【デパコスでもおかしくない】イハダのUVミルクが明らかにプチプラを超越してる件について…【美白ケアできる日焼け止め】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 1. 06. 2024
  • 今日は資生堂より2月末に新発売していた
    【IHADA 薬用フェイスプロテクトUVミルク】
    について解説しました!!
    〈目次〉
    0:00 はじめに
    0:08 これがプチプラ!?【IHADA 薬用フェイスプロテクトUVミルク】解説
    1:35 かなり珍しい!「医薬部外品」の日焼け止め下地
    4:00 かずのすけ推し成分の『トラネキサム酸』が単独有効成分!
    5:20 吸収剤と酸化チタンのハイブリッド!SPF50+/PA++++の最強UV指数
    7:32 最近人気の『酸化亜鉛フリー』で、グリセリンもかなり少量の配合!
    8:56 『UV耐水性★★』で汗・水に強い!ブルーライトカットや耐皮脂性について
    10:23 デパコスより良い…!?これぞ理想的な紫外線吸収剤の構成
    12:21 【IHADA 薬用フェイスプロテクトUVミルク】の成分解説まとめ
    13:35 イハダUVミルクの使用感!ナチュラル肌に整える色付きUVベース
    16:17 これがプチプラで、あれがデパコスって、何かのバグ…?
    17:53 イハダUVミルクと「エッセンススキングロウファンデ」との相性について
    18:29 時代が違えばデパコス価格でもおかしくない!もう一つの今季最注目UV!
    以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
    チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!
    〈おすすめ動画〉
    ①【IHADA徹底比較】プロのお勧めはどっち? 『美白ケア』のIHADAが通常版とどう違うのか、化粧品専門家が全種解説!【化粧水・乳液・バーム】
    • 【IHADA徹底比較】プロのお勧めはどっち?...
    ②【今季最注目の傑作】常識を覆した、新時代の日焼け止め。化粧品のプロが待ち望んだ技術革新がついに実現!【全く新しいノンケミカルUV】
    • 【今季最注目の傑作】常識を覆した、新時代の日...
    ③【これは正直…】美肌に導く魔法のファンデ専用プライマーが新登場!莫大な期待を背負った最新下地に潜む懸念点をプロが解説。
    • 【これは正直…】美肌に導く魔法のファンデ専用...
    〈チャンネル登録はこちら↓〉
    / @kazunosuke
    かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo】
    cores-ec.site/ceralabo/?inflo...
    <最新書籍>
    【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
    プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
    amzn.to/30TOUWK
    【美肌成分事典】
    重版8刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
    amzn.to/30WceTP
    <かずのすけの簡単な自己紹介>
    アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
    大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
    2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
    ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
    「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
    敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
    最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
    化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役
    美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー8万人超
    アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
    ameblo.jp/rik01194
    フォロワー20万人超!Twitter「かずのすけ」
    / kazunosuke13
    お仕事お問い合わせは
    kznsk@ceralabo.jp
    まで!
    #IHADA #日焼け止め #酸化亜鉛フリー
  • Jak na to + styl

Komentáře • 255

  • @kazunosuke
    @kazunosuke  Před měsícem +55

    〈目次〉
    0:00 はじめに
    0:08 これがプチプラ!?【IHADA 薬用フェイスプロテクトUVミルク】解説
    1:35 かなり珍しい!「医薬部外品」の日焼け止め下地
    4:00 かずのすけ推し成分の『トラネキサム酸』が単独有効成分!
    5:20 吸収剤と酸化チタンのハイブリッド!SPF50+/PA++++の最強UV指数
    7:32 最近人気の『酸化亜鉛フリー』で、グリセリンもかなり少量の配合!
    8:56 『UV耐水性★★』で汗・水に強い!ブルーライトカットや耐皮脂性について
    10:23 デパコスより良い…!?これぞ理想的な紫外線吸収剤の構成
    12:21 【IHADA 薬用フェイスプロテクトUVミルク】の成分解説まとめ
    13:35 イハダUVミルクの使用感!ナチュラル肌に整える色付きUVベース
    16:17 これがプチプラで、あれがデパコスって、何かのバグ…?
    17:53 イハダUVミルクと「エッセンススキングロウファンデ」との相性について
    18:29 時代が違えばデパコス価格でもおかしくない!もう一つの今季最注目UV!

