滋賀県の偏見地図【おもしろ地理】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 12. 2023
  • 先生役:霊夢様
    生徒役:魔理沙「最後にコメント読み上げるんだぜ」
    ▼面白地理のおすすめ動画はこちらです▼
    大阪の偏見地図
    • 大阪の偏見地図【おもしろ地理】
    京都府の偏見地図
    • 京都府の偏見地図【おもしろ地理】
    山口県の偏見地図
    • 山口県の偏見地図【おもしろ地理】
    兵庫県の偏見地図
    • 兵庫県の偏見地図【おもしろ地理】
    ◆都道府県
    • 都道府県(県民性)
    ◆お金、地方財政
    • お金、地方財政(面白地理)
    ◆参考にした素敵な資料
    ・滋賀の噂 
    chakuwiki.org/wiki/%E6%BB%8B%...
    ・サラダパン www.tsuruyapan.jp/%E6%9C%A8%E...
    ・滋賀県公式サイト 
    www.pref.shiga.lg.jp/kengai/
    Map-It マップイット(c)様
    ◆チャンネルについて
    このチャンネルでは日本の地理教育に関する面白雑学を定期的に上げていくので、チャンネル登録で応援してもらえると嬉しいです!
    / @nihon_chiri
    #面白地理
    #毎週水土
    #最後にコメント紹介
    🔔ベルマークを押して通知をONにしてもらえると、
    動画の見逃しがなくなるのでおすすめです!
    ※ナレーションが不要な方はミュートにしてお楽しみ下さい。
    ※動画の再生速度は右上の設定から変更可能です。
    教養とムダ知識は紙一重ですが、どこかで何気なく学んだ教養が、いつかどこかであなたの役に立ちます。
    CZcamsでお笑いやバラエティを見ていて、「なんかだらだらしすぎだな・・・どうせCZcams見るなら、何か勉強になるようなものも見れないかな」と思うこと、ありませんか?
    このチャンネルは、そんなことを感じた方に、たまに見ていただきたいです。
    来ていただいたからには、このチャンネルが何かひとつでも学びを提供できればうれしいのです。そして高評価だけでも押してくださればさらに嬉しいのです。
    先生役:霊夢
    生徒役:魔理沙
    【当チャンネル自慢の霊夢魔理沙にもぜひコメントください】
    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐コメントは、全部目を通しています!‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
    応援のコメントとかはメチャクチャ嬉しいです♪
    コメントが多いチャンネルはどんどん伸びていくのでコメントで応援のほどよろしくお願い致します🙇‍♀️💦

Komentáře • 344

  • @miumyu16
    @miumyu16 Před 7 měsíci +56

    「翔んで埼玉〜琵琶湖より愛を込めて〜」見ました。
    琵琶湖の水を止めて大阪にダメージを与えると湖畔が洪水になってしまうと言うジレンマに悩む解放戦線の苦悩に涙しました😂

  • @user-zp5mp7pz5q
    @user-zp5mp7pz5q Před 7 měsíci +91

    湖西線が止まるときはだいたいTMさんが風吹かせてる

    • @yuyu-pn7nd
      @yuyu-pn7nd Před 6 měsíci +10

      私もこんな1言で爆笑できるコメント出来るようになりたいwww

    • @blueberrymascarpone2786
      @blueberrymascarpone2786 Před 4 měsíci +10

      TMさんが湖西地区から電波を飛ばして、彦根で乗ってた新快速が止まったw

    • @mioindian4448
      @mioindian4448 Před 3 měsíci +10

      たまにイナズマも飛ばしてる

    • @user-qd3xh3nq7k
      @user-qd3xh3nq7k Před 2 měsíci +7

      ロックフェス😊

    • @user-mv4rd1fd1j
      @user-mv4rd1fd1j Před 2 měsíci +3

      久々に、帰省したときに、TM兄さんの歌声が、平和堂で流れたので、びっくりしました…

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 Před 2 měsíci +31

    財布にHOPカードとアヤカカードが必ず入ってるw

  • @user-bp7xv8vj8g
    @user-bp7xv8vj8g Před 7 měsíci +55

    近江神宮が大津にあるのが、なぜおかしいのか?
    近江🟰滋賀だから当たり前だと思うんだけど

  • @punchu2006
    @punchu2006 Před 7 měsíci +70

    オウミ住宅で黒沢さんと一緒に踊ってみたいんだぜ。

  • @MR-ek7km
    @MR-ek7km Před 7 měsíci +47

    滋賀は地元で田舎やけど、コンビニや飲食店やスーパー近所に有るし交通の要衝やから結構便利。

  • @Ruu6
    @Ruu6 Před 3 měsíci +34

    滋賀って素敵ですよ、住んでる人が無知で何もないと言ってるだけです。
    歴史好きな人からしたらよだれもんです。
    滋賀のことめっちゃ誇りに思います

  • @huji8757
    @huji8757 Před 7 měsíci +67

    以前、長浜に遊びに行った事があるんですが”黒壁スクエア”というガラス細工で作られた物が
    いっぱいある町があります。古い街並みでとっても風情あります。
    あと他には伊吹山も結構綺麗ですね。

    • @akeminanbara3142
      @akeminanbara3142 Před 7 měsíci +6

      長浜市にせんねん灸の本社とショップがあり、香り付きお灸を友に買ってもらったりしてます。

    • @Notti3294
      @Notti3294 Před 6 měsíci +10

      伊吹山は世界で一番雪が積もったところ

    • @blueberrymascarpone2786
      @blueberrymascarpone2786 Před 2 měsíci +1

      【伊吹山】毎年9月に誰かさんが逃亡する場所

  • @user-lx2cy1uv8r
    @user-lx2cy1uv8r Před 6 měsíci +57

    2:06>近江神宮なのに大津にあるのよ
    近江は滋賀県の旧国名なので何もおかしくありません。

  • @user-zj6mr1gp6e
    @user-zj6mr1gp6e Před 2 měsíci +16

    大学時期に彦根で住んでました。とてもステキな場所です!
    友人の車で県内いろんな場所も行ってて、琵琶湖一周何回もしてました。本当に最高でした。
    去年ビバシティのリニューアルでロフトや無印良品ができて、松原の元トライアルの所にもドン・キホーテができて、より住みやすくなりましたね。
    進学で今年4月から東京に移住しましたが、いまホームシックになっています。彦根も琵琶湖も滋賀県全部大好きです。
    卒業したら滋賀に就職したい

