宮本慎也「古田敦也さんは普通ではなかった...」【がんばれ侍ジャパン!】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 07. 2021
  • ■プロ野球OBクラブ公式LINEご登録で、宮本慎也のサイン入りTシャツが当たる!LINEはこちらから↓
    ①LINE登録
    ②メッセージで「宮本慎也」と送る。
    lin.ee/fp4qKVF
    期限:8/6 23:59
    ■チャンネル登録お願いします!
    / @jp_baseball_legends
    ■プロ野球OBクラブ公式ホームページ
    www.obclub.or.jp
    ■野球の基本を名手に学ぼう!月替りで有名OB選手に学ぶ
    「守りの名手SENON Presents ベースボールペディア(野球大辞典)」
    ■協賛企業
    (株)セノン様
    www.senon.co.jp/
    www.senon-sports-zero.jp/
    (株)アサヒ飲料様
    www.asahiinryo.co.jp/index.ps...
    (株)ハイゴールド様
    hi-gold.jp/
    ナガセケンコー株式会社様
    nagase-kenko.com/
    ベースボールプランニング株式会社様
    www.baseball-planning.com/
    #古田敦也 #中西太
  • Sport

Komentáře • 160

  • @keya9735
    @keya9735 Před 2 lety +175

    「(古田は)頑張って行こうぜなんて絶対になかった」
    古田の勝つための意識がすごいし、それを見て理解してる宮本もすごい。
    一時代を築いたチームの中心選手は、神経が細部まで行き届いてる。

  • @pom154
    @pom154 Před 2 lety +100

    古田さんや宮本さんがいかに高度な野球理論を基に野球をやっていたか、改めてよくわかりました。
    野村監督は「捕手は守りにおける監督の分身」と言っていたけど、古田さんは見事に実践していたんですね。
    古田さんの、カバーリング等やるべきことを怠った場合は厳しく言うけど、最善を尽くした場合は失敗しても何も言わない、というところとか野村監督と同じです。
    もう一度監督をやって野村監督を安心させてあげてほしいです。
    古田さんと宮本さんの現場復帰、実現してくれますように。

  • @nana-gt6ur
    @nana-gt6ur Před 24 dny +2

    凄い真剣に試合をしてるから
    応援する方もめちゃ力が入ってました〜😊

  • @user-ur3iu6os8f
    @user-ur3iu6os8f Před 2 lety +84

    ヤクルトファンで良かった。本当に。
    最高のチームだと思います。

  • @ayaka4268
    @ayaka4268 Před 2 lety +97

    いつか古田さん宮本さんが一緒にヤクルトの首脳陣として活躍される日が来てほしいです🥺

  • @r31k15
    @r31k15 Před 2 lety +40

    めちゃくちゃいい話聞いたなー。
    勝つためにベストを尽くすってこういう事なんだな。
    やっぱり古田敦也はすげぇ。

  • @WEZARD329
    @WEZARD329 Před 2 lety +59

    16:37
    現役中のフィールドの中での古田さんの事をここまで深く語れる人って、ノムさんを除けば宮本さんしかいなかったんじゃないかってくらい凄く興味深くて面白かったです✨
    ノムさんが常々言ってた計画・実行・確認という三原則を誰よりも細かく、漏れ無くピッチャーや内野手に伝達してたのがよく分かりました。
    宮本さんの解説はいつも聞いてて凄く勉強になる事だらけで、それが厳しいという人も多いけど、自分は今の宮本さんのスタイルでとことん野球の奥深さを伝えて欲しいです!

  • @user-qk1du9dw9t
    @user-qk1du9dw9t Před 2 lety +125

    宮本の「古田さんが辞めた時に僕がやらなあかんと思ってたから」っていう言葉
    そう思わせた古田もそう思って行動していた宮本のどちらもすごい。
    【野村→古田→宮本】のようにこういう系譜があるチームは絶対に強い。

  • @sss-jm8wo
    @sss-jm8wo Před 2 lety +12

    「古田敦也さんがいなくなったら。常々考えてた。」本当にそれ。

  • @baboomummyd
    @baboomummyd Před 2 lety +48

    古田、宮本の真髄を垣間見せられたような気がした。だからあんなにあの頃のヤクルトは勝負強かったんだ、やっぱり古田がチームの強さの核だったんだ、だからベテランになってからの慎也さんは目配りしながらガンガン支持出してプレーしてたんだなって。鳥肌立ちました。
    今のヤクルトの捕手、もしくは内野手で、こういう選手、こういう姿勢が出て来て欲しい。今の青木がやっているような事を内野でもやれるやつが出て来て欲しい。
    って思いました。

