令和版うる星やつら微妙じゃね?に対する視聴者の反応集

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 07. 2024
  • ※※※ネタバレ注意※※※
    このチャンネルではサンデー信者の主がサンデーの作品を解説・考察を紹介しています。
    特に高橋留美子先生の作品が大好きなので同士はよろしくお願いします!
    ------------------------------------------------
    【著作権に関しまして】
    動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
    各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
    フォームからご連絡を頂きますと、速やかに確認・対応可能です。
    #うる星やつら #ゆっくり解説 #週刊少年サンデー

Komentáře • 79

  • @ryuohken96
    @ryuohken96 Před 2 měsíci +14

    基本1回読み切りの色んな話を300回以上も続けた原作は、天才が創造した歴史的名作漫画で《オリジナル》。旧作も令和版も2次創作。アレンジが多くて話も作画も玉石混交の旧作。オリジナルへの敬意があって原作準拠がコンセプトの令和版。それぞれの良さを認めれば3種類も楽しめます。白鳥の湖だって演出家や振付師よって色々あるんだから…。私が死ぬまでにもう2,3回はリメイクしてほしいぐらいです。

  • @user-bv7mc7qb6n
    @user-bv7mc7qb6n Před 2 měsíci +17

    当時みてる人間にはかなり出来いいしおもしろい。現代のラムちゃんもかわいい
    原作をそのままアニメ化するのはダイの大冒険でも良かったから個人的には嬉しい

  • @user-vi5zl5eh2o
    @user-vi5zl5eh2o Před 2 měsíci +7

    前と同じような事書くけど
    令和版は
    「原作をそのままアニメ化してくれ
    アニメの、アジ演出や幻想的演出等はいらない」
    って層には満足かなあ
    逆に昭和版の
    アニメスタッフのオタク的悪ノリ
    世知辛さ、毒っ気が好きな層は
    物足りないかなあ

  • @user-yr3oq2wp8z
    @user-yr3oq2wp8z Před 2 měsíci +14

    話数少なすぎかな

  • @YM-me2uo
    @YM-me2uo Před 2 měsíci +25

    思い出補正で昔の方がよいと思ってしまうってのは少なからずあると思う。

  • @user-vi5zl5eh2o
    @user-vi5zl5eh2o Před 2 měsíci +11

    不満言いつつも
    ここ読んでると
    令和版のBD購入しちゃいそうな自分

  • @bb-8128
    @bb-8128 Před 2 měsíci +19

    アニオリ展開で「原作改変するな!」って叩かれるケースはよく聞くけど、原作通りにやって叩かれるケースってのもあるのか…難しいモンだな

    • @user-je6sj6en5h
      @user-je6sj6en5h Před 2 měsíci +5

      外から失礼m(_ _)m 旧作はパロディとか含めて色々と勢い有ったから(^_^;)

  • @user-ij6d
    @user-ij6d Před 2 měsíci +2

    昭和版と比較してつまらないって言ってる人たちって、既にあたるやラムちゃんよりチェリー🍒に歳が近くなっていて感性が衰えたって事ではないですかね。それと昔はお色気シーンとして許された表現が今はコンプライアンスに抵触するからダメとか制限が増えたせいかも知れない。

  • @user-gf5fh6zd5c
    @user-gf5fh6zd5c Před měsícem

    リメイクヤマトと見比べてなんと無く物足りなかったのがアノ特長的なBGMだと言うのを動画みてハッ!と気がついた

  • @CD-nf3gf
    @CD-nf3gf Před 2 měsíci +6

    これもう令和版うる星やつらへの批判というか原作のうる星やつらへの批判まであるやん
    まあ漫画として面白い=アニメにそのまま出しても面白いとはならんのやろうけど

  • @tubemimimi
    @tubemimimi Před 2 měsíci +7

    特に1期が慣れてないのか留美子ギャグをうまく扱えてなかったし本当にアニメにしただけな作りだった。スタジオが下手すぎなだけ、2期は徐々によくなってきた
    なぜアニメにしただけはいけないか、漫画は極限まで省略したうえで話を作ってる、アニメだと紙芝居になってしまう
    でも紙芝居でも語りで解説を入れるだろ、それをアニメにしないといけない
    省略されたとこをアニメで補わなといけないわけ、それやらないと面白くないし漫画の雰囲気がかえって出なくなる

  • @rm-kw6fs
    @rm-kw6fs Před 2 měsíci +15

    メガネが邪魔だったから、令和版は綺麗だし声優も合ってて好き!

