"Hellcat" Arii 1/48 scale plastic model full build

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 10. 2021
  • This time I introduce making process Hellcat which is fighter of world war Ⅱ.

Komentáře • 20

  • @user-hi1ov8sd4s
    @user-hi1ov8sd4s Před 2 měsíci +1

    クリヤーケース型のしたじきにキットに同封のカラー印刷側面図を入れて大事にしていました。塗装の参考になります。

    • @kimagure_puramo
      @kimagure_puramo  Před 2 měsíci

      ご視聴ありがとうございます。
      少しでも製作の参考になれば幸いです。
      もっと写真を撮っておけば良かったです。

  • @lappin6482
    @lappin6482 Před 26 dny

    👏

  • @user-dd7bf7zz1j
    @user-dd7bf7zz1j Před 2 měsíci

    アリイ(オオタキ)のキットは古いけど割とできはよかったし入っているフィギュアもアリイのやつの中では良かった記憶があります。たまにホビーショーでアリイが物販している時があるから有ればまた購入したいです

    • @kimagure_puramo
      @kimagure_puramo  Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます。
      このシリーズかっこいいですね。腕のいい方が木型を作ったようです。

  • @grifon7020
    @grifon7020 Před rokem +1

    30年以上前どころか50年前のキットと思います。キャットマウスの塗装で私も昔作って、いまだ残ってます。
    現代の目で見ると厳しいところはあるものの、なかなか実機の雰囲気をとらえた良キットと思います。
    よく作ってあるのですが、翼の上反角がほんのわずか下がってます。内翼は完全に左右水平になるよう取り付けねばなりません。
    ここは目立つところで、機種の雰囲気が変わってしまうので気を付けたいところです。

    • @kimagure_puramo
      @kimagure_puramo  Před rokem +1

      細部までご覧いただきありがとうございます。
      古いキットなんですね。このシリーズは良いキットが多いので他も作ってみたいのですが、なかなか作る時間がありません。
      翼のご指摘もありがとうございます。1/72もいづれ作ってみたいので、そのときは気を付けて作ろうと思います。

  • @corsairf4u846
    @corsairf4u846 Před rokem +2

    これ、良いキットですよね。最近のと言っても
    20年前デスか、今のハセに引けを取らない。
    さすが飯塚さんとそのスタッフですよね。

    • @kimagure_puramo
      @kimagure_puramo  Před rokem +2

      原型の木型を作ったのは飯塚さんなんですね。
      このシリーズ。いいキットです。

    • @corsairf4u846
      @corsairf4u846 Před rokem +2

      @@kimagure_puramo 大滝の1/48は
      全部飯塚さんです。

  • @user-xk3nn8sp6d
    @user-xk3nn8sp6d Před 7 měsíci +1

    古いキットですけど、とても素性の良いキットです。
    手を入れれば充分答えてくれます。
    後部キャノピーは切りとってクリアープラを嵌め込んでやればOKです。
    切り取った物を瞬着で固めて研ぎ出す手もあります。
    後は好きなだけディテールアップしましょう。
    かなり価格が上がりましたけど今時の1/72より安いし、DUの入門編として1度作ってみても良いかと思います。
    プロポーションも良いし、きっと楽しめると思いますよ。

    • @kimagure_puramo
      @kimagure_puramo  Před 7 měsíci

      このキット良いですよね。
      紫電あたりも作ってみたいんですが、値段が上がったのは残念です。

    • @user-xk3nn8sp6d
      @user-xk3nn8sp6d Před 7 měsíci +1

      紫電はやめといた方がいいです。
      主翼の捩り下げは無いし、フィレットも乾燥バナナになってないし、キャノピーは整形不良だし、せっかくタミヤやハセガワがあるのでそちらをおすすめします。
      私はオオタキのキットを完成後これらの事を知って試作機に改造しました。
      タミヤは作り易いですがちょっとあっさりした感じです。
      ハセガワのは作って無いので何とも言えませんけど、個人的にハセガワには煮え湯を飲まされた事が何度かあるのでちょっと不安です。
      でも一度確かめてみたい気もあるんですよね。

    • @user-xk3nn8sp6d
      @user-xk3nn8sp6d Před 7 měsíci +1

      それまで日本ではソリッドモデルの1/50が標準だったけど、オオタキが世界標準の1/48で製品化してくれたお陰で海外メーカーのキットと並べる事が出来るようになりました。
      オオタキさんに感謝です。

    • @kimagure_puramo
      @kimagure_puramo  Před 7 měsíci

      @@user-xk3nn8sp6d
      情報ありがとうございます。
      助かります。

    • @user-xk3nn8sp6d
      @user-xk3nn8sp6d Před měsícem +1

      このキット以前には1/48ではモノグラムの物が有りましたよね。
      私は友人から食べ残しキットをもらって何とか物にしようと思いクリアーバックスのキャノピーも調達し、モールドを彫り直したりして悪戦苦闘した挙げ句見事に自爆しました。
      今思えばヴィンテージキットとして素直に作っときゃ良かったと思います。
      でもその頃はヴィンテージでも何でもなかったんですよね。

  • @user-xb4dx8xz1v
    @user-xb4dx8xz1v Před rokem +2

    私も作りました。風防後方の窓と胴体に大きな隙間があり修正に苦労しました。

    • @kimagure_puramo
      @kimagure_puramo  Před rokem +2

      このキットすごく良いのですが、風防後方の隙間だけ残念です。私は小さく切ったプラ板で隙間を埋めました。

  • @katakata_plasmo
    @katakata_plasmo Před rokem +1

    コックピットについてですが、筆塗りの基本は重ね塗りなので、2、3回塗り重ねましょう
    そしたらいい感じになりますよ!

    • @kimagure_puramo
      @kimagure_puramo  Před rokem

      アドバイスありがとうございます。
      今度やってみます。