  • @user-wr1wr7se8y
    @user-wr1wr7se8y Před měsícem +15

    気になってたやつ!!!!まさかの解説してくれるなんて…🥹💞ありがとうございます😭😭🩷🩷

  • @mh-se4tf
    @mh-se4tf Před měsícem +112

    これかなりいいです!
    敏感肌ですが問題なく使えていて毛穴詰まりも感じません
    先月買ってから毎日愛用しています

  • @diwa1642
    @diwa1642 Před měsícem +65

    軽いメイクしかする気のない日は、このイハダの日焼け止めとパウダーですませることが多くなりました。
    デイリーに使う商品として重宝しています。

  • @yukiko_yukiko_
    @yukiko_yukiko_ Před měsícem +15

    かずのすけさんの解説は根拠を示してくださるのでとても参考になります
    いつもありがとうございます

  • @kittenrea236
    @kittenrea236 Před měsícem +18

    これいいですよね!私は花粉症がツラいので発売当日に買いましたが、今年は大きな肌荒れもせず、本当に助かっています。
    来年のこの時期もお世話になると思います!

  • @pom309
    @pom309 Před měsícem +52

    これ本当に良い!
    長年、ベースメイクはオールデパコス勢だったんですが、見事に覆りました…さすが資生堂✨

  • @user-uj6ev7ex5d
    @user-uj6ev7ex5d Před měsícem +14

    解説嬉しいです!!買って失敗いっぱいしてきたけど、かずのすけさんのオススメ買うと今のところハズレなしで嬉しい✨

  • @user-vm8pg9he7s
    @user-vm8pg9he7s Před měsícem +19

    ずっとミノンの日焼け止めを使っていましたがこちらも試してみたくなりました。かずのすけさんの動画は忖度なしに良いものを紹介してくださるので本当に信頼できます!いつも素敵な動画ありがとうございます☺そしていつも画面越しにも分かるぐらいお肌つるつるで爪先のネイルまで美しすぎます✨

  • @user-hq3be1bi7n
    @user-hq3be1bi7n Před měsícem +9

    待ってましたー!!!凄く気になってたので嬉しいです👏

  • @user-mp3gx3eu2l
    @user-mp3gx3eu2l Před měsícem +33

    お話が参考になるのは勿論ネイルも素敵

  • @user-nw5ix3ve2c
    @user-nw5ix3ve2c Před měsícem +6

    これ使用してます!使い心地もよくて大好きです!

  • @user-nx1xd7os5r
    @user-nx1xd7os5r Před měsícem +10

    ちょうど日焼け止めを買おうと思ってたのでいいタイミングでした~。使ってみようかな~~

  • @a__k6425
    @a__k6425 Před 12 dny +4

    恥ずかしながら最近かずのすけさんを知ったのですが、論理的で成分を把握していて、ものすごく説得力あって聞き惚れてしまいます。。。きちんとお勉強されたが故ですよね。敏感肌なので信頼できる方に出会えた気がして嬉しいです😢きちんと聴いて購入判断しようと思います!

  • @user-vn2yc9fv2c
    @user-vn2yc9fv2c Před měsícem +26

    これ愛用中だけどむちゃくちゃいい!
    ファンデーションとかも出して欲しいなぁ〜

  • @LISA-xd5zs
    @LISA-xd5zs Před měsícem +13

    ウォータープルーフ、大気汚染、ブルーライトカット、酸化亜鉛フリー、トラネキサム酸配合と魅力満点の日焼け止めですよね。わたしも化粧下地っぽいなと思ったし、トーンアップもするから規定量塗れなさそうだなって思って買ってませんでした。思ったより薄づきなので使えそう。わたしはHAKUの日中用美容液がきになってます。