  • @netwatcher8231
    @netwatcher8231 Před 2 měsíci +18

    個人的には「原作をそのままアニメにしただけ」って大歓迎なのよ。それが見たかったので。
    昔、クソ改変とか訳分らんオリジナルシナリオとか、回によってはすげえブサイクな女性キャラとか見せられた身としては。
    旧作支持派って、あのクソ作画回見ても同じこと言える?

    • @user-wl6ky5lr2w
      @user-wl6ky5lr2w Před 2 měsíci +9

      言えるよ、面白ければ。
      原作だって初期のキャラクタは
      可愛いわけでは無かった。
      でも面白いから支持されたんだと思う。
      今と違って女性キャラでアニメーションを売っていた時代と違うと思うし。

    • @user-ol1gc1xy9n
      @user-ol1gc1xy9n Před 2 měsíci +4

      「個人の好み」と「原作派か昭和アニメ派」でも、良し悪し別れますね。
       私はリアル世代の「昭和アニメ派」なので、物足りなさを感じました。

    • @user-vi5zl5eh2o
      @user-vi5zl5eh2o Před 2 měsíci +3

      リアル世代の昭和アニメ派だけど
      昔も
      原作派と、アニメ(前半)派とアニメ(後半)派とで
      評価が微妙に違ってた気がしてます

    • @user-ol1gc1xy9n
      @user-ol1gc1xy9n Před 2 měsíci +1

      @@user-vi5zl5eh2o さん
      スタッフ、主に総監督の違いですね。
      3代か4代いて、初代が押井守氏、最後が「やまざきかずお」氏でした。
      私は押井氏がイチオシですが、みんな好きです。

    • @user-iq9oq4mi7r
      @user-iq9oq4mi7r Před 2 měsíci

      新作の作画や描写はアニメーションではなく紙芝居に見える。
      音をそのままマンガどおりに画面に文字として出すというのもその印象を強くし、映像ならではの表現をする気が無いのではと感じてしまう。
      人体の表現も上手くない。
      線自体がヒョロヒョロして弱いし、陰影もほぼ無い。
      モブの他の生徒を全部灰色一色で塗りつぶしたりするのも、キャラの無機質さをさらに印象付けている。

  • @user-zc3uk9hs9h
    @user-zc3uk9hs9h Před měsícem +2

    いやなら見なきゃいいだけの話じゃね😁

  • @user-cn2qe5im8p
    @user-cn2qe5im8p Před 2 měsíci +3

    擬音の読み上げが1話で複数回出るのだけが我慢できなかった
    期が変わっても無くなりはしなかったなあ
    OP・EDの雰囲気や声優の再現感はすごいと思った

  • @challia2238
    @challia2238 Před 2 měsíci +1

    前作と比べて1期は面白くなかった。動きが地味。たとえば、令和版は相手を殴る仕草が控えめ(しのぶが番長を殴り飛ばす場面とか)で、迫力が感じられなかった。2期は完全ではないけど多少その点を修正してきたと思う(動きが多少は派手になった)。道徳的な意見に重みを置いた故に、ばたばた劇のハズなのに静止画になって面白くなくなったという所だと思います

  • @user-kp9cs7cf9o
    @user-kp9cs7cf9o Před 2 měsíci +3

    効果音の書き文字含めて音付きでコミック読んでる感覚…ちな原作リアタイ世代。

  • @death5255
    @death5255 Před 2 měsíci +3

    普通に面白いけどな

  • @abcabcabc-lw9ey
    @abcabcabc-lw9ey Před 2 měsíci +18

    皆さんの声を聴いて、昭和版見てみましたけど
    本気で言ってるんですか?
    これが令和版だったら、今の人たちからは、作画ひどすぎ、話が進まなすぎって、叩かれまくりだと思いますよ
    令和版すごく面白く見てたので、びっくりしました

    • @user-ol1gc1xy9n
      @user-ol1gc1xy9n Před 2 měsíci +2

      「作画がひどい」は当時も言われてました。
      (中〜高校生時に本放送を観た世代。原作よりアニメ派で押井ファンです)
       なので、作画面でリメイクして欲しい、とは思ってました。