  • @standtree58
    @standtree58 Před 3 měsíci +24

    彦根市といえば鳥人間コンテストも彦根市でやってますね

  • @hayasu0033
    @hayasu0033 Před 6 měsíci +34

    大津は寂れすぎましたね...
    昔は西武やパルコ、オーパ、アルプラザなど良い商業施設が中心部に集まっていてとても楽しかった

    • @youjikawabata8598
      @youjikawabata8598 Před 6 měsíci +2

      確かに膳所にあった西武百貨店は消え「Oh!me大津テラス」と言うビルに代わっている!そして少し足を伸ばした所に大津プリンスホテルも有る‼️

    • @hayasu0033
      @hayasu0033 Před 6 měsíci +10

      大津テラスに変わったのはパルコですよ〜
      確かに大津テラスも良いですが当時ほどの活気は失なわれてしまいました...

    • @user-rs8ni5cs6q
      @user-rs8ni5cs6q Před 6 měsíci +10

      二駅で京都駅だから
      買い物や遊ぶ時は
      やっぱりみんな京都に行ってしまう

    • @ロボコン
      @ロボコン Před 4 měsíci

      サガ扱いのシガは😂これだけ恵まれた立地なのに何で人口が昔から少ないんだろうね。チバになれる要素はあったのに😂チバシガサガ😮

  • @happinesslab
    @happinesslab Před 7 měsíci +52

    2:04 >近江神宮なのに大津にある
    これのどこがおかしいの??

    • @Rui-rui-RUi
      @Rui-rui-RUi Před 2 měsíci +1

      近江神宮っていう名前から、近江八幡市にあるイメージがあるのかも?

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Před 7 měsíci +62

    名神高速の多賀サービスエリアの大きさに驚く
    充実ぶりはトップクラス

    • @user-rs8ni5cs6q
      @user-rs8ni5cs6q Před 7 měsíci +10

      下りの多賀サービスエリアは宿泊施設もあるしな

    • @user-jg1fn5vb3g
      @user-jg1fn5vb3g Před 5 měsíci +6

      多賀のサービスエリアは、上り止められる下りでは全く違うので遊びに行っても楽しいです。
      高速を利用しなくても、下から車で行く事が出来ますから時々遊びに行きます。

    • @user-jd3ss3vu8x
      @user-jd3ss3vu8x Před 4 měsíci +3

      この人がコメントの最後に「𓏸𓏸最高」って付けてないの珍しい…

    • @Hisui_Semi
      @Hisui_Semi Před 2 měsíci

      草津の充実ぶりもパーキングエリアにしてはレベチ

  • @satochan9594
    @satochan9594 Před 7 měsíci +28

    こんにゃくが赤いのは近江八幡です。近江八幡から米原にお嫁に来た祖母は、こんにゃくが赤くないのに驚いたそうです。

  • @yoe175
    @yoe175 Před 7 měsíci +29

    大津や長浜は滋賀住んでるなって思える琵琶湖の近さ、湖岸の綺麗な公園で癒されるから住むのおすすめやな
    草津や近江八幡は商業が駅前に揃ってるで、やっぱりみんな京都行くけど笑

  • @Series21next
    @Series21next Před 7 měsíci +35

    乗降客数だと大津でも彦根でもなく草津が県内1位

  • @com0555
    @com0555 Před 7 měsíci +20

    滋賀県民です。琵琶湖の水に関係して「琵琶湖疏水」も紹介して欲しかったですね。
    琵琶湖疏水は明治維新で衰退していく千年の都を近代化させた日本の遺産ですから。
    あと淀川へ流れていくのは瀬田川(宇治川)だけではないですね。
    水量は違えども桂川と木津川があることもお忘れなく。

  • @user-jg1fn5vb3g
    @user-jg1fn5vb3g Před 5 měsíci +11

    滋賀県を取り上げていただけたらとリクエストしましたが、滋賀県を紹介していただいているのを見て大変嬉しいです。
    サラダパンは値上げの繰り返しで最近は小さくなり中の沢庵も少なくなりました。
    チャンポンはおかべの物とは全く違う味の近江チャンポンです。
    おかべのチャンポンが又食べたいです。
    信楽に天皇がお越しになったときお迎えする人口が少ないので、道の両側にタヌキの焼き物に旗を持たせて並べたと言い伝えられています。
    有名になった並木も生活道路ですので、地元の人は大変困っています。
    観光客は交通ルールなどは守って欲しいですね。
    詳しく説明していただいているのを見て嬉しく拝見しましたが、奥琵琶湖なども素晴らしいので是非とも遊びにきてくださいね。
    ひこにゃんもお待ちしています。 ひこにゃんは国宝彦根城に住む妖精と言われています。

  • @user-qc5dw8os9q
    @user-qc5dw8os9q Před 6 měsíci +36

    滋賀に住んで京都や大阪にたまに遊びに行くのが一番いい。京都市なんて観光客だらけやし、寺社仏閣多いせいで新規住宅建てられへんから他県の人が憧れるほど住みやすくない

    • @blueberrymascarpone2786
      @blueberrymascarpone2786 Před 4 měsíci +2

      それ考えると、例の吹部ノベル・アニメは設定が絶妙。
      ほとんどの人物の住所が宇治市内w

  • @tk111111111
    @tk111111111 Před 7 měsíci +21

    歴史的な建物だと延暦寺など程有名ではないかもですが、大津市は膳所の旧家街の中に「義仲寺」と言うお寺があります。名前からわかるかもですが、木曽義仲と共に戦死した巴御前のお墓、そして松尾芭蕉のお墓が境内にある、小さいですがとても落ち着いた雰囲気のお寺です。すぐ近くの古民家カフェもおすすめですw