  • @ljg4250
    @ljg4250 Před měsícem +3

    丁寧な説明ありがとございます。
    IHADAきになっている1つです。
    日焼け止めだけででかけることが多く最近花粉で少し頬が敏感気味です。
    日焼け止めだけではなく、少し肌色補正がしたいと思い
    キュレルの湯上がりピンクとこちらのIHADAで悩んでいました。(IHADAはテスターがなく手に塗ってみることができません)

  • @user-ge2xt1dz6q
    @user-ge2xt1dz6q Před měsícem +21

    くうーまたまた!購入したい気分になります。
    知らないことを教えて頂けるのは、本当に有り難いです。美肌のかずのすけさん、ありがとうございます
    また、アシスニャントさまのご出演、お待ちしてまーす。

  • @imonaka6023
    @imonaka6023 Před měsícem +15

    日焼け止めにトラネキサム酸ってすごい事だったのですね!
    違う製品ですが、今使っているPOLAのホワイトショットスキンプロテクターも日焼け止めにトラネキサム酸でびっくりしました

  • @japantokyo9117
    @japantokyo9117 Před měsícem +4

    購入しました。つけたては乾燥するかなと思いましたが、夕方でも汚い化粧崩れや肌荒れをおこさないで、肌に馴染んで艶があるので驚きました。
    冬は使用せず、夏に使用したらとても良さそうです。

  • @user-cw5bx6wz6b
    @user-cw5bx6wz6b Před měsícem +19

    かずのすけさんがおすすめのミノンの日焼け止めをずっと使いやすく4年近く使ってましたが、イハダも使ってみます😊
    二層になってるので目に染みないか心配ですが、トライしてみます
    大変ありがとうございました。

  • @user-hm4oo5tw3m
    @user-hm4oo5tw3m Před měsícem +13

    かずのすけさんって容赦なくズバズバ言うの面白い😂
    かずのすけさんに商品認められたら嬉しいだろうな〜😂

  • @user-pk2yl3js7x
    @user-pk2yl3js7x Před měsícem +7

    今日やっと見つけて買ったところなんでありがたいです!!
    今日セザンヌの新作?ナチュラルバランシングクリームなるものも発見して気になるので是非それも解説してほしいです🥺✨

  • @user-rc2rs8bg5m
    @user-rc2rs8bg5m Před měsícem +4

    かずのすけさんの紹介ないなーと思いつつ気になって昨日買った商品でした😂笑
    花粉症でゆらぎ、乾燥が普段より酷い状態の肌ですがヒリつきも無く使いやすいです!

  • @RUruRUruRrrr888
    @RUruRUruRrrr888 Před měsícem +5

    購入して使ってみました!
    自分の肌色より若干暗いのと、黄色味が強いけど使用感は良いです!
    でもミノンのブライトアップベースのほうが好きかもです

  • @user-zp1xz8jm1j
    @user-zp1xz8jm1j Před měsícem +3

    動画見て書いました。ミノンのUV下地はかなり白浮きしてしまうので、このイハダのUVはちょうどよく使えました。マット系のファンデと合わせても乾燥しないのが良いです!
    紫外線吸収剤は平気だけれど酸化亜鉛がダメなタイプなので本当にありがたい商品です。 
    ご紹介ありがとうございました!!

  • @user-rh8zc9tk6p
    @user-rh8zc9tk6p Před měsícem +3

    私は敏感肌で、合わないものは正直に肌にあらわれます。
    でも、これは使っていて荒れないですし、使い心地も肌の感じも良くてすごいなと思ってました!
    かずのすけさんのレビューみて、レジャーでの顔日焼け止めは今後これ一択になるかもです…!

  • @mugi1685
    @mugi1685 Před měsícem +25

    これめちゃくちゃ良かったです!
    全然日焼け止め塗ってる感じなくて伸びが良くてビックリしました
    乾燥しないのに肌に優しくて耐水性も高くて個人的にエリクシールよりこっちの方が好きです♥ちょっと色が暗い気もするけど、付け心地も成分も最高です👍

  • @miku-ke7rf
    @miku-ke7rf Před měsícem +7

    これ今日から使い始めたのですが、ナチュラルにトーンアップするし、伸びもいいし乾燥しないしありがたいです😆

  • @ziggy_m
    @ziggy_m Před měsícem +4

    チャレンジしてみました。
    顔が痛くなって私は使えませんでしたが、カバー力とフィット感は凄かったですね。さすがイハダ。

  • @user-sv8kv3hd3n
    @user-sv8kv3hd3n Před měsícem +4

    仕事でも趣味でも外にいる時間が夏は特に汗を書くので今日買ってきて試してみます!

