【そうだ!京都を街ブラ】「京都駅」周辺を散策!駅前を始め、中心地である四条烏丸エリア付近の栄っぷりが半端じゃなかった!また、観光都市としての魅力、そして賑わいも、もはやパーフェクトです。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 12. 2023
  • 京都府京都市の中心駅「京都駅」周辺を散策する動画でお送りします。
    古都・観光都市としても世界的に知名度が高い京都。
    街の美しさや、歴史など実に素晴らしいものがあります。
    しかし、都会とはわかっていても、あまり京都の都心のイメージが湧かない方も一定数いらっしゃると思います。
    今回はその素晴らしい栄え方のエリアも紹介しつつ、一部寺院や風情ある通りを散策して京都の街に一部を分って頂ければと思います。
    是非、観光気分、そして一緒に街歩きしてる気分で動画を最後までまったりとお楽しみくださいませ。
    〈仕事依頼・問い合わせ〉
    yoku.tetsu.travel.4510@gmail.com(お気軽にどうぞ。誹謗中傷はご遠慮を)
    〈SNS〉
    Instagram→ / yo_ku_tetsu
    Twitter→ / yo_ku_tetsu
    〈BGM素材〉
    ・dova-s.jp/
    ・CZcamsオーディオライブラリー引用。
    ・amachamusic.chagasi.com(甘茶の音楽工房)
    #街ブラ
    #市街地散策
    #都市散策
    #京都駅
    #京都市
    #京都府
    #京都
    #Kyoto
    #観光
    #旅行
    #都会
    #四条烏丸
    #東本願寺
    #清水寺

Komentáře • 25

  • @omuomu6444
    @omuomu6444 Před 6 měsíci +18

    京都に住んで分かったんですが、台風や大雪とかの災害時じゃない限り、人の少ない時期がほとんどないんですよね…本当に一大観光都市だと思いました。
    毎年数千万人もの観光客が来るのに、よく人を捌けるなと関心してます。あと、学生の街でもありますね。

  • @shiro7732
    @shiro7732 Před 8 dny +4

    京都駅は、日本最強の現代デザイン駅やと思います。因みに、京都駅のガラス壁は、平安京の碁盤目をイメージして作られてるそうです。
    洛外の為、あまり認知されてませんが、伏見区の龍馬通り商店街界隈が、古き良き街並みが美しく残ってるので個人的にオススメスポットです。

  • @user-vu4kp8bv5h
    @user-vu4kp8bv5h Před 2 měsíci +5

    3年4年前のコロナの頃、、京都の観光地ガラガラでした。あの頃が一番!京都旅に良かった!!!

  • @user-iv1fl6bb5s
    @user-iv1fl6bb5s Před měsícem +7

    三年前
    外国人どこ行った🤔

    日本人どこ行った😰
    by京都市民

  • @user-go3wt9yb8w
    @user-go3wt9yb8w Před 4 měsíci +5

    旅の振り返りに視聴しました☺️
    しばらく住みたい、行き尽くしたいと思った街です。 川の鳥さんは鷺ですよ😊

  • @miracle3739
    @miracle3739 Před 2 měsíci +5

    東本願寺近くにある庭園、渉成園がおすすめです。

  • @tsuyoponjpcn
    @tsuyoponjpcn Před 6 měsíci +7

    京都は和という感じですね!
    オーバーツーリズムとは聞きましたが、本当に多いですね。
    平安京のもとになった西安市に行ったことありますが、歴史を感じられて魅力的でした。
    京都駅のギャップには驚かされます!
    新しい広島駅が京都駅に次ぐ大きさになるそうで楽しみです。

  • @kawamototube1005
    @kawamototube1005 Před měsícem +4

    14:07 高瀬川にいた鳥、アオサギかなと!

  • @user-qp8gb6zt9h
    @user-qp8gb6zt9h Před 2 měsíci +8

    京都駅は一見 デザインは素晴らしいですが、ベンチが本当に少なく疲れます

    • @user-yx2qe9op6n
      @user-yx2qe9op6n Před měsícem +2

      トイレも端っこに在ったり少なかったり

  • @user-qt5xp4sz8s
    @user-qt5xp4sz8s Před měsícem +2

    通学でバスを利用してましたが、インバウンドの現在でなくても
    人気の観光地はバス2台くらい乗れませんでした。50年くらい前の話です。
    今の錦市場をみると地元民としては悲しくなります。

  • @user-io8oy8wv7m
    @user-io8oy8wv7m Před 6 měsíci +12

    なるべく人が少ない時期に行きたいなぁ😂

  • @user-ql3lf4jt6q
    @user-ql3lf4jt6q Před 3 měsíci +6

    地元に住んでる人あるあるで自分は駅周辺の全然東本願寺も京都タワーも行ったことないw
    機会あれば行ってみるか

  • @user-ob5te6ox6q
    @user-ob5te6ox6q Před 6 měsíci +4

    京都懐かしいな-東本願寺、東寺、三十三間堂、金閣寺、二条城に行きましたね!楽しかったです。刑事ドラマやサスペンスのロケ地でも有名ですもんね。

    • @user-yokun.machibura.travel
      @user-yokun.machibura.travel  Před 6 měsíci +1

      そちらも有名ですよね😌
      今度別な京都の動画の際に参考にしようと思います☺️

  • @Nasumario
    @Nasumario Před 6 měsíci +4

    遂に来たー‼️

  • @rinoj1447
    @rinoj1447 Před 6 měsíci +4

    今の駅ビルが出来る前の京都駅を知ってるからなぁ~😁まぁ、えらく近代的になったものです。
    ホテルは予約が取りづらいし、バカ高い。
    気軽に行けるところじゃなくなりましたね。

  • @tk19804
    @tk19804 Před 6 měsíci +4

    京都も久々に行ってみたいのですが、人大杉で歩いてるだけで疲れそうですね。

  • @user-shuuji
    @user-shuuji Před 4 měsíci +1

    関西の三都市、以前は1大阪 2神戸 3京都で、京都は衰退して行く地方都市って感じだったけどインバウンドなんかで息を吹き返したな。
    今は神戸がそんな感じか