  • @user-yj3mf7sb4d
    @user-yj3mf7sb4d Před 2 lety +49

    古田さん 大好き💕

  • @ST6Ken
    @ST6Ken Před 2 lety +149

    古田さんの話は大好物なので本当にありがたい

    • @wands0524
      @wands0524 Před 2 lety +7

      本当ですね。意外と指名漏れした件知らない人結構いますよね。

  • @torakurou
    @torakurou Před 2 lety +77

    野村さんが言わなくても選手が勝手にやってくれるチームが一番良い見たいな事言ってたけどやっぱりそういうチームは強いな

  • @kenken7008
    @kenken7008 Před 2 lety +243

    気付けば宮本さんの出てるCZcams全部ってぐらい見てる。笑

    • @user-si5ov6mr4h
      @user-si5ov6mr4h Před 2 lety +14

      めっちゃわかるー

    • @user-mw3ig6rm2l
      @user-mw3ig6rm2l Před 2 lety +10

      わかります!!
      宮本慎也おもしろい!!

    • @Ayano-Takuya
      @Ayano-Takuya Před 2 lety +1

      わかる(·∀·)
      宮本さん言葉も丁寧やし、ユーモアもあって、観てて楽しいし、今の子の指導者なんかにめっちゃ向いてそうですよね(·∀·)

    • @user-we8oh6ue7y
      @user-we8oh6ue7y Před 11 měsíci

      ヤクルト来ないで、ドラゴンズ行ってくださいm(_ _)m

    • @user-oj2vb6gk7f
      @user-oj2vb6gk7f Před měsícem +1

      それなw
      アイドル追っ駆けの気分w

  • @user-lk2zv5hy6i
    @user-lk2zv5hy6i Před 2 lety +126

    古田ってほんとにすごかったんだな…
    古田みたいなキャッチャーこれから現れるのかな?

  • @MrJinsuke
    @MrJinsuke Před 2 lety +14

    中西太さんの「詰まってもいいんだ」という言葉と、イチローの「詰まるのは負けという発想は捨ててください」という言葉が重なります。
    全くタイプの違う名選手が同じ事を言ってるのが面白いです。

  • @user-ju2ww8zg9q
    @user-ju2ww8zg9q Před 2 lety +23

    プロスポーツにおけるギラギラした感じとか、負けてたまるかって緊張感は、古いとかじゃなくて絶対に必要だと思います。
    真剣勝負から生まれるエンターテイメントと、エンターテイメントの中の真剣勝負の違いというのか。
    プロはもっと結果に貪欲であってほしい。

  • @masasato6772
    @masasato6772 Před 2 lety +38

    やはり、わいが憧れたヒーローは只者では無かった。誇らしい。
    話ありがとうございます!!

  • @T_anri
    @T_anri Před 2 lety +31

    阪神のサイン盗み疑惑後の阪神対ヤクルトの2試合は、まさに互いが絶対に負けたくない気持ちが表れてて、ファンの自分も勝負の世界に引き込まれた。

  • @user-ns4fq8vl5b
    @user-ns4fq8vl5b Před rokem +5

    古田さんの話、メッチャカッコいい!!

  • @keitasuzuki1019
    @keitasuzuki1019 Před 2 lety +59

    中西さんの話している時の中根さんと宮本さんが共感しているところが、すごく楽しそうですね!!

  • @sansho340
    @sansho340 Před 2 lety +12

    宮本さんは「運が良かった」と言われてますけど,絶対ご自身で運を呼び込んでますよね👍 今度はサムライの監督ですよ⚾

  • @sss-jm8wo
    @sss-jm8wo Před 2 lety +11

    古田敦也さんのバーッと怒るんじゃなくて要望と説明をする。色々な指導者が参考にするべきだと思う。

  • @user-wd6uv7bp8r
    @user-wd6uv7bp8r Před 2 lety +7

    宮本さん相変わらず話し上手いわ
    中根さんは相変わらず男前やな。でもこの人真面目なんやろうなー、人柄でてるわ

  • @user-op3wg1jp9v
    @user-op3wg1jp9v Před 2 lety +5

    太さん、やっぱり名打撃コーチだ‼️

  • @taisyou333
    @taisyou333 Před 2 lety +27

    5:07
    ここの中根さんのリアクションが好きw

  • @potetosenpai
    @potetosenpai Před 2 lety +14

    古田さん全盛期は、監督が二人いるような感じだったのですね。

  • @RI-kl6qr
    @RI-kl6qr Před 2 lety +44

    古田監督 宮本ヘッドの首脳陣はいつか見てみたい

  • @bura5577
    @bura5577 Před 2 lety +22

    貴重な話ありがとうございました。上や下との接し方結局は勝つため(目的のために)に最善を尽くす、そのために何をいうかなので、昭和とか令和とかは本来関係ないですよね。

