戦艦大和 主砲のメカニズム 2/2  Battleship Yamato

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 4. 07. 2024
  • 戦艦大和の主砲の機構紹介の動画になります。
    こちらは、発射や各種機構の説明パートになります。
    パート2がyoutubeから消されていたのでうpします。
    パート1: • 戦艦大和 主砲のメカニズム 1/2  Bat...
    #戦艦大和 #Battleship #Yamato
  • Zábava

Komentáře • 190

  • @user-xt6ej1fk9h
    @user-xt6ej1fk9h Před 6 lety +19

    この凄いメカメカしい感じがいいなぁ

  • @Milkyway20110728
    @Milkyway20110728 Před 6 lety +49

    この旋回機構はのちにホテルの展望レストランに使われましたとさ。

    • @user-fd6pg2cy6r
      @user-fd6pg2cy6r Před 5 lety +13

      なるほど大和(の技術が使われた)ホテルか

    • @user-yu2fu9hn2h
      @user-yu2fu9hn2h Před 2 lety +5

      大量の爆弾と航空魚雷を耐えるホテルですか...

    • @mark.2709
      @mark.2709 Před 2 lety +2

      @@user-yu2fu9hn2h 簡易シェルターw

    • @sumireyamaoka5353
      @sumireyamaoka5353 Před 8 měsíci +1

      中華料理の回るテーブルにも大和の技術が使われています ←ウソ

    • @haruki31717
      @haruki31717 Před 2 měsíci +1

      かなり自動化されていたのですね
      人力はどこの工程だったのでしょうか

  • @YAMAGON2
    @YAMAGON2 Před 6 lety +22

    大和って改めて凄い戦艦だと分かった。

    • @user-nk5ip3yg4b
      @user-nk5ip3yg4b Před 3 lety +2

      だろ?

    • @_p_p9924
      @_p_p9924 Před 16 dny

      @@user-nk5ip3yg4b 誰目線ww
      でも言いたくなる!

  • @hosinokabi
    @hosinokabi Před 6 lety +24

    これが巨砲主義の本気か

  • @i_hate_f35
    @i_hate_f35 Před 6 lety +15

    3:46迫力あるなぁ

  • @yam833
    @yam833 Před 2 lety +11

    大和級戰艦的主砲裝填裝置居然比美國愛荷華級還更有自動裝填的感覺,可見當時日本工業技術完全不輸歐美,愛荷華級的火藥包還是透過人力運輸到砲室,且開啟砲栓也是透過人力,而大和級是完全實現全自動裝填

  • @danil7597
    @danil7597 Před 7 lety +17

    男のロマンですな

  • @toporino310
    @toporino310 Před 6 lety +39

    現代の戦闘において大艦巨砲の戦艦は無用の長物と分かっていても
    それでも旗艦とか象徴として大和級一隻欲しい。

    • @user-zj7ix7vu7b
      @user-zj7ix7vu7b Před 3 lety +5

      級=アメリカ等、型=日本。つまり大和級ではなく大和型が正しいよ

    • @toporino310
      @toporino310 Před 2 lety +1

      @@user-zj7ix7vu7b  勉強になりまふ

  • @user-bz5yu5lp8i
    @user-bz5yu5lp8i Před 3 lety +15

    70年まえにこんなん作るとか
    日本やっぱりヤベェな😅😅

    • @user-ku2xi6uh7q
      @user-ku2xi6uh7q Před 3 lety +3

      当時の最高の技術力を使い国の威信にかけて作られた最強の戦艦だったからね。

  • @Galaxy-db5qd
    @Galaxy-db5qd Před 2 lety +1

    このBGMが、いかにもメカメカしいよね

  • @kitten_anakin
    @kitten_anakin Před 6 dny

    砲塔だけで大型巡洋艦に匹敵って異次元すぎる

  • @tnakai1971jp
    @tnakai1971jp Před 4 lety +4

    第一部と共に、素晴らしい仕上がりだと思います。お金払ってもいいぐらいです。本音です。父がこの手の番組が大好きなので、見せようと思っております。

  • @user-je7xq3bp7x
    @user-je7xq3bp7x Před 6 lety +6

    この当時伊400すら電波吸収塗料でステルス化させていたから、

  • @17780618
    @17780618 Před 2 lety +1

    最新技術の結晶

  • @fernvonderwelt8821
    @fernvonderwelt8821 Před 6 lety +6

    戦艦武蔵の主砲は呉で作って長崎へ船で運んだそうだが、相当重い荷物だったんでしょうね。

    • @matshou8742
      @matshou8742 Před 4 lety +1

      非武装の駆逐艦と同じ重量だからね、(2000t以上)