  • @user-ph3ve8xh2p
    @user-ph3ve8xh2p Před 4 měsíci +15

    琵琶湖の水は京都/大阪/兵庫の一部、しめて近畿1400万人の水瓶(みずがめ)なので「水止めたろか」はギャグで成り立ってます。

  • @necoyasiki942
    @necoyasiki942 Před 7 měsíci +35

    豊郷町町立豊郷小学校旧校舎群をお忘れですよ!
    建築学史上とても珍しいヴォーリズ建築設計というのもありますが、数々のアニメや実写ドラマのロケ地としても使われています。
    何と言っても「けいおん!」シリーズ。聖地巡礼に訪れた全国のファンによって、ムチャクチャ備品が充実。アニメによる町起こしの代表的な成功例のひとつでしょう。

    • @user-il4oh6ke8u
      @user-il4oh6ke8u Před 7 měsíci +19

      ここは一時大揉めしたんだよ。土建屋上がりの町長が古い校舎を取り壊して新築する計画を進めた。公共事業で儲けようとしたけど反対運動が盛り上がって思惑通りに行かなくなった

    • @tmdkeg
      @tmdkeg Před měsícem

      @@user-il4oh6ke8u ウソを書かないで。土建屋じゃなくて畜産農家→町議会議員・議長→町長→県議会議員ですよ。裁判所の仮処分を無視して解体工事を強行したのは本当だが。

  • @user-lb4qw6kw3g
    @user-lb4qw6kw3g Před 6 měsíci +19

    滋賀県民ですが住みやすいですね
    ただ北のほうはほんま田舎だし、雪も
    多いので住むのは辛いかも
    草津、守山、栗東はいいですよ

  • @mash9118
    @mash9118 Před 7 měsíci +45

    今は琵琶湖の水位ヤバいので、ほんまに琵琶湖の水止めたろか!…と😅

  • @JamesKMatuTrainCarTraveler
    @JamesKMatuTrainCarTraveler Před 7 měsíci +19

    自分も京都を観光するために、隣の滋賀県大津市の東横インに泊まったことがあります。
    でそこで驚いたのが滋賀県内のホテルであるにもかかわらず、名前が「東横INN”京都”琵琶湖大津」と「京都」を名乗っていた事です❗😲
    関東で言うなら、千葉県浦安市にある”東京”ディズニーランドみたいな感覚ですね。

  • @user-rf8lr5mb3i
    @user-rf8lr5mb3i Před 7 měsíci +16

    30数年前の若い頃数年住んでたが
    いい所でしたね滋賀
    楽しかった記憶が殆ど
    アンテナの調子がいい日には
    KBS京都か何か忘れたが京都のテレビ局観れたな
    あんま画面が鮮明じゃなかったが…💧
    暗闇仕留人の再放送とか映って観た記憶有る
    平和堂とかよく買い物行ってたな🕊

  • @laughingswordfish3665
    @laughingswordfish3665 Před 7 měsíci +27

    京都は景観条例があるので高層マンションを建てられないし宅地開発も制限がある、そのため京都市内を諦めて交通の便の良い大津付近にマンションや家を買う人が多い印象。
    京都の人口が流出しているのです。
    京都市が財政難になる理由の一つが「人口を増やせない(=歳入の柱である住民税を増やせない)」ことで、悩ましい問題でしょう。

  • @yosh1ma2
    @yosh1ma2 Před 7 měsíci +53

    滋賀県には琵琶湖線と湖西線、北陸線、草津線、東海道線の5つの路線がありますが、イメージとして・・・
    琵琶湖線→大津駅〜米原駅までどの駅にも必ず1つは平和堂がある
    湖西線→強風注意報が出るとすぐに運転見合わせになりやすい
    北陸線→豪雪地帯で冬の積雪量がハンパない
    草津線→草津駅以外全ての駅(手原駅〜柘植駅まで)がどこ見渡しても田んぼだらけのThe田舎
    東海道線→滋賀県内の中で関西色が薄く、ほぼ東海寄り(中日新聞の販売所が有り、その影響が強い為)
    っと、こんな感じですね
    あとは、市町村別で見ても長浜市は福井県敦賀市と隣接していて、関西と北陸の文化が半々、米原市は岐阜県関ヶ原町と隣接していて、東海の文化を強く受けている地域だと個人的に感じます
    実際に米原市周辺では関西弁の「アホ」に加えて、岐阜県や愛知県で主流の「たわけ」の使用頻度が高かったり、自転車のことを「けった」って言ったりするなど、美濃弁や名古屋弁が入り混じる喋り方になるので、同じ滋賀県内でも違いあってとても面白いと感じます

    • @user-wn3fg1fp1p
      @user-wn3fg1fp1p Před 5 měsíci +10

      生まれも育ちも大津市在住です。京都市内の大学通い始めた頃、周りが阪神ファンだらけの中、独り中日ファンだったので、逢坂山越えたら東海地方になるんやなあ😁、ってよく言われてました😅

    • @okazu222
      @okazu222 Před 4 měsíci +4

      私は彦根市出身なのですが、つい隣り駅の米原がそんな風だとは知りませんでした。彦根の人は京都寄りの話し方をする人が多いです。

    • @BOHZU
      @BOHZU Před 3 měsíci

      あと信楽高原鉄道、これも貴生川発やから草津線に入るのかな?

    • @user-em2ql3md2z
      @user-em2ql3md2z Před 2 měsíci +3

      @@BOHZU高原鉄道と近江鉄道はJRではないから、草津線とは全く別物だな

    • @blueberrymascarpone2786
      @blueberrymascarpone2786 Před 2 měsíci

      京阪石坂線(石山坂本線)→痛車が走っている
      京阪京津線→このバトルの結末はダブルクラッシュといこうぜ!!