  • @user-ln1bm9qv9u
    @user-ln1bm9qv9u Před 2 lety +2

    いい話が聞けました。ありがとうございました。

  • @manyeast3306
    @manyeast3306 Před 2 lety +15

    「六大学には行けなかったので」さらっと言ってるけど桑田の早稲田事件でこの当時PL学園は六大学に行けなかったね。悲しい話や。

  • @shampom
    @shampom Před 2 lety +5

    プロ野球OBの方々、おじさんではあっても退役した歴戦の戦士のような雰囲気があってとてもかっこいいです。

  • @tokaisaru
    @tokaisaru Před rokem +8

    自分の状況考えてお話聞いて感動しました。
    野球かけ離れて宮本さんの人として
    飾らないスタイル信念もってぶれない生き方
    僕は正直
    宮本さんみたいな強く信念もった生き方できなかった
    それでも自分の今後の生き方
    参考に前向きに頑張っていくしかない
    これからも宮本さんスタイル参考に前向きに頑張ります。

    • @tokaisaru
      @tokaisaru Před rokem +1

      親近感ありすぎお話聞いてメッセージ送ってしまいました😓
      申し訳ありません😓

  • @user-ts8pq6pm9e
    @user-ts8pq6pm9e Před 2 lety +16

    17:10
    1試合1試合賭けてる厳しさってめっちゃ意味合い変わってくるよね

  • @sss-jm8wo
    @sss-jm8wo Před 2 lety +10

    江本孟紀さんも、大将でキャッチャーのノムさんに恥をかかせる訳にいかない。俺たちの大将を守るんだという意識はチームみんな強かったと言ってました。

  • @user-qw9su3np5c
    @user-qw9su3np5c Před 2 lety +7

    ガチでスポーツやってると大学だったり世の中に出たあと、いろんなスポーツの形があるんだなって思いますよね。

  • @user-tl3ym2pn2y
    @user-tl3ym2pn2y Před 2 lety +55

    宮本さんの話はいつも深くておもしろい!

  • @user-bg5sw9ih5d
    @user-bg5sw9ih5d Před rokem +3

    宮本さんのお話は会社で若い子を指導する立場になった自分に参考になります。
    宮本さんが指導でしたことまたしてもらったことすごく大事なことだなと思います。

  • @TV-lt2xq
    @TV-lt2xq Před 2 lety +23

    話聞いてると立浪さん、中西さん、古田さんがすごいって聞こえる。実際にすごいんやけど、宮本さんの人を立てる話し方もあると思う。
    宮本さん、厳しい人って聞くけど立浪さんや中西さんから学んだ柔らかい指導の引き出しも持てば最強の指導者かなと思う。

    • @panteraminato3179
      @panteraminato3179 Před rokem +1

      立浪って「戦う顔していない」といって京田を試合中に2軍に落としたあの立浪監督のこと?

  • @user-uc3jc1vx9z
    @user-uc3jc1vx9z Před 2 lety +19

    宮本の昭和が大好きです。これからもいい話お願いします。

  • @loveascg825
    @loveascg825 Před 2 lety +25

    ノムさんもずっと言ってたけど、やはり古田さんにはヤクルトの監督になってほしい!

  • @user-qu5ik4fl1g
    @user-qu5ik4fl1g Před 2 lety +75

    本来なら、宮本さんのような代表経験豊かな人が侍ジャパンの首脳陣に入って欲しかったですね!