    • @masay1536
      @masay1536 Před 3 lety +1

      大和型砲専用の輸送艦があったはず

    • @user-ky5rn6dq6f
      @user-ky5rn6dq6f Před 2 lety +1

      樫野だね。

  • @eronote38
    @eronote38 Před 4 lety +3

    今では作れない。まさにオーバーテクノロジー

  • @yakitako9081
    @yakitako9081 Před 7 lety +26

    ディアゴスティーニさん、週刊作る46cm砲だしてください、初回特典はターレット飾り台で。3set購入しますから。

    • @nf0028
      @nf0028 Před 5 lety +2

      この動画の元を書籍DVD向け制作した作者です。「うまく再編」されていますね(笑)
      ついに3Dプリンターでモデル化しました。購入・詳細は下記HPまで。
      紹介HP
      nf0028.wixsite.com/3d-model/blank(PCサイトト)
      nf0028.wixsite.com/3d-model/1-35(スマホサイト)

    • @CannedBenzene
      @CannedBenzene Před 4 lety

      フジミ模型からプラモデルが出ましたね

  • @redwolf5664
    @redwolf5664 Před 6 lety +6

    砲弾ってこんなに入ってるんだ

  • @nf0028
    @nf0028 Před 4 lety +2

    大元の編集前の動画がありますから、よかったら提供しますよ。模型ともども宣伝してください(笑)

  • @deltazoth3987
    @deltazoth3987 Před 5 lety +4

    工場みたいだな

  • @JEDAYOB
    @JEDAYOB Před 6 měsíci

    ぜひとも・・現代に残して欲しかった造船工業遺産だと思います。

  • @user-ok3gw4pp5x
    @user-ok3gw4pp5x Před 2 lety

    実際の旋回ローラーは45度に付いていましたが、この動画では水平に付いていますね。。。

  • @user-ez1ni6pq6f
    @user-ez1ni6pq6f Před 7 měsíci

    これがロストテクノロジー……

  • @user-rc1nv7jx9h
    @user-rc1nv7jx9h Před 6 lety +2

    第三砲塔、火薬庫 注水!

  • @kitten_anakin
    @kitten_anakin Před 6 dny

    この火薬庫が誘爆したのか。。。

  • @user-oy8no9dl4v
    @user-oy8no9dl4v Před 5 lety +5

    今の技術をもってしても、この主砲の構造は造れないそうです。

  • @user-zj5kd8hk7d
    @user-zj5kd8hk7d Před rokem

    この映像作った人間が存在しているのもひとつの驚異的な事実だや。

  • @T84_BM_Oplot
    @T84_BM_Oplot Před rokem +3

    今技術でも再現するの難しいと言われてるみたいだからな、
    先人や当時の重工業力は偉大なんだな〜と感心した。笑

  • @kv45538
    @kv45538 Před rokem +1

    年代を考えると凄まじいメカだな。日本人は宇宙から来たとか外人いうのがわかる( ^ω^)

  • @user-gd2rg3rg3p
    @user-gd2rg3rg3p Před 4 měsíci

    船沈む時砲塔が外れるけど、実際は船体とは接続されていないのか

  • @user-oy6zo7nv3l
    @user-oy6zo7nv3l Před 3 měsíci

    イカれてるいい意味で

  • @toyota15dan
    @toyota15dan Před 5 lety +1

    二してもこんな巨艦を2年で竣工させてしまった当時の日本の技術はすごかったが、その分いろいろなものが進化するにつれて古いものとなった。せっかくの46cm砲もあまり使われることはなく、
    もっと最初に贅沢に使っていればアメリカに大ダメージだったろうに。

  • @user-ff9zo5xf3r
    @user-ff9zo5xf3r Před 7 lety +2

    今思ったけど艦これとかの艤装で砲塔までしかないのにどうやって弾丸を発射しているのかが謎

    • @user-ht1vt8xr5i
      @user-ht1vt8xr5i Před 6 lety +6

      黄金色のわそ民 妖精さんじゃね?

    • @adf-11fraven
      @adf-11fraven Před 6 lety +1

      ゲーム補正だから、気にしたら負け。

  • @user-ew7gg2wr8c
    @user-ew7gg2wr8c Před rokem

    現代日本が核兵器意外で、威信をかけて造る兵器なら何が出来るだろうか?

  • @turbohiro2955
    @turbohiro2955 Před 6 lety +8

    直撃しなくても、至近弾等で給弾システムの軸がズレたら、もう使いもんにならんな...