  • @UdonOtokoHiroshima
    @UdonOtokoHiroshima Před 7 měsíci +27

    広島からですが、夜行バスで京都に早朝到着。第一旭で朝飯食べて、滋賀県へ行ってました。京都はたんなる中継地。
    滋賀県グルメと言えば水口城南にある谷野食堂の「スヤキ」もオススメ。あと長浜には新潟で有名なイタリアンや千葉のホワイト餃子が食べられる長浜の「茶しん」があります。そして「ふなずし」は苦手な人も多いけど、はまればクセになります。サラダパンで有名な「つるやパン」さんですが、一番人気は「サンドウィッチ」だそうです。次に行ったときは食べねば(笑)

  • @sirogohan0141
    @sirogohan0141 Před měsícem +6

    地元から離れて一人暮らししてから、初めて滋賀の良さがわかった

  • @user-xv3cp9eh4e
    @user-xv3cp9eh4e Před 7 měsíci +9

    去年、トイプー🐶を連れて滋賀県へ行きました😊
    琵琶湖を一周しました🚗
    彦根、長浜の街を散歩しました😊
    美味しい匂いにつられて積極的に飲食店へ入りたがっていました😀
    トイプー🐶も一緒に食べ歩きを楽しんでいました😊
    黒壁スクエア、彦根城の城下町の街並みが美しかったです😊

  • @nitro2000gt
    @nitro2000gt Před 6 měsíci +12

    14:26 ちなみに招き猫も彦根藩藩主井伊直孝公のエピソードが由来の一つとしてある

  • @makiisaki7882
    @makiisaki7882 Před 6 měsíci +13

    お城で忘れちゃいけないのが、石田三成の佐和山城。城数では1000超えています。
    ツーリングで立ち寄る彦根の「あのベンチ」
    緑のコケが奇麗なお寺湖東三山の百済寺(幽遊白書実写版で修行シーンロケ地)
    琵琶湖の中で一番大きな有人の島、沖島。
    みんなが近江牛を推すが、安くて近江牛の互角の大中牛。(安土から琵琶湖寄り)

  • @user-qg6oz8uk6k
    @user-qg6oz8uk6k Před 7 měsíci +9

    岐阜から近いのでたまに行きます。参考になりました。

  • @TAMBAMURAYOSIDA
    @TAMBAMURAYOSIDA Před 7 měsíci +10

    ブルーメの丘は、うさぎさんに会いに年に一回くらいの間隔で行ってます。
    そして、隣町の竜王町にある『道の駅アグリパーク竜王』の動物広場にもうさぎさんがいます。

  • @user-so9nt8iw5w
    @user-so9nt8iw5w Před 7 měsíci +9

    前に京都で宿が見つからなくて滋賀に泊まったことある
    その時は夏休みと重なってて仕事のついでに週末観光しようと思って急遽宿探したから大津辺りもダメで南彦根まで行った

  • @kiboutokumei2630
    @kiboutokumei2630 Před 2 měsíci +4

    「琵琶湖の水止めたろか」これ、京都大阪への水流は琵琶湖疏水と瀬田川洗堰なんですけど、前者は京都府管理
    後者は国管理で、滋賀県の一存では止められないどころか、下手に止められると琵琶湖周辺が洪水になって
    滋賀県側が困るんですよねw

  • @ritsukotakata6715
    @ritsukotakata6715 Před 7 měsíci +15

    琵琶湖ばかりピックアップされるけど
    湖の北に余呉湖ってあります
    天女の羽衣伝説の木があります

  • @yukipon.waiwai_labo
    @yukipon.waiwai_labo Před 6 měsíci +46

    「滋賀県民はこんにゃくを赤いものだと思ってるらしいわ」
     ↑
    おもてへんわ!ちょっとしか!

    • @user-wn3fg1fp1p
      @user-wn3fg1fp1p Před 5 měsíci +14

      多分、近江八幡周辺の人だけ。

    • @tatsuonishi
      @tatsuonishi Před 3 měsíci +3

      こんにゃくって赤ちゃうんか?(竜王町出身民)

    • @user-nh3xr9jo5b
      @user-nh3xr9jo5b Před 2 měsíci +2

      ウチのばあちゃん八幡に住んでるから大体赤こん出てくる

    • @user-karumu
      @user-karumu Před 2 měsíci +1

      近江八幡市民だけど、もう何年も黒のこんにゃくしか食べてないです

  • @cica6014
    @cica6014 Před 5 měsíci +16

    こないだまで彦根住んでましたが、
    現地民曰く、ちゃんぽんは昔と上の具材が変わったからあんまり食べなくなった、おいしくなくなった、とのことでした。
    新しく来た人たちが食べてるイメージです。

    • @user-ml6nb1ju6x
      @user-ml6nb1ju6x Před 2 měsíci +1

      フランチャイズ化されたちゃんぽん亭じゃなくて銀座の をかべ は昔から変わらない味です。

  • @user-uk1xt5tm1z
    @user-uk1xt5tm1z Před měsícem +5

    その昔大津に
    びわこ紅葉パラダイスって言うレジャー
    施設があって昭和感全開でした…
    良く子供会でプール泳ぎに行きました…

  • @kiboutokumei2630
    @kiboutokumei2630 Před 2 měsíci +4

    近江商人の一つ、五個荘に三中井呉服店を開いた商人がいます。
    中江勝次郎ら一族は商圏を拡大し、中国や植民地時代の満州国や朝鮮に三中井百貨店を出店しました。
    全盛期には最大18店舗を出店しましたが、敗戦による補填により海外資産をすべて失って五個荘に帰国しました。
    しばらくは五個荘で煎餅店を開いていましたが、これからは洋菓子の時代と見込んで、洋菓子店・三中井を
    彦根に開業しました。現在もキャッスルロードで洋菓子の三中井は続いております。
    一番人気はロールケーキのオリンピアです。

