はじめてインパクトレンチでタイヤ交換しました!【マキタTW300DRGX】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 04. 2023
  • 今回、以前から興味があったインパクトレンチを使ったタイヤ交換に挑戦してみました。
    ナットの締めすぎや騒音などの心配もありましたが、使い方のコツをつかむと全く問題なく使用できることがわかりました。
    慣れるまでの過程をご覧いただき、最終的に見つけたおすすめのモードなどについてご紹介していきたいと思います。
    #インパクトレンチ
    #タイヤ交換
    #マキタ
    マキタ TW300DRGX [充電式インパクトレンチ バッテリBL1860B×2本・充電器DC18RF・ケース付]
    www.makita.co.jp/product/li_i...
    www.yodobashi.com/product-det...
    京都機械工具(KTC) 12.7mm (1/2インチ) インパクトレンチ ソケット (セミディープ薄肉) 21mm BP4M21TP
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    京都機械工具(KTC) 12.7mm (1/2インチ) インパクトレンチ ソケット (セミディープ薄肉) 19mm BP4M19TP
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    【エルビスKのガレージライフ】
    バイクやクルマでのサーキット走行の動画を中心に、試行錯誤しながらいろんなことにチャレンジしていく様子を、専門家でない一般人の目線でお伝えしていきます。
    2012年にリターンライダーとして大型バイクへ限定解除し、ずっと憧れていたバイクでのサーキット走行を2018年から始めました。初めてのサーキットは戸惑うことばかりでしたが、未だに慣れないことも多く、毎回新鮮な気持ちで楽しんでいます。
    普通の会社員が知識ゼロから趣味で始めたからこそわかる、サーキット初心者が困るであろうポイントや対策など、初心者目線で経験談なども語っていきたいと思っています。
    もっと気軽にサーキット走行を一緒に楽しみましょう!
    ※動画内紹介(予定・過去所有 含む)
     【バイク】
      CBR1000RR-R
      ZX-6R
      Ninja250SL
      KLX-230
     【四輪】
      GR86
      アウトランダーPHEV
      N-BOXカスタムターボ
      86(過去所有)
      マツダ3(過去所有)
      ノア
    ※主な紹介サーキット
      袖ケ浦フォレストレースウェイ
      筑波サーキット(コース1000、コース2000)
      桶川スポーツランド
      ツインリンクもてぎ
      トミンモーターランド

Komentáře • 17

  • @user-ix8nv1zl3y
    @user-ix8nv1zl3y Před 2 měsíci +3

    これは良いですね
    最強で外して、最弱で締める。
    トルクレンチで増し締めしたら丁度良いトルクになっているのが良いです。
    ただ103Nには最適かもしれませんが、SUZUKIなどの軽自動車は85Nなので難しいのかなぁ

  • @ChariEL-JP
    @ChariEL-JP Před 6 měsíci +3

    私も初めての購入の直前でしてソケットのピンや打撃感を知るのに大変助かりました

    • @user-qs4gc4nj7w
      @user-qs4gc4nj7w  Před 6 měsíci

      ご覧いただきありがとうございます!
      参考にしていただけたようで、とても嬉しいです。
      これからもよろしくお願いします!

  • @user-nd8fp7ul9f
    @user-nd8fp7ul9f Před 9 měsíci +4

    新しい工具かってつかうのってうれしいですし楽しいですよね!
    とはいうものの、電動インパクトもトルクレンチも本来はプロ用ですからね…なるべく見よう見まねは避け、使用方法や手技は熟読してからの使用をすべきだと思います。
    ナットを閉めるときは、手で回らなくなるまで手締めしてから、インパクトを使いましょう!(本来は締めるときはインパクトNGというのが定説ですが)ハブボルトやナットの破損にもつながり、走行中の事故にもつながりますので…。
    あとはホイールナット用ソケットおすすめです!長めですし、先端にシリコンカバーなどで傷が防止できるものが多いので!
    お気をつけて!