  • @yururimaki
    @yururimaki Před měsícem +3

    毎回素晴らしい解説ありがとうございます😭❤敏感肌なわたしにとってかずのすけさんの存在は大きいです✨肌の調子も順調でこれからも動画お世話になります👏
    最近、気になっているリアラスター ナチュラルビオグロウセラムの美容液の解説ぜひお願いしたいです🙇🏻‍♀️

  • @user-zz8pe2yd1x
    @user-zz8pe2yd1x Před měsícem +4

    田舎のドラッグストアには3個あった!!
    使ってビックリ🫢‼️凄い良かった‼️
    夜までほぼ崩れ出なかった。薄づきで😊良い🆗パウダーも買いました〜

  • @adjK09Hyptkw753sMR
    @adjK09Hyptkw753sMR Před měsícem +2

    最近ドラッグストアでよく見かけるアンレーベルから出た日焼け止めが気になっているので、是非かずのすけ先生の解説聞きたいです!

  • @co4855
    @co4855 Před 14 dny +1

    参考にします!⭐️

  • @pyon888
    @pyon888 Před měsícem +21

    最近ドラッグストア行ったらかずのすけさんのオススメがありすぎてカゴいっぱいになり、一旦抑えました。笑
    イハダは昔肌荒れから救ってくれた記憶があるので、欲しいなぁぁ

  • @user-jy6zp4wr2l
    @user-jy6zp4wr2l Před měsícem +7

    先日の資生堂の下地の動画を拝見して吸収剤が気になってきたので調べたら
    最近人気のエリクシールもアネッサもオクトクリレン入ってるんですよね…
    資生堂はよっぽどこの成分推したいのかなと思っていたんですが、イハダは大丈夫みたいで安心しました!

  • @tomobch
    @tomobch Před měsícem +8

    ダルバのウォーターフルマイルドサンクリームが紫外線吸収剤フリー、酸化亜鉛フリー、ほぼグリセリンフリー、アルコールフリーでSPF50+とPA++++なので、ぜひ一度かずのすけさんに見てみていただきたいです!使用感はしっとりめで合成香料じゃなくて精油の香りも良いです◎

  • @SS-cx2ry
    @SS-cx2ry Před měsícem +11

    となると、エッセンススキングロウファンデと一緒に使うのにおすすめの日焼け止めが知りたくなります!

  • @user-qq5js6dz8j
    @user-qq5js6dz8j Před měsícem +5

    自分の使ってるのが販売しなくなって
    ちょうど化粧下地探してました😂
    イハダ化粧下地試しに使ってみます!
    敏感肌なので肌にあったらいいな✨
    ありがとうございます😊

  • @oskvn23576
    @oskvn23576 Před měsícem +3

    分かりやすいです

  • @MT-zo3yg
    @MT-zo3yg Před měsícem +4

    私は大半の日焼け止めは、目に染みちゃって使えない事が多いのですが、何十種も買っては試していますが、今のところ何が原因で目が痛くなるのかわかりません。
    わかる範囲で教えて頂けたら助かります!
    因みに、かずのすけさんが紹介されている商品は、ほぼ購入し使用させて頂いてます!
    いつも詳しい説明助かります!
    これからも参考にさせて頂きたいと思います♪

  • @user-pp8xg5in5s
    @user-pp8xg5in5s Před měsícem +5

    トランシーノも日焼け止めに美白有効成分としてトラネキサム酸配合してますよ!しかもノンケミカルなのでさらに難しそうですよね🙂

  • @user-cn1pr5wn4n
    @user-cn1pr5wn4n Před měsícem +5

    トラネキサム酸配合の日焼け止めは自分の中でトランシーノ(ノンケミカル)一択だったんですが、イハダも使ってみたいですね!