  • @user-rc7ir2br4z
    @user-rc7ir2br4z Před měsícem +2

    なにかとお騒がせのブラックバスの世界記録は、琵琶湖で釣れた73.5cm 10.13㎏。木村拓哉さんや宮川大輔さんも釣りにくる聖地です。

  • @cica6014
    @cica6014 Před 5 měsíci +14

    びわこテラスを開発した企業の方と去年ごろお話ししたことがあります。
    元々、大きなスキー場だったんですが、そもそもスキー場は冬以外の季節のマネタイズが厳しいという弱点を日本全体でずっと抱えていたようです。
    そのため、スキー場を使って、冬以外の季節に人が来る施設をつくりたい!ということで日本で最初に目をつけられて、開発されたのがこのびわこテラスだ、とのことでした。
    今では、1例目のびわこテラスがうまくいったので、2つ目、3つ目とどんどん全国に似たコンセプトの施設が増えているそうです。

    • @blueberrymascarpone2786
      @blueberrymascarpone2786 Před 4 měsíci +1

      その手ので今一番有名なものというと、奥伊吹モーターパークかなぁ。
      もちろんD1GPやFDJとかもやってるけど…
      全 日 本 連 絡 通 路 ド リ フ ト グ ラ ン プ リ
      これ考えた人、絶対おかしいわ(褒め)

  • @user-xr2qt3gh1g
    @user-xr2qt3gh1g Před 6 měsíci +6

    大津は西側に山が迫っていてるのと、雪雲が飛んでくるので日照時間も短く寒い。住み易さは急速に栗田郡の草津、栗東、守山の3市

  • @user-pg2tb8hi5r
    @user-pg2tb8hi5r Před 2 měsíci +5

    福井県から近い長浜市は食事、買い物が便利だった。
    ピエリ守山もテナント増えてきて賑やかだったのも懐かしい。
    伊吹山の登山も気持ちよかった。

  • @mousouya1
    @mousouya1 Před 7 měsíci +12

    何気に「四季のイベントが県内で事足りる県」としては住みやすさを加味しても上位だと思う。
    が…自分の住んでる所はちょっと難しいかもな。
    何処って?白髭神社のある市です。
    ちなみに桂三度さんは隣町が故郷だとか。(近江聖人と呼ばれた人もいたよ?)

    • @Shige.0301
      @Shige.0301 Před 7 měsíci +6

      夏はいいんだけどね。冬がね。
      安曇川に2年弱住んでたけれど、ひと晩で50cm雪が積もってビビりましたわ。

    • @mousouya1
      @mousouya1 Před 7 měsíci +4

      @@Shige.0301
      リアル北国や福井、石川の人達には甘えた発言かもしれんけどやっぱりこのリアルの衝撃は何年味わっても慣れないよ。

  • @philiptwo5329
    @philiptwo5329 Před 7 měsíci +13

    大津市坂本は素敵な街並み。観光客で混み混みの京都市内より親されます。あの有名な日吉大社へ通じる坂道を散策して欲しいです。

    • @philiptwo5329
      @philiptwo5329 Před 7 měsíci +10

      そして坂道の先には延暦寺へ通じるケーブルカー(京都市内ルート出町から叡山電鉄経由ルートよりスピーディー)があり聖地比叡山のお膝元。途中お城好きにはたまらない穴太(あのう)積み石垣や戦国時代のヒーロー明智家の菩提寺である西教寺など見どころ満載であります。もうそろそろ洛中は卒業して歴史の原点の一つである滋賀に注目してみませんか。

  • @user-vc1he2zk1g
    @user-vc1he2zk1g Před 7 měsíci +15

    おい、徳川四天王井伊直弼って…
    廃藩置県の時に彦根は井伊直弼のお膝元だったから県庁が大津になったって聞いた事がある
    長州からしたら吉田松陰の仇だから意趣返ししたのかもね

    • @user-il4oh6ke8u
      @user-il4oh6ke8u Před 7 měsíci +5

      戦国時代と幕末がごっちゃになってしまったね。どうする家康は終わったばかりだけど

    • @eschmor
      @eschmor Před 6 měsíci +5

      一応フォローすると滋賀県は昔大津側と彦根側で別の県だった時代もあった
      その時は大津も彦根も県庁所在地だったりする

    • @wbyas5597
      @wbyas5597 Před 2 měsíci +1

      あと、冬には天気予報も南北で別れるしね。
      冬に雪が積もりやすい彦根より
      温暖な大津の方が便利だと思う。

  • @biwa108
    @biwa108 Před 7 měsíci +14

    白鬚神社は琵琶湖の大鳥居が有名なので琵琶湖に向かって祈ってしまう人がいるが、御神体の古墳はお尻の方(山側)にあるので神様にお尻を向けて手を合わせないように😅あの鳥居は神様の通り道で琵琶湖が御神体ではありません。

  • @user-mz3cp9hi5h
    @user-mz3cp9hi5h Před 7 měsíci +15

    最近は、京都、大阪、名古屋から、日帰りで、スキー、スノーボードが出来る伊吹山のスキー場がクローズアップされてますね。大都市から日帰りでスキーが出来るって、マジ素敵。

    • @user-rs8ni5cs6q
      @user-rs8ni5cs6q Před 7 měsíci +5

      京都、大阪から日帰りスキーなら
      びわこバレイって昔から決まってる!

