【差が付く小技集】"猛者の常識"。一つでも知らないのはもったいない実用的小技集!【APEX エーペックスレジェンズ】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 10. 2023
  • / _lantum
    / @oyakodonnosuke
    チャンネル登録お願いします!
    #APEX感度 #エーペックス #おやこどんのすけ
  • Hry

Komentáře • 70

  • @user-qe3mc1kr7o
    @user-qe3mc1kr7o Před 8 měsíci +4

    こういう細かい技術や知識の積み重ねで、勝ち負けが決まってる場面めっちゃ多そうですね〜

  • @supif6382
    @supif6382 Před 8 měsíci +2

    早く見れて嬉しい!

  • @cafeine7386
    @cafeine7386 Před 8 měsíci +5

    回復のやつについてだけど、あのスロットは回復してる途中で変更できるから、セルを巻いたら必ず巻いてる最中にバッテに戻すようにしてる

  • @uta84y
    @uta84y Před 6 měsíci +4

    3:30 の壁ジャンプに着いて補足させてください(苦手な方には必ず役に立つ情報です)
    壁ジャンプの時によく『壁を掴んでしまう』方々。
    前方向に移動操作を入れずに、横方向に移動が入っていれば、どのタイミングにもどんなに低い段差からでも壁ジャンプが出来ます。
    理屈としては前方向にキーが入っていると『よじ登り動作』をしてしまい、動作が止まってしまいます。
    なのでそれを回避するために横方向にキーを入れることで延々と壁に捕まることが出来ます。
    そうなったらあとはジャンプキーを入れるだけで壁ジャンプができます。
    小ジャンからでも応用が効くので、興味があったら試してみてください(

  • @NONAME-br9cx
    @NONAME-br9cx Před 7 měsíci +1

    めちゃくちゃ勉強になったんですけど、背後に流れてる曲が懐かしすぎて途中からそっちに意識がいってしまって
    話聞けなくて、結局5回くらい見ました笑笑

  • @rinkuro777
    @rinkuro777 Před 8 měsíci +4

    BGMがねこかんさんの動画見てるみたいで懐かしくなった

  • @shoronp0
    @shoronp0 Před 8 měsíci +4

    バッテリーの話だけど、キーマウ勢限定にはなるがマウスの専用ソフトでDPIボタンをF5に設定して、APEXの設定でF5をシールドバッテリーを使用にするとかなりやりやすくなるゾ。ちなみに、F5にする理由はネットサーフィンの時なんかに再読み込みするときがあると思うんだが、F5で再読み込みできるからだ

  • @user-us9dm9rd6n
    @user-us9dm9rd6n Před 8 dny

    パンチ武器切り替えに感動してます ガチ初心者です

  • @user-ve9up4bi6y
    @user-ve9up4bi6y Před 8 měsíci +2

    細かい操作にそれぞれ意味があったんですね…勉強になります
    一つ質問なんですが、今更な事なんですが移動しながら一瞬壁に触って壁ジャンってどうすれば上手くいきますか?
    パッドの感度低めにしてるからなのかタイミングが悪いのか、壁をガッツリ真正面に捉えないと全然壁に触れないんです…

    • @kuroneko1022
      @kuroneko1022 Před 8 měsíci

      もしかしたらスティックの倒し方が原因かも横に移動する時(右に行くとして)右上じゃなくて右下にスティックを倒すと曲がるよ、そしたらできる、あとちゃんと壁見ないとできない、それでできないなら感度かも?

  • @user-qe6jl4mf7v
    @user-qe6jl4mf7v Před 8 měsíci +1

    いつもここで知識つけさせてもらってます。
    ただ今回の回復アイテムのところなんですけど少しの隙で体力差をつけたいと思って基本セルに合わせておいて
    味方のカバーがあるときにはバッテリー巻くっていう風にしてるんですけどこれって時間ロスでもったいないでしょうか?

    • @user-nl1gg1pg2t
      @user-nl1gg1pg2t Před 8 měsíci +2

      バッテリー巻くほど体力削られてる時は敵が詰めてくる確率が高いんでバッテリーに合わせた方が恩恵でかいと思いますわ

  • @haru1490
    @haru1490 Před 8 měsíci

    小ジャンプのやり方は本当に役に立ちました!

  • @kobayashinoanickikorosita
    @kobayashinoanickikorosita Před 8 měsíci +1

    5:50 下に何書いてあんのかと思ったら痒いところに手が届くで草w

  • @user-mb4lc4mi9d
    @user-mb4lc4mi9d Před 5 měsíci

    恐ろしく速いキス顔…
    俺でなきゃ見逃しちゃry

  • @user-yw5dn7kj4n
    @user-yw5dn7kj4n Před 8 měsíci +2

    パンチ武器切り替えでPK時はコッキングに絶望する

  • @user-pf1ug9ky9h
    @user-pf1ug9ky9h Před 8 měsíci

    なんか久々におやこどんみたけど実家に帰ってきた気分だわ

  • @T-gj8um
    @T-gj8um Před 8 měsíci +7

    2:25パスにも乳酸溜まるのか…

    • @oyakodonnosuke
      @oyakodonnosuke  Před 8 měsíci +2

      アレだから、エネルギー不足とか、だから...