    • @user-qs4gc4nj7w
      @user-qs4gc4nj7w  Před 9 měsíci

      ご指摘ありがとうございます。整備のプロやがいとも簡単に機械を組み上げていく姿は見ていて惚れ惚れしますし、いかにも簡単そうにやっているのでつい素人でも出来てしまうような気がしてくるのが危ないところなんでしょうね。プロの整備動画は大好きで何十分でも見ていられるのですが、安全に関わる部分に関しては特に事前に書籍なども使って十分勉強して、見よう見まねで破損や事故を起こさないように注意してやっていきたいと思います。
      コメントありがとうございました。またよろしくお願いします!

  • @gijo2638
    @gijo2638 Před 9 měsíci +9

    トルクレンチはグリップだけに力を加えてゆっくり締め込まないと正しいトルクになりません。

    • @user-qs4gc4nj7w
      @user-qs4gc4nj7w  Před 9 měsíci +1

      ご指摘ありがとうございます!周りに詳しい人がいない中、見よう見まねで整備にトライしているのでコメントなどで教えていただけるととても助かります。今後意識してトルクレンチを使っていきたいと思います。また何かありましたらよろしくお願いします。
      コメントありがとうございました!

  • @user-tp8jm2ef8b
    @user-tp8jm2ef8b Před 4 měsíci

    同じの使ってます。パワー1ストップオンでボルト式140Nも余裕です。
    ソケットを奥までしっかりいれて一気に引いてみてください。

  • @user-zt1qb9qm2k
    @user-zt1qb9qm2k Před 6 měsíci +1

    自分は住宅関係の仕事でTD171つかっていて、趣味の車イジリでもよく使います。
    インパクトレンチは憧れますけど、固着してなければインパクトドライバーでもなんとかに緩むので我慢してます。

    • @user-qs4gc4nj7w
      @user-qs4gc4nj7w  Před 6 měsíci

      ご覧いただきありがとうございます!返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
      確かに私も買ってはみたものの「こんなにいいインパクトレンチ、本当に必要だった?」とちょっと思ったりしています。
      でもせっかく購入したので(手動でも出来る)タイヤ交換などで無理にでも使っていきたいと思っています(笑)。
      コメントありがとうございました。またよろしくお願いします!

  • @KO-ul7id
    @KO-ul7id Před 7 měsíci +1

    わかる、じっさい自分もやったらうるさすぎて結局ゆるめる締めるを人力にw ハイパワーインパクトの意味なくなったw 結局最初と最後を手回しにするならザコインパクトで十分だったw

    • @user-qs4gc4nj7w
      @user-qs4gc4nj7w  Před 7 měsíci +1

      ご覧いただきありがとうございます!
      私のような不器用な人間ほど道具だけはいい物を!と思って奮発して買ったのですが、交換時間も人力とあまり変わらない結果に・・(涙)。
      悔しいのでせめてバッテリーだけでも使い回そうと先日マキタのバッテリー式空気入れ(MP180DZ)も買ってしまい、さらに無駄遣いを繰り返しています(笑)。
      コメントありがとうございました。またよろしくお願いします!

  • @Yabetti
    @Yabetti Před rokem +8

    ぜいたく・・・

  • @OSARU110
    @OSARU110 Před rokem +21

    トルクレンチの使い方が•••

  • @babyface7239
    @babyface7239 Před rokem +3

    ソケットはもっと長い物の方が何かと使い勝手が良いですよ☝️

    • @user-qs4gc4nj7w
      @user-qs4gc4nj7w  Před rokem +3

      ご覧いただきありがとうございます!
      実はAmazonで注文したのでサイズ感がわからず、ノーマル、セミディープ、ディープのうち中間のセミディープを買ったのですが、安い15インチのホイールでまあまあ丁度だったので、スポーツカーなどのナット穴が深いカッコいいホイールだと傷をつけてしまいそうで、ちょっと心配になっていたところでした。やっぱり初めてのものはちゃんと店頭で確認して買うべきでしたね(反省)。
      これからもいろいろチャレンジして経験を積んでいきたいと思います。
      コメント、アドバイスありがとうございました。またよろしくお願いします!

  • @user-yt5vk9om7e
    @user-yt5vk9om7e Před 7 měsíci +2

    最初に締めたトコを最後にもう一度締めた方が良いですよ