    • @blueberrymascarpone2786
      @blueberrymascarpone2786 Před 4 měsíci +1

      そこ、たまにクルマが横向いて走ってるでしょ…

  • @user-qv7lt9mq9j
    @user-qv7lt9mq9j Před 7 měsíci +44

    琵琶湖の面積は香川県のおそよ37%、東京都のおよそ30%、北海道の0.8%と考えると恐ろしく大きい

    • @user-uf4qn7vt3p
      @user-uf4qn7vt3p Před 7 měsíci +16

      羽田-広島便に乗ってて空からでもばっちり琵琶湖が見えて(あの大きさだし当たり前なんだけど)
      富士山が雲の上にぽっかり出てるのを見たのと同じくらい感動したよ

    • @nfehourmusic5717
      @nfehourmusic5717 Před 5 měsíci +4

      なんなら東京都は離島を除くとおよそ1698平方キロメートル。離島を除くと琵琶湖の面積は東京都の40%を占める。

  • @chieko4147
    @chieko4147 Před 4 měsíci +20

    多賀町にある多賀大社も有名ですよ。お多賀さんは、 伊勢神宮の親やと言われてますよ。糸切り餅が美味しいです!

    • @tatsuonishi
      @tatsuonishi Před 3 měsíci +4

      「お伊勢参らばお多賀へ参れ。お伊勢お多賀の子でござる」
      って昔から言いますからね。

  • @Bob_CharzwerNJ99
    @Bob_CharzwerNJ99 Před 7 měsíci +26

    滋賀解放戦線万歳!!!!

  • @user-eo8ok9vt5z
    @user-eo8ok9vt5z Před 3 měsíci +6

    先祖が甲賀五十三家の一つでしたが忍者ではなく武士でした。江戸時代に仕えた主君の関係で他県に移り住んだため、今回先祖の土地の勉強が出来て良かったです。

  • @motoyukihirai777
    @motoyukihirai777 Před 2 měsíci +2

    お城なら明智光秀の坂本城も忘れてはいけませんね。坂本界隈には西教寺に日吉大社、滋賀院などの見所が多いですね。
    あとは今話題の場所として、紫式部ゆかりの石山寺もオススメしたいですね。

  • @go_go_SEA_STORY
    @go_go_SEA_STORY Před 5 měsíci +4

    彦根市の学生です!
    麺類をかべの説明があるとは…!

  • @user-fz2qo6mw4i
    @user-fz2qo6mw4i Před 7 měsíci +8

    メタセコイア並木には2ヶ月毎にツーリング行ってます。

  • @duketogo1689
    @duketogo1689 Před 3 měsíci +6

    滋賀県は子供の頃今は無い琵琶湖タワー遊園地で遊んだ記憶がありますね アトラクションとして忍者屋敷があって受付で巻物が貰えましたね
    まあ大人になってからは雄琴の方ですがw

  • @user-ru6zg5og5h
    @user-ru6zg5og5h Před 7 měsíci +15

    確か伊賀はイガ甲賀はコウカって濁らないんじゃ無かった❓

    • @touzenjodan
      @touzenjodan Před 7 měsíci +15

      甲賀郡のときは「こうが」と呼んでいたのでまぁどっちでもいいと思ってる現地人(笑

  • @HG-os4gq
    @HG-os4gq Před 7 měsíci +8

    滋賀に旅行に行ったついでに地元のカードショップの大会に出てみたけど、明らかに標準語を喋ってたからどこから来たのか聞かれて、神奈川から来たと答えたら、なんでわざわざ滋賀に来たの?と聞かれた。
    やっぱり関西では京都、奈良、大阪よりは明らかにマイナーな感じだった。
    でもすごく良かった!

    • @user-jg5vq3cn9g
      @user-jg5vq3cn9g Před 6 měsíci +1

      田舎あるある「訛りを話しているのに標準語だと思い込む」
      標準語を喋っていたからではなく神奈川訛りを喋っていたからですね

  • @user-tw3kw4vq7e
    @user-tw3kw4vq7e Před 6 měsíci +3

    琵琶湖の水管理は国土交通省で、南郷の洗堰で水位調整しています。

  • @user-oz5hr6pv9q
    @user-oz5hr6pv9q Před 6 měsíci +6

    滋賀のプロバスケットボールチームの滋賀レイクスの2シーズン(21/22)前にマスコットのマグニーとその文言がプリントされた琵琶湖の水止めたろかTシャツが販売されていました。 
    信楽焼きの狸は
    他抜き
    で他を抜き去って一番になるって事で縁起物とされているのは滋賀県民には有名です。

  • @user-rs8ni5cs6q
    @user-rs8ni5cs6q Před 7 měsíci +18

    滋賀といえば
    ちゃんぽん亭より
    来来亭だろ!

    • @matsumoto-art9067
      @matsumoto-art9067 Před měsícem

      テレビ番組で来来亭を京都発祥とか言ってましたよ

  • @user-ju5wc5kn6t
    @user-ju5wc5kn6t Před 29 dny +1

    京都市生まれの滋賀県大津市の隣町にマイホーム建てて住んでます😊
    滋賀県南部は大変住み良いし若さが溢れて雇用も有ります😊
    京都市から移り住んだ私は大変満足してますし根から滋賀県民は穏やかで優しい人ばかりです😊
    ただ政治的には先見性や経済的視野が狭くて狭量なのはたまにきず😢

  • @heeeesuke
    @heeeesuke Před 2 měsíci +8

    お寺仏閣が京都っぽいて、、
    寺仏閣の数は京都より多いのよ。
    京都は地価が高騰してるのに財政難で今は中国人がたくさん土地やマンションを買い漁っているのよね、、嵐山とか酷いよ。

  • @user-vc7sk5cy5u
    @user-vc7sk5cy5u Před měsícem +3

    比叡山も滋賀県だし私の定番 日帰り温泉のおごと温泉も滋賀県(ソープじゃなくて健全な)も滋賀県 何時も骨休めでお世話になっております あと湖東の紅葉は見事だからわざわざ出かけていく価値アリ です!