  • @user-qo5ze1vz9n
    @user-qo5ze1vz9n Před 8 měsíci +2

    今はキーマウでももう壁ジャンは追われるからSGもって運ゲーしないといけないんじゃない?

  • @user-cc8hy4in7q
    @user-cc8hy4in7q Před 7 měsíci

    バニホから助走なし壁ジャン強い

  • @corpxepecker
    @corpxepecker Před 8 měsíci +2

    チャプタータイトル嘘英語すき

  • @user-lt3yq9mp2k
    @user-lt3yq9mp2k Před 8 měsíci

    Switch戦闘中重すぎて壁ジャンどころじゃない😂

    • @user-tc1ct6ph8k
      @user-tc1ct6ph8k Před 8 měsíci +4

      padなのにキャラコンしてどうするんだ

    • @h2kh2k29
      @h2kh2k29 Před 2 měsíci

      @@user-tc1ct6ph8kできるキャラコンはしてアシスト擦り付けるのきもちー

  • @user-yi8zu1qu8z
    @user-yi8zu1qu8z Před 8 měsíci +2

    なんかもう最近猛者多すぎて1発でも外したら負けゲーみたいなんなってきてる

  • @user-hk6ug8dc1h
    @user-hk6ug8dc1h Před 7 měsíci

    助走無し壁じゃん始めて知った

  • @user-ph2nl5rr7k
    @user-ph2nl5rr7k Před 8 měsíci

    投げ物暴発したことないんだけどあるあるなの?

  • @user-vn3jt4yh1g
    @user-vn3jt4yh1g Před 8 měsíci

    自分してないこといっぱい

  • @user-bt7gz9kk1i
    @user-bt7gz9kk1i Před 8 měsíci +1

    金アーマーならセルですよね??

    • @user-zk3oc6ju9g
      @user-zk3oc6ju9g Před 8 měsíci +2

      インファイならセル、中距離ならバッテかな

  • @kenmingames7793
    @kenmingames7793 Před 8 měsíci +2

    だからパンチしてる人いたのか

  • @user-ud6oc5zg8x
    @user-ud6oc5zg8x Před 7 měsíci

    snowhalationやん

  • @user-uf2nc7vk3w
    @user-uf2nc7vk3w Před 8 měsíci +2

    再生1回目ゲット笑笑

  • @yourloadsarelight
    @yourloadsarelight Před 8 měsíci +141

    結局エペより面白いゲームないわ

    • @TU-od3rh
      @TU-od3rh Před 8 měsíci +26

      それな。エペに慣れたら他のヌルいスピードのゲームとかまったくできない

    • @Awake588
      @Awake588 Před 8 měsíci +8

      それに関しては人それぞれだから一概にこうとは言えないけどね

    • @yourloadsarelight
      @yourloadsarelight Před 8 měsíci +7

      @@TU-od3rh それなんだよな 敵が出て来そうなところにエイム置いて待つとかじゃなくて
      敵が居そうな角目掛けてスラジャンして瞬間の反射神経で弾幕ばら撒きたいんよ

    • @yourloadsarelight
      @yourloadsarelight Před 8 měsíci +1

      @@Awake588 それぞれ楽しいゲームやれば良いよね

    • @yourloadsarelight
      @yourloadsarelight Před 8 měsíci +1

      @@mussiy_maybe あと体力多いのも良いよね 20連とかで弾叩き込めるワンマガの概念が好き

  • @_sake1006
    @_sake1006 Před 8 měsíci +1

    5!!!!

  • @qm0n_in_japan
    @qm0n_in_japan Před 8 měsíci +1

    3!

  • @user-vp6dv7ln6s
    @user-vp6dv7ln6s Před 8 měsíci +1

    みなさんこんにちはおやこどんのすけです

  • @user-cx4eb6fq5r
    @user-cx4eb6fq5r Před 8 měsíci +1

    分かりましたか?みなさん沢山練習して楽しいAPEライフをおくるように。

  • @sanzi3570
    @sanzi3570 Před 8 měsíci

    Padで壁ジャン難しくて泣きそう
    感度足りないのか下手くそなのか😂

    • @kobayashinoanickikorosita
      @kobayashinoanickikorosita Před 8 měsíci +2

      メンタル弱すぎやろ、まあ練習あるのみ

    • @Akatsuk1_x
      @Akatsuk1_x Před 8 měsíci +2

      下手なだけ

    • @UTBB_DRsiratama
      @UTBB_DRsiratama Před 8 měsíci

      数字感度なら3以上あったら余裕で出来る

    • @user-dg7vr2qt5j
      @user-dg7vr2qt5j Před 7 měsíci

      自分4でも余裕でできる。走ってスラジャンしてすぐ横向いて(左右スティックをすぐ横にする)
      気持ち少し待ってジャンプ入力。
      ジャンプ入力をしたら元の視点に戻す。これです😏

  • @quleisas
    @quleisas Před 8 měsíci +2

    プレイヤー切断っていう人良く見るんだよなぁ笑