとうございます。経過も撮影してるんですけど、完成したらアップしようと思ってます。水は雨が降る前にシートをめくって濡らしてしまいます。雨が上がったら切り返してシートを掛けます。底の方はもうだいぶ土化してますよ😊

  • @user-nd5nf6mp4u
    @user-nd5nf6mp4u Před 3 lety +1

    骨粉と中興の気付けに焼酎ぅ。
    骨粉は、微生物の餌だよ。酒は啓蟄過ぎてから、活性が出る頃、コップ数杯を薄めて。

    • @jiromaru
      @jiromaru  Před 3 lety

      しぃぶ燦さんコメントありがとうございます。骨粉と焼酎はもみ殻と米ぬかのぼかし肥料にはどうでしょうかね🤔

    • @user-nd5nf6mp4u
      @user-nd5nf6mp4u Před 3 lety +1

      @@jiromaruさん、腐葉土もボカシも土壌改良。骨粉はそのまま与えても良いが、微生物増殖の観点で言えば、ボカシ添加が最善。

  • @tatsuootaka8633
    @tatsuootaka8633 Před 2 lety +1

    ボカシ投入したらどうでしょうか?

    • @jiromaru
      @jiromaru  Před 2 lety

      tatsuo otakaさんコメントありがとうございます。堆肥づくりだったら、ボカシ肥料と土をブッ込みます。一応腐葉土なので肥料系はナシ。発酵が促されそうな、その辺にあるモノを使いました😊

  • @user-du3il8sq2l
    @user-du3il8sq2l Před 3 lety

    石は拾えば無くなります。
    石はまとめて置いて利用します。

  • @DMZ37E
    @DMZ37E Před 3 lety +2

    カブトムシの住み家

    • @jiromaru
      @jiromaru  Před 3 lety

      DMZ37Eさんコメントありがとうございます。カブト虫来てくれたらそれはそれでネッチャ嬉しいです🤗

  • @user-sp1ps3mq1o
    @user-sp1ps3mq1o Před 2 lety +1

    発酵させるのに気温は、関係ありますか?

    • @jiromaru
      @jiromaru  Před 2 lety

      あきさんコメントありがとうございます。気温は無茶苦茶関係あります。本日18:00公開の動画ではその苦労の様子を見て頂けます。是非ご視聴くださいませ😊

  • @kaya3581
    @kaya3581 Před 3 lety +1

    なぜ、あぜシートで囲うんでしょうか?
    深く掘れば良いと思いますが。

    • @jiromaru
      @jiromaru  Před 3 lety +3

      ka yaさんコメントありがとうございます。真横で別のことをやってるので仕切りに使っているだけです😊

  • @skyoffice201
    @skyoffice201 Před 3 lety +1

    米ぬか かな?

    • @jiromaru
      @jiromaru  Před 3 lety

      松本秀夫さんコメントありがとうございます。米ぬかはフツー技でマル秘ワザは動画の最後の方に出てきますので、ぜひ最後までこの動画を観てみてください。