  • @dhm49251
    @dhm49251 Před 7 měsíci +9

    琵琶湖の水、一回止めてみたい。そんな私はリアル埼玉県民です。

    • @blueberrymascarpone2786
      @blueberrymascarpone2786 Před 4 měsíci +2

      逆に琵琶湖の水を天ヶ瀬ダムをスルーさせて出しっぱなしにしてみたい。
      準鎌倉からちょいちょい宇治橋へ行っていた者です。

  • @user-me2eb5ui6l
    @user-me2eb5ui6l Před 4 měsíci +4

    滋賀県と言ったらやっぱりひこにゃん思い出しちゃう😅
    国宝の彦根城かっこいいし。
    長浜市に一度泊まったことあるけど、黒壁スクエアの街並みはよかったなぁ。
    大津市は確かに、県庁所在地の割にイメージがあまりない🤔
    彦根城・長浜城・安土城の影になってるけど、佐和山城や膳所城もあったね。

  • @kona_moon6055
    @kona_moon6055 Před 2 měsíci +3

    ディーゼルエンジンのヤンマーは長浜発祥、この間ヤンマーミュージアム行ってきた

  • @akisuzu55
    @akisuzu55 Před 2 měsíci +3

    古くは大津宮、信楽宮があった歴史の宝庫。

  • @umakara55
    @umakara55 Před 7 měsíci +10

    お城マニアにとっては全国最高の立地といっても過言ではない。100名城4城、続100名城2城があり、しかもそれが移動しやすい近距離に集約されている

    • @user-cn8cc3gp7q
      @user-cn8cc3gp7q Před 6 měsíci +2

      安土城、佐和山城(彦根城の元)、小谷城(長浜城の元)、明智光秀の坂本城等がありますね。後は賤ヶ岳の合戦の舞台も滋賀県。

    • @user-eo8ok9vt5z
      @user-eo8ok9vt5z Před 3 měsíci

      我が先祖の城は豊臣秀吉に壊されました😭

  • @iso-io6fg
    @iso-io6fg Před 3 měsíci +7

    『びわ湖タワーに行こぉー!!』

    • @NTTWEST3
      @NTTWEST3 Před 2 měsíci

      びわ湖タワーの湯の所にデカデカ書かれた女性の絵
      乳首ポロリピンク色だったんだよねーw

  • @user-fn2te2rb6i
    @user-fn2te2rb6i Před 3 měsíci +2

    大分県も検証してほしいです

  • @user-uj7qq8ot2l
    @user-uj7qq8ot2l Před 3 měsíci +6

    「琵琶湖の水止めたろか」と聞くたびに「逢坂の関締めたろか」と思う。

  • @yoma2700
    @yoma2700 Před 4 měsíci +3

    滋賀県のシルエットから琵琶湖を取り除くとそれだけでどの県か分からなくなる。

  • @user-hv4fv2gh6f
    @user-hv4fv2gh6f Před 2 měsíci +3

    2024年本屋大賞「成瀬は天下を取りに行く」の聖地だね

  • @kirisamereimu36
    @kirisamereimu36 Před 7 měsíci +4

    行列ができる相談所で観光大使の芸能人が出た時、西川貴教さんが紳助にいじられてた。

  • @hiroo8257
    @hiroo8257 Před 2 měsíci +4

    たぶん京都市より住みやすい

  • @run225
    @run225 Před 3 měsíci +4

    彦根はほんとにオススメ!
    ビバシティていうでっかい商業施設があって
    1日時間潰せるし、
    ベルロードは飲食店も多くて美味しいところばかり🤤
    城下町も風情があって、映えスポットもたくさん☺️
    交通の面でも京都、大阪に行きやすいのはもちろん
    名古屋へも行きやすい!!
    住みやすそうだし、東西どちらへも行きやすくて、ショッピングもグルメも楽しめる!
    滋賀に移住するなら彦根がいいな〜って思います☺️
    ※滋賀によく遊びに行く岐阜県民の個人的な感想です

    • @user-bg2ri8dx8l
      @user-bg2ri8dx8l Před 2 měsíci +1

      彦根で楽しいところは、主に南彦根から北側ですね(笑)
      湖東寄りになってくると周りが田んぼだらけでなんもないです😇

    • @run225
      @run225 Před 7 dny

      @@user-bg2ri8dx8l
      田んぼばかりなのは岐阜も同じです😂
      琵琶湖を横に見ながら走る湖岸道路はドライブしてたら楽しいですし、自然の中を車で走るのは本当に最高です!
      道路も走りやすいですしね☺️

  • @Fanatia
    @Fanatia Před 7 měsíci +24

    大阪民に滋賀を馬鹿にする気はない。
    大阪民にとってはまさに淀川の源だし、歴史的にずっと要所だし、お陰で文化的なところでもある。観光地が沢山ある。
    京都の(一部の)人みたいにめんどくさくないし。
    自分の一押しは永源寺(の紅葉。秋以外も素敵だけどもね!)。
    湖東三山も良いけど、スケジュール的に両方は行けないなら絶対永源寺。
    21世紀の現代においても、頑張って朝早く起きて開門と同時に入れば、自然と一体化した山寺の厳かさと重厚で静謐なたたずまいを感じられる。時を超える。
    なお出遅れると凄まじい数の観光客で風情無い。
    古都の観光名所は日本中どこでもそうなるけどもね…朝一番の永源寺は、そういう雑事に煩わされない素晴らしさを今でも感じることができる。

    • @user-xd4wh5hf3r
      @user-xd4wh5hf3r Před 5 měsíci +4

      京都の人めんどくさいから大阪大好き❤

    • @user-pwjtndgkjnd152
      @user-pwjtndgkjnd152 Před 2 měsíci

      大阪人ていつも誰かの悪口言ってるよね。経験上、滋賀や奈良をバカにしてるのって大阪人の方が多いよ。

    • @user-pwjtndgkjnd152
      @user-pwjtndgkjnd152 Před 2 měsíci

      大阪の人は誰かをけなさないと気がすまない人が本当に多いよね。
      誰かを下げて、誰かを褒めて周りから固めて取り込む感じがいじめっ子あるある。最終的な目的は自分上げ。

