外国人の児童生徒が1万人超!全国最多の愛知県の日本語教育とは…「寺子屋すごい」

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 07. 2023
  • 愛知県は外国籍の児童や生徒が
    全国で最も多いことをご存じでしょうか。
    彼らのために行なわれる日本語教育が、
    実は社会にとっても大きな意義を持つようになっています。
    2023年7月10日「チャント!」放送
    #ドキュメンタリー #cbcドキュメンタリー #外国人 #子ども#日本語 #愛知県

Komentáře • 50

  • @yuuwa9674
    @yuuwa9674 Před rokem +68

    親たちの日本語教室も必要かも?

  • @fujigoko007
    @fujigoko007 Před rokem +24

    これは出来るだけやらなきゃならない
    そうしないとフランスのようになる

  • @user-nu7dv6jl7f
    @user-nu7dv6jl7f Před rokem +23

    親が外国人だと大変な部分もあるよねえ、、
    自分も外国人の母と会話してる時に言葉の意味を説明することが多かったり、LINEする時も全部ひらがなとか、たまに英単語や母の母国語混じりで会話してるから、ケンタくんのお母さん見て親近感湧いた

  • @yukochan110
    @yukochan110 Před rokem +38

    親子で通えるような日本語教室を作れば良いと思う。

  • @moharaekada6187
    @moharaekada6187 Před 11 měsíci +21

    愛知教育大学には日本語を母語としない子どもたちに日本語をおしえる教師を目指す日本語支援という学科があります!また親子で日本語を学べる土曜親子日本語教室があります!将来教育に携わりたいと考える大学生がボランティアで教えてますのでぜひ!!🫶

  • @buonaparte11
    @buonaparte11 Před 2 měsíci +4

    こういう現場で活躍してる人達を本当にリスペクトするよ。子供も何も悪くない。上から適当に政策を決める経団連とかそういう連中はどんだけ罪深いんやろうな・・

  • @user-akapapa3694
    @user-akapapa3694 Před rokem +27

    国はこういう寺子屋に力を入れて全国展開すべきだ。
    夜間中学校と寺子屋で外国人に日本語と日本の文化や社会風習を教えられたら相互理解の促進にも大いに役に立ちますよ。

    • @user-yc4gx9gk5g
      @user-yc4gx9gk5g Před 4 měsíci +1

      それ本当にいい試みですね。
      この動画に紹介されてる方々をモデルケースにして国や行政がもう少し本腰を入れるべき内容だなと私も感じました。

    • @user-sj5it7oh3o
      @user-sj5it7oh3o Před 16 dny +1

      今、日本語指導を仕事にしています。
      日本語指導をボランティアだけでなく、ビジネス化できれば、成り手が増えるのでは。とてもやり甲斐があります。もっと知名度が広がってほしいです。

  • @daianyyonekawa3431
    @daianyyonekawa3431 Před 5 měsíci +5

    わたしも日本語教室に通っています

  • @wright2128
    @wright2128 Před 4 měsíci +6

    国や地方行政が本来ならやる仕事なんだよな。。地域住民や企業がやる仕事ではない。、

  • @ranran7625
    @ranran7625 Před 8 měsíci +5

    漢字の練習帳、結構難しい漢字やってるじゃねーか

  • @Highfields320
    @Highfields320 Před 5 měsíci +2

    いいね、20年前のスマーホの翻訳機がなく、しかも通訳してくれる人がいなかったから、自力で辞書で調べて、日本語覚えたよ。しかも外国人の子が珍しかったからみんなに避けられて、会話取るの大変だったし、最初は日本人の子と外見が違うからいじめや偏見も経験しました。昔の日本語の先生は適当な人が多く、なかなかいい先生がいなかったし、片言な英語で話しかけられて、ほぼ理解出来なかった。私は日本に小学校5年生の時に来て、初めの日本語の先生は渡邊っておばあさんだったんだけど、めっちゃ性格悪くて思い通りにならないと頭何回も叩かれた事があって、本当にトラウマになった。それで6年生の時に出会った吉田先生が中学卒業まで面倒見てくれた本当に顔が綺麗で英語の発音も完璧、当時はいい先生に恵まれたと思いました。色々相談出来たし、その方のお陰で日本語覚えるようになって、今でも本当に感謝してる。現在の外国人の子が昔の私達みたいなあんまり苦労してなくて良かった。ボランティアの先生達もいつもありがとうございます✨これからも大変だけども頑張って下さい!