    • @user-bd3qb7xj6d
      @user-bd3qb7xj6d Před 2 lety +7

      ほんと思った。井端はなにやってんだと。

  • @user-et1lq5ju2g
    @user-et1lq5ju2g Před 2 lety +7

    先日他のチャンネルでもコラボをされていましたが、同志社大学の先輩でミスターアマチュア野球の杉浦さんのお話しも聞かせてもらいたいですね🙇

  • @KEN-tg4qy
    @KEN-tg4qy Před 2 lety +108

    古田さんと宮本さんが現場に居ないのは球界の損失。

    • @user-gj1hm3ox6l
      @user-gj1hm3ox6l Před rokem +5

      どちらも権威に媚びない名選手だから。

    • @charurot
      @charurot Před 7 měsíci +1

      本当にそうだなあ

  • @k.k.7160
    @k.k.7160 Před 2 lety +27

    とても良い番組でした。半田さんの進行、中根さんの元プロとしての引き出し方、元一流選手の話、大満足です!この手の配信やってる元プロの人は、元一流選手のゲストを呼んだ際は、この中根さんのような振る舞いを手本にしてほしいです。ゲストの話が聞きたいのに自分の話したり、耳障りな笑い方したり、いやはやw

  • @sideriver-pl4tz
    @sideriver-pl4tz Před 2 lety +7

    宮本さんも中根さんも中西太さんの指導受けられてきたんですね😃中西太さんは本当に門下生が多くすごいです。実際にどんな指導なのか聞いてみたいです!ご高齢で大変ですが、健在ならこのチャンネルに出ていただけることを楽しみに待っています

  • @user-ej5en4dx8s
    @user-ej5en4dx8s Před 2 lety +9

    面白かった

  • @SchunsukeSuzuki
    @SchunsukeSuzuki Před 8 měsíci +3

    感情を思い切り表に出す点と、細部の指摘と指示が具体的で明瞭であるという点において、古田はグアルディオラと共通していますね

  • @user-jv7gb5gi2m
    @user-jv7gb5gi2m Před 2 lety +3

    素晴らしい!!悩める日本の大砲候補の清宮に是非とも見て噛みしめて糧としてほしい動画です。これ見てくれたら何かきっかけつかめると思うのになあ。

  • @kotsubansensei
    @kotsubansensei Před 2 lety +3

    「詰まっても良いんだ・・・。」
     天動説から地動説くらいの衝撃かもですね。

  • @user-jf6rw2xn1b
    @user-jf6rw2xn1b Před 2 lety +21

    古田さんが関わってないプロ野球はやっぱ寂しいです

  • @dearhunter8073
    @dearhunter8073 Před 2 lety +86

    ここで語られた宮本さんの古田論は、谷繁を上回る証拠ではないかとさえ思えました。

  • @mrtommyhilfiger33
    @mrtommyhilfiger33 Před 2 lety +4

    前半の大学時代の話を聞いて、駒澤大学卒業の私は、野球部などの体育会系は、代々の先輩から代々伝わっている虎の巻で、XX教授の単位は取りやすい等の情報や、試験問題の模範解答等を学び進級・卒業に役立てた話を思い出しました。(笑)
    また、武蔵小杉周辺にはたいした飲み屋はありませんが、南武線で川崎まですぐなので、堀之内に楽々アクセス出来るので察しました。(笑)

  • @user-cg4yt4wv4g
    @user-cg4yt4wv4g Před 2 lety +11

    古田さん偉大😃宮本しんやさん偉大😃

  • @achakochan2525
    @achakochan2525 Před 2 lety +33

    良い指導者の出会いは大切ですね。
    宮本さんは、野村克也監督と中西太コーチとの出会いは大きかったと思います。
    古田敦也捕手との出会いも、大きかったですね。

    • @user-rj9cn7ly6p
      @user-rj9cn7ly6p Před 2 lety +3

      野村さんと中西さんの二人の指導を受けた人ってそんなにいないのでは?
      野村さんが中西さんを嫌っていたって話を聞きますからね。
      現役当時も南海、西鉄でライバル同士でしたから。
      そう思うとパリーグ黎明期の西鉄、南海って凄かったんだなと思います。