  • @yuk7296
    @yuk7296 Před měsícem +2

    いつも動画楽しく拝見しております😊ミノンアミノモイスト ブライトアップベースとイハダの日焼け止めどちらを購入するか迷っています。新生活のストレスのせいか肌の痒みと赤みが気になり、なるべく負担がないものを選びたいと考えています😢

  • @user-fg5nz8ow9p
    @user-fg5nz8ow9p Před 28 dny +4

    使用感も色も良かったのですが、紫外線吸収剤がダメだったようで日に日に肌が荒れました。悲しいですが他の化粧品でも使用感好きなのになんか荒れるかもと思ってたものに紫外線吸収剤入ってたので自分に合わない成分と分かり今後の商品選びの参考になりました!

  • @saki-chan-desu
    @saki-chan-desu Před měsícem +1

    日を浴びる時間が多い時用に買おうかな❣️
    日常生活では、春夏秋冬、セララボのuvクリームを塗ったくってます😊

  • @YUKI-pi4sh
    @YUKI-pi4sh Před měsícem +4

    参考になりました❤

  • @user-bj2ck5xu1g
    @user-bj2ck5xu1g Před měsícem +14

    メトキシケイヒ…の紫外線吸収剤は目の周りは避けて塗ればギリギリ私の肌でも大丈夫ですが、目の周りに塗るとヒリヒリや目玉がショボショボしてしみます💦

  • @hk-dg7yf
    @hk-dg7yf Před měsícem +5

    日焼け止めやファンデーションの相性、考えた事なかったので勉強になります📝ウォーターベース、オイルベースは何の成分を見たら見分けられますか??

  • @user-ju6cm3wv1d
    @user-ju6cm3wv1d Před měsícem +2

    けっこう発売時に話題になってはいましたよね。IHADAのこの日焼け止めも
    。手持ちがなくなったらIHADAのパウダーもあるので合わせて使おうかな〜と思ってます。(パウダーは発売時エグいくらいバズってましたけど)
    UVじゃないですが、キュレルの新商品のバームと今月発売のビーアイドルのベースメイクアイテム(いわゆる美容液ファンデーションと美容液下地、全成分がまだ未発表。酸化亜鉛フリーではある)も気になってて悩みどころです。

  • @ku_rumi_pan
    @ku_rumi_pan Před měsícem +12

    リクエストしてたやつ✨解説ありがとうございます!今年はイハダか『ハレバレ プロテクションUVセラムC』で迷ってます🫨
    グリチルリチン酸2K&ヒト型セラミド、酸化亜鉛フリー!そして何より美肌の為に朝塗るビタミンC誘導体3つ配合!
    ビタミン化粧水を使うと日焼け止め塗ってモロモロ問題が解決しそうで気になります。こちらも解説お願いしたいです🙇

  • @puregumi18
    @puregumi18 Před měsícem +4

    カネボウの黒い新しい化粧水とファンケルのトイロという皮脂に着目した化粧水について解説していただけると嬉しいです!

  • @KM-ks2uc
    @KM-ks2uc Před měsícem +6

    かずのすけさんが以前オススメされていたベルディオに新商品が加わっているのでレビューしていただけると嬉しいです!酸化亜鉛は入っていますが、紫外線吸収剤フリーなので人によってはすごく良さそうです。

  • @user-5258cm
    @user-5258cm Před měsícem +7

    イハダクリアバーム愛用者なので発売された瞬間迷わず買ったらめちゃくちゃ正解だった、、、👍

  • @user-gj4ig5fk1u
    @user-gj4ig5fk1u Před měsícem +3

    リクエストなんですが、エッセンシャルバリアシャンプーがリニューアルすると聞きました!成分解説等聞いてみたいです!!

