Video není dostupné.
Omlouváme se.

2.5WでDX出来るのか?(2) 2024-01-19

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 15. 08. 2024

Komentáře • 16

  • @takeshiyokon
    @takeshiyokon Před 5 měsíci +2

    はじめまして。DXとはたまにしかつながりませんが、徒歩キャンプからQRP運用をしています。ほとんどコンディション頼みでOpenした瞬間がねらい目ですね。JS1QIZ

    • @JF1GZH
      @JF1GZH  Před 5 měsíci +1

      コメントありがとうございます😊
      まずはコンディションだと思っています。
      コンディション悪い時は200Wでも飛ばない現実を目の当たりにして来ました。
      飛ぶ時は5Wでも飛びます。
      私はバッチリ聞こえる交信より、カスカスで苦労しながら交信する事に達成感を覚えます。

    • @takeshiyokon
      @takeshiyokon Před 5 měsíci +1

      @@JF1GZH ありがとうございます。自分も329ぐらいでコンディションの変化をみながらいろいろな話をするのがいちばん達成感があります。

    • @JF1GZH
      @JF1GZH  Před 5 měsíci +1

      @@takeshiyokonやはりQRPは楽しいですね、簡単に出来ては多分飽きてしまいます。😊

  • @densirenji
    @densirenji Před 6 měsíci +1

    初コメです。 私はアマチュア無線はしないのですが、和文モールスに興味が出て、覚えて居るところです。無線の世界の奥深さと無線家の熱量には何か心を打つものを感じています。崇高な趣味だと思ってある種憧れます。 多くの熟練の方が中学生や高校生当時から学校の『クラブ活動』などを経験して居ると言う認識です。信号がそのまま言葉に聞こえて居るレベルの様で、私の目下の目標です。 川原などで無線家の方を見掛けたら声をかけて見たいと思いました。 
    と、勝手に盛り上がってコメントしました😅

    • @JF1GZH
      @JF1GZH  Před 6 měsíci

      コメントありがとうございます。動画をご覧頂き、その裏にある思いが伝わっていると感じ大変嬉しく思いました。まさに仰る通りです。私自身は51年前、中学生の時に当時ブームだった無線を始めました。その後は色々忙しく長い間、無線から遠ざかっていましたが、コロナを契機に再開しました。
      振り返れば、デジタルに疲れアナログ回帰した感じでしょうか。
      ノスタルジックなしかも原始的最古のデジタル通信(CW)を今は楽しんでおります。
      和文ですか?素晴らしい!
      私は今後の課題です。

    • @densirenji
      @densirenji Před 6 měsíci

      @@JF1GZH さん
      早速のお返事ありがとうございます。私が生まれた頃に丁度青春時代をお過ごしになられたのですね。私は少年時代に無線に憧れを抱いて居ましたが、モールス信号には英語しかないと思って居たので、これはハードル高過ぎる。と思い諦めていました。ですが去年『和文モールス』を知り、オッサンチャレンジ(頭の体操)として集中して記号そのものは約5時間で覚えました。それからは気が向いたら和文モールス聴き取りをしたりしています。 私は2011年頃から声が出難くなっていたので物凄く集中しましたので、水を得た魚の如くインストールしました。そして気付いたのは、誰も周囲にソレが理解出来る人が居なかった!😆と言う事で、、なので和文モールス普及(災害時通信手段などを言い)もチャンネルでやっています。
      アマチュア無線はしないのですが、最近少し興味が湧いてきています。専門知識が必須な趣味なのでハードル高めと言う認識(マインドブロック的な)が有りますが、先ずはCZcamsで見て楽しんで行こうと思っている次第であります。
      ※『お空でお会いしましょう』などの文章が定型とは知らずはじめてそれを聞いた時はなんか知らないけれど涙がこぼれたのを憶えています。本当ロマンですよね。

    • @JF1GZH
      @JF1GZH  Před 6 měsíci

      ありがとうございます。😊
      最近、この手の楽しみ方、話が通じる方が少なく、大変嬉しく感動しました。
      中学時代、無線機で電離層反射でフェージングするモスクワの局を受信しながら、冬の夜、寒空の中窓を開けて、きっとこっちから飛んで来てるんだろな?なんてロマンに思いを馳せたもんです。
      今や日本のアマチュア無線人口は減る一方で、逆にタイ、インドネシア、中国では若い人の局数が増えている現状です。30年後には日本は珍局となり世界中から呼ばれるかも知れません。
      最も原始的な通信モードであるモールスは有り難い事に全世界に存在します。
      また音声に比べ、長点短点が識別できれば交信が成立する為遠距離通信が可能ですね。
      和文の話ですが、国により日本のような欧文を使わない符号を充てて、その国独自の符号があるそうです。
      例えばドイツと欧文交信中、途中からドイツのウムラウト(和文相当)に切り替えて交信するなんて考えただけで夢が膨らみます。
      和文をマスターされたら是非ともアマチュア無線を!
      励みになるコメントありがとうございました。😊

  • @yuten4385
    @yuten4385 Před 5 měsíci +1

    アンテナ和、米津とや。ダイヤモンドのモービルホイップ1.5m−2.2m.ぐらい。の短縮アンテナのlんPダンスとライダルコアに二、コイル巻くことで50Ω二補正する。atu ちゅうな。と。同じ。理屈

    • @JF1GZH
      @JF1GZH  Před 5 měsíci

      すみません、海外の方でしたか、
      Thank you for your comment.
      Sorry, I thought you were from Japan.
      It is indeed possible to add coils to a specific loading whip to match all bands.
      Even if the coils are tapped, it will take time to adjust.
      In the meantime, the intended DX radio station would be gone.
      But the applied power will be turned into heat by the coil, resulting in very inefficient results.

  • @anyan7983
    @anyan7983 Před 6 měsíci +1

    当然、アンテナ次第ですね。

    • @JF1GZH
      @JF1GZH  Před 6 měsíci +1

      コメントありがとうございます。やはり移動QRPでDX狙うには打上げ角低い垂直系アンテナが良いようです。