【筆塗り編】タミヤ 基礎からのプラモデル講座[解説:プロモデラー 長谷川伸二]

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 08. 2024

Komentáře • 47

  • @user-igagurikun
    @user-igagurikun Před rokem +59

    公式できちんとした知識を教えてくれるのはありがたいねん。

  • @user-zx3ki4tt4u
    @user-zx3ki4tt4u Před rokem +7

    塗装筆塗りから始めてみようと思ったので
    分からやすい説明でありがたいです

  • @SWIFTYINING
    @SWIFTYINING Před rokem +8

    素晴らしいテクニックの数々!
    ありがとうございます!

  • @user-qc8rr4rq7y
    @user-qc8rr4rq7y Před rokem +4

    こういう動画ガンガン出して欲しい

  • @user-qc8rr4rq7y
    @user-qc8rr4rq7y Před rokem +4

    5:20
    ここエナメルだけじゃなくラッカーやアクリルの説明もして欲しかったな
    とは言えこの動画でエナメル買いたくなった

  • @gjgdvlsflxgjeqtedvsgttjdgjvjp
    @gjgdvlsflxgjeqtedvsgttjdgjvjp Před 10 měsíci +5

    筆塗りしかできない住環境の人は今後も増え続けるはず。筆塗りが面倒くさくてスケールモデルを諦める人は確実にいるので、効率化のテクニックも教えて欲しい。

  • @user-hf7wk1fn9k
    @user-hf7wk1fn9k Před rokem +26

    我是来自中国的模型爱好者,大概2005年左右中国网络上有一部名为日本模型制作大师的系列视频,里面各位大师的模型制作让人叹为观止大开眼界,我也由此开始制作比例仿真军事模型,其中长谷川伸二制作的田宫1/32 F-15我印象非常深。

  • @dozaemon9185
    @dozaemon9185 Před 4 měsíci

    レツゴに出てくる佐上模型のおっちゃん感あって長谷川さん好き。
    巨匠とまた番組やってくれないかなぁ

  • @user-py2ys8yq5u
    @user-py2ys8yq5u Před rokem +2

    凄く勉強になります。😲😍😍

  • @kashiramoji.A
    @kashiramoji.A Před rokem

    いろんなアドバイスありがとうございます。私もタミヤカラーと筆愛用してます。

  • @user-le8zq6be4w
    @user-le8zq6be4w Před 5 měsíci

    なるほど勉強になる

  • @heymanchan9007
    @heymanchan9007 Před rokem +7

    Hi, just wish to have English subtitles.
    From the look, I am interested in the demo

  • @user-fy7vc5jw5q
    @user-fy7vc5jw5q Před rokem +6

    窓枠上手く塗れません 助けて下さい

  • @koutakimura5086
    @koutakimura5086 Před rokem

    初めてHGの面相筆買ったときは感動した。

  • @bangmuslimchannel5739

    説明ありがとう

  • @user-jyanome-daisuki
    @user-jyanome-daisuki Před rokem

    勉強になりました。★☆からは色な便利グッズが発売されてるんですね。でも、模型店で見かけなかった様な?

  • @user-km7uq7yb9k
    @user-km7uq7yb9k Před 9 měsíci +1

    最近プラモデルを始めたものです。
    筆塗りの経験が無いのでお聞きします。F15Jのようなツートン塗装を塗る時の筆は塗装を変える時に水で筆を洗うのみで大丈夫ですか??

  • @randomnickify
    @randomnickify Před rokem +14

    These videos are usefull but it would be nice to have English subtitles or at least manually added Japanese subtitles (since Google auto-translation works much better when it has original subtitles).

  • @nas4js
    @nas4js Před rokem +4

    An english version maybe, for the rest how are not japanese!! Thank you. At least with english subtitles.

  • @nighthawkj30A4
    @nighthawkj30A4 Před rokem

    Tamiya makes everything and thinks of everything. 😎

  • @citrus_mk2
    @citrus_mk2 Před rokem +1

    塗る前に筆って水とかで湿らせたほうがいいのかな?
    乾燥したまま塗料に付けちゃって良い?

    • @tmo155
      @tmo155 Před měsícem

      湿らせないで大丈夫だと思いますよ

  • @goforitpainting
    @goforitpainting Před rokem

    I look forward to the sequel.

