カエルの鳴き声が爆音で響く田んぼで12種類の生き物を観察する

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 05. 2024
  • 水が入って間もない田んぼで生き物を観察しました。カエルやイモリなどの両生類、ゲンゴロウ・ミズカマキリといった水生昆虫を中心に12種類の生き物がいて、身近な水辺にもたくさんの生き物がいることを実感しました。田んぼは、比較的安全に生き物観察ができるおすすめの場所です。
    【田んぼで生き物を観察する場合の注意点】
    1. 土を盛っている「あぜ」は壊さないように注意して観察しましょう。
    2. むやみに立ち入るとトラブルにつながるため、道路から観察できる場所がおすすめです。
    #カエル #カエルの鳴き声 #両生類 #生き物 #田んぼ

Komentáře • 8

  • @user-uz2zf2xt6v
    @user-uz2zf2xt6v Před 23 dny

    素晴らしい映像ありがとうございます!めちゃくちゃ画像も綺麗ですね!シュレーゲルの鳴いている所はなかなか見せてもらえませんが、見事に撮れていて羨ましいです😆最近は途中に出てきたヒキガエルさんにハマっております😅映っていた子のサイズぐらいが可愛くて仕方がありません😂登録してまた楽しみにしております✨

    • @user-rp8hj8pe7t
      @user-rp8hj8pe7t  Před 23 dny +1

      こちらこそ、コメントとチャンネル登録までありがとうございます!喜んでいただけたみたいでなによりです。もう少し夜間の気温が上がったらヒキガエルがメイン、もしくは路上を出歩くカエルの映像も撮ってみたいと思っているので、そのときにはご覧になっていただけたら嬉しいです☺

    • @user-uz2zf2xt6v
      @user-uz2zf2xt6v Před 22 dny

      @@user-rp8hj8pe7t ありがとうございます!こちらも仕事帰りには近所の道路をパトロールして轢かれそうな子達を田んぼに戻しています😅ヒキガエルに道路のカエル達また楽しみにしております😆

    • @KaleReina
      @KaleReina Před 17 dny

      ½h²²j³

  • @kei.suzuki
    @kei.suzuki Před 27 dny

    水田の生き物って古くから同じようなものがいたんだろうか
    そうだとすると水田耕作が始まった頃から同じ鳴き声を聞いていた?

    • @user-rp8hj8pe7t
      @user-rp8hj8pe7t  Před 27 dny +1

      たしかに!目の付け所がおもしろいです。開発されて水辺がなくなった場合を抜きにすると、絶滅した種類がいないのであれば同じ鳴き声が響いていても不思議ではないと勝手に思ってます。

  • @user-vx6uo1zo7i
    @user-vx6uo1zo7i Před měsícem

    田んぼにいるならタモリではないのか……? と一瞬思ってしまった

    • @user-rp8hj8pe7t
      @user-rp8hj8pe7t  Před měsícem +1

      たしかに!うまいこと言いますね~