  • @user-dv2mw8mi2z
    @user-dv2mw8mi2z Před dnem +1

    アダパレン治療の影響でビニール肌になってしまって、それまで使用していたファンデーションや下地全て刺激になってしまっていたのですが、この商品は唯一大丈夫でした。
    カバー力はかなりナチュラルめですが、この商品にシミなどにだけポイントでコンシーラーを使い、ルースパウダーで仕上げて通勤も出来ています。
    人気でなかなか入手困難なのが難点…💦

  • @yy-eg3yq
    @yy-eg3yq Před měsícem +4

    かずのすけ先生!エリクシールの日焼け止めが人気ですが、敏感肌で使用可能か知りたいです!成分解説、お願いします🙇

  • @ZEROZERO-kw6hp
    @ZEROZERO-kw6hp Před měsícem +25

    かずのすけさん!キュレルからパウダーバームとかいう今までにない不思議な商品が新発売になりました!(笑)是非解説をお願いしたいです♪

  • @user-nb5pr1ex7h
    @user-nb5pr1ex7h Před měsícem +3

    これ、良すぎてビックリしました。このお値段でこの使い心地。。。エグイw

  • @junkA91965
    @junkA91965 Před měsícem +9

    まだ日焼け止めあるけど買ってしまいたくなるな😅次はこれにしよ😊

  • @user-gy2pg9nf6z
    @user-gy2pg9nf6z Před měsícem +6

    セザンヌのナチュラルバランシングクリーム、レビューしていただきたいです!!!

  • @user-el2qj4rw3s
    @user-el2qj4rw3s Před měsícem +2

    ラシデム VCバランス ダーマ美容液の成分解説して頂きたいです!

  • @tamaminagami8354
    @tamaminagami8354 Před měsícem +2

    かずのすけさんの動画をみて、イハダの化粧水、乳液、ナイトパック購入しました。
    今度、UVミルクも購入しようと思っています。
    最近 肌がヒリヒリするのでしばらくイハダで様子をみたいと思います。ただ一つ困るのは、敏感肌の上に混合肌なので鼻だけが脂がひどくて困っています。

  • @mimimi4189
    @mimimi4189 Před měsícem +3

    色白なのでこちらの商品は色味が暗かったのですが、使用感は満足です!!!!!肌に塗っても軽い!!!

  • @emi.e1799
    @emi.e1799 Před měsícem +4

    このトーンアップ日焼け止めクリームと合うファンデーションは何が良いのでしょうか?

  • @mai35111
    @mai35111 Před měsícem +5

    ノブのACアクティブデイクリームUVの解説もして欲しいです✨

  • @user-ie5fw7sn8n
    @user-ie5fw7sn8n Před měsícem +3

    ためになる情報ありがとうございます☺私男性なのですが首の日焼けがひどくて火傷の診断を食らったことがあるんです 😔IHADA 薬用フェイスプロテクトUVミルク試しに使いたいと思います

  • @user-if1cj6xk7q
    @user-if1cj6xk7q Před měsícem +7

    オバジの日焼け止めとどっちがいいんだろ😍迷いますね~

  • @chaki555
    @chaki555 Před 29 dny +2

    資生堂さんから出ている2e(ドゥーエ)ベビーの日焼け止めミルクを解説していただきたいです!
    とても良さそうなのにどこを探しても深掘りしている動画がないので是非お願いします!

  • @lightworker99
    @lightworker99 Před měsícem +7

    「プチプラ史上最高の日焼け止めはコレ!」の動画のミノン アミノモイスト ブライトアップベース UV 25g [化粧下地]を先月買ったばかりです。紫外線吸収剤不使用、SPF47 PA +++でネットで1,169円でした。今そのお店は販売していなくて今現在は楽天で1,206円や1,250円(条件付き送料無料)、Amazonで1,300円くらいでありますね。トラネキサム酸は白潤ノーマル使用し始めたので(そのあと極潤使用)しばらくはミノンを使ってみます。いつも素敵な情報をありがとうございます。かずのすけさんのお陰で、最近は成分を見て自分でも調べたりして勉強するのが楽しいです。また最新情報がありましたらよろしくお願いいたします😊

  • @user-jo5es4nd8z
    @user-jo5es4nd8z Před měsícem +3

    日焼け止め情報いつも助かっています❤これからの季節、日焼け止めは、どれだけあっても足りないくらい必要ですので😊顔と体と商品使え分てるのですが、顔の方は特に刺激ない物をと気を付けています!イハダいいですねミルクというのも好きです🥰

