濃茶と薄茶?飲み比べ お点前に使う茶碗も違います 茶道教室初心者向  japanese teaceremony Sadou

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 01. 2021
  • 茶道で点てるお茶(抹茶)には濃茶と薄茶の2種類があります。味や香りの比較、使われる茶碗の解説などしてみました。
    この動画は、茶道鳳門茶道教室の会員向けに自習稽古用のフォロー教材として制作、配信したもので、当教室での指導内容になります。ご留意の上ご活用ください。
    ジャンル別に探せるリンク集作りました!
    【動画で学ぶ 茶道のおけいこ】
    www.teahoumon.jpn.org/
    茶道鳳門茶道教室
    www.wabunka.jp/
    市原教室(千葉県市原市)、柏教室(千葉県柏市)、水戸吉田神社教室(茨城県水戸市)
    / tea_houmon
    / teahoumon
    和茶美庵wasabian スローLife
    wasabian.blog.fc2.com/
    #japaneseculture #teaceremony #sadou #裏千家 #茶会 #点前
  • Jak na to + styl

Komentáře • 10

  • @MM-xs3qy
    @MM-xs3qy Před 3 lety +2

    先生,ありがとうございました!!!

    • @teahoumon
      @teahoumon  Před 3 lety

      こちらこそ、いつもご覧いただきありがとうございます😄

  • @kousakatamaki17
    @kousakatamaki17 Před 2 lety +1

    女将さん、素敵ですね^_^
    お茶関係無くて、ゴメンナサイ

    • @teahoumon
      @teahoumon  Před 2 lety

      ご覧いただき、コメントありがとうございました。

  • @himawaritiryouin
    @himawaritiryouin Před 2 lety +1

    初めて拝見させて頂きました。
    お濃茶はトロッとしていて器にも残っていましたが、どれくらいの量をいただけば失礼が無いですか?
    先輩のお家にお茶を誘っていただいたのですがなんの知識も無く、こちらでお勉強させて頂ければ幸いです。

    • @teahoumon
      @teahoumon  Před 2 lety +2

      ご覧いただきありがとうございます。確かに映像では濃茶が器に残っているように見えますが、全部飲んでいます。濃度が濃いため器にくっついて残ってしまうことがあります。
      濃茶は数人で飲みまわしをすることもあり、2名様でと言われたら、その器にある量の半分を飲み、あとの半分は次の客がいただくという作法があります。
      現在コロナウィルス対策のため、お一人様用に点てることが多く、お一人様用であれば、出されたお茶をすべて飲み切ります。言葉で説明することは難しいですが、親しい方からのご招待であれば、気軽にどうしたらよいかお尋ねされたらよいと思います。知識ないとか作法がわからない等あまり気にせず、お茶を楽しんでいただきたいです^^(長文失礼しました)

    • @himawaritiryouin
      @himawaritiryouin Před 2 lety +1

      @@teahoumon
      ご丁寧にありがとうございます。
      手ほどき頂きながら楽しんでみます。