    • @user-vi5zl5eh2o
      @user-vi5zl5eh2o Před 2 měsíci +9

      個人的には昭和版が好きだけど
      アニメ的な「ノリのよさ」「テンポ」が
      令和版のほうがいいじゃん
      って意見も否定はしないよ

    • @user-wl6ky5lr2w
      @user-wl6ky5lr2w Před 2 měsíci +5

      押井が暴走していたりオリジナルの話は好きでは無いですが、
      昭和の動き場面構成やアングルは令和の平面的な画風には及ばないと思います。
      それらをやらない事で作画の安定にはつながっているとは思いますが。
      アニメーションは動くものというのが当時は有ったと思います。
      今は女性キャラが可愛ければ良いようですが。

    • @kantanpcful
      @kantanpcful Před 2 měsíci +12

      ついでに、今だと、原作をちゃんとやれって、クレームだらけでしょう
      昔は良かったってことです

    • @user-zm6we7kr4g
      @user-zm6we7kr4g Před 2 měsíci

      昔は毎週放送で原作に追い付いでオリジナル回をやったりしていた。今みたいに1クールやって1年後みたいなスケジュールじゃないからね作画はどうしても厳しくなるよ

  • @user-rg9os9bb7u
    @user-rg9os9bb7u Před 2 měsíci +1

    私はうる星やつらがまだ週刊連載になる前からのファンで『めぞん一刻』も『うる星やつら』も読むじゃなくて漫画の中に入れたんだけど(感覚ね)、『らんま』から入れなくになった(批判じゃなくて感覚ね)。
    今回のアニメは声優も作画もよいけど、その【入れなくなった感覚】に近い印象。時代感が代わったのかな。もともと『うる星やつら』は『四谷快談』や『聖凡人伝と』同じ四畳半(同棲)モノにちかいから。

    • @user-vi5zl5eh2o
      @user-vi5zl5eh2o Před 2 měsíci +1

      「うる星やつら」当時に中高校生だと
      どこかで聞いた文化祭の準備期間ノリで
      楽しめると思う
      「らんま」は、連載途中から読者層を低めに意識した印象
      「うる星やつら」世代は、「らんま」の駄洒落ギャグを
      小学生向け、子供だましに感じちゃう
      のではないかなあ?
      と思ってます

    • @user-vi5zl5eh2o
      @user-vi5zl5eh2o Před 2 měsíci +1

      令和版うる星やつらは
      原作漫画を素直にアニメ化してるが
      満足感足りない派は
      漫画を素直にアニメ化はしてるが
      原作初期の筒井康隆的な不条理さもなく
      原作を組み換えてアニメとしてみせる(暴走込みの)ノリが
      動きや、赤信号を皆で渡れ的な毒が
      薄いと感じちゃうのかなあ
      と思います
      令和版好き派は、その逆

  • @sn9894
    @sn9894 Před 5 dny

    別に悪いとは思わないけど、今やってる新作アニメより面白くないと話題にはならんよな、そりゃ

  • @user-qd4gk1wm7j
    @user-qd4gk1wm7j Před 2 měsíci

    良い意味でぶっ飛んだアニメを真面目に誠実に作ると残念になるのかな。チェンソーマンみたいな

  • @nemo8744
    @nemo8744 Před 2 měsíci +7

    旧作は旧作で今から見るとアクが強いんでな。
    あと、旧作のアニメスタッフ暴走回みたいなのを期待したら、そんなもん今やれなくて当然だろうよ。

  • @harutosa8869
    @harutosa8869 Před 2 měsíci +1

    新しいのは、声優さんが似たり寄ったりの声に聞こえる。
    弁天とからんちゃんとか何か綺麗すぎると言うか、ドぎつい個性があんまり
    ないって言うか…

  • @user-je2lk8qn5h
    @user-je2lk8qn5h Před 2 měsíci +4

    過去作でも2クールまでは原作準拠で、リメイク版とほぼ同じ印象。原作マンガが脳内再生される印象。
    面堂とメガネの裏回しと押井監督のアニオリ要素が加わり抜群に面白くなったけど、現代では原作改変と騒がれるか。

  • @OMUTSUTABETAI
    @OMUTSUTABETAI Před 2 měsíci +1

    擬音読み上げそんなやだ?