  • @user-qn8lm2eq4x
    @user-qn8lm2eq4x Před měsícem +3

    イハダのフェイスパウダー愛用してるのでかなり気になりますね😏

  • @ziggy_m
    @ziggy_m Před měsícem +3

    紫外線吸収剤は怖いけど買ってみようかな…ハイエンドカバーUVと今回のイハダでは、どちらが崩れにくいでしょうか。
    これからエアコンのない夏@北海道を過ごすから切実です。

  • @user-rd5io5ew3l
    @user-rd5io5ew3l Před měsícem +2

    イハダの日焼け止め下地+エクセルのスキンティントセラム(軽く)+パウダーの薄化粧なんですが、落とす際は無印の敏感肌用オイルクレンジングか、ミノンのモイストミルキィクレンジング、どちらがおすすめですか?🥹
    クレンジング後はキュレルでW洗顔したいんですが、不要でしょうか?乾燥肌です!

  • @uccccco
    @uccccco Před měsícem +15

    この間ビオレUVを買ったばかりなのに結局これも買ってしまいますね!笑 ビオレUVは結構顔がてかてかするので、タイミングによって使い分けたいと思います!そしてスキングロウファンデにあう下地を求めてまた彷徨う日々に……

  • @no1r5bono2
    @no1r5bono2 Před měsícem +116

    これと乾燥さんは爆売れしてて店頭で買えないです😂

    • @user-gf5kj3px5r
      @user-gf5kj3px5r Před měsícem

      資生堂の通販サイトwatashi+で、送料無料で買えますよー

    • @lightworker99
      @lightworker99 Před měsícem

      今現在、ネットならYahooで1,790円(送料無料)楽天で1,650円(3,980円以上購入送料無料)で販売していますよ。薬局で15%や20%OFFクーポンがあるところはそっちの方が少し安いかもしれませんが。

  • @haru-mc1nt
    @haru-mc1nt Před měsícem +2

    オレゾの日焼け止めを店員さんにお薦めされたんですが、オレゾシリーズの解説していただきたいです!

  • @mao6504
    @mao6504 Před měsícem +3

    動画と関係ないのですが、エッセンシャル バリアシャンプーのリニューアル品の解説お待ちしております〜🙏

  • @chokomarro1040
    @chokomarro1040 Před měsícem +2

    マスクに色移りしますか?イハダはかずのすけさんおすすめの薬用化粧水をリピ買いしています!トーンアップuv気になりますが、まだマスク生活なもので、色移りが気になってます…😂

  • @fu-yz2uy
    @fu-yz2uy Před 25 dny +2

    これとアクセーヌとラロッシュポゼどれがおすすめかおしえてほしいです、、!!!

  • @Arigato_obbligato
    @Arigato_obbligato Před měsícem +4

    これ本当好き。かずのすけさんが紹介したからまた買えなくなる現象起きるだろうけど😂😅
    薬局コスメなのでクーポンとかある薬局なら1600円台で買えて本当に価格がバグってると思います笑

  • @user-kh3zt3sj8z
    @user-kh3zt3sj8z Před 7 dny +2

    これ人気すぎてオンラインでも店舗でも売り切れだったけど、最近在庫復活したみたいで近所の薬局で買えました!かなり気に入りました。
    思ったよりサラサラで伸びがいいです。薄づきのBBみたいな感じで使っています。
    水にも強いみたいなので汗かく季節にありがたい商品です。
    色は濃いめですが、白浮きするよりいいです。

  • @user-ip9nt7wx6v
    @user-ip9nt7wx6v Před měsícem +2

    トラネキサム酸の下地といえば、アルビオンのホワイトフィラーベースとも、比較していただきたいです、、!

  • @johnmi1748
    @johnmi1748 Před měsícem +1

    同じく吸収剤と酸化チタンのハイブリッドタイプで、シェルシュールのモイスチャーマトリックスUV+も気になります。
    是非、解説宜しくお願いします🙇

  • @user-bi4qo2ov9z
    @user-bi4qo2ov9z Před měsícem +1

    ぜひ、エッセンススキングロウファンデと一緒に使うのにおすすめの日焼け止めをお願いします!