  • @user-gl4el5im8u
    @user-gl4el5im8u Před 7 lety +7

    メカニズムなんてどーやって分かんだよww
    すげーな

    • @CIDER8825
      @CIDER8825 Před 7 lety

      単純に設計図からです。

    • @user-gl4el5im8u
      @user-gl4el5im8u Před 7 lety +1

      GEN8-NagaoRacing GEN8-CIDER 設計図なんて残ってるんですね

    • @CIDER8825
      @CIDER8825 Před 7 lety +3

      ですが、軍艦が造られるときには車と同じように案が複数作られます。その複数の案のどれが本当に採用されたかまでは作った本人でも分からないことがあります。例として大和の場合、スクリューの刃の枚数が3枚なのか、4枚なのかもまだはっきりしていないそうです。

    • @user-gl4el5im8u
      @user-gl4el5im8u Před 7 lety +1

      GEN8-NagaoRacing GEN8-CIDER 詳しいですね笑
      実際に再現できたら嬉しいですよねー

    • @CIDER8825
      @CIDER8825 Před 7 lety

      偶然にもさっき図書館で
      『戦艦大和の99の謎』
      という本を読んでいたもので···
      ↑カンニングやねーか!

  • @user-eq1br3dh9n
    @user-eq1br3dh9n Před 6 lety +2

    こうやって作ってしまうから白人に目つけられたんだ

  • @user-up4hs3cj5v
    @user-up4hs3cj5v Před 3 lety

    航空機がいなければ...

  • @user-ly2tn2du7h
    @user-ly2tn2du7h Před rokem

    『百十数発の弾丸を発射したが故障は皆無だった』しかし、一発も当たらなかった。当たらない大砲など存在価値は無い。

  • @2620044
    @2620044 Před 2 lety +1

    なんか「砲塔は水銀に浮かべて回転させている」とかアチコチで投稿している人がいるんだけど 嘘だよね?

    • @user-nu8fp8bh3h
      @user-nu8fp8bh3h Před rokem +1

      「嘘」です。そんなことしていたならば熱で水銀が帰化した場合砲搭員が吸い込み水銀中毒になると思われます。

  • @user-pn2nb9lz7j
    @user-pn2nb9lz7j Před 3 lety

    弾薬庫が爆発したら終わるだろうな

  • @user-zc8bp9wg5o
    @user-zc8bp9wg5o Před 2 lety

    水圧ポンプだけで5000馬力ww

  • @user-xv5hw3co6r
    @user-xv5hw3co6r Před 6 měsíci

    コンピュータや半導体もない時代にこんな精密によく作動させてたな。電気信号で作動させてたのだろうか?これを作り上げた当時の日本のテクノロジーは驚異的😅

  • @user-ts6vp5cf9e
    @user-ts6vp5cf9e Před 6 lety

    創造とは、多くの場合、既存のものを利用し場合によっては更に新たな新たなもの付け加え、革新的独創的なものを作り上げることである。
    大和は、明らかに創造の産物であり、日本人の発明といえるものである。
    世界最大最強の戦艦であったと考えます。

  • @wakajundouga
    @wakajundouga Před 2 lety +1

    こんなんピラミッドと同じで今の技術でできないよ。たぶん

  • @feAt.tAkuyA
    @feAt.tAkuyA Před rokem

    戦艦の存在意義に疑問を感じ建造途中の三番艦を急きょ空母に大改装した旧日本海軍は大艦巨砲主義に囚われていない事をかろうじて証明したが、気付くのが遅かったせいで日本近海に敵が頻繁に出没する制海権もままならない状態で偽装未完了で回航して、戦う前にあっという間に沈められたのは痛すぎる。
    あれは沿岸ルートを薦める助言を無視し沖合ルートに決定した艦長の独断責任だが、沿岸ルートのほうが味方護衛機の支援を受けられるし、沿岸は深度が浅いから敵潜水艦も近付きにくいし、仮に敵から攻撃を受けたとしても陸から近いぶん修復も受けやすいし、素人から見ても沿岸ルートのほうが良い事だらけなのは明らかなのに、敢えて沖合のハイリスクを選ぶ艦長を輩出してしまう旧日本海軍の柔軟性のなさが遠因でもある。