  • @5419ace
    @5419ace Před rokem +2

    結局、人間力なんだと野村さんが教えてたことが今も生きてしまう。
    もう大切なことは昔から変わらない
    練度の問題

  • @user-jb9wx2bo5i
    @user-jb9wx2bo5i Před 2 lety +14

    野村さんから古田さん宮本さんなどほんま野球界の新たな発展戦略とか色々やって欲しい😄

  • @user-uf5qs6vf4j
    @user-uf5qs6vf4j Před 2 lety +5

    中根さん聞き上手だよな〜

  • @charurot
    @charurot Před 7 měsíci +2

    本物の野球人だった古田さんの凄さを改めて知りました。それを受け入れない野球界の暗部も知りました。

  • @santegenki
    @santegenki Před 2 lety +19

    六大学は(桑田さんのせいで)行けなかったんで。

  • @user-tr4jn8gy6p
    @user-tr4jn8gy6p Před 2 lety +2

    13分あたりの中西太コーチの指導法は田尾さんが言ってたのと一緒

  • @shrineman4926
    @shrineman4926 Před 2 lety +23

    ペナントレースからグラウンドでヘラヘラ相手チームと話しているのには確かに違和感がある。オールスターだけベンチで話してるのを見れるから興味深かった。本当に相手に敵意を持って勝負してほしい。ヤクルト村上からはそれが感じられる。

  • @user-qj1fh6xg7g
    @user-qj1fh6xg7g Před 2 lety +4

    ぼくは運動してました野球部でした中学生の時でしたバッター1番守備レフト守ってました背番号7番でした大田康治より

  • @kazuto111
    @kazuto111 Před 2 lety +40

    中根が話作るの上手くてビックリした。

    • @TheCherryboydazo
      @TheCherryboydazo Před 2 lety +7

      中根は雰囲気も愛嬌あっていいですよね😃✨

  • @user-zj7wj4cv4v
    @user-zj7wj4cv4v Před 3 měsíci

    たしかに宮本さんが上司だったら最高だろうな
    一生ついていきますよ

  • @takeakibangbuu6347
    @takeakibangbuu6347 Před rokem +9

    やっぱ古田さんは凄いな~

  • @user-md7vx2jn1v
    @user-md7vx2jn1v Před 2 lety +2

    近鉄バファローズ、面白いチームでしたよね、見応えありました!中根さんのサイン持ってますよー。
    宮本さんの人間力は同志社で培われたんですね。我が家での次の侍監督は宮本さんで一致です。スタッフオールPLが希望なんだけど笑

  • @kitamura5
    @kitamura5 Před 2 lety +8

    中根氏の「宮本みたいな社員欲しい」は分かる 欲しがる理由にも納得
    宮本氏は実務ではかなり早い時期に次長や課長か主任くらいの肩書つくか肩書は無くとも実質管理職系かリーダーだから「次期〇〇長候補」に100%挙がるだろうし

    • @Quattro1203
      @Quattro1203 Před 2 lety +3

      でも現場ではものすごい宮本さんのような人は嫌われるんだよね、結果が出ないと一層ね

    • @miccoys23
      @miccoys23 Před rokem +1

      慎也さん仕事は出来ると思うんだけど、良くも悪くもズバッと言ってしまって敵を作ってしまいそう

  • @user-fh6he9dp8h
    @user-fh6he9dp8h Před rokem +2

    古田さんの話もっと聞きたい

  • @anpontan2437
    @anpontan2437 Před 2 lety +4

    オンとオフのメリハリ大事だよね
    大体オンもオフも緩いか、どちらも厳しいかって偏るから

  • @shigerumakino3421
    @shigerumakino3421 Před 2 lety +2

    「自分も打ってるんですよ」なんか絵が浮かびますね(笑)

  • @user-en9we7bl2g
    @user-en9we7bl2g Před 2 lety +1

    あっという間に24分経った

  • @user-ch4iv6bw1z
    @user-ch4iv6bw1z Před 2 lety +11

    宮本さん話うまいな〜

  • @user-gh8ui2jo4o
    @user-gh8ui2jo4o Před 2 lety +7

    川西明峰~立命館大学~トヨタ✨の古田さん✨

  • @user-di6df5ex2b
    @user-di6df5ex2b Před měsícem

    高校、大学、社会人と、ずっと入りたかったプロ入りまで時間かかっていて、しかも「バッティングが課題」だった宮本さんが、もともと一級品の守備はもちろん、犠打の記録も作った上で、ヒット2,000本打ったんだから、やっぱすごいですね😃😃😃

  • @zumi1974
    @zumi1974 Před 2 lety +30

    キャンプのブルペンでルーキーの時だった松岡が持ち球の
    フォークをいつまでたっても投げなかったら
    古田さんぶち切れて
    「いつになったら投げるんじゃボケぇ!」
    とキレたエピソードすこ