  • @user-kv4hm2nr9r
    @user-kv4hm2nr9r Před měsícem +1

    キュレルの日焼け止め使用感がベトベトして苦手なのですが、オイル入りだと似てますかね??

  • @user-gc4lx8rq9g
    @user-gc4lx8rq9g Před měsícem +3

    早速購入してきました
    クレンジングの解説もして欲しいです

  • @kaho-rc1cf
    @kaho-rc1cf Před měsícem +2

    かずのすけさんの見てから色々買うようにしてます!
    オルビスでアクアニストってシリーズとファンケルのトイロの解説をぜひお願いします!

  • @user-yq8tc9bs3g
    @user-yq8tc9bs3g Před měsícem +7

    今はdプログラムのカシャカシャするSPF50のBBを使ってますが、イハダも良さそう!もう売れちゃってドラッグストアにないかな⁇…

  • @yuri7443
    @yuri7443 Před měsícem +2

    こちらのイハダとセラネージュ ハイエンドカバーuvベースだったらどちらのほうが耐水性ありますかね?購入迷ってます😢

  • @user-jd8mtat6o0
    @user-jd8mtat6o0 Před měsícem +3

    資生堂のSHISEIDO刻印があるシリーズは高くてもネームバリューで買ってくインバウンド狙いなのもあるのかなー?CANMAKE TOKYO的にいつからか"GINZA TOKYO"ついてるし
    キュレルのパウダーバームってやる予定ありますか?気になってるのでリクエストします🙋🏻

  • @chiiiii1330
    @chiiiii1330 Před měsícem +10

    いつも参考にさせて頂いています🤍
    夏使用の下地としてはこちらと、ミノン アミノモイスト ブライトアップベースのどちらがオススメでしょうか?😊

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  Před měsícem +14

      吸収剤が苦手な場合はミノンですね!
      吸収剤問題なく、美白ケアもしたい場合はこちらですね!

  • @milkymint0506
    @milkymint0506 Před měsícem +3

    乾燥する季節はカバーマークのモイスチュアクリアベースを使っているのですが、流石に真夏はベタつきが気になって夏に向けて良さげな商品を模索中でした😂(ちなみに汗かき&敏感肌)
    ミノンアミノモイストブライトアップベースも試しましたが私は真夏は毛穴落ちと、保湿力不足が気になりました💦
    というわけで早速Amazonでポチりました!使うの楽しみです😊

  • @user-cr8lt1jf7c
    @user-cr8lt1jf7c Před měsícem +4

    ファンケルの新しく出たSPF30の日焼け止めもトラネキサム酸単独で入っています。ただ酸化亜鉛が入っているので、かずのすけさんのオススメにはならないですね😅今年はトラネキサム酸入りの日焼け止めが多いんですかね?🤔

  • @natsu369
    @natsu369 Před 29 dny +1

    無印の薬用ブライトニングUV乳液も動画にしてほしいです!

  • @user-wd7cf8xk5y
    @user-wd7cf8xk5y Před měsícem +3

    ブルーライトカットにおすすめの化粧品や医薬部外品気になります!

    • @no1r5bono2
      @no1r5bono2 Před měsícem +1

      横から失礼致します。
      この動画でかずのすけさんが言及してますが、酸化チタンがブルーライトカットできるので、ノンケミの日焼け止めは基本カットできるとのことです😊。

  • @user-ep7hl3go4q
    @user-ep7hl3go4q Před měsícem +7

    同じくトラネキサム酸が配合されている日焼け止めのANESSA ブライトニングUVジェルの解説も出して頂きたいです!!!

  • @user-mt4pv4qk5d
    @user-mt4pv4qk5d Před měsícem +9

    夜勤のとき用に肌疲れのしないベースを探していてIHADAとCurelの湯上がりピンクで迷っているのですがどちらが良いでしょうか?

  • @yuzupon4006
    @yuzupon4006 Před měsícem +2

    かずのすけさん、ありがとうございます!!
    とても気になってました!
    できれば、今後ラロッシュポゼシカプラスとリペアクリームB5+もお願い致します。