  • @user-iq9oq4mi7r
    @user-iq9oq4mi7r Před 2 měsíci +4

    今回のリメイクは、マンガに忠実であっても作り手の魂が抜けていた。
    メガネの不在が象徴的で、メガネというオリジナルキャラクターというのはアニメ側の作り手の魂みたいなものだったといえる。そこからアニメ制作側のインスピレーションが生まれ、アニメの世界独自のストーリーや世界観やキャラクターが活き活きと動き出した。
    じっさい、メガネ(パーマ、チビの友人&ラムちゃん親衛隊トリオ)ぬきの旧作は想像できない。
    新作にもメガネたちを出すべきだったと言ってるのではない。
    旧作に比べ、新作のアニメ側の作り手に新たなメガネを生み出すだけのインスピレーションやパワーが欠けていた。

    • @wolfenjp
      @wolfenjp Před měsícem

      メガネの不在で一味落ちたような。でもやっぱりうる星やつらは好き。

  • @user-bw1ky1lr8c
    @user-bw1ky1lr8c Před 2 měsíci +1

    以前に奈落の逃亡回数まとめの動画があるので、
    「奈落の分身達」の方の逃亡回数まとめの動画も出してほしいです!

  • @__-uu3il
    @__-uu3il Před měsícem +1

    当時見てた人は面白いって何歳なんや… そっちのが恐怖だわ

  • @sola2717
    @sola2717 Před 2 měsíci +18

    同じノイタミナ枠ならるろ剣もそうなんですが「前の方が〜」と騒ぐのは新しい物が受け入れられいご老人でスマホを持ったはいいが使えなくてキレるご老人と同じ原理だと思ってる。それぞれに良さがあっていいじゃないですか嫌なら見なけりゃいいだけなのに見て文句言う輩へ、「お前ら人間じゃねぇ!」以上!!!

    • @kumakumakuma11111
      @kumakumakuma11111 Před měsícem +1

      じゃあ新作作ればええやん
      オリジナルを作らずに昔の作品をリバイバルしてるんだから比べられて当然だよ

  • @user-bw1ky1lr8c
    @user-bw1ky1lr8c Před 2 měsíci +1

    犬夜叉の「奈落の分身達」を紹介してほしいです!
    あと、「奈落のそれぞれの分身達の逃亡回数」も紹介してほしいです!

  • @user-cd2fw4st1n
    @user-cd2fw4st1n Před 2 měsíci +2

    深夜アニメとか知らん

  • @user-lv8lg2jm1d
    @user-lv8lg2jm1d Před 2 měsíci +4

    原作準拠でも旧アニメのキャラクターが出なくてもそれは構いません。しかしBGM,効果音、アングル等々、せっかくアニメにしているのだからもっとアニメ化による利点や恩恵を作品に活かして欲しかったです。あと私個人の希望としましては今の若者の感性、若手のクリエイターに全てを任せた本当の意味としての「現代解釈・令和版うる星やつら」が見たかったです。

  • @user-ji3nd5mc7u
    @user-ji3nd5mc7u Před 2 měsíci +11

    昭和版をリアルタイムでみていました、並行して原作も読んでました。アニメも漫画もどっちも大好きです。令和版はあえて見ていません、昔のイメージを崩したくない(平野さん以外のラムは受け付けられない)からです。だからといって令和版を作るなと言っている訳ではありません。
    令和版の制作陣は今回あえて冒険せず、原作忠実路線で一定の評価は受けているようで、それはそれで良いんじゃないでしょうか?テレビ局側にしてもこれで大儲けしようと考えて制作した訳でも世紀の傑作を作ろうとした訳でもないでしょう。

    • @tkosota
      @tkosota Před 2 měsíci +10

      見ているうちに、私の中ではすっかり世紀の傑作になってしまいました
      毎週楽しみでしょうがないです

    • @ryuohken96
      @ryuohken96 Před 2 měsíci +7

      私も毎週楽しみにしています。動画タイトルのように「イマイチ」って言われると、なんだかなぁって思います😢

  • @user-vi5zl5eh2o
    @user-vi5zl5eh2o Před 2 měsíci +5

    昔、「初期のうる星やつらはタツノコ風味だなあ」
    と書き込みしたら
    「わかってて書いてる?」とか反論されたな
    旧作の、若手スタッフの暴走
    自虐的な書き込み、動き、声優のしゃべり
    良識なんて知るかって感じのはっちゃけがあったけど
    新作は、良くも悪くも
    「原作をそのままアニメ化しました」って感じ
    アニメ化の加点面が薄いから
    淡々と進んでいく印象なのかな
    あくまでも個人的感想