  • @a.kataoka2917
    @a.kataoka2917 Před 3 měsíci +3

    マジで子どもの適応能力と語学の習得力は凄いから、小4くらいまでならぶっちゃけこの取り組みをしなくても日本語はできるようになると思う。
    だから、同じリソースで親に言葉や文化を教える取り組みにも分配できれば尚良しじゃなかろうかと思う。
    大人が適応に遅れちゃうと、どうしても子供が通訳やガイドみたいな役割を押し付けられてしまう場面が出てくると思う。外国人が日本の治安を悪化させるという主張には懐疑的だけど、適応できなくて社会不安を抱えた人が治安を悪化させてしまうケースは大いにあると思うから、移民や労働者を積極的にいれるなら、そういう状況に置かれる外国人を作らないというのが大切。

  • @Misha-zp3sl
    @Misha-zp3sl Před rokem +19

    子供たちは親と話す母国語で
    学びたくないのかな。
    大人の事情で本当に可哀想です。
    日本語の読み書きを覚えた子供たちが
    今度は親の通訳をさせられるのも心配

    • @momokosimizu
      @momokosimizu Před rokem +3

      費用は日本政府から出すわけ。外国人労働者は税金ちゃんど払うから。

    • @andyn2249
      @andyn2249 Před 6 měsíci

      日本経済は、海外で活躍する日本人にも支えられているし、外国語を話せない子供たちに外国語教育を施し支えてくれているのは外国政府。米国のESLは法律レベルで整備されている。
      無知で教育水準が低い日本人ほど攘夷論者なので、まずはそういう日本人に教育を施したら?笑

  • @YM-kq1nbm
    @YM-kq1nbm Před rokem +12

    CBCさん問題は子供だけではないですよ 外国人労働者が国から親を呼び寄せて施設利用をしても言葉が通じないから孤立したり環境が変わり過ぎて増々認知症が進行してしまう問題がすでに出てますよ 子供には対応するけどこの先納税してくれない老人はスルーなんですね

  • @user-kl7nm7ke4w
    @user-kl7nm7ke4w Před měsícem +1

    お願いです。日本語学校や外国の子供用の日本語教える所も。税金を使って😢
    なぜなら、日本語学校やら子供の教育だから。
    良い意味。日本人からしたら『保育園。幼稚園。小学校。中学校。義務教育』あるのに。こんな良いところを。義務教育にしないの??これこそ。素晴らしい。納得できる。税金の使い方だと思う

  • @user-dx1qm6ge9j
    @user-dx1qm6ge9j Před 4 dny

    国や企業が求める「安い人件費」によるしわ寄せ。
    現場のスタッフさんや通ってくる子達には、罪はない。

  • @Laidaihan
    @Laidaihan Před měsícem

    暇こいている老人パワーを生かすべき

  • @Bee-nt7dq
    @Bee-nt7dq Před 3 měsíci

    『包帯』の教え方……
    包は、包む。hold
    帯は、細長い布。belt
    って1文字1文字の説明した方が
    応用が効くと思った。
    イメージやニュアンス、似ている言葉、なんなら言葉じゃなくて説明でもいいから、文字の意味を教えた方が納得も出来ると思う。
    長々と偉そうに失礼しました。
    活動自体は素晴らしいです。
    私も早く、先生として活躍したいです。

  • @itigopanty
    @itigopanty Před rokem +25

    トヨタに金ださせたらええ。
    外国人の安い労働力使って一番得して、法人税は少ししか払ってないんやからな。
    トヨタの社長はカーレースに出るだけの暇な時間があるんや、
    トヨタの役員にボランティヤで寺子屋で働いてもらえ。