  • @hiroshi6780
    @hiroshi6780 Před 4 měsíci +1

    ハセガワさんが、タミヤのプラモデルを作るのか。

  • @user-qq8sm9fm9q
    @user-qq8sm9fm9q Před rokem

    Mr.COLORでも同じでしょうか?

  • @user-wt9zu4jy6v
    @user-wt9zu4jy6v Před rokem

    F-2の戦闘機を塗るとしたら、何色を買えばいいんですか?

  • @ninjin_jin
    @ninjin_jin Před 8 měsíci

    PVCやソフビにも対応してほしい

  • @user-sk1ef6ye4z
    @user-sk1ef6ye4z Před 7 měsíci

    タミヤアクリルのオレンジが難しいですね…

  • @warracer03
    @warracer03 Před 11 měsíci

    Tamiya not making subtitles for these videos is a crime ...

  • @umechans_retroactive
    @umechans_retroactive Před rokem +31

    キャップラベルなんつう物を売るくらいなら最初から横だけじゃなくて蓋にもラベル付けといてくんねーかな、田宮模型さん。

    • @erioteriot8877
      @erioteriot8877 Před 4 měsíci +2

      マスキングにメモして貼ったらお終い

  • @user-jw2cu5ek2g
    @user-jw2cu5ek2g Před 7 měsíci

    タミヤだからしょうがないけど、できたら水性塗料も紹介して、その違いや特徴なども欲しかった

  • @762forest_railway
    @762forest_railway Před rokem +1

    自衛隊の車両を作りたいのですが どうやって戦車などの迷彩塗装を塗るのでしょうか?
    筆塗りで 迷彩塗装を行いたいのです

    • @katakata_plasmo
      @katakata_plasmo Před rokem

      筆塗りならフリーハンドでやるしかないですね

    • @762forest_railway
      @762forest_railway Před rokem

      @@katakata_plasmo あの塗分けができなくて・・・

    • @katakata_plasmo
      @katakata_plasmo Před rokem +2

      @@762forest_railway 塗って修正して塗って修正しての繰り返しですよ!

    • @experimentalpunksurfer7960
      @experimentalpunksurfer7960 Před rokem +2

      迷彩カット済みマスキングを活用すると良いかもしれません。
      「貼って塗るだけで本格迷彩、ガンプラにも使えるカット済みマスキングテープが凄すぎた!【ハイキューパーツ クラウド迷彩マスキングテープ】」 czcams.com/video/j9xQrSssEZI/video.html

    • @user-wr3iq9ij4j
      @user-wr3iq9ij4j Před rokem +2

      軽く調べたところ先に輪郭を細筆で描いた後に、平筆で中をベタ塗りするのがオーソドックスな手法のようです。
      CZcamsでも簡単に探せましたし、しっかり調べれば分かりやすいものが見つかるかもしれません。

  • @reonasky
    @reonasky Před rokem +5

    メーカーがキャップ上部にも色名記載してくれるようにすればよいのでは・・・
    横面が見えるように並べるのはあまり現実的ではなく、陳列向けな構造になってるように感じます。キャップに関しては形状変更があった名残で、それまでは上部に何か加工するのが難しかったのがあるのかも知れませんが

    • @user-ns7tb4lc7q
      @user-ns7tb4lc7q Před rokem +5

      ユーザーがテメーで蓋に色名を書けば良いだけの話なので余計なコストかけなくて良いですよタミヤさん😊

    • @FUGA
      @FUGA Před rokem +3

      それはそうだと思う
      余計なコストと言う意見もあるが
      色名と色のシールにする代わりに
      蓋の整形プラを色分けするのやめたらコストも下がらんかな?

    • @user-nq9wr9eq8r
      @user-nq9wr9eq8r Před 8 měsíci

      コスト対効果悪いだろうから難しいラインだろうけどユーザー的には完全にこれ
      今までのにやってとは言わないけど次世代の塗料出る時はやって欲しい

  • @user-zc5so3ll2b
    @user-zc5so3ll2b Před 11 měsíci

    コンビニとかの、マドラーが攪拌するのに、べんりだった

  • @user-fq5iw2pt4e
    @user-fq5iw2pt4e Před rokem +1

    昔は皆んな筆塗りだったよね迷人
    学生の頃かな

  • @burinchatchaloy5146
    @burinchatchaloy5146 Před 11 měsíci

    All FREE ?

  • @Lee0568
    @Lee0568 Před rokem +1

    English subtitles would of been amazing,