  • @ryu._.._.
    @ryu._.._. Před 3 lety

    これがロストテクノロジー?
    いや頑張れば出来んじゃね?私はやらんがな

  • @user-bm6kc4im1q
    @user-bm6kc4im1q Před 7 lety

    現在の鉄では46連装砲は作れないって聞いたことがある希ガス
    間違ってたらすみません

    • @Unti0513
      @Unti0513 Před 7 lety +7

      __pf Vladivostok 資材的な問題じゃなくて技術的な問題だった気がする。

    • @user-bm6kc4im1q
      @user-bm6kc4im1q Před 7 lety +3

      技術面の問題でしたか...変な事言って申し訳ありません。
      調べてきたのですが、できない理由として技術のブラックボックス化が挙げられているらしいです。例えて言うとスーパーコンピュータを作れる技術を持っていても電卓を作る技術者がいないため作れない、という感じに。現代には買い手がいないから技術者も生まれないということですかね?本当に貴重なものなんですね。

    • @Unti0513
      @Unti0513 Před 7 lety +1

      __pf Vladivostok あと日本に大和を作れるほどの大きさを持っているドックがない。
      戦艦大和が古くても、部品はオーパーツって呼ばれるんだから、当時の日本の職人さんたちはすげえや。

    • @user-ms9gb9ms2i
      @user-ms9gb9ms2i Před 7 lety +2

      ドイツ製?
      なんだ、国産じゃなかったのか。

  • @inteamp48
    @inteamp48 Před 7 lety +8

    当時の国民の生活を考えずに巨額の投資を払って作ったのに対して戦果を挙げることなく沈んだというからもうw

    • @user-qz4uq3lh2e
      @user-qz4uq3lh2e Před 6 lety +6

      inteamp48
      戦艦とかのレベルになると存在しているだけでかなりの脅威になる
      ドイツのテルピッツとか良い例

    • @esmeraldo7506
      @esmeraldo7506 Před 6 lety +1

      inteamp48 今の空母と同じや。時代遅れになりつつあるけどあるだけで他を圧倒する。アメリカなんて原子力空母大量に持ってるからそれだけで過大評価されるじゃん?(現に強いけど)

    • @8.16kxtm5
      @8.16kxtm5 Před 6 lety

      実は大損害を与えていたよう。

  • @horkusk3
    @horkusk3 Před 7 lety

    なんかもう、狙わなくてもいいからとりあえず1回ぐらい撃って欲しかったよね…

    • @user-kv2sg9dq2e
      @user-kv2sg9dq2e Před 7 lety +1

      神世重工 実際には射撃してたらしいですよ。

    • @yuki_1589
      @yuki_1589 Před 7 lety

      鈴木悠泰 演習とか?

    • @user-us2sx7kl2t
      @user-us2sx7kl2t Před 7 lety +2

      レイテ沖海戦の時撃って、空母撃沈したよね?

    • @simchannel8768
      @simchannel8768 Před 6 lety +1

      神世重工
      対空用の三式弾なら撃ってるはずですよ

    • @user-wd9xp3se8r
      @user-wd9xp3se8r Před 6 lety +2

      なお100発撃ったら砲身を変えなければならない模様

  • @user-bw5ye6tf7t
    @user-bw5ye6tf7t Před 6 lety

    音楽うるさい!

  • @user-ur9fv4cj4j
    @user-ur9fv4cj4j Před 7 lety +6

    これ程、大袈裟な装置を作って置いて何の役にも立たなかったのは馬鹿々々しいとしか言えないな、勿体無い事したなー

    • @user-ey2hz5el4n
      @user-ey2hz5el4n Před 7 lety +10

      大笑い海水浴場
      レイテ沖海戦では護衛空母に被害を与えました。
      馬鹿馬鹿しいと言うのではなく、こういう物を作ることができた日本の技術力を称賛すべき❗

    • @simchannel8768
      @simchannel8768 Před 6 lety +3

      大笑い海水浴場
      これが造られたときには戦艦の時代は終わってましたからね…
      ですが日本の造船技術の向上には役に立ったと思うので、全くの無駄ではなかったと思いますよ
      (何よりカッコいい

    • @yukipon-jr3vj
      @yukipon-jr3vj Před 6 lety +4

      大和建造で培った造船技術のおかげで戦後のマンモスタンカー(VLCC)時代幕開け時に日章丸や出光丸を建造出来たので全くの無駄ではないのですが。
      確かに勿体無いとは思いますね。

    • @Lipid-Guy-2
      @Lipid-Guy-2 Před 6 lety

      山村健二
      いやいや、日本の技術がすごいっていうのと、馬鹿々々しいっていうのは別問題だろ。話のすり替え乙。

    • @adf-11fraven
      @adf-11fraven Před 6 lety +1

      +山村健二 米国によって航空機の開発が禁止されなければ今頃我々には予想もつかないものが出来ていたかもしれない。
      当時の日本はそのぐらいの技術成長を見せていた。