    • @andyn2249
      @andyn2249 Před 6 měsíci +5

      少なくともお前よりは税金払っているし、社会に貢献していると思うが笑

    • @wright2128
      @wright2128 Před 4 měsíci +2

      ​@@andyn2249同意

    • @user-yc4gx9gk5g
      @user-yc4gx9gk5g Před 4 měsíci +2

      @@andyn2249あまりに見事な正論パンチが決まってて笑っちゃいましたw

  • @davidparnell2684
    @davidparnell2684 Před rokem

    Second

  • @gmtagmt951
    @gmtagmt951 Před 5 měsíci

    野球しようぜっ!

  • @smallrabbit4750
    @smallrabbit4750 Před 9 měsíci +6

    そりゃ先生方の仕事増える訳だね。
    中国の日本人学校では地元民から玉子だの何だのって投げ込まれたりしてるのに日本は優しいね。
    ほぼ何にも無いもんね。丁寧だし金銭的支援もある。
    バランス悪い支援だね。比重が日本の子どもより
    外国籍の子どもの方が重い。外国人を入れてる企業には責任あるんだから、内部留保せず資金提供しなさいよ。

    • @andyn2249
      @andyn2249 Před 6 měsíci +1

      内部留保の意味も履き違えているし、日本人にもお前みたいに卵投げる人間がたくさんいるからバランス取れてるんじゃない?笑

  • @user-ms4rs3nm7n
    @user-ms4rs3nm7n Před 4 měsíci

    日本語の教育は絶対必要。国は人手不足で移民を入れといて国が学校やその地域に丸投げなら、日本語ができない人は日本で就職してはいけないとするべきです。

  • @Greenforrest7342
    @Greenforrest7342 Před rokem +6

    色々終わってる愛知。

  • @user-dx4ju2mz5u
    @user-dx4ju2mz5u Před 9 měsíci +4

    外国人増えてきたし、書籍やプリント、標識は読み仮名を極力つけるようにした方がいい。
    常用漢字減らしてもいい。
    ひらがなとカタカナ読めるようになれば、ある程度不便なく生活できるようになると、移住者も楽だと思う。

    • @wright2128
      @wright2128 Před 4 měsíci

      読み仮名増やすのは賛成だけど
      常用漢字減らすのは韓国みたいになるので反対だよ。

    • @user-zp5sf6jf9r
      @user-zp5sf6jf9r Před 2 měsíci

      漢字も読めないアホを増やすな

  • @Pegasus_Fantasy
    @Pegasus_Fantasy Před 9 měsíci +7

    郷に入ったら郷に従え。わがままは通用しない。

    • @andyn2249
      @andyn2249 Před 6 měsíci +12

      日本人はこのことわざ大好きだよね。自分は郷に入っても郷に従わないくせにね笑

    • @Highfields320
      @Highfields320 Před 5 měsíci

      @@andyn2249しかも日本人なのに税金払ってない人が多くてだから政府が外国人に負担をさせて税金取ろうとするんだよ。こういう事実は知ってる日本人が少ない。

    • @yozakura6591
      @yozakura6591 Před 4 měsíci +1

      ​@@andyn2249
      ちくちく発言禁止😊

    • @kaiushijima7060
      @kaiushijima7060 Před 8 dny +1

      @@andyn2249 :アメリカに住んでいますが、何十年住んでいても英語がほとんど話せない人も多いです。 最近では老後は日本に帰って余生を過ごしたいという人たちが増えています。これって「郷に入れば郷に従え」を実践しているのでしょうか? こう言う人に限って「井の中の蛙大海を知らず」なんですよね!

  • @user-ie9mo1gz1w
    @user-ie9mo1gz1w Před rokem

    子供なら語学は自然に喋られる様になります。
    漢字や文字は勉強が必要。
    大人の語学習得は限界がある。