  • @user-fv9zi5xi1w
    @user-fv9zi5xi1w Před 5 měsíci +4

    ここ最近は京都市内はマンションが高すぎて、割安な大津にマンション出来てるのが現状。

  • @user-pittv
    @user-pittv Před 7 měsíci +18

    意外と雪国

    • @tatsuonishi
      @tatsuonishi Před 3 měsíci +2

      ギネスブックにも掲載された「最大積雪量11メートル82センチ」(1927年2月14日)

  • @user-cc8qs2mo6c
    @user-cc8qs2mo6c Před 2 měsíci +2

    日本百観音を巡礼して、船でなければ参拝出来ない唯一のお寺が竹生島(ちくぶじま)の宝厳寺。長浜港から船に乗って参拝してきました。船の上で感じるのは、まるで海のような広さ、ぜひ船に乗るのをお勧めしたいです。

  • @user-zt9vj1ut1b
    @user-zt9vj1ut1b Před 6 měsíci +5

    希望が丘公園、湖南、竜王、野洲の3市にまたがっているぞ。

  • @user-tf5mr6uf4r
    @user-tf5mr6uf4r Před 3 měsíci +3

    滋賀県というと
    ① 県民新聞が無い。京都新聞滋賀版が代わり。
    ② 滋賀県県人会が、京都の東山駅近くにある。近すぎ!
    ③ 小田急線沿線の豪徳寺駅近の豪徳寺が、井伊家や招き猫と深い縁がある。(世田谷線宮の坂駅のほうが近い)
    ④ 空港や新幹線とはあまり縁が無い。
    ⑤ 関西では大阪市から唯一、私鉄で乗換無しで行けない。
    ⑥ 西武グループの創始者、堤康次郎は滋賀県愛知郡の出身で大津名誉市民。近江鉄道は西武鉄道グループで西武の中古電車が多数ある。また近江鉄道バスやタクシー、その系列の湖国バスには西武ライオンズカラーでシンボルマークの車両が多く存在する。プリンスホテルもある。
    ⑦ 松居一代、光井愛佳、田名部生来の出身地

  • @user-gh3pn1wu3d
    @user-gh3pn1wu3d Před 7 měsíci +5

    京都旅行へ行った際は大津プリンスホテルに泊まりました

  • @user-kh9pc1ow2m
    @user-kh9pc1ow2m Před 2 měsíci +4

    滋賀県民です〜滋賀県の自慢は津波が来ない事ぐらいですかねw

  • @user-qe7cp9on6e
    @user-qe7cp9on6e Před 5 měsíci +3

    昭和時代のびわ湖放送CMで丸中製麺の水車ウドンにラッシャー木村が出演していた。豊郷町は伊藤忠商事・丸紅創業者の伊藤忠兵衛の出身地。

    • @momotaro6627
      @momotaro6627 Před 4 měsíci +1

      いやー、丸中製麺のCM知ってる方がおられた
      感動です。たしか
      「ラッシャー木村です。丸中の鍋焼きうどん」とかコメント言ってた
      ような気がする。自分が京都から滋賀に来た頃だから昭和50年代初めだったかな
      土曜日の夜にびわ湖放送で国際プロレス放送してたからね
      実は国際プロレスの放送が終わった後の大人の番組が楽しみだった
      まさしく昭和の大人番組でした❤

  • @user-yj2cn8jz1d
    @user-yj2cn8jz1d Před 2 měsíci +6

    比叡山は、かろうじて延暦寺が、滋賀にある は、間違えていて、 寺の 敷地含め8割は、滋賀にある!!!!!!

  • @toshiakimaruyama7839
    @toshiakimaruyama7839 Před 2 měsíci +2

    古い町家遺構が東海道・中山道・京街道など多くの旧街道宿場に充満し、
    町歩きに良いところ。幕末の大火で古い町家が焼けた京都の人の中に、
    滋賀県の町家も京町家と言い出す人がいて(笑)呆れられております

  • @user-gg6nv1sn9n
    @user-gg6nv1sn9n Před měsícem +5

    神社仏閣は京都より滋賀の方が多い。観光地化出来てないだけ。

  • @user-ph8tk5vq2f
    @user-ph8tk5vq2f Před měsícem +1

    滋賀県を紹介していただいてありがとうございます😊
    日本舞踊の藤娘は近江八景の名所が歌の中に盛り込んであります もちろん、お市の方や明智光秀の娘お玉様後の細川ガラシャ婦人、などなど題材になられている方や場所、沢山あります
    今は、石山寺の紫式部で盛り上がってます
    歴史や物語が好きな方
    どうぞ遊びに来てください
    私の町はおごと温泉、谷崎潤一郎の乳野物語の題材になったところもあります

  • @akeminanbara3142
    @akeminanbara3142 Před 7 měsíci +10

    彦根城現当主・井伊さんの御母上が、琉球国最後の王様・尚泰氏の末裔でして。井伊さんは王家の祭祀に来沖されています。
    あと、私の本名と同じ地名が、何故か滋賀にあるんですよね〜。

  • @sayuri1329
    @sayuri1329 Před 6 měsíci +3

    ひこにゃん🐾は、素敵です✨近いうちにコラボします💮

  • @user-tu3zq7bc9r
    @user-tu3zq7bc9r Před 2 měsíci +2

    ラ・コリーナもいいけどその近くにある『きてか~な』も寄ると美味しいものが買えます。野菜・惣菜など沢山ありますよ

  • @user-ng3yv3tj8q
    @user-ng3yv3tj8q Před 6 měsíci +11

    滋賀県のグルメといったら『鮒寿司』を紹介しないと

    • @blueberrymascarpone2786
      @blueberrymascarpone2786 Před 2 měsíci

      ただし漬ける人によって味が違うので下手をするとそこでバトルになるw

  • @user-wd1el9hj8f
    @user-wd1el9hj8f Před měsícem +1

    生まれた時から県民やけど
    なんか落ち着くよね

  • @user-ds5ik6tv1w
    @user-ds5ik6tv1w Před 4 měsíci +3

    信楽焼が体験できる 高原鉄道で行くのがおすすめ自転車もOK乗せられるみたい