  • @rei-egg
    @rei-egg Před 2 lety +5

    2001日本一の三遊間揃ったの久々みた

  • @MJT-ez7sn
    @MJT-ez7sn Před 2 lety +3

    近鉄か阪急がPLに雨天練習場とかを借りにきて、設備がプロより凄いと驚いたと聞いた事が有る。

  • @sora-vi3bp
    @sora-vi3bp Před 2 lety +14

    01:06 『六大学は行けなかった‥‥』
    宮本さんの3個上の先輩を思い出した

  • @user-xb3fs7qg8m
    @user-xb3fs7qg8m Před 2 lety +10

    あいちゃんの毎度の安定感あるMCがなんか落ちつきますね。

  • @user-yd8kt3eo9q
    @user-yd8kt3eo9q Před 9 měsíci

    わかります!

  • @21kai5
    @21kai5 Před 2 měsíci

    古田さんは
    ノムさんの良いところと
    理不尽さを誰よりも知ってるので
    それを教訓として活かしてるはず

  • @user-uu9gw1yc1k
    @user-uu9gw1yc1k Před 2 lety +8

    古田監督、宮本ヘッドが見たいです!!!

  • @baseballzo
    @baseballzo Před 2 lety +3

    宮本さんを欲しい昭和の社長は多いが、宮本さんを上司にしたい、平成、令和の若者はいるのか!!!そりゃ、いますわな。。。!

  • @Ayano-Takuya
    @Ayano-Takuya Před 2 lety +6

    ヤクルトは高津、古田、宮本の3人を指導者に揃えて欲しいです(·∀·)

  • @asaden10sun
    @asaden10sun Před rokem +2

    この話で思い出すのが、札幌円山球場での栄村選手と吉村選手の激突ですね。当時 栄村は一軍半の選手だから無茶してでも捕りに行ったんですね

  • @dadgad412
    @dadgad412 Před rokem +2

    0:40 「六大学にはいけなかったので」
    桑田さん・・・・。

  • @user-sn8br9qc2s
    @user-sn8br9qc2s Před 2 lety +8

    同志社最近プロいないよなあ
    巨人の小林ぐらいよね

  • @wakuhonchan
    @wakuhonchan Před 2 lety +4

    同志社大学の野球部員が当時そんなに少なかったのには驚きました。その前の時代のプロ入りした笹本さん、田尾さんや高校野球で大活躍した小竹さんのいた時代を知ってるのでもっと大所帯と思ってましたw

  • @l3t5d4nc3
    @l3t5d4nc3 Před 2 lety +8

    やっぱり半田さん司会うまいな。

  • @39destrade
    @39destrade Před 2 lety

    2:37
    あーあ、言っちゃった…

  • @user-ty3sf3rf1o
    @user-ty3sf3rf1o Před 2 lety +13

    宮本さん人格者すぎるだろ笑笑

  • @71gacha13
    @71gacha13 Před 2 lety +2

    大学の時、野球部特に雰囲気良かったよね😁当時の田辺は周り何もないもんねー🤣

  • @mmm36
    @mmm36 Před 2 lety +4

    野村監督の負けず嫌いの話を古田さんが話していて、古田さんの負けず嫌いを宮本さんから聞くという。その時の池山さんとか、一茂さんとかどうだったんだろう。土橋さんとか?

  • @GO-wv9nf
    @GO-wv9nf Před 2 lety +1

    中根さんは、私にとっては近鉄OBです

  • @kiritonn01
    @kiritonn01 Před 2 lety +5

    宮本さんと立浪さんの共演が見たいです

  • @malu0917
    @malu0917 Před 2 lety +3

    教育系の高校野球 大学野球が 辞めさせる練習かぁ
    まぁその辺の教育系にはには野球人気なんか関係ないんだろうけど 
    その人らが野球嫌いにならなきゃいいが

  • @ryousuke7289
    @ryousuke7289 Před 8 měsíci

    ファーストの後ろに落とすやセカンドの後ろに落とすのは、いわゆるポテンヒットですね〜

    • @ryousuke7289
      @ryousuke7289 Před 8 měsíci

      怠慢プレーはダメだと言う事ですね

  • @user-ec3lj9fp1n
    @user-ec3lj9fp1n Před 2 lety +3

    これくらい考えて野球やってる選手は今はいるのかな?

  • @user-gg8rs5gd7q
    @user-gg8rs5gd7q Před 2 lety +9

    近鉄仲悪かったんですねw
    確か金村は石井浩郎や中村紀と口利かなかった言ってたもんな。