  • @user-di7ub1em1i
    @user-di7ub1em1i Před 2 měsíci +17

    丁度同タイミングで昭和版のリマスターが放送してたから両方見てたんだけど、新版は大人しすぎるんだよな
    うる星やつらって「ちゅど〜〜ん」って効果音が常に鳴ってるようなドタバタしたコメディなのに、原作でちゅど〜んって効果音なってるようなシーンでもすっごい静かなんだもん
    勢いがあって面白い漫画から勢い消したらつまらなくなるのはコーラを飲んだらゲップが出るってくらい確実

  • @daytime5590
    @daytime5590 Před 2 měsíci +2

    色々あるんだろうけど、旧作知ってると「同じ話をやり直してる」感が強かった。出来はすごく良くて、美しいんだけど。旧作の魅力はアニメーターが移籍してでも参加したい、視聴者にとっては見たことのないアニメ世界だったし。

  • @kumax3210
    @kumax3210 Před 2 měsíci +6

    テクノなBGMも忘れてるよ。あれあってのうる星でしょ。

  • @kyukuro959
    @kyukuro959 Před 2 měsíci +5

    昔の方はのは、じゃりテンとチェリーがもっとひどい目にあってるのが面白かった
    「いたいけな幼児」とか「いたいけな老人」って2人とも自分で言うのが面白い
    それと真正面から笑かしてくると言うよりかはしれっと笑かす感じのコメディも昔の方はもっとあった

  • @user-sr5rt6jz1u
    @user-sr5rt6jz1u Před 2 měsíci +5

    令和アニメ、原作重視でなかなかよく出来ていたと思うが、昭和版の「松茸鍋」の話のような「正気の沙汰ではない」と思うような「狂」の部分が欠けていたように思う。自分的にはやはり押井守オリヂナルの「愛とさすらいの母」のような、押井守色の部分が好きだったんだなぁ、とつくづくと思った。

  • @user-ry9tj2hs1c
    @user-ry9tj2hs1c Před 2 měsíci +10

    令和版を見てると、「声優は一流どころを集めて上手い」「スタッフさんも頑張ってる」
    面白くないというわけではない
    けど、どうしても押井監督に慣れ切ってるせいか、なんとなく物足りなさを感じてしまう
    惜しいんだよね
    ビューティフルドリーマーと同じく、「アニメが原作を超えている」のに原作に忠実だというのならその時点で負け確なんだよね

  • @user-vs6tq9bs3t
    @user-vs6tq9bs3t Před 2 měsíci

    絵が綺麗なだけだからアニメーターや美術さんなどは可哀想、ギャグのテンポが悪いのは監督や演出にセンスないからでしょうね、原作なぞってるだけじゃ意味無い。あと文字は?だねw
    カイジの「ざわざわ」を真似したんだろうけど効果ないし滑ってるからもう見てないw

  • @nandakana513
    @nandakana513 Před 2 měsíci +6

    これっておかくないんだけどね。昭和のアニメがやりすぎたからな。物足りなく感じるのかな。メガネは出せないよな。それでかくがりとちびもいないしな。昭和はやりたいほうだいだから。スローで見たらとんでもない物が見えたり。再放送見てほんとんど頭にはいらないやつもあったけど。だいたい日本人は同じようなやつを見てると反応が薄くなるのよね。だから昭和ならよかったけど同じようなネタを見てたら面白く感じなくなる。昭和の方でやらなかったアニメの話には期待してる。
    それとアニメを見る人の目が厳しくなってる。ミス友引は昭和の方とんでもない終わり方してるからな。好きにしてください。でもパワーないですって感じかも。
    それかファンが多いから叩かれるのも怖い無難にいくべってなったかも。昭和はエッチなところもあったけどこっちは抑えられてる。時代の流れですね。

  • @yukit3101
    @yukit3101 Před 2 měsíci

    原作が昭和の漫画ですから100%オリジナルストーリーで作らないと現代には合わないよ。
    動きも昭和っぽかったですね。

  • @user-wl6ky5lr2w
    @user-wl6ky5lr2w Před 2 měsíci +10

    令和版は作画もある程度安定しているけど、
    人間味が無いキャラクターになっているような気がします。
    そして原作でこんな話も有ったなぁって程度で見終わってしまう。

  • @uA-gy8wk
    @uA-gy8wk Před 2 měsíci +7

    メガネが好きだったから居ないの悲しいわ

  • @user-bh1di5bf5y
    @user-bh1di5bf5y Před 2 měsíci +3

    令和版も悪くないんだけど、どうしても音楽が耳に残らない。旧作の音楽をそのまま使ってたら画面の印象は絶対違う、当たり前だけど。主題歌もうる星の世界観を表現出来ていない。優秀な作詞家が少なくなったのも原因。原作通りの最終回の翌週におもいっきりオリジナルの話が放送されるの期待してる。
    ( ´∀` )b

  • @kalaagetarou
    @kalaagetarou Před 2 měsíci +5

    効果音を何で言葉で喋るんだ!?
    昭和に振り切ってないのが中途半端になってるんだよね。
    昭和民と令和民どっちに比重置いてるのかね?🤔

  • @h3ntaiUMAshinshi
    @h3ntaiUMAshinshi Před 2 měsíci +3

    このすばの監督がつくったらどうなったんだろうなw
    コブラとかも、旧新を見比べても旧の出来がいい

  • @kamikita123456789
    @kamikita123456789 Před 2 měsíci +1

    昭和版はうる星が好きな若手アニメーターが荒削りな勢いでやっていた。原画は作監のクセの出た絵。動画は今なら「作画崩壊」と騒ぎ出すが、画面がドタバタしていて「味がある」として許容できる動画だった。それを原作の話をキレイキレイな絵がそのままやられても、メディアの違いを理解せよ! としか思えない。

  • @iwatakaori-ponpokopi
    @iwatakaori-ponpokopi Před 2 měsíci +5

    嵐を呼ぶデート」は漫画の通りなのですが
    見ていてとてもつまらなかった
    面堂家について昔のアニメの「この世界のだれよりもお金を持っている」財力を背景にした奇想天外な面白さがなく
    あまりにふつうのお金持ちな家庭過ぎてがっかりしました
    あと トンちゃんのお母さんの声(三石琴乃さん)もあってないような……

  • @ryojik5331
    @ryojik5331 Před 2 měsíci +2

    個人的にはラブコメ回を中心にリメイクしていけばよかったんじゃないかと
    ドタバタコメディ回は今見ると古臭いし

  • @user-lj7yw3mb2u
    @user-lj7yw3mb2u Před 2 měsíci +4

    押井版がいい意味でトチ狂ってたんで、留美子だとこんなもん
    留美子漫画はアニメで声と動きがついてパワーアップしてナンボ
    原作を保持するとちょっとだけ物足りない

  • @ssdkfz
    @ssdkfz Před 2 měsíci +3

    令和版の2期は1期より物足りない感じが・・・
    原作読むのが一番かな。
    めぞん一刻は途中がつまんなかった(響子の焼きもちがヘンに改変されて見なくても良い話に)。
    八神が出てきて面白くなったが。

  • @es335ize
    @es335ize Před 2 měsíci +3

    サンドランドのときもそうだったけど、原作通り丁寧に作りすぎると予定調和しすぎてつまらないんだよなあ。会話も「このセリフ言ったら大声でどなる」とかこのアクションの次はこうなるとか。

  • @anberiiru
    @anberiiru Před 2 měsíci +3

    大人の事情があるとはいえ、OPかEDのどっちかは旧作のを声優に歌わせときゃいいのに
    SEは文字や声優にやらせないで旧作準拠にすべきだった
    肝心のラムちゃんが旧作より可愛くない

  • @tenji-kikyou
    @tenji-kikyou Před 2 měsíci

    実は、昭和のアニメ版の「色」である「押井色」全開で行くと、旧作世代のおっちゃんも
    新規層も、広範に支持を得られていたんだと思う 原作とアニメは「別物」だったって事かも…

  • @user-ej3lp5es8k
    @user-ej3lp5es8k Před 2 měsíci +4

    原作に準じて作ったのがね…。
    そもそも、原作自体そこまで面白くない😅
    あと、○に体のフジテレビの放送
    というのがなぁ。

  • @user-xw4co6kg7k
    @user-xw4co6kg7k Před 2 měsíci

    作者はもっと大胆にアレンジしてもいいですよ
    ではなく
    